説明

Fターム[5B075ND22]の内容

検索装置 (67,127) | 検索対象情報 (11,868) | 検索対象情報の登録 (214) | 一括登録 (22)

Fターム[5B075ND22]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】文書画像データベースの大規模化に伴って顕在化するLocally Likely Arrangement Hashing (LLAH) のメモリ効率の問題、および、特徴量の識別性の問題を解決する改善手法を提供する。LLAH は高いロバスト性を実現するために、必要メモリ量が多く、また、大規模化に対処するには、特徴量の識別性・安定性が十分でないという側面がある。
【解決手段】以下の3 点の改良を施す。第1は、ハッシュに保存する特徴点をサンプリングすることによる必要メモリ量の削減である。第2は、特徴量の次元数を増加させることによる識別性向上である。第3は、特徴量のうち冗長性のある次元を削除することによる安定性向上である。 (もっと読む)


【課題】コミュニケーションアクティビティを解析するために、複数のコミュニケーションツールに分散したコミュニケーションイベントログおよび複数の異なる人物のコミュニケーションイベントログを統合的に取り扱うことができるコミュニケーションイベントログ作成システムを提供する。
【解決手段】コミュニケーションイベントログ作成システム100は、イベントデータ取得部21、ログ抽出部22、中間記憶部23および統合記憶部26を備える。イベントデータ取得部21は、異なる種類の複数のコミュニケーションツール10で行われたコミュニケーションイベントの、メッセージの送信者、受信者および送信時刻の情報を含むイベントデータを取得する。中間記憶部23および/または統合記憶部26は、取得したイベントデータを、一定のデータフォーマットのデータに変換して記憶する。 (もっと読む)


【課題】文書ファイルの検索システムの検証のために用いられるテストデータを、安価に且つ柔軟に、大量に作成する。
【解決手段】テストデータ作成装置は、所謂モンテカルロ法を基づいて、複数の単語を含む多数の文書ファイルに相当するテストデータ、つまり単語頻度及び文書頻度を含むデータを大量に作成する処理を行う。模擬的な文書1〜1000と、模擬的な単語a、単語b、単語cが設定され、各々の単語について、単語頻度の合計値がテーブル61の領域61Aに設定される。この単語頻度の合計値をベースとして、擬似乱数を用いてモンテカルロ法により、各単語についての各々の文書における単語頻度と、各単語の文書頻度とが求められる。 (もっと読む)


【課題】任意の文字列に対し、その意味表現として適切なベクトルを生成することである。
【解決手段】文字列ベクトルを行列の行ベクトルとして生成する文字列ベクトル生成装置であって、入力されたテキストから、当該テキスト中の連続する有限個の文字の列である文字列の異なりの集合A及び集合Bを抽出する文字列集合抽出手段と、各行を前記集合A中の文字列に対応させ、各列を前記集合B中の文字列に対応させた行列を生成し、前記テキスト中の、連続する有限個の単語の列である所定の範囲に存在する、前記集合A中の文字列Cと、前記集合B中の文字列Dとが共起する頻度を、前記テキスト中の全ての前記所定の範囲にわたって加算した値を、前記文字列Cと前記文字列Dに対応する前記行列中の要素とした行列を生成し、出力する第1行列生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】1次音声光学データコンテンツおよび関連2次データコンテンツを操作する方法および装置を提供すること。
【解決手段】方法および装置は、高度の効率で、1次音声光学データコンテンツ(5)および関連する2次音声光学データコンテンツ(6)の操作を可能にし得る。2次音声光学データコンテンツ(6)は、メモリ単位形式(12)内に補間された1次音声光学データコンテンツ(5)にアクセスするために使用され得る。統合2次音声光学データコンテンツ(6)は、1次音声光学データ構造(1)内に投入された1次音声光学データコンテンツ(5)に介在的にアクセスするために使用され得る。1次音声光学データコンテンツ(5)は、バイト順に基づいて位置付けられ得る。所望の音声光学コンテンツは、文脈的音声光学データコンテンツと関連して読み込まれ得る。発話データは、音素に基づいて操作され得る。 (もっと読む)


