説明

Fターム[5B075ND26]の内容

検索装置 (67,127) | 検索対象情報 (11,868) | 検索対象情報の登録 (214) | 登録源情報に関する処理 (14)

Fターム[5B075ND26]の下位に属するFターム

頁付与

Fターム[5B075ND26]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】ウェブページ等の特性に配慮した付加情報の記録・表示を可能とした情報処理装置を提供する。
【解決手段】実体情報とともに、当該実体情報の構造を規定する構造規定情報を含む文書を処理対象として、当該文書の構文解析を実行し、文書上の位置の指定とともに、当該指定された位置に付加する付加情報の入力を受け入れ、受け入れた付加情報を文書を特定する情報と、指定された位置を構造規定情報を用いて表す位置情報とに関連づけて記録するよう指示する情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】正規化を極めたテーブルを操作するアプリケーションプログラムの、開発負担を軽減する。
【解決手段】キー項目が一つに限定される制約、Null値、フラグ値及び区分値を格納するためのデータ項目の設定が禁止される制約、データの更新が禁止される制約が設けられたテーブルを複数備えたDBサーバ16に対し、各テーブルに格納されたデータを操作するSQLを発行すると共に、取得したデータを加工するプログラムの開発支援システム60であって、テーブルの設定情報に基づいて、テーブル名、データ項目及び各データ項目のデータ型を定義したクラスを生成し、型格納部66に格納する型生成部64と、クラスを指定したコードが記述されたソースプログラムが入力された際に、型格納部66内のクラスを参照して矛盾の存否を判定し、矛盾がある場合にはエラーメッセージを出力するコンパイラ68を備えた。 (もっと読む)


【課題】データの妥当性のチェック処理を行う共通部品を用いてノンプログラミングでデータを検証する。
【解決手段】業務テーブル11は取引ごとに発生するトランザクションデータが登録された複数のテーブルを含む。関連マスタテーブル12は各取引において共通に使用されるマスタデータが登録された複数のテーブルを含む。チェック項目テーブル13は、業務テーブル11に含まれる各テーブル中のデータ項目ごとにそのデータ項目に登録されるデータが満たすべき条件を示すチェック仕様が登録されるテーブルである。標準チェック部品14は、業務テーブル11と関連マスタテーブル12からデータを抽出し、チェック項目テーブル13を参照して、業務テーブル11に含まれる各テーブルの各データ項目について、チェック仕様を満たすか否かを検証する。標準チェック部品14は、チェック結果を示す情報をチェック結果テーブル15に格納する。 (もっと読む)


【課題】撮影によって既に取得済みの画像の撮影者をある確度をもって推定することができるようにすること。
【解決手段】撮影カメラ特定部11は、撮影者の推定対象となる注目画像と関連付けられているカメラの情報を取得し、カメラ所有者DB10を参照して、取得したカメラの情報と関連付けられた所有者を特定し、特定した所有者の情報に基づいて、複数の人物の各々が注目画像の撮影者であることの確からしさを示す第1の値を得る。撮影者判定部22は、注目画像に含まれる被写体画像と被写体DB13内の各人物画像との照合結果に基づいて、複数の人物の各々が注目画像の撮影者であることの確からしさを示す第2の値を得る。撮影者判定部22はさらに、第1および第2の値に基づいて、複数の人物の各々が注目画像の撮影者であることの確からしさを示す第3の値を得る。 (もっと読む)


【課題】ユーザ端末において、アナログ的な操作で情報の検索・参照が行なえるようにする。
【解決手段】サーバ装置が、現実物理空間における緯度,経度及びバブル径を含む空間範囲情報と提供情報とを対応付けたバブルデータを管理する管理部39と、ユーザ端末の位置情報に基づく検索対象空間範囲情報により規定される空間範囲の少なくとも一部と重複する空間範囲情報を含むバブルデータと対応付けられた提供情報を管理部から抽出する抽出部40と、抽出された提供情報をユーザ端末に提供する提供部41と、バブルデータの緯度及び経度を更新することによりバブルデータを現実物理空間において仮想的に移動させるとともに、更新後の緯度及び経度に基づいて、バブルデータのバブル径を変更する移動制御部42とをそなえる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが新たな発言を行う際に、必要以上の手間をかけることなく、この新たな発言と過去の特定の発言との正しい参照関係を明示できるようにする。
【解決手段】クライアント10において、入力受付部11は、クライアント10で入力された発言データと他のクライアントで入力され受信部17で受信された発言データとを受け付け、過去ログとして過去ログ記憶部12に記憶しておく。そして、入力受付部11が新規発言データを受け付けた際に、参照情報生成部13が、過去ログの中から新規発言データによって参照される先行発言データを決定し、参照関係を示す参照情報を生成して参照情報記憶部14に記憶し、送信部15が、新規発言データと参照情報とを他のクライアントに送信し、表示制御部16が、過去ログとして記憶された発言データと新規発言データと参照情報に基づく指標とを表示する。 (もっと読む)


