説明

Fターム[5C006AB05]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 表示状態を変えるもの (1,036) | その他 (140)

Fターム[5C006AB05]に分類される特許

101 - 120 / 140


【課題】 静止画像である画像データに対して静止画像に対応した画像変換処理を施し、静止画像をより鮮明に投影できるプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタ1を構成する制御装置5は、画像データ、および画像データを識別する識別情報を取得するインターフェース部51と、識別情報に基づいて、画像データが静止画像であるか否かを判定する画像判定部53と、画像データに対して所定の画像変換処理を施す画像変換処理部54とを備える。画像変換処理部54は、画像判定部53にて画像データが静止画像であると判定された場合には、画像データに対して静止画像に対応した表示状態とするための静止画像変換処理を施す。 (もっと読む)


【課題】映像信号処理装置の製造コスト及び消費電力を低減する。
【手段】水平同期信号に同期させて元映像信号における実質的な映像情報を有する有効表示期間に含まれる各水平走査ラインの信号を所定の周波数でサンプリングして出力すると共に、有効表示期間において水平同期信号を所定の周期毎に間引いたタイミングにおいて表示装置における改行のタイミングを示すゲートクロックとして出力するタイミングコントローラを備える映像信号処理装置により上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】I/P変換処理や画素補間処理といった処理を行わずに、インターレース方式等の映像信号で、プログレッシブ方式等に対応したディスプレイに映像を表示するよう映像信号を変換する映像信号処理装置を実現することにある。
【解決手段】第1の表示モードにおいて、表示装置の水平走査ラインを改行しつつ順次に1行ずつ選択するタイミングを示すゲートクロック信号VCLKを出力すると共に、前記ゲートクロック信号VCLKがN+1回出力される毎に前記ゲートクロック信号VCLKのタイミングにより選択された水平走査ラインを表示するためのアウトプットイネーブル信号OEを出力するタイミングコントローラを備える。 (もっと読む)


【課題】 マルチビュー表示装置の漏洩による二重映像による見辛さを逆に利用して視認性の高い強調表示を可能とし、映像効果を高めることのできる表示装置を提供する。
【解決手段】 複数のソース信号を合成した映像信号に基づいて、複数の視方向に対する個別の映像を同一画面上に表示可能な表示部301と、特定の第一視方向に対する映像のソース信号と前記第一視方向とは異なる第二視方向に対する映像のソース信号とを共通のソース信号として選択するソース信号選択部341と、前記第一視方向に対する映像のソース信号で駆動される画素及び前記第二視方向に対する映像のソース信号で駆動される画素が基準位置に対して相対的にずれるように編集して前記映像信号を生成する映像信号編集部342を備えて構成される。
(もっと読む)