【課題】インターネット上で提供された地名情報を有する動画データを検索しやすくし、地名情報を有する動画データの利用を促進できるサーバ、及び方法を提供すること。
【解決手段】動画収集部11は、ネットワーク40を巡回して地名情報を有する動画データ収集し、記憶部16に記憶する。そして、索引付与部12は、収集された動画データについて、地名情報に含まれる地域位置情報をキーとして索引を付与し、記憶させる。そして、端末30から地名情報に関連した検索要求を受信すると、その検索要求と索引情報とに基づいて動画データの検索を行い、その検索結果を当該端末30に送信する。 (もっと読む)


【課題】入力した文章がどのような意味を意図するかを、より精度よく解釈することができ、正確な検索を行うことができる。
【解決手段】複数の単語の組み合わせである流通言語語彙と、流通言語語彙を含む自然文の意味を示す意味情報とを対応付けて格納するデータウェア205と、ユーザから自然文として入力される質問文を取得する質問文受信部211と、質問文受信部211が取得した質問文を複数の単語に分解する質問文語彙分解部212と、データウェア205において、複数の単語の組み合わせである入力流通言語語彙に対応付けられている意味情報を検索する同義文検索部214とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複数の表データをマージして集計処理を実行する場合であっても、容易に集計結果を含む新たなデータベースを生成することができるデータベース生成装置、データベース生成方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】一又は複数の電子文書ファイルを取得し、取得した一又は複数の電子文書ファイルに対してフィルタリング処理を実行するためのフィルタ条件として、データベース項目ごとに抽出条件を設定してレコード単位でデータを抽出する一又は複数のフィルタ条件情報を記憶しておく。フィルタリング処理の実行時に適用する一又は複数のフィルタ条件情報の選択を受け付け、選択を受け付けた一又は複数のフィルタ条件情報を読み出し、フィルタリング処理を実行する。フィルタリング処理の実行後のデータに基づいて統計量を算出し、算出した統計量を含めてフィルタリング処理の実行後のデータを集約してデータベースを生成する。 (もっと読む)


【課題】データまたはレコードを格納するメモリ容量を少なくし、かつ、その読み出しのレスポンス低下を最小限に留めて、読み書きを行うこと。
【解決手段】アプリケーション2に応じて格納されている多数のデータを読み出して、所望のデータを順次書き込み、読み出し自在な特定のデータリストを作成するデータリスト読み書き装置において、オフセットなしデータ格納部5に複数のデータをオフセットを対応させることなく特定位置に順次格納し、オフセットなしデータ格納部5とリンクするオフセットテーブル6に対して所定のデータ間隔でオフセットを対応させ、特定のデータリストから所望のデータを選択するとき、オフセットテーブル6から最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットを基に所望のデータ数までデータ数を計算して読み書き部7から所望のデータを読み出すことができ、そのオフセットの情報分のメモリ領域が省略でき、メモリ容量が少なくでき、レスポンス低下を殆ど違和感を認識させないスポンスとなる。 (もっと読む)


【課題】端末のデバイスを考慮したデバイスを調整した検索方法、プログラム及びそのサーバを提供する。
【解決手段】デバイスを調整した検索方法は、検索サーバ1が、端末4の機種に関するデバイス情報と、端末の機種を特定可能なデバイスワードとを関連付けて記憶するデバイス判断DB22を備え、検索の対象になるWebページを解析してWebページのメタ情報に含むデバイスに関する所定の文字列であるデバイスワードをデバイス判断DB22に基づき抽出し、抽出されたデバイスワードからデバイス判断DB22を用いて、Webページに適合するデバイス情報を決定し、決定されたデバイス情報を、デバイスワードを含んだWebページのリンクデータに対応付けて、Webページの特徴を示すページウェイトと共にインデキシングDB24に記憶する。 (もっと読む)


