説明

Fターム[5C024BX03]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 用途 (2,768) | リモートセンシング (13)

Fターム[5C024BX03]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】偏光フィルタを挿入して位置合わせをする必要がなく、低コスト化を図ることができ、製造容易なプロセスで偏光情報を取得することが可能となる固体撮像素子を提供する。
【解決手段】コアとクラッドからなる光導波路を有する画素を備えた偏光抽出ユニットを有し、前記画素に入射した入射光を前記コアを介して光電変換部に導く固体撮像素子であって、
前記偏光抽出ユニットは、少なくとも2つ以上の第1の画素と第2の画素で構成され、
前記第1と第2の画素における前記光導波路を構成するコアは、それぞれ扁平な断面形状を有し、該扁平な断面形状を有するコアの長軸方向が異なる方向となるように配置され、
前記第1と第2の画素に入射した入射光の偏光状態に応じて受光効率が異なるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】画素信号に大きな変化が発生した場合に、現実の画像の変化であるか雑音に起因する変化であるかを判定可能な信号を出力する簡単な回路構成のイメージセンサの実現。
【解決手段】複数のセンサ素子24と、検出信号を読み出す読出回路と、を備えるイメージセンサであって、読出回路は、蓄積容量C1と、サンプルホールド容量C2と、センサ素子と蓄積容量の間の第1入力ゲート回路Tr5と、蓄積容量とS/H容量C2の間のスイッチS/Hと、センサ素子とS/H容量の間に設けられた第2入力ゲートTr8と、を備え、各センサ素子に対応して設けられた複数の画素回路21と、信号を読み出すスキャン回路と、を備え、スキャン回路は、Tr5を介してC1に蓄積したセンサ素子24の検出信号をスイッチS/Hを介してS/H容量に転送した信号の読み出しを行う第1スキャン動作と、Tr8を介してS/H容量に蓄積した検出信号の読み出しを行う第2スキャン動作と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、超解像処理で得られる高解像度画像の品質を向上させることができるようにする。
【解決手段】被写体からの光を光電変換して画素信号を出力する撮像素子31と、この撮像素子の受光面上で結像する光像と撮像素子との相対的な円運動を行わせる光学的シフト機構35と、この光学的シフト機構による円運動を指定の周期で行わせるシフト制御部14と、撮像素子による撮像を指定の周期で行わせる駆動回路33とを有し、光学的シフト機構の円運動周期を撮像素子の撮像周期の非整数倍に設定して、光学的シフト機構による円運動を1方向に一定速度で連続して行わせながら撮像素子に撮像を行わせるようにする。 (もっと読む)


【課題】集積化が容易で検出感度の向上が可能な赤外線2次元イメージセンサの製造方法を提供する。
【解決手段】強誘電体膜から成る赤外線検出容量CFのうち、容量部分100は、引出配線102および104により支持されて、溝部330の両側のSi基板に対して保持される。下部電極は、引出配線102と結合し、上部電極は、引出配線104と結合する。容量部分100の平面形状は、長方形形状から、対角線方向に互いに対向する106の部分および108の部分を除いた形状となっている。 (もっと読む)


【課題】TDI段数の切り替え機能を有し、かつカップリングノイズを抑制したTDI方式リニアイメージセンサ、及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】画素群110においてTDI段数を制限するためのブロックゲートを複数箇所に設け、それらのブロックゲートを、対となる転送ゲートに同数ずつ振り分けて配置する。又、その駆動方法は、設定したいTDI段数に応じた第1ブロックゲートに第1DC電圧を与え、第1ブロックゲートよりも反垂直転送方向181a側に位置する第2ブロックゲートに第1DC電圧よりも大きい第2DC電圧を与え、さらに、残りのブロックゲートに転送クロックを与える。 (もっと読む)


