説明

Fターム[5C024GX18]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 撮像素子の細部(構造) (7,971) | セル構造 (7,384) | 回路素子 (2,124) | 容量素子 (761)

Fターム[5C024GX18]に分類される特許

201 - 220 / 761


【課題】列並列AD変換器を備える撮像装置において、撮像信号の階調表現が粗くなることなく、変換速度を向上させる。
【解決手段】CMOSセンサは2次元状に配列された光電変換素子を備える画素509dと、光電変換素子の列毎に設けられた列アンプ523aと、列アンプの出力側に設けられたAD変換器とを有している。AD変換器は第1の変換ビット数において第1の変換速度で動作する第1の動作モードと、第1の変換ビット数よりも小さい第2の変換ビット数において第1の変換速度よりも速い第2の変換速度で動作する第2の動作モードを有しており、信号処理回路は第2の動作モードの際、AD変換器から出力された2次元配列状の複数の画素データを加算して階調ビット数を第2の変換ビット数から拡張する。 (もっと読む)


【課題】 光電変換部と、周辺回路部もしくは画素回路の一部とを別基板に分けて電気的に接続する構成における好適なウエルの分離構造を提供すること。
【解決手段】 本発明は、光電変換部と、該光電変換部で生じた信号を増幅する増幅トランジスタとを含む画素を複数有し、複数の光電変換部が配された第1の基板と、複数の増幅トランジスタが配された第2の基板とを有する固体撮像装置であって、前記増幅トランジスタのソース領域及びドレイン領域が配される第1導電型のウエルは、少なくとも一方向に隣接する増幅トランジスタのソース領域及びドレイン領域が配される第1導電型のウエルと分離されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画素から2種類の画像信号を読み出す場合に、一方の画像信号を読み出すことができない期間を短縮する。
【解決手段】本発明の一態様に係る読出し制御装置は、固体撮像装置上に配置された複数の画素を第1の画素群と第2の画素群に区分し、前記第1の画素群に属する画素から第1の画像信号を一定周期のフレームの期間中に読み出す一方、前記第1の画像信号を読み出していない期間中に、前記第2の画素群に属する画素から第2の画像信号を読み出す読出し部と、それぞれのフレームの期間内に前記第1の画像信号および前記第2の画像信号の両方を読み出すよう、それぞれのフレーム内において読出し対象となる画素を制御する読出し制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】十分に高速なAD変換の処理速度を確保し且つ連続性の確保されたデジタル値を得る。
【解決手段】固体撮像装置は、画素、垂直信号線、上位アナログデジタル変換回路、下位アナログデジタル変換回路、第1の選択回路および第2の選択回路を備えている。第1の選択回路は、通常モードにおいては垂直信号線のうち1つを選択して選択した垂直信号線の電圧を出力する一方、補正モードにおいては補正用電圧を出力する。上位アナログデジタル変換回路は、第1の選択回路の出力に基づく信号電圧と2M個の閾値電圧との差に応じた2M個の残差電圧を算出し、通常モードにおいては、2M個の閾値電圧のうち信号電圧を超えない最大の閾値電圧に対応する上位ビットのデジタル値を出力すると共に当該最大の閾値電圧に対応する残差電圧を出力する一方、補正モードにおいては、2M個の閾値電圧のうちいずれか1つである選択閾値電圧に対応する残差電圧を出力する。 (もっと読む)


