説明

Fターム[5C021XA13]の内容

映像信号回路 (10,244) | 周波数特性を持たない振幅制御 (1,307) | 増幅器 (414) | 利得制御 (70)

Fターム[5C021XA13]に分類される特許

1 - 20 / 70


【課題】
より好適に映像の質感を向上する。
【解決手段】
映像処理システム、映像処理装置、または映像表示装置において、入力映像信号が入力
される映像入力部と、入力映像信号の輝度値を視覚特性曲線に対応させるためのコントラ
スト補正量を算出し、前記算出したコントラスト補正量と入力映像信号の輝度値に基づい
て、前記入力映像信号の光沢強調処理を行う映像処理部とを備えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】映像信号の輝度制御に関して、1フレーム相当の時間よりも短い周期での制御を可能にした映像信号処理回路、映像信号処理方法、当該映像信号処理回路を備える表示装置、及び、当該表示装置を有する電子機器を提供する。
【解決手段】入力される映像信号に基づいて輝度積算値を算出し、この算出した輝度積算値に基づいて前記映像信号の輝度制御を行う映像信号処理回路において、1フレーム相当の時間よりも短い周期で輝度積算値の算出を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置において、ホワイトバランス調整の精度を向上させると共に、ホワイトバランス調整に要する調整時間を短縮する。
【解決手段】画像表示装置である液晶テレビは、表示する画像の色バランスを補正するための補正データのテーブルであるLUT35R、35G、35Bと、表示しようとする画像データにおける赤、緑、青の各色の輝度レベルを示す入力値In、In、Inにゲインを与えるためのゲイン調整部31R、31G、31Bと、LUT35R、35G、35Bの補正データを再計算して書換えるマイクロコンピュータ11とを備える。マイクロコンピュータ11は、調整用画像の色バランスが所定の色バランスとなるときの、ゲイン調整部31R、31G、31Bにより入力値In、In、Inに与えられるゲインの値を調整ゲイン値として、LUT35R、35G、35Bの補正データを、その補正データと調整ゲイン値とに基いて再計算する。 (もっと読む)


【課題】映像の明暗を良好に表現するための映像信号処理に優れた映像信号処理装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の映像信号処理装置は、ゲイン制御手段と、階調スムージング制御手段とを含む。前記ゲイン制御手段は、映像信号を補正するゲインを制御する。前記階調スムージング制御手段は、前記ゲイン制御手段により制御される前記ゲインに応じて、前記映像信号に対応した映像の階調をスムーズにする階調スムージングパラメータを制御する。 (もっと読む)


【課題】映像信号における色の濃淡を適切に補正することができ、画質の品位を向上させることができる映像信号処理装置及び映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像信号処理装置は、輝度を表すY信号と、輝度と青色成分との色差を表すU信号と、輝度と赤色成分との色差を表すV信号とを含む入力映像信号から彩度値を生成し、Y信号、U信号及びV信号に基づいて算出した赤色成分、緑色成分及び青色成分に応じて彩度値を補正する彩度値生成部11と、彩度値に対応するU信号及びV信号の補正ゲインを決定する補正ゲイン決定部12と、補正ゲインをU信号及びV信号に乗算する第1及び第2の乗算器13,14とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示部における特定の領域を鮮明化処理できるようにする。
【解決手段】撮像装置11と、撮像装置11により撮像された画像を表示する表示部21と、撮像装置11により撮像された画像を映像信号処理して表示部21へと出力表示させる映像信号処理部22とを備えた映像表示システムであって、表示部21はタッチパネルであり、表示部21におけるタッチ入力された画面領域に対して画像鮮明化処理を行う画像分析部23を備えたことを特徴とする映像表示システム。 (もっと読む)


【課題】シーンチェンジを起因とする画像の画質劣化を抑制するための動きベクトルを生成する。
【解決手段】シーンチェンジ判定部150は、処理対象フレーム内の領域毎に、シーンチェンジがあるか否かを判定する。ベクトル補正部160は、シーンチェンジがあると判定された場合、処理対象フレームに含まれる特定方向に連続して並ぶ複数のブロックにおいて、1つのブロック毎に、ゲイン値を徐々に減少させるとともに、該ゲイン値を、該1つのブロックに対応する動きベクトルに乗算することにより、動画像に含まれる処理対象フレームを補正するための各動きベクトルを生成する。 (もっと読む)


