説明

Fターム[5C022AC11]の内容

スタジオ装置 (3,462) | テレビカメラの構成要素 (1,936) | 動作表示装置 (164)

Fターム[5C022AC11]の下位に属するFターム

Fターム[5C022AC11]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】 携帯端末装置において、画像データをプリント可能な状態とするためのユーザの操作の負担を軽減する。
【解決手段】 撮影により取得したまたは電子メールにより受信した画像データにより表される画像31および画像データをプリント可能な状態とするプリント処理を行うためのプリントメニュー33を携帯電話の液晶モニタ13に表示する。ユーザがプリントメニュー33を選択すると、画像データをネットワークプリントサービスを提供する写真店に送信したり、画像データを赤外線ポートを有するプリンタ等の出力装置へ送信するためのプリント処理を含むプリント処理メニューを表示する。ユーザがプリント処理メニューから所望のプリント処理を選択すると選択したプリント処理が実行される。これにより、ユーザは少ない操作により、表示された画像31を表す画像データをプリント可能な状態とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーの撮影熟練度や撮影情報に対する知識度等に応じた適切な撮影関連情報を表示する。
【解決手段】 ユーザーが予め設定した仕様が「プロ仕様」「ビギナー仕様」「カスタム仕様」のいずれであるかを判断する(S119、S121、S123)。「プロ仕様」である場合には(S119;YES)、絞り、シャッター速度など撮影データや設定情報を所定のプロ仕様の表示様式で、スルー画像とともに電子ファインダーに表示する(S120)。「ビギナー仕様」である場合には(S121;YES)、撮影データや設定情報を所定のビギナー仕様の表示様式で、撮像スルー画像とともに電子ファインダーに表示する(S122)。ユーザーが予め設定した仕様が「カスタム仕様」である場合には(S123;YES)、撮影データや設定情報を、予め登録したカスタム仕様の表示様式で、スルー画像とともに電子ファインダーに表示する(S124)。 (もっと読む)


【課題】 1フレームの画像データを複数フィールドの画像データに分けて撮像素子からデータ転送出力する撮像装置における光学鏡胴の漏光やメカニカルシャッタの動作異常等の異常状態を適切に検知し、使用者へ報知する。
【解決手段】 撮影レンズ系1とCCD固体撮像素子3との間の光路上に介挿されたメカニカルシャッタ2が、該光路を開閉してCCD固体撮像素子3の露光を制限する。CCD固体撮像素子3は、1フレームの画像を3フィールドに分けて転送出力する。CPU19は、同一フレームから分けて転送される3フィールドの画像データのうちの少なくもと2フィールドの転送結果における露光量を比較し、前記露光量の差異に基づいてメカニカルシャッタ2等の動作異常状態を検出する。CPU19は、動作異常状態を検出すると、表示装置インタフェース10を介して表示装置14にエラー情報や対処方法等を表示させる。 (もっと読む)


【課題】 被写体を誘導することができ、または、所定の構図で撮影することができる撮影装置および撮影プログラムを実現する。
【解決手段】 移動指示用LED5a〜5dは、上下左右に1つずつデジタルカメラ1の前面に設けられており、矢印型の透過パネルを通して点灯する。セルフタイマ撮影などにおいて、例えば、被写体の位置が構図に対して右寄りに位置する場合には、移動指示用LED5dを点灯させて左へ移動するように指示する。また、被写体の位置が構図に対して左奥に位置する場合には、移動指示用LED5b,5cを点灯させて右手前へ移動するように指示する。あるいは、被写体の位置が構図に対して、左右方向がOKであるが前寄りに位置する場合には、移動指示用LED5b,5dを点滅させるとともに、移動指示用LED5aを点灯させて後方へ移動するように指示する。 (もっと読む)


【課題】 専用の操作部材を追加することなく、画像再生時の操作性を向上させる。
【解決手段】 デジタルカメラ2のフォーカスリング12およびズームリング13に、その回転方向・速度を検出する第1、第2回転方向・速度センサ47、48を設ける。CPU43は、第1、第2回転方向・速度センサ47、48による回転方向の検出結果に応じて、EVF18またはLCD20で画像の早送り/巻き戻し検索、動画の早送り/巻き戻し再生、コマ送り/コマ戻し再生を行うように、EVFドライバ35およびLCDドライバ36を制御する。また、回転速度の検出結果に応じて、EVF18またはLCD20で画像の早送り/巻き戻し検索、動画の早送り/巻き戻し再生、コマ送り/コマ戻し再生の表示速度を変化させるように、EVFドライバ35およびLCDドライバ36を制御する。 (もっと読む)


【課題】
拡大表示機能を有する電子機器において、拡大表示位置の選択操作を容易にする。
【解決手段】
撮像部100と、撮像した画像データとその画像データに関する撮像情報を保管する一時記憶領域であるバッファメモリ101と、撮影した画像データに対し撮影情報をもとにホワイトバランスや圧縮処理などの画像処理を行なう画像処理部102と、画像処理部102で画像処理した画像データを記憶する一時記憶領域であるバッファメモリ103と、コンパクトフラッシュ(登録商標)やハードディスクなどの記憶媒体とのインタフェース108と、前記記憶媒体109と、システム全体を制御するシステム制御部107と、TFTなどの画像表示部105と、画像表示部を制御する画像表示制御部106と、システム全体の操作を行う操作部104とで構成される電子機器。 (もっと読む)