【課題】文書蓄積時には、文書に文書名を付加する作業負荷を軽減し、手動作業による入力ミス防止を行うこと。
【解決手段】複合機は、ユーザが用意した複合機へ蓄積する文書名一覧を読み込む手段と、読み込んだ文書名一覧を解析する手段と、解析した結果を記憶する手段と、文書を蓄積する際には記憶されている文書名一覧に存在する文書名を蓄積文書へ自動的に割り当てる手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子化文書に対する登録処理を効率よく実行可能な登録用アプリケーションソフトウェアを提供する。
【解決手段】登録用アプリケーションソフトウェアは、オペレータの手動により複数の電子化文書の一つ一つに対して登録処理を実行させるインタラクティブ処理モードM1と、複数の電子化文書に対して登録処理を一括して実行するバッチ処理モードM2とを実行可能な登録処理手段と、インタラクティブ処理モードM1とバッチ処理モードM2とを相互に切替可能とする第1切替手段119、217と、バッチ処理モードM2の実行中に、バッチ処理対象になっている複数の電子化文書の中の特定の電子化文書に対してオペレータの手動による処理を加える必要が生じた場合に、インタラクティブ処理モードM3を並行して立ち上げ、特定の電子化文書に対するオペレータの手動による処理を実行させる第2切替手段S2261〜S2267とを備える。 (もっと読む)


【課題】録画コンテンツに対して、ユーザ所望の画像をサムネイル化できる記録装置を提供する。
【解決手段】レコーダ10は、コンテンツを記憶する記憶部13と、予めキーワードが関連付けされた画像データを入力する外部入力I/F23と、入力された画像データ毎にキーワードを格納する関連付けデータベース14と、レコーダ10を制御する制御部24とを備える。制御部24は、記憶部13に記憶されたコンテンツにキーワードを関連付け、コンテンツに関連付けられたキーワードに基づいて関連付けデータベース14を検索し、関連付けデータベース14からキーワードが検索された画像データをコンテンツのサムネイル画像として生成する。 (もっと読む)


【課題】走行画像データを単体で利用すること可能とする走行画像ファイル管理装置を提供する。
【解決手段】走行画像ファイル管理装置では、移動体に搭載されたカメラが撮影した走行画像データを保持する走行画像データと、撮影日時情報、走行画像データ、及び移動体の走行位置情報を含む撮影関連データとを保持し、撮影関連データ取得手段が撮影関連データを取得し、走行画像データ取得手段が撮影関連データに対応する走行画像データを取得し、走行画像ファイル生成手段が走行画像データ、撮影日時情報、及び走行位置情報を含む走行画像ファイルを生成し、走行画像ファイル登録手段が走行画像ファイルを登録する。これにより、走行画像データを含むファイルを生成することができるため、単体で走行画像データを利用できる。 (もっと読む)


【課題】 スキャナ入力文書を指定のフォルダに格納する際のユーザー操作を簡略化し、適切な文書管理を行うために自動配信機能の導入を図る。
【解決手段】 自動配信機能を用いる時、ユーザーは配信先として配信先自動選択フォルダ104を選択してスキャナ20から原稿文書(文書上の所定領域に配信先フォルダ情報が付与されている)の入力を行う。入力された文書画像ファイルは配信処理部102を介して、一旦配信先自動選択フォルダへ保存する。保存された画像に付与された配信先フォルダは、OCR処理部105を通しテキストデータとして認識され、認識結果を配信先として再び画像データファイルを配信処理部へ送り、配信先フォルダ103へ再配信する。又、スキャナ20が複数枚原稿の連続読取モードで動作する場合に適応した自動配信を可能とする手順を備える。 (もっと読む)