【課題】 素子が微細化されても、確実な電気的接続を行うことが可能な固体撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、複数の光電変換部が配された第1の基板と、複数の読み出し回路が配された第2の基板と、を有する固体撮像装置であって、第1の基板に配され、各々が電気的に分離された複数の第1の導電パターンと、第2の基板に配され、各々が電気的に分離された複数の第2の導電パターンと、を有し、第1の導電パターンは、第1の方向に延在する第1の部分パターンを有し、第2の導電パターンは、第1の方向とは異なる第2の方向に延在する部分パターンを有し、第1の部分パターンの第1の方向に延在する長さは、第1の部分パターンの第2の方向の長さよりも長いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造を有し、薄型化、低コスト化が可能な光電変換装置とそのパッケージ構造、並びに光電変換装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】カメラモジュールの製造方法は、複数のイメージセンサ領域115を半導体ウエハ110の一方の面に形成する第1工程と、少なくとも一方側からレンズ130が挿入されるように形成された挿入開口部105aをイメージセンサ領域のそれぞれに対応して有する黒色ウエハ100を準備する第2工程と、イメージセンサ領域と挿入開口部が対応するように、半導体ウエハの一方の面と、黒色ウエハの一方側の面とは反対側の面とを接合してウエハ接合体を形成する第3工程と、イメージセンサ領域の周囲でウエハ接合体を分割し、イメージセンサ領域を有する接合体チップを得る第4工程とを有し、第4工程の前に挿入開口部にレンズ130が挿入される工程を有している。 (もっと読む)


【課題】強いスポット光による画質の低下を防止することができる固体撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】各々に、複数の画素の信号が出力される複数の信号線(110)と、複数の信号線の各々から出力される信号を保持する複数の第1の保持容量(214)と、複数の信号線及び複数の第1の保持容量の間に設けられ、各々が第1のNMOSトランジスタ(212n)及び第1のPMOSトランジスタ(212p)を有する、複数の第1のCMOSスイッチと、複数の第1のNMOSトランジスタのゲートに電気的に接続される第1の制御線と、複数の第1のPMOSトランジスタのゲートに電気的に接続される第2の制御線とを有し、第1の制御線及び第2の制御線には、第1のNMOSトランジスタがオフするタイミングと第1のPMOSトランジスタがオフするタイミングとがずれるように、異なるタイミングの信号が供給される固体撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大、読み出し時間の増大を抑止しつつ、ノイズ量をデジタル的に低減することが可能な固体撮像素子およびカメラシステムを提供する。
【解決手段】光電変換を行う複数の画素が行列状に配列された画素部110と、画素部から信号線に画素信号の読み出しを行い、画素のリセットレベルと信号レベルのサンプリングを行う機能を含む画素信号読み出し部150と、を有し、画素信号読み出し部は、画素の列配列に対応して、読み出したアナログ信号をデジタル信号に変換するカラム処理部151を有し、カラム処理部は、画素のリセットレベルのサンプリングを複数回行い、当該サンプリングの結果を同カラム内のデジタル積分回路で積分した後に平均化する。 (もっと読む)


【課題】電子増倍画像センサー及び対応する方法を提供する。
【解決手段】活性画素の画像センサーが提供され、各画素は半導体活性層12の表面において、電荷蓄積領域18に隣接する移送ゲートTRの近くに光ダイオード領域PHDを含み、移送ゲートは、それが移送パルスを受けるとき、光ダイオード領域から蓄積領域への電荷の移送を可能にする。光ダイオード領域は、半導体活性層から絶縁された加速ゲートGAに隣接する。移送パルスに先立つ集積段階の期間中に、加速ゲートに対して、光ダイオード領域と加速ゲートの下に位置する活性層領域との間に、一方の方向と他方の方向へ交互に電界を誘起する一連の高電位/低電位の交番を印加するように、切り替え手段が提供される。格子の原子による衝撃は、二次電子を作り出し、それによってセンサーの感度を増加させる。 (もっと読む)


【課題】 AD変換器の有効なダイナミックレンジを損なうことなく、AD変換器のオフセットの減算をアナログ信号で行い、AD変換器の個々のオフセットを補正する。
【解決手段】 時間に対して変化する参照信号の電位レベルとアナログ信号の電位レベルとを比較しながら大小関係が反転するまでの時間を計測する処理を繰り返すことにより、前記アナログ信号をデジタル信号に変換するアナログデジタル変換器で、基準電位レベルを前記アナログデジタル変換器でアナログデジタル変換することにより、前記アナログデジタル変換器のオフセット量をアナログ値である電位レベルで保持し、保持したオフセット量の電位レベルによって前記参照信号の電位レベルと前記アナログ信号の電位レベルとの一方を変更することにより、前記アナログデジタル変換器のオフセット量の補正を行う。 (もっと読む)