【課題】 閃光装置、レンズ等の各アクセサリ固有の色のバラツキを補正する。
【解決手段】 被写体からの光を画像データに変換する撮像装置と撮像装置に接続して機能を追加する撮像装置用アクセサリと撮像装置と撮像装置用アクセサリ間で通信を行う通信手段とアクセサリ色情報調整手段と通信手段を介して得られる情報に基づいて画像データの補正を行う補正手段を有し、アクセサリ色情報調整手段の入力インタフェースによって、自分の好みの加減で色調整を可変設定することによって、閃光装置やレンズを用いた撮影画像の色味を反映させた画像にする。 (もっと読む)


【課題】 手ブレやピント抜けなどのない画像を確実に撮影することができるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ2のAF検出回路51は、CCD36から出力された画像データの合焦状態を表す第1のフォーカス評価値f1 を算出するとともに、画像処理後の画像データをSDRAM44から読み出して、この画像データの合焦状態を表す第2のフォーカス評価値f2 を算出する。CPU33は、EEPROM49に格納されたf1 とf3 との相関関係を表す相関情報に基づいて、f2 に対応したf1 を、第3のフォーカス評価値f3 として導出し、f1 から導出したf3 を減算して、これらの差分を算出し、この差分と規定値fr とを比較することにより、SDRAM44から読み出した画像データの合焦状態を判定する。スピーカー15は、合焦状態でないと判定された場合に警告を発する。 (もっと読む)


【課題】 オートホワイトバランス機能によって判断される被写体の照明光源に関する情報を通知することが可能なデジタルカメラを提供する。
【解決手段】 ホワイトバランス調整モードの設定メニュー画面(a)が表示部8に表示された状態で、ユーザの操作により“AUTO”が選択されると、表示部8には、(b)又は(c)に示す画面が表示される。(b)に示す画面には、オートホワイトバランス調整機能が動作した場合、現在は何を照明光源として判定しているかを示すアイコンが表示される。(c)に示す画面には、オートホワイトバランス調整機能が動作した場合、現在はどのようなカラーバランスに設定されるかを示す画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】カメラの動作状態を変化させる操作信号(操作内容)に応じて、最適な画面表示状態とユーザの便宜を得られるように第1と第2の表示部との表示状態を自動的に切替える。
【解決手段】本発明はデジタルカメラにおいて、ある操作入力に応じてEVFVまたはLCD画面のいずれか一方の表示状態に切替える切替え手段と、前記ある操作入力に応じた処理が終了したことを検出したとき、前記EVFVまたはLCD画面をそれぞれ自動的に前記切替え前の表示状態に復帰させる表示状態復帰手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 撮影ミスが発生しにくいスナップショット撮影機能を付加することで、デジタルカメラとしての商品的価値を高めること。
【解決手段】 動画像の記録期間中に、静止画記録ボタン15aからON信号が送出されると、制御コア回路14は、スナップショットのためのスチル撮影が外部から指示されたと判断し、ディスプレイ9上に現在撮影中の動画像とスナップショットとして記録したい静止画像とを並行表示させる。使用者は、静止画像が並行表されている5秒の間に、所望のスナップショットを撮影することができたか否かをディスプレイ9上で確認することができる。また、撮影した動画像データ及び静止画像データは、共通の画像データ補正回路4でフィルタリング処理される。 (もっと読む)


【課題】 ヘルプ表示を適切に制御することにより操作性を向上できる撮像装置を提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ(撮像装置)は、液晶ディスプレイ(LCD)10と、接眼を検知する機能を有する電子ビューファインダ(EVF)20とを備えている。LCD10にヘルプ情報H1やヘルプメニューH2が表示されるヘルプモードの状態で接眼が検知される場合には、ヘルプ表示を禁止して、画像表示LGおよびカメラモードなどの情報表示IGをEVF20で行う。このように撮影準備動作が検知される場合にはヘルプモードを解除するため、シャッターチャンスを逃すのを防止でき、デジタルカメラの操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 不必要なリサイズによる画質の低下と、シャッターチャンスの見逃しが生ずることの少ない画像処理装置、画像処理方法及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 記憶媒体に指定された画質で記憶される画像に対して画質低下可否と許容限度画質とに関する情報の内少なくとも1つを含むリサイズ情報を関連付ける手段(122)と、記憶媒体に記憶された、関連付けられた画像の画質をリサイズ情報に基づいてより画質の低下した画像とすることによって画像の記憶容量を低減するリサイズ実行手段(124)とを備えた画像記憶装置である。 (もっと読む)