【課題】所望の情報を出力させ易くする。
【解決手段】電子辞書1は、語義ごとに語義番号の付された説明情報を、見出語それぞれに対応付けてなる辞書情報を記憶する辞書データベース84と、ユーザ操作に基づいて辞書データベース84における何れかの見出語を指定見出語として指定する入力部30と、指定見出語に対応する説明情報を辞書データベース84から検索するCPU20と、CPU20により検索された説明情報を表示するメインディスプレイ10と、CPU20により検索された説明情報中の文字列のうち、語義番号を含む各文字列を文字列一覧として表示するサブディスプレイ11と、ユーザ操作に基づいて、文字列一覧から何れかの文字列を指定文字列として指定するタッチパネル110と、を備える。CPU20は、指定文字列中の語義番号に対応する語義を、メインディスプレイ10に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ジャンプ対象の選択を容易化する。
【解決手段】電子辞書1は、辞書DB84を複数記憶するフラッシュROM80と、指定された見出語に対応する説明情報を何れかの辞書DB84から検索するCPU20と、検索された説明情報を表示する表示部40と、表示された説明情報中の単語をジャンプ対象単語として指定する入力部30とを備える。CPU20は何れかの辞書DB84からジャンプ対象単語に対応する見出語の説明情報を検索し、表示部40は当該説明情報を表示する。指定可能言語種記憶テーブル86にはジャンプ対象単語として指定可能な文字列の属する言語種が辞書DB84ごとに記憶され、CPU20は、表示された説明情報中にカーソルを表示させ、この説明情報における各言語種の文字列のうち当該説明情報の検索された辞書DB84に対応付けられた言語種に属する文字列の間でカーソルを移動させる。 (もっと読む)


【課題】 検索結果の情報の量が十分でない場合に、ユーザ希望する情報については、ユーザに労力をかけずに十分な情報を表示することのできる検索装置を提供する。
【解決手段】 見出し語の指定を受け付けた後、当該見出し語に対応づけられて検索用データベースに記録されている情報を検索し、該検索された情報を表示する。また表示された情報中に再検索指定情報が含まれる場合には、当該再検索指定情報に対応して検索用データベースに記録されている情報を読み取って既に検索された情報に続けて再表示を行う。 (もっと読む)


【課題】より適切にグループの関係性の視覚化する技術を提供する。
【解決手段】複数のデータの間の関係強度を保持する記憶装置(2)と、処理装置(1)とを具備するグループ関係性表示システム(10)を構成する。処理装置(1)は、複数のデータの間の関係強度を計算するデータ関係強度計算部(12)と、複数のデータをグループに分類するための閾値を示すグループ粒度と複数のデータの間の関係強度とに基づいて、複数のデータを複数のグループに分類するグループ生成部(13)と、複数のデータ間の関係強度に基づいて、複数のグループの関係強度を計算するグループ関係強度計算部(14)と、複数のグループの関係強度が、角度として反映されるように複数のグループを視覚化表示した関連度チャートを生成する関連度チャート生成部(15)と、ユーザの操作に応答して、グループ粒度を変更する関連度チャート操作部(16)を具備する。 (もっと読む)


【課題】各種ドキュメントをデータベースで一元管理するコンテンツ管理サーバの初期導入や一括登録を容易にする。
【解決手段】コンテンツ管理サーバ100は、複数の対象ファイルのそれぞれから属性情報収集する各種情報取り込み部112と、属性情報を構成要素とする対象ファイル特定情報を対象ファイルごとに生成し、生成した複数の対象ファイル特定情報を含む一括登録情報を編集可能なCSVファイル形式で生成するとともに複数の対象ファイル特定情報の中に互いに重複する対象ファイル特定情報が存在するかどうかを所定の対象ファイル特定情報検索基準に基づき検索し、検索の結果、重複する対象ファイル特定情報を検出した場合には、重複する対象ファイル特定情報に対して一括登録情報を生成するときに識別子を付加するCSV生成部と、CSV生成部113が生成した一括登録情報を格納する格納部114とを備えた。 (もっと読む)


1 - 20 / 22