【課題】光電変換装置におけるノイズを低減する。
【解決手段】画素アレイの選択された画素から列信号線を介して、第1期間に第1信号を読み出し、第2期間に第2信号を読み出す読み出し部と、出力部とを有する光電変換装置は、第1伝達線と第2伝達線とを含む伝達線対を備え、第1伝達線は、第1配線パターンと、第2配線パターンと、第1接続部と、第2接続部とを含み、第2伝達線は、第3配線パターンと、第4配線パターンと、第3接続部と、第4接続部とを含み、伝達線対は、ツイスト構造を構成するように、第2配線パターンと第3配線パターンとが交差する第1交差部と、第2配線パターンと第4配線パターンとが並走する並走部と、第1配線パターンと第4配線パターンとが交差する第2交差部とを含み、第2接続部および第4接続部は、並走部に配置されている。 (もっと読む)


【課題】開始直後から線形性のとれた参照信号を生成することが可能で、セトリング時間を大幅に改善することができ、ダイナミックレンジを拡大することが可能な信号処理回路、固体撮像素子およびカメラシステムを提供する。
【解決手段】時間とともに電圧値が変化するランプ波形の参照信号RAMPを、電流を変化させて生成する参照信号生成回路161と、ランプ波である上記参照信号とカラム毎に供給されるアナログ信号電位とを比較する複数の比較器151−1を含む信号処理部151と、を有し、参照信号生成回路161は、参照信号を生成するための電流とは別の整定電流を参照信号の開始時から一定期間流し込む電流源I162を含む。 (もっと読む)


【課題】不要な出力データ期間の発生を抑止することが可能で、モード遷移直前のフレームを正しく読み出すことが可能な固体撮像素子およびその駆動方法、カメラシステムを提供する。
【解決手段】光信号を電気信号に変換し、その電気信号を露光時間に応じて蓄積する光電変換素子を含む複数の画素が行列状に配列された画素部110と、画素部の電子シャッタ動作、および読み出しを行うように行単位で上記画素の動作を制御可能な画素駆動部と、を有し、画素駆動部120〜150と、を有し、生成される同期信号を基準に、露光時間に変化が生じるモード遷移時に露光時間が一定でない画像を出力する不要となる出力データ期間を短縮する機能を含む。 (もっと読む)


【課題】回路規模増大の問題を緩和しつつ、参照信号比較型のAD変換時に各単位画素の出力振幅特性補正用のゲイン調整を行なう。
【解決手段】単位画素が水平方向に配置され、かつ、水平方向における単位画素の配列の繰返し単位内で処理対象信号を順番に垂直方向に読出し可能な画素部にし、その繰返し単位内で処理対象信号を順番に垂直方向に読み出す。繰返し単位内の各単位画素の出力振幅特性差を補正するべく、参照信号の傾きを各別に調整することで、参照信号の単位時間当たりの電圧変化量に対するカウンタ側のカウントクロック数を各別に調整する。これにより、処理対象信号に対するカウンタ出力の大きさを示すAD変換ゲインを各別に調整する。カラー撮像構成では、同色の色情報を持つ画素信号のみを同時に読み出してAD変換し、この際、参照信号の傾きを色ごとに調整してAD変換ゲイン調整を行なうことでホワイトバランスを調整する。 (もっと読む)