【課題】表示部に照度の高い外光が照射される場合でも、表示画像の視認性を向上させることを課題とする。
【解決手段】画像処理装置1は、照度検出部から得られる照度を用いて、入力画像の低周波成分に適用する圧縮ゲインと、該入力画像の高周波成分に適用する拡大ゲインを導出するゲイン導出部2を有する。さらに、画像処理装置1は、ゲイン導出部2によって導出された圧縮ゲイン及び拡大ゲインに基づき、入力画像が有する画素値を補正した表示用画像を生成する表示用画像生成部3を有する。 (もっと読む)


【課題】省面積かつ低消費電流で高精度のデータ処理が可能なアナログフロントエンド回路を提供する。
【解決手段】アナログフロントエンド回路103を構成するCDS209にPGAの一部の機能を実装してPGAでのゲインエラーを極力減らし、残りのPGAの機能をデジタルPGA212に実装して線形的な理論式に近づけ、全体のPGAとして直線的な特性とする。CDS209は、1つの差動オペアンプとスイッチトキャパシタで構成され、アナログPGA機能を有し、PGA212のゲインを制御ブロック217からの制御コードによって線形的に変化させる構成とし、CDS209において、イメージセンサ102からの画素データをサンプリングすると共に、この画素データを、具備したアナログPGA機能により粗く指数関数的に増幅し、その後、ADC210においてデジタル化した画素データを、デジタルPGA212において線形的に細かく増幅させる。 (もっと読む)


複数のデータサンプルの形態で画像および/または音声をデジタル処理する方法であって、各データサンプルは視覚特性または音声特性を表す値を有しており、該方法は、データ値の第1所定範囲以外の値を有するデータサンプルの第1セットを識別するステップと、データ値の第2所定範囲以外の値を有するデータサンプルの第2セットを識別するステップであって、第2所定範囲は第1所定範囲内であるステップと、非線形スケーリングアルゴリズムをデータサンプルの第1セットおよび第2セットのデータ値に適用して、第1所定範囲内のデータ値を有する修正データサンプルのセットを生成するステップとを含んでいる。
(もっと読む)


【課題】複数のフレームで1つの画像が構成されている映像信号の表示輝度を適正に制御する。
【解決手段】画像表示装置は、表示パネルと、前記表示パネルに表示される映像信号の各フレームについて、表示輝度を制御するためのパラメータである輝度制御値を算出する算出回路と、前記算出回路で算出された輝度制御値を用いて、フレームの表示輝度を制御する輝度制御回路と、を備える。そして、前記映像信号が複数のフレームで1つの画像が構成されている映像信号である場合に、前記輝度制御回路は、1つの画像を構成する複数のフレームに同一の輝度制御値を適用するか、又は、1つの画像を構成する複数のフレームのそれぞれに適用する輝度制御値の差を所定の値よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】色相を変えることなく輝度と彩度を独立して非線形変換でき、かつ、比較的暗い画像の非線形変換を行う場合の画質を向上できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】変換係数算出部7は、画像信号における処理対象の画素である各々の注目画素の非線形変換処理に使用する輝度変換係数および彩度変換係数を算出する。信号レベル変換部9は、輝度変換係数および彩度変換係数を基に注目画素の画素信号を非線形変換する。信号レベル変換部9は、輝度変換係数および彩度変換係数に応じて輝度および彩度をそれぞれ変化させる。これにより色相を変えずに輝度および彩度が独立して変換される。彩度変換係数としては、輝度変換係数に応じた値であって、輝度変換係数より小さい値が求められる。したがって、非線形変換処理を暗い画像に対して行う場合でも、輝度変換だけでなく彩度変換も行われる。 (もっと読む)


