説明

Fターム[5C021XA61]の内容

映像信号回路 (10,244) | 周波数特性を持たない振幅制御 (1,307) | 黒レベル補正 (36)

Fターム[5C021XA61]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】画像表示装置において、ホワイトバランス調整の精度を向上させると共に、ホワイトバランス調整に要する調整時間を短縮する。
【解決手段】画像表示装置である液晶テレビは、表示する画像の色バランスを補正するための補正データのテーブルであるLUT35R、35G、35Bと、表示しようとする画像データにおける赤、緑、青の各色の輝度レベルを示す入力値In、In、Inにゲインを与えるためのゲイン調整部31R、31G、31Bと、LUT35R、35G、35Bの補正データを再計算して書換えるマイクロコンピュータ11とを備える。マイクロコンピュータ11は、調整用画像の色バランスが所定の色バランスとなるときの、ゲイン調整部31R、31G、31Bにより入力値In、In、Inに与えられるゲインの値を調整ゲイン値として、LUT35R、35G、35Bの補正データを、その補正データと調整ゲイン値とに基いて再計算する。 (もっと読む)


【課題】クランプ処理部の巡回フィルタの時定数を短くすることなく、クランプ処理のダイナミックレンジをオーバーする映像信号に対しても、適切なクランプ処理を可能にする。
【解決手段】有効画素領域と光学的黒領域とを有し、入力された光信号を電気信号へと変換して出力する撮像素子から出力される電気信号をデジタル変換し、前記デジタル変換された後の有効画素領域または光学的黒領域の撮像信号を、前記光学的黒領域の信号との差分をとることで黒レベルにクランプし、前記撮像素子の撮像信号の光学的黒領域の一部または全ての領域の信号情報と、前記信号情報を用いて映像信号の補正量を算出し、前記クランプ処理工程におけるクランプの前に前記撮像信号から算出した補正量を減算して補正する際に、前記映像信号の色ごとに補正量を独立で算出し、且つ前記映像信号の色ごとに独立で補正処理する。 (もっと読む)


【課題】暗い映像の場合は黒潰れの発生を防止できるとともに、明るい映像の場合は白潰れの発生を防止できる映像信号処理装置及び映像再生装置を提供する。
【解決手段】DVDプレーヤ1において、映像信号の中に信号レベル値が100IREを上回る部分があるか否か判断し、当該映像信号の中に信号レベル値が100IREを上回る部分があると判断された場合に、当該映像信号から信号レベル値が100IREを上回る部分がなくなるよう、当該映像信号のレベルを圧縮する圧縮処理を行うとともに、映像信号の中に信号レベル値が50IREを上回る部分があるか否か判断し、当該映像信号の中に信号レベル値が50IREを上回る部分がないと判断された場合に、当該映像信号がレベルシフトするよう、当該映像信号に所定のセットアップ信号を加えるセットアップ処理を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高品位で高画質な映像表示装置を提供する。
【解決手段】入力した映像信号を表示する映像表示装置において、映像信号を周波数成分分析装置に入力し、周波数分析装置において、前記画像の一画面分の映像情報について周波数帯域ごとの頻度を抽出し、頻度に基づき前記映像表示装置における画質制御回路により、前記画像の画質を制御することを特徴とする映像表示装置を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】実現される視覚処理に依存しないハード構成を有する視覚処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】視覚処理装置1は、空間処理部2と、視覚処理部3とを備えている。空間処理部2は、入力された入力信号ISに対して所定の処理を行い、アンシャープ信号USを出力する。視覚処理部3は、入力された入力信号ISおよびアンシャープ信号USと視覚処理された入力信号ISである出力信号OSとの関係を与える2次元LUT4に基づいて、出力信号OSを出力する。 (もっと読む)


【課題】アナログ映像信号の校正を精度良く行う。
【解決手段】複数のアナログ映像信号の中から、被選択信号として出力するアナログ映像信号を選択的に切り替える信号切替回路と、披選択信号からエイリアス成分を濾波しアンチエイリアス信号を出力するアンチエイリアスフィルタ回路と、アンチエイリアス信号をデジタル出力信号に変換して出力する、ゲインおよびオフセットを調整可能なアナログ−デジタル変換回路と、デジタル映像信号をアナログ映像信号に変換して出力するデジタル−アナログ変換回路と、を備え、複数のアナログ映像信号入力端子のうち少なくとも一つは、デジタル−アナログ変換回路の出力端子に接続され、デジタル−アナログ変換回路に所定のテストパターンが入力されると、デジタル出力信号と、基準データとを比較する比較部と、比較部における比較結果に基づき、ゲインの値とオフセットの値とを設定する設定部と、を備えた映像信号処理回路。 (もっと読む)