【課題】ダイナミックレンジを拡大することができる光電変換装置を提供することを課題とする。
【解決手段】2次元行列状に配列され、光電変換部の光電変換により生成された信号を出力する複数の画素(101)と、前記複数の画素のうちの選択された行の各列の画素から出力される信号を増幅する演算増幅器(306)を有する複数の信号処理回路(102)とを有し、前記画素は、前記画素をリセットするためのリセットスイッチ(204)を有し、前記信号処理回路は、前記リセットスイッチによりリセットしたことに基づく前記画素の出力信号を前記演算増幅器で増幅する際のDC電圧と、前記光電変換に基づく前記画素の出力信号を前記演算増幅器で増幅する際のDC電圧とを異ならせることを特徴とする光電変換装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】画像を得るための一連の動作中に、ライブビュー用の画像の更新を行うことができる。
【解決手段】撮像素子上に配置された各画素内に設けられた複数の電荷蓄積部のうちの第1の電荷蓄積部から静止画用信号を読み出す一方、前記複数の電荷蓄積部のうちの第2の電荷蓄積部から動画用信号を読み出す読出し部と、前記第1の電荷蓄積部から前記静止画用信号をn回(nは2以上の整数)に分けて読み出すにあたって、前記静止画用信号の読出し期間よりも前または後のタイミングにおいて、前記第2の電荷蓄積部から動画用信号を読み出すよう制御する読出し制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】配線や遮光膜などの光のケラレがあっても、同色受光素子で点対称または線対称となるようにレンズ中心から周囲にかけて受光素子を配置することにより、レンズ中心からのシェーディング特性をより容易かつ正確に均一にする。
【解決手段】光学中心を横軸Xと縦軸Yの交点として第1象限A〜第4象限Dとする。受光部3の受光面に対して読み出しゲート3aの位置や配線および遮光膜の位置などによって、受光部平面視形状の配列方向に差が生じるが、配列方向の差をレンズ中心(交点P)から4象限方向に点対象に均一に形成する。これによって、レンズ中心(交点P)からその周辺部にかけて、輝度シェーディングおよび色シェーディングがきれいな同心円状となる。 (もっと読む)


【課題】複数の画素でトランジスタ等を共有しても、画素自体の特性を落とすことなく、画素毎のばらつきを抑制することができる固体撮像素子を提供する。
【解決手段】各画素に設けられた光電変換領域17と、各画素の光電変換領域17に対して設けられた転送トランジスタ11と、複数の画素の光電変換領域に対して共通に形成されたトランジスタ(リセットトランジスタ12、増幅トランジスタ13、選択トランジスタ14)と、光電変換領域17の、転送トランジスタ11の転送ゲートTGとは反対側の部分上に形成された、絶縁材から成るダミー21を含む、固体撮像素子を構成する。 (もっと読む)


【課題】回路動作に用いるクロックの周波数の設定自由度を従来よりも高めることができるとともに、生成されたデジタル信号を間断なく外部に出力することが可能な固体撮像装置を提供する。
【解決手段】固体撮像装置は、画素アレイ11と、アナログ・デジタル変換部14と、メモリ装置110と、データ出力部113とを備える。アナログ・デジタル変換部14は、垂直走査回路によって選択された選択行の各画素が生成するアナログ信号をデジタルデータに変換する。メモリ装置は、複数のバンクを有し、複数のバンクを循環して順次切替えながら、アナログ・デジタル変換部14によって生成された選択行の各画素に対応するデジタルデータを、所定数の画素ごとに各バンクに格納する。データ出力部113は、複数のバンクのうちデジタルデータを格納中のバンクとは異なるバンクから、格納済のデジタルデータを読み出して外部に出力する。 (もっと読む)


【課題】 半導体イメージセンサにおける解像度の更なる向上を図り、色信号の演算式の簡略化を図る。
【解決手段】 光電変換手段と該光電変換手段を選択読み出するMOSトランジスタとを含む複数の画素を備えた半導体イメージセンサであって、二次元的に複数の画素63Aが水平方向及び垂直方向のそれぞれに所定ピッチで配列された第1の画素グループと、第1の画素グループに対して水平方向及び垂直方向共に前記ピッチの略1/2ピッチずらした状態で、二次元的に複数の画素63Bが配列された第2の画素グループとを備え、第1の画素グループと前記第2の画素グループは、光電変換に寄与する半導体領域の深さが異なるようにして成る。 (もっと読む)


201 - 220 / 761