【課題】利用者が画質の調整を容易に行うことが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】液晶テレビ100は、映像信号に基づいて映像を表示する表示部17と、表示部17の表示を制御する制御部とを備える。表示部17の表示領域Rには、映像P3が縮小して表示される。縮小された映像P3は、画質を調整しようとする液晶テレビ154の画面サイズと同じ大きさの映像であり、表示部17の表示領域Rの外周と接するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】暗い映像の場合は黒潰れの発生を防止できるとともに、明るい映像の場合は白潰れの発生を防止できる映像信号処理装置及び映像再生装置を提供する。
【解決手段】DVDプレーヤ1において、映像信号の中に信号レベル値が100IREを上回る部分があるか否か判断し、当該映像信号の中に信号レベル値が100IREを上回る部分があると判断された場合に、当該映像信号から信号レベル値が100IREを上回る部分がなくなるよう、当該映像信号のレベルを圧縮する圧縮処理を行うとともに、映像信号の中に信号レベル値が50IREを上回る部分があるか否か判断し、当該映像信号の中に信号レベル値が50IREを上回る部分がないと判断された場合に、当該映像信号がレベルシフトするよう、当該映像信号に所定のセットアップ信号を加えるセットアップ処理を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】最適な視聴環境の実現と省エネルギー対策、及び使用者の利便性の向上を図ることを目的とした映像処理装置を介した照明制御システムを提供する。
【解決手段】映像処理装置に予め設定された大別されたジャンルに応じた最適な照明環境を実現するため、照明装置の光源の輝度、色度、及び照明の照射方向を制御する。また、室内照明の電源のON/OFFに連動させて映像処理装置の電源をON/OFFする制御を行う。さらに、映像処理装置の電源をONとする場合において、映像処理装置に指定した画像、或いは映像、及びそれに付随した音楽、或いは音声を再生させる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの背景色が大きく変化する場合、ディスプレイの背後に外光を取り込む窓がある場合など、従来の外光センサーを使用する方法では十分な視環境適応補正処理が行えないことが多かった。
【解決手段】視環境情報取得部によって取得した視環境情報をそのまま用いて視環境適応補正処理を行うのではなく、取得された視環境情報が、他の手段によって取得された順応目標情報と紐付けられ、あらかじめ視環境情報データベースに保存された視環境情報のどれと最も近いかを計算し、選ばれた視環境情報と紐付けられた順応目標情報を用いて視環境適応処理を行う。 (もっと読む)


【課題】画質補正回路における無駄な電力消費を抑制する。
【解決手段】高画質化回路による画質の高画質化が不必要である場合に画像補正処理部への供給クロックを停止すると、画像補正処理部の作動に必要なクロックが供給されないこととなり、画像補正処理部は作動を停止する。入力画像は、バイパス線路を経由したものが出力される。この様にすることによって、画像補正処理部の無駄な電力消費を抑え、高画質化回路全体の消費電力の抑制を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】1フレームの高周波成分を第1のサブフレームに集中させ、低周波成分を第1および第2のサブフレームに配分する際に、フリッカを抑制しつつ、高周波成分の負側クリップ現象を抑制して動画視認性を高める。
【解決手段】1フレームの画像データにおける低周波成分画像データLを、第1および第2のサブフレームにそれぞれL1,L2として配分するために、該低周波成分画像データLにおけるL2の配分を決定する。この決定は非線形曲線に基づき、低周波成分画像データLが低レベル領域にある場合にはL2の配分比率を小さくし、高レベル領域にある場合にはL2の配分比率を0.5を超えない範囲で大きくする。これにより、低レベル領域では高周波成分の負側クリップ現象が抑制され、高レベル領域ではフリッカが抑制される。 (もっと読む)


【課題】照度の高い環境下において表示装置に画像を表示させる場合であっても、人間の視覚特性にあった画像を表示させることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置10は、画像表示部5に入力する画像信号に対して補正を施す画像処理装置10であって、画像表示部5の周囲の照度を検出する照度検出部2と、検出された照度に基づいて、画像表示部5の表示面における輝度のかさ上げ量を特定する照度−輝度変換部3と、特定されたかさ上げ量、人間の視覚特性を表すγカーブ、および画像表示部5のγ特性に基づいて、画像信号を補正する画像処理部4とを備えているので、照度の高い環境下において画像表示部5に画像を表示させる場合であっても、人間の視覚特性にあった画像を表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】他の輝度領域に影響を与えることなく画像のディテールの表現を改善する画像処理装置、画像表示装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像信号を補正する画像処理装置は、前記画像信号の輝度成分の空間周波数を解析する周波数解析部と、所与の空間周波数帯域において所与の輝度レベル範囲の画像信号に対してのみ、該画像信号の輝度成分の補正量を、前記周波数解析部の解析結果に応じて算出する輝度成分補正量算出部と、前記輝度成分補正量算出部によって算出された前記補正量を用いて、前記画像信号の輝度成分を補正する輝度成分補正部とを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 70