【課題】レベル検出タイミング信号のタイミングのずれにも対応したクランプ処理を行うことを可能とする。
【解決手段】レベル検出タイミング信号に応じたタイミングで映像信号の信号強度をペデスタルレベルとして検出するペデスタルレベル検出部20と、検出されたペデスタルレベルが所定の信号強度範囲内にあれば、検出されたペデスタルレベルで映像信号をクランプして出力し、検出されたペデスタルレベルが信号強度範囲外にあれば、検出されたペデスタルレベルで映像信号をクランプせずに出力するクランプ部104と、を備えることにより上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】 より高速にダークシェーディング補正を行うと共に、黒画像に含まれるランダムノイズを低減すること。
【解決手段】光電変換により得られた1フレーム分の画像信号を複数フィールドに分けて読み出し可能な撮像素子(101)と、前記撮像素子を露光して1フレーム分の第1の画像信号を読み出すと共に、前記撮像素子を遮光して、前記1フレーム分の前記複数のフィールドよりも少ない数のフィールドの第2の画像信号を読み出すように制御する制御手段(120、121)と、前記第2の画像信号を、前記撮像素子を2次元に分割した複数のブロックの各ブロック毎に平均し、該平均した各ブロック毎の画像信号を、前記第1の画像信号の解像度に変換して第3の画像信号を生成する黒画像生成部(100)と、前記第3の画像信号を、前記第1の画像信号から減算する減算回路(107)とを有する。 (もっと読む)


【課題】ラインクランプにおけるクランプレベルの誤差補正を実現できるアナログフロントエンド回路、電子機器を提供すること。
【解決手段】アナログフロントエンド回路はアナログ処理回路20とA/D変換器40と演算回路50と黒レベルターゲット値が設定されるターゲットレジスタ100を含む。アナログ処理回路20はラインクランプを行うクランプ回路21とオフセット調整回路23を含む。演算回路50は、ラインクランプ期間の後であって有効画素出力期間の前の期間である黒レベルモニタ期間において、ラインクランプ後の黒基準画素のA/D変換値をモニタし、A/D変換値を黒レベルターゲット値に設定するためのオフセット調整値を、オフセット調整レジスタ24に書き込んで、黒レベルの誤差補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】オフセット調整機能を利用した補正処理における適正な補正量を取得できるアナログフロントエンド回路、電子機器を提供すること。
【解決手段】アナログフロントエンド回路はアナログ処理回路20とA/D変換器40と演算回路50と補正量が設定される補正量レジスタ102を含む。アナログ処理回路20は、オフセット調整レジスタ24を有するオフセット調整回路23を含む。演算回路50は、A/D変換器40から出力されるA/D変換値をモニタし、オフセット調整レジスタ24のオフセット調整値を1LSBだけ変化させた時のA/D変換値の変化量に相当する量を、補正量として検出し、検出された補正量を補正量レジスタ102に設定する。 (もっと読む)


【課題】入力映像信号のセットアップレベルに応じたヒストグラム補正が可能な映像信号処理装置および映像信号処理方法を提供する。
【解決手段】セットアップレベル7.5IREを有するNTSCに準じた映像信号を受信した場合にも、セットアップレベル検出部700aが検出するセットアップレベル7.5IREに基づいて、セットアップレベル補正部701aにおいてセットアップレベル7.5IREがセットアップレベル0IREに補正されるため、黒を表す電圧信号が0IREに基準を持ったヒストグラムがヒストグラム検出部700bで検出され、NTSC−Jに準じた表示制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】中間輝度付近での各色ごとに輝度差が生じないようにガンマ補正を行う。
【解決手段】ガンマ補正回路は、RGBの各色ごとに、色制御部1と、ユニカラー部2と、原色処理部3と、ガンマ調整部4と、ドライブ回路5と、第1のクランプ回路6と、低輝度制限部7と、高輝度制限部8と、極性反転回路9と、第2のクランプ回路10とを備える。各ガンマ調整部4は、ガンマ補正部21と、輝度調整電圧生成部22と、サブ輝度調整電圧生成部23とを有する。ガンマ補正部21は、特定の輝度部分についてガンマ補正を行う第1のガンマ補正部と、第1のガンマ補正部で補正後の色信号の振幅を全輝度にわたって伸張する処理を行う第2のガンマ補正部と、中間輝度から高輝度にかけての輝度を下げるサブガンマ補正を行うサブガンマ補正部とを有する。暗部背景色の色合いを最適化しつつ、中輝度から高輝度にかけての各色ごとの輝度傾斜をなくせる。 (もっと読む)


【課題】処理負荷を軽減し、回路規模の小さい映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】コントラスト調整パラメータa、黒レベル調整パラメータb、明るさ調整パラメータcを用いて入力輝度Xを出力輝度Yに変換する。 (もっと読む)