【課題】 映像周波数に応じて良好な画質を作り出すことが出来る画質調整装置、画質調整方法およびディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 映像信号のレベルを映像信号における複数の周波数帯域ごとに検出するレベル検出手段と、レベル検出手段により検出された映像信号の複数の周波数帯域毎のレベルに基づいて映像の画質を映像信号の複数の周波数帯域毎に調整する画質調整手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の形態を変えるときに利用者以外の者にLCD表示装置に表示された重要な情報が読取られるのを防止することが可能な表示装置を提供すること。
【解決手段】 表示部13は、操作部14に対して開閉または回転が可能となるように取り付けられる。操作部14に対する表示部13の開閉状態または回転状態を検出し、その検出結果に応じて表示部13にセキュリティに支障のない情報を表示する。したがって、表示装置の形態が変わるときに、表示部13に表示される内容を利用者以外の者に見えなくすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 プライバシーフィルタのコントラストを制御可能な情報処理装置を提供することが可能となる。
【解決手段】 プライバシーフィルタ17に表示されている妨害パターンのコントラストが低ければ、コントラストアップボタン31を操作して、妨害パターンのコントラストを上げる。また、プライバシーフィルタ17に表示されている妨害パターンのコントラストが高ければ、コントラストダウンボタン32を操作して、妨害パターンのコントラストを下げる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、残像現象を軽減、又は残像が発生しても視認し難くした表示装置及びこれを用いた大型表示装置を提供する。
【解決手段】非自発光型の表示装置であって、表示映像の大きさを任意に変更する映像変更部(映像縮小処理回路107,映像拡大処理回路108)と、前記映像変更部(映像縮小処理回路107,映像拡大処理回路108)で大きさを変更した前記表示映像の表示領域上の位置を、所定の時間間隔で移動させる映像移動部(フレームメモリ書き込み制御回路105,フレームメモリ読み出し制御回路106)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】投影画像のアスペクト比を変更でき、かつ、製造コストを低減できる画像投影装置を提供すること。
【解決手段】プロジェクタ2の液晶パネル内における6個の矩形分割領域にそれぞれ表示されてプロジェクタ2から投射される6個の矩形分割画像をそれぞれ反射してスクリーン4に投射する6枚の平面ミラー31A〜32Cを設ける。6枚の平面ミラーによって6個の矩形分割画像が一直線上に並べられて、液晶パネルとは異なるアスペクト比を有する細長の投影画像をスクリーン4に表示できる。画像のアスペクト比を変更するために、プロジェクタを複数設ける必要がなく、1つのプロジェクタ2を設ければ十分なので、画像投影装置の製造コストを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 表示画像の視認性を低下させることなく消費電力を低減させることのできる発光制御装置及び発光制御方法を得る。
【解決手段】 画像を表示するためのLCD(液晶ディスプレイ)38と、各々発光することによりLCD38の表示領域における互いに異なる領域を照明する複数のLED(バックライト部38Aに内蔵。)と、を有するデジタルカメラ10の前記LEDの発光状態を制御するにあたり、前記複数のLEDを、当該複数のLEDの少なくとも1つを選択的に発光させることができるように構成すると共に、CPU40により、LCDインタフェース36を介し、予め定められた条件に応じて前記複数のLEDの発光数を制御する。 (もっと読む)


【課題】 機械的機構や調光ガラスによるマスクが不要で、無映像部をフレームに対して自然に目立たなくすることができる映像表示装置を提供すること。
【解決手段】 本リアプロジェクション装置10では、外装枠41に対して無映像領域TQ,BQが浮き立つことを防止できるだけでなく、制限表示領域LAの外縁4辺が線状枠領域FLによって強調され、外装枠41と無映像領域TQ,BQとがより一体的に観察されるので、制限表示領域LAに形成された通常と異なるアスペクト比の映像を違和感なく鑑賞することができる。また、本リアプロジェクション装置10では、複数の外装枠41,141を交換可能にも拘らず、交換前後において、外装枠41,141と無映像領域TQ,BQとが一体的に観察され、制限表示領域LAに形成された映像を違和感なく鑑賞することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の視方向に対する個別の表示画像を表示部の同一画面上に表示している状況において、観察者が所望する適切な操作を行うことができる制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る制御システムは、複数の視方向に対する個別の表示画像を同一画面上に表示する表示部(7)を有する表示装置(20)と、複数の視方向に対する個別の表示画像に対応する複数の信号源を制御するための制御信号を表示装置へ出力し、表示装置を遠隔制御する遠隔制御装置(217)と、複数の信号源のうちの特定の信号源を設定する設定部と、制御信号に基づいて設定部により設定された信号源を制御する制御部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の視方向に対して個別の映像を同一画面上に表示可能な表示装置において、表示装置の設置場所に応じて適切に映像の表示を制限できるようにする。
【解決手段】 この表示装置は、複数の視方向に対する個別の映像を同一画面上に表示可能な表示部(1001)と、表示部(1001)の設置場所に関連する情報を取得する設置場所関連情報取得部(1021)と、設置場所に関連する情報に基づいて定まる特定の視方向に対する映像の表示を制限する表示制御部(1002)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 鑑賞者に対して容易に複数のコンテンツの画像を提供する。
【解決手段】 異なるコンテンツに属する画像を時分割で表示する表示手段2と、上記画像のうち所定の同一コンテンツに属する画像の画像光のみが選択的に透過されるように上記表示手段と同期して時分割で駆動される選択手段31,32と、上記表示手段2と上記選択手段31,32とを同期させる同期手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 PAL方式の放送信号に対応した液晶表示装置においても、画素の大きさ等に適応して十分な表示応答性を確保することができるようなOS駆動回路を提供する。
【解決手段】 PAL方式の放送信号に対応した液晶表示装置においては、画素の大きさ等を考慮してOS駆動回路の駆動量を大きめに設定する。 (もっと読む)