【課題】 小型,低コストであって、かつ、ストロボ発光によるノイズが発生することのない携帯端末装置用カメラの小型ストロボ装置を提供する。
【解決手段】 ディジタルカメラ1の撮影レンズ2の周辺に120度間隔でLED4を3個配置してある。暗い場所で撮影する場合には、LED4をパスル発光させて被写体を照射し画像を取り入れる。キセノン管に比較し、小型であり、複雑な回路も不要で低コストとなる。また携帯電話に悪影響を及ぼす可能性のある発光ノイズも発生しない。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラで手軽に人相や手相や相性を占う。
【解決手段】 予め所有者の個人データをユーザ情報メモリ63に記憶してある。被写体を撮影すると、画像データが内蔵メモリ61に記憶される。人相占いモードに設定すると、内蔵メモリ61に記憶された画像データが液晶パネル16サムネイル表示される。人相占いを行う相手を選んでOKボタン20を押すと、特徴抽出部62は該当する画像データを内蔵メモリ61から読み込んで特徴を抽出して似顔絵を作成する。システムコントローラ59は、似顔絵に最も近い人相パターンをEEPROM60から選択し、この人相パターンに添付されている占い判定結果を読み出し、対応する画像データに関連付けたファイル名で内蔵メモリ61の占い判定結果フォルダに格納する。また、画像合成部64により画像データと占い判定結果が合成されて液晶パネル16に表示される。 (もっと読む)


【課題】 モニターユニットに撮像ユニットを回転可能に連結した電子カメラにおいて、撮像ユニットを所定の回転位置から回転しないように回転を係止する。
【解決手段】 モニターを内蔵したモニターユニット2に、撮影レンズと撮像素子を内蔵した撮像ユニット1を回転可能に連結した電子カメラにおいて、両ユニット1.2の連結部に、所定の回転係止位置から撮像ユニット1が回転しないように回転を係止する回転係止機構を備える。あるいは、両ユニット1,2の連結部に、所定の回転位置から所定の回転方向へ撮像ユニット1が回転しないように回転を係止する回転係止機構を備える。 (もっと読む)


【課題】 測距素子による被写体までの測距が失敗した場合でも、適正なストロボ発光量となる撮像装置を提供すること。
【解決手段】 被写体までの距離を測定する測距素子126と、測距素子126によって測定された測距結果に基づいて決定された発光量のストロボ光を発光するストロボ127と、を備え、測距素子126の測距結果が測距不能となった場合に、現在のフォーカスレンズの繰り出し量によって被写体までの距離を算出する算出部201と、算出部201によって算出された距離に基づいてストロボ光の発光量を決定する発光量決定部A211と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ハードウエアの規模を増大させないで2種類のUSBインターフェースに対応する。
【解決手段】 制御マイコン6と接続されたバスには、操作入力部7、バッファメモリ8、記録メディア9および単一のUSBコントローラ10が接続され、USBコントローラ10に対してUSBコネクタ11が接続されている。ハードウエアとしてのUSBコントローラ10が単一インターフェース対応であり、制御マイコン6の処理によってバッファメモリ8からUSBコントローラ10に対して2種類のUSBインターフェースの何れか一方でデータを転送することができる。2種類のUSBインターフェースは、PTPとマスストレージクラスインターフェースである。操作入力部7において、ユーザがスイッチ操作とメニュー表示を用いてUSBインターフェースを設定する。設定内容に対応する選択情報が制御マイコン6内のメモリに記憶される。 (もっと読む)


【課題】白い紙などが不要で、簡単に正確なホワイトバランスを設定できる撮像装置を提供する。
【解決手段】液晶モニタ50を備えたデジタルカメラにおいて、CCD等の撮像素子を介して取得した画像に対し、予め定めたしきい値以下の彩度を示す画像部分(グレイ近傍部分)を検出し、当該画像部分をゼブラマーク152や網かけなどの特別な固定パターンでオーバーレイ表示する。また、液晶モニタ50には、ホワイトバランスの補正量を指定するためのGUIを表示することができ、撮影者は、撮像シーン内の無彩色の被写体にゼブラマーク152が付くようにGUIを利用してホワイトバランスを設定できる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体における復活可能な消去画像を復活処理前に示すことができ、選択した画像を復活できるようにした電子カメラ装置を提供する。
【解決手段】撮影画像を記録媒体に記録する電子カメラ装置において、記録媒体(SD)29に画像履歴管理ファイルfを形成すると共にこのSDに記録された撮影画像の消去の際にその消去対象画像がSD内に占める記録領域情報と、記録領域に対する最終アクセス種別を示す最終アクセス情報とを含むデータを消去画像の管理情報としてfに登録させ、記録領域に対する書き込みが生じた場合には最終アクセス情報を修正させる消去履歴管理手段20d1-1と、SD中の消去画像の復活を指示する消去画像復活指示手段21,23,24と、SDの消去画像の復活要求があるときにfにおいて最終アクセス種別が消去である消去画像のみを、復活可能な画像として提示させる復活処理手段20d1-2とを備える。更に復活処理手段は提示された何れかの消去画像の復活指示を受けると当該画像を復活させる機能を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 27