【課題】番組映像等を分割するため、人手で与える手がかり語を用いることなく、語彙分布がそれほど変わらないシーン間の切れ目を効率的に検出する。
【解決手段】キーフレーズ抽出装置は、相対時刻に関連付けられたテキストを記憶する番組テキスト記憶部と、相対時刻およびテキストに基づき、番組を時間で区切ったセグメント毎に、言語的単位の出現頻度を表わすセグメント特徴量を算出するセグメント特徴量生成部と、セグメント特徴量のセグメント間の類似度を算出することにより、複数の番組に属するセグメントから類似のセグメントを選択し、それら選択されたセグメントから成るセグメント系列を生成するセグメントアラインメント処理部と、生成されたセグメント系列内における言語的単位の出現頻度に基づき言語的単位毎のスコアを算出し、算出されたスコアの良い言語的単位をキーフレーズとして抽出するスコア算出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のオーディオ信号を混合したときでも、それに相応しい付加情報を混合オーディオ信号と関連付けた状態で記憶できるようにする。
【解決手段】本発明は、CH1オーディオ信号R、LとCH2オーディオ信号R、Lとを、クロスフェーダー操作スライダ37に対するユーザの入力操作に応じた位置で示される混合割合で混合することにより混合オーディオ信号RMX1、LMX1を生成して出力し、混合オーディオ信号RMX1、LMX1と、CH1オーディオ信号R、L及びCH2オーディオ信号R、Lにそれぞれ対応したCH1付加情報Addch1及びCH2付加情報Addch2とを相互に関連付けた状態で記憶することができるので、混合オーディオ信号RMX1、LMX1の内容をCH1付加情報Addch1及びCH2付加情報Addch2に基づいてユーザに通知することができる。 (もっと読む)


【課題】異種のデータソースからの情報を統合するためのシステムを提供する。
【解決手段】システムは、データベースモジュールと、該データベースモジュールと通信する状況表示モジュールを含む。アセットデータプラグインは、1つ以上のアセットと通信するように構成され、アセット通信プラグインによりデータベースモジュールと作動可能に通信する。メッセージプラグインは、ネットワーク通信プラグインによりデータベースモジュールと作動可能に通信し、ネットワーク通信プラグインは、1つ以上のネットワークと通信し、自動化動作プラグインは、データベースモジュール、アセット通信プラグイン及びネットワーク通信プラグインと作動可能に通信する。状況表示モジュール、アセットデータプラグイン、メッセージプラグイン及び自動化動作プラグインはすべて、データベースモジュールに興味のある項目を送信するか又は項目に関して聞くように構成される。 (もっと読む)


1またはそれ以上の画像取得装置で作成された画像は、まず1またはそれ以上のリモートまたはサテライトロケーションにあるリモートデータベースに格納され、次に画像のコピーが中央ストレージロケーションにある中央サーバにネットワークを介して転送され、中央データベースに格納される。中央データベースに格納されたローカル画像ファイルと1またはそれ以上のリモートデータベースに格納されたリモート画像ファイルをリスとした共通カタログが中央ロケーションに格納され、画像検索のためにユーザからアクセスされる。ローカル画像ファイルに関する画像のユーザリクエストにより、中央サーバによりユーザへと要求された画像が転送される。リモート画像ファイルに関するユーザリクエストは、中央サーバにより関連するリモートロケーションに中継され、要求された画像がその後リモートロケーションから中央サーバを介してユーザに中継される。 (もっと読む)


【課題】データを登録する際の操作員の作業量を低減しつつ、データの質を考慮した的確な検索を実現する、情報システムを提供する。
【解決手段】情報システム1は、データを登録するための情報管理登録システム80〜85を備える。情報管理登録システム80〜85は、内容データ26bの登録時に、その内容データ26bの質を表す情報源属性データ26aを自動的に付加する。情報源属性データ26aは、情報源の種類、承認の有無、作成部門、社内/社外、作成日時、メールの発信者、発信サイト、および、内容の信頼度レベルの各項目について指定されるデータを含む。 (もっと読む)


【課題】
携帯情報端末を用いて大量の商品データから一意の商品情報を検索する際、通信状況に影響を受けず、また検索時間を短縮することができるようにすることを目的とする。
【解決手段】
商品情報を検索する商品情報検索システムであって、携帯情報端末と該携帯情報端末からアクセス可能な情報管理サーバーとを備える。情報管理サーバーでは、商品情報を、そのJANコードの各桁を加算した加算値をファイル名とするファイルに格納しておく。携帯情報端末から要求があったら、商品情報を格納した複数のファイルを送信する。携帯情報端末は、それら複数のファイルを受信して、所定の記憶手段に記憶保持する。商品のJANコードを入力し、そのJANコードの各桁を加算した加算値をファイル名とするファイルを前記記憶手段から特定し、そのファイル中から前記入力したJANコードに対応する商品情報を検索する。 (もっと読む)


【課題】ボックス機能を有する画像形成装置等の文書蓄積装置が複数台設置されているオフィス等であっても、ユーザが文書をどの画像形成装置のボックスに蓄積させたら良いか迷うことがなく、使い勝手の良い文書管理システム等を提供する。
【解決手段】複数の文書蓄積装置とサーバ装置4とがネットワークを介して接続された文書管理システムである。各文書蓄積装置は、各種の情報を区分けして蓄積するボックスと、ボックスに文書を蓄積する文書蓄積手段を備える。サーバ装置4は、文書の蓄積要求を受け付けると、蓄積要求に係る文書に関する情報と、文書蓄積装置に関する情報と、文書蓄積装置のボックスの情報のうちのいずれか1つ以上の情報に基づいて、前記文書を実際に蓄積する文書蓄積装置とボックスを決定し、その文書を、決定されたボックスを有する文書蓄積装置に送信し前記ボックスに蓄積させる。 (もっと読む)


【課題】 ファイル名が変更されてしまう不具合や部品メーカ側に対する誤発注の発生を回避するとともに、字数の多い部品名データであっても、部品名データへの逆変換処理や特定データへの変換処理を容易かつ正確に行えるようにする。
【解決手段】 CAD内で使用する部品情報に係わる部品ファイルDpを作成するに際し、部品を特定するための部品メーカ側で付与された部品名データDmを、部品の寸法に係わる数値を含まない暗号化したファイル名Nfに変換し、このファイル名Nfを使用して部品ファイルDpを作成する。 (もっと読む)


1 - 14 / 14