【課題】撮像ユニットの誤作動、故障等の異常が発生した場合でも、良好な画像表示を行うことが可能な画像表示装置及び画像表示システムを提供する。
【解決手段】第1の撮像ユニット及び第2の撮像ユニットと、第1及び第2の撮像ユニットにより撮影された画像を表示する表示ユニット120と、第1及び第2の撮像ユニットの状態を検出する検出部130と、検出部の検出結果に応じて、第1及び第2の撮像ユニットのうち一方の撮像ユニットで撮影された画像を表示ユニットに表示する表示制御部150とを有する。 (もっと読む)


【課題】 先鋭感や精細感を低下させること無く色にじみの発生を最適に防止する画像処理装置を提供する。
【解決手段】 表示デバイス13の画素を構成する複数の発光素子(サブピクセル)にあわせた精度を有し、階調を備えて構成されるサブピクセル精度画像の色にじみを抑制する処理を行う色にじみ抑制部8と、色にじみ抑制部の処理に先立ってサブピクセル精度画像の色にじみ度合いを判定して判定結果を生成し、判定結果に基づいて色にじみ抑制部を制御する色にじみ判定部7とを備える。 (もっと読む)


【課題】視認性を向上させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、映像等の表示を行う表示モジュール2と表示モジュール2に映像データを送信するとともに表示モジュール2を制御する表示制御モジュール3とから構成されている。表示モジュール2は、反射型表示モジュール21の裏面に、LEDを表示デバイスとして用いたLED表示モジュール24を配置させた構成からなる。LEDデバイス表示部画素25R,25G,25Bは、LEDデバイス駆動部26上で、反射型デバイス表示部画素22R,22G,22Bと同じ間隔で同じ数だけ設けられている。即ち、LEDデバイス表示部画素25R,25G,25Bは、反射型デバイス表示部画素22R,22G,22Bと一対一に対応するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】専用の操作子を設けることなく、表示手段の画質調整をより簡易に行う。
【解決手段】光ディスク装置は、LCDの画質制御とは異なる機能が割り当てられたプッシュスイッチであるディスプレイスイッチ28と、LCDの画質制御とは異なる機能が割り当てられたジョグダイヤル30と、を有する。CPU40は、ディスプレイスイッチ28およびジョグダイヤル30の操作状態を判断し、両者に操作が加えられている場合にのみジョグダイヤル30の操作量を表示制御部16に出力する。表示制御部16は、出力された操作量に応じて、LCDのコントラストを制御する。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータ上のドキュメント情報を、実世界の書籍をブラウジングする操作と同じスタイルでブラウジングすることが可能な電子表示装置を提供する。
【解決手段】 湾曲可能な2枚のディスプレイを、回動可能な見開き状に連結してなる表示部101と、前記表示部に一体に形成され、前記2枚のディスプレイのそれぞれの湾曲量と、利用者が触れた前記表示部上の接触点を示す位置情報とを検出する操作情報検出部102と、前記湾曲量、及び前記位置情報に基づいて前記書籍状オブジェクトのページ遷移状態を決定するページ遷移状態決定部104と、前記湾曲量、及び前記ページ遷移量に応じて、前記書籍状オブジェクトの小口領域の表示幅を変化させて作成し、前記ドキュメント情報の所定ページの画像データを、前記書籍状オブジェクトの所定ページのドキュメント領域にマッピングして前記表示部に表示するページ表示制御部107とを備えることとした。
(もっと読む)


101 - 120 / 140