【課題】輝度信号の直流レベル変換の際に輝度領域での階調変化のつぶれを防止し、表示画質を向上させることが可能な画像補正回路を提供する。
【解決手段】DC転送率補正部21が、低輝度領域での輝度信号レベルをほぼそのまま維持しつつ、APL検出回路211によって検出された平均輝度に応じて、中・高輝度領域での輝度信号レベルを低下させるようにする。中・高輝度領域において、従来と同様にDCレベル変換がなされつつ、変換後の低輝度領域において、階調変化がなくなってつぶれてしまうのが回避される。 (もっと読む)


【課題】様々なフォーマットの信号が増大していく中、映像信号として、セットアップされた信号とされていない信号は混在している。そのどちらかに合わせて画質制御を行うと、黒潰れや黒浮きといった画質劣化を招く形となっていた。従来のセットアップ検出機能は映像信号1フィールドの輝度レベルの最小値が基準値よりも低いかどうかで判断していた。そのためノイズに弱くセットアップされていない信号であってもセットアップされていると誤検出する可能性があった。
【解決手段】映像信号1フィールドのAPL(画面平均輝度)から暗い映像かどうかを判断してから輝度レベルのヒストグラムを作成することによりノイズにより誤検出を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】ハイビジョン映像信号の処理において所望の増幅率で信号処理を行う。
【解決手段】オートゲインコントロール回路20を含み、ハイビジョン映像信号に含まれる黒レベルに対して正の電位を有する同期信号レベルに基づいて定められた増幅率で信号を増幅する信号処理回路によって上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡素化された回路構成においてより最適なクランプ処理を行うことを可能とする。
【解決手段】デジタル化されたビデオ信号から黒レベルを検出して出力する黒レベル検出部20と、黒レベル検出部20から出力された黒レベルと所定の目標クランプレベルとの差分を算出して出力する加算器32と、加算器32からの出力信号と黒レベルの補正値とを差分を算出して出力する加算器34と、加算器34からの出力信号を1/x(xは所定の値)にして出力する乗算アンプ36と、乗算アンプ36からの出力信号と黒レベルの補正値との和を算出して出力する加算器38と、所定のタイミングで加算器38からの出力信号を格納及び保持して黒レベルの補正値として出力するレジスタ40と、を備えるデジタルクランプ回路によって上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】 画像の明るさのばらつきを抑え、かつ黒レベルの基準値を適正な値に短時間で収束させることである。
【解決手段】 条件判定回路34は、可変利得増幅器22,24の利得の変化量が閾値以上のフレームが所定数以上連続しているか否かを判定する。利得の変化量が閾値以上のフレームが所定数以上連続している場合には、現在のフレームの黒レベルの値を新たな黒レベルの基準として設定する。所定数以上連続していない場合には、黒レベルの基準の補正は行わず、旧の黒レベルの基準値を保持する。 (もっと読む)


【課題】高輝度被写体の撮影直後に適正露出で撮影を行った場合にも正常な画像を撮影できる画像信号処理回路を提供する。
【解決手段】出力信号の黒レベルを一定にするフィードバックループを備えた画像信号処理回路であって、撮像素子は、画像信号を生成する有効画素領域と黒信号を生成する遮光領域とを備える。第1差分回路は、一方の入力端子から入力された黒信号の信号レベルと他方の入力端子の信号レベルとの差に基づいて補正信号を出力する。第2差分回路は、画像信号の信号レベルから補正信号の信号レベルを減算する。フィードバック演算部は、第2差分回路の出力側から取得された黒信号に基づいてフィードバック出力値を演算する。電圧保持部の出力により、第1差分回路の出力がフィードバック制御される。そして、電圧保持部の保持電圧レベルは、次フレーム撮影前にスイッチ部により初期化されて基準電圧レベルに戻される。 (もっと読む)


【課題】 輝度信号に対していわゆる白伸張および/または黒伸張などの輝度レベル補正をすることにより、輝度やコントラスト比の向上を行う場合に、新たに生じる彩度に関する問題の適切な改良を行う。
【解決手段】 映像信号処理回路は、前記第一輝度信号1の平均輝度レベル(第一平均輝度レベル)を検出する第一輝度検出回路4と、前記第二輝度信号2の平均輝度レベル(第二平均輝度レベル)を検出する第二輝度検出回路5と、前記第一輝度検出回路4が出力する第一平均輝度レベル(APL1)と前記第二輝度検出回路5が出力する第二平均輝度レベル(APL2)の比に相当する信号に対応して彩度補正ゲイン(Gain)を決定し、この彩度補正ゲインに基づいて比例的に彩度補正する。また、補正前の彩度信号7を入力して平均彩度を検出する平均彩度検出回路9を備え、前記平均彩度に基づいて前記彩度補正ゲイン(Gain)を調整している。 (もっと読む)


1 - 20 / 36