赤外線測定装置(1)において、赤外線を検出する少なくとも1つのセンサエレメント(29)が設けられており、該少なくとも1つのセンサエレメント(29)は、該センサエレメントに入射する放射に依存した出力信号(12)を生成する。所定の入射に対する出力信号(12)は、積分時間によって変化可能である。少なくとも1つのセンサエレメント(29)における目下の温度が検出され、該温度は、出力信号(12)ないし少なくとも1つのセンサエレメント(29)の感度に対する温度変化の影響が補償されるように積分時間を変化するために使用される。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、可視域から遠赤外域の画像をリアルタイムで同時取得する場合において、同一光軸で可視画像と赤外画像を撮像し、かつ、高感度の赤外画像を取得できる撮像素子を提供する目的とする。
【解決手段】 可視光検出器と熱型赤外線検出器を同一基板上に配列配置し、可視光検出器は、フォトダイオードを光検出部とし、熱型赤外線検出器は、可視域から近赤外域の光を透過する赤外線吸収部と温度検出部と支持脚とを含む構成であって、赤外線吸収部は温度検出部と離間されて支持され、さらに温度検出部は前記支持脚のみによって半導体基板と接続される構造であり、赤外線吸収部が可視光検出器の上部を覆う構造を特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】画像の劣化、装置の大型化及びコストアップを招くことなく、パン・チルト撮影を実現することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮像する撮像装置であって、対物レンズと、前記対物レンズからの光を電気信号に変換する撮像面を有する撮像素子と、前記対物レンズからの光を偏向し、前記撮像素子に導光する反射素子と、前記反射素子を内包する鏡筒ユニットと、前記鏡筒ユニットを前記撮像素子の光軸周りに回動させる駆動機構とを有し、第1の撮像時と、前記第1の撮像時から撮像方向を変更した第2の撮像時とにおいて、前記撮像面の前記電気信号を読み出す領域が異なることを特徴とする撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】赤外線検出装置の出力信号におけるオフセット成分を補正する。
【解決手段】垂直方向デコーダ3から垂直方向選択信号Y1〜Ymを出力し、水平方向デコーダ4から水平方向選択信号X1〜Xnを出力して、スイッチM11〜MmnおよびスイッチM1〜Mnを制御することにより、画素11〜画素mnに設けられた増幅トランジスタM11a〜Mmnaを順次選択する。そして、選択された増幅トランジスタM11a〜Mmnaのいずれかと、黒画素1〜黒画素nの増幅トランジスタM1a〜Mnaのいずれかを接続して差動増幅器を構成し、選択された当該増幅トランジスタから出力される出力信号に含まれるオフセット成分を補正する。 (もっと読む)


【課題】第1の複数の感光素子を備える電子撮像デバイスを提供する。
【解決手段】第1の複数の感光素子はそれぞれ、第1の受光開口数を有する。電子撮像デバイスは、さらに、第2の複数の感光素子の感光素子を備え、第2の複数の感光素子のそれぞれの感光素子は、第1の複数の感光素子のそれぞれの感光素子の近くに配置され、それにより複数の二重感光素子が形成される。第2の複数の感光素子はそれぞれ、第2の受光開口数を持ち、第2の受光開口数は、第1の受光開口数よりも小さい。 (もっと読む)


心臓の超音波画像データを取得する手段と、心臓周期の間の心臓の超音波画像のシーケンスを形成する手段と、心臓壁の組織速度データを提供する手段とを有し、さらに心臓壁内部の点についての心臓ひずみに関係した特定の事象の時間生起を推定する手段を有することを特徴とする、超音波画像処理システム。このシステムは、心臓壁内部の選択した点において測定される心臓ひずみの時間変動を推定する手段を有していてもよい。このシステムはさらに、心臓ひずみの最大および最小変化の生起時刻およびその大きさを心臓壁内部の選択された点における心臓ひずみの測定された時間変動から推定する手段および心臓壁を表す線に沿って心臓ひずみの最大もしくは最小変化またはその両方の時間的生起の時刻を推定する手段を有していてもよい。
(もっと読む)


【課題】遠隔地点から非接触により対象物の表面温度を計測可能な熱画像収録装置及び熱画像収録方法とそのシステムならびに記録媒体を提供する。
【解決手段】地表面や建物表面等の3次元空間の全方向から放射される赤外線を全球熱画像収録装置で検出した放射温度分布画像を放射率及び大気補正を施すことで対象物の表面温度に変換して表示、記録可能な熱画像収録装置及び熱画像収録方法とそのシステム並びに記録媒体を得る。 (もっと読む)


【課題】 人工衛星に搭載される光学ラインセンサのゲイン、オフセット補正係数の校正を実施するときに、撮像対象物の輝度頻度分布を各画素同じにすることが困難で高い精度を得ることが困難であった。
【解決手段】 ラインセンサ方式の衛星搭載光学センサ2を搭載した衛星が、ゲイン及びオフセットの補正係数の校正を実施するときにおいて、光学センサ2の各画素5の撮像対象におけるフットプリント7の画素5並びの方向と、人工衛星1の移動方向とを概ね一致させて撮像することで、ゲイン及びオフセットの補正係数の校正を実施するようにした。 (もっと読む)


1 - 13 / 13