説明

Fターム[5C024HX13]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 回路構成 (15,472) | サンプリングホールド (422)

Fターム[5C024HX13]に分類される特許

61 - 80 / 422


【課題】画素内に光信号用、ノイズ信号用のサンプルホールド回路を設けて高画質な高速動画像撮影を行う。
【解決手段】撮像素子を含み、画素は、光電変換を行う光電変換手段と、光電変換手段からの信号を増幅して出力する増幅手段と、増幅手段の出力側に設けられた光電変換手段で発生した光信号を蓄積する光信号蓄積手段と、増幅手段の出力側に設けられたノイズ信号を蓄積するノイズ信号蓄積手段と、を有する撮像装置であって、光信号蓄積手段の後段に光信号用出力線が配され、ノイズ信号蓄積手段の後段にノイズ信号用出力線が配され、画素から、前記光信号用出力線及び前記ノイズ信号用出力線に同時に信号が出力されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高輝度時の画像信号の出力低下を防止し、高輝度画素と同時に読み出される同一行画素の出力変動を防止することを課題とする。
【解決手段】2次元行列状に配置され、光を電荷に変換する複数の画素と、画素の信号をサンプリング及びホールドするサンプルホールド回路と、サンプルホールド回路によりホールドされた信号を処理する信号処理部とを有し、信号処理部は、サンプルホールド回路によりホールドされた複数の画素のうちの同一行の画素の信号の平均値を算出する平均化部(S103)と、平均値を複数行にわたって積算することにより積算値を算出する積算部(S108)と、平均化部により算出された所定の行における平均値と積算部により算出された積算値との差分が第1の閾値より大きいときには、サンプルホールド回路のサンプリング期間が長くなるようにサンプリング期間を変更するサンプリング期間変更部(S105)とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画素加算する場合の画素加算方法を2つの画素加算方法で切り換える。
【解決手段】隣接する同色フィルタを積層したペア画素を構成する2つの光電変換素子の各検出電荷に応じた撮像画像信号を個別に信号読出回路で読み出し、信号処理回路で信号加算させる第1画素加算駆動モード(ステップS1,S2,S5〜ステップ11)と、ペア画素の2つの光電変換素子の各検出電荷を混合し、該混合した電荷量に応じた撮像画像信号を信号読出回路で読み出す第2画素加算駆動モード(ステップS1,S2,S3,S4)とを、撮像素子で被写体画像を撮影するときの撮影状態に応じて切り換える。 (もっと読む)


【課題】オフセット除去回路、サンプリング回路及びイメージセンサを提供する。
【解決手段】イメージセンサは基準電圧を受信し、リセット電圧と前記基準電圧の電圧差である複数の第1電圧を保存する複数のデカプリングキャパシタを含み、複数のデータ電圧及び前記複数の第1電圧に基づいて複数の第2電圧を各々生成する複数のオフセット除去回路と、前記複数の第2電圧を複数のデジタル出力信号に変換するアナログ−デジタル変換部とを含む。オフセット除去回路は、デカプリングキャパシタが単位セルから受信されたリセット電圧と基準電圧との電圧差に相応する電荷を保存することによって単位セルのオフセットを除去する。 (もっと読む)


【課題】 より好適にクロストークの低減が可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 変換素子201を有する画素が行列状に配置された検出部101と、電気信号を伝送する信号配線Sigに電気的に接続され、信号配線Sigを所定電位が供給されるノードに電気的に接続する接続手段RCを含み、電気信号を画素から出力するための読出動作を行うための読出回路103と、を含む検出器104と、読出回路103の動作を制御する制御部106と、を含む撮像装置100と、検出器104の蓄積動作の期間における読出回路103の出力に基づいて放射線又は光の照射の終了を検知する検知手段と、を含み、制御部106は、検知手段の照射の終了の検知に応じて接続手段RCによる信号配線Sigのノードへの電気的な接続を開始し、且つ、読出動作の開始まで接続手段RCによる信号配線Sigのノードへの電気的な接続を維持する。 (もっと読む)


【課題】画素情報の読出し速度を向上させることが可能な半導体装置および固体撮像装置を提供する。
【解決手段】カラムADCは、PGA22と、縦列接続された2つの巡回型ADCとを含む。PGA22は、画素の黒レベルおよび信号レベルの差分を増幅した信号にVrefを加算した電位をPGA画素情報として出力する。第1ADC24_1は、Vrefを参照電位としてサンプリングして保持するとともに、PGA画素情報を信号電位としてサンプリングして保持し、これらの差分信号であるi行の画素情報に応じてデジタル値の中の上位ビットを生成すると、(i+1)行の画素情報のサンプリングを開始する。第2ADC24_2は、第1ADC24_1が(i+1)行の画素情報をサンプリングして保持するのと並行して、第1ADC24_1によって生成された上位ビットに応じて該デジタル値の中の下位ビットを生成する。 (もっと読む)


【課題】被写体に応じてダイナミックレンジを可変でき、かつ、解像度とモアレを調整することが可能な固体撮像装置を提供する。
【解決手段】複数の画素部2と、複数の画素部2を行方向に有する画素行を選択し選択した画素行の複数の画素部2に蓄積された信号電荷を読み出す行選択回路3と、選択した画素行の複数の画素部2の信号電荷をリセットする行選択回路群4と、行選択回路3および行選択回路群4を制御して画素行を選択させる制御部9とを備え、制御部9は、行選択回路群4により選択された第1画素行を、行選択回路群4による第1画素行の選択から第1期間後に行選択回路3に選択させるように行選択回路3および行選択回路群4を制御する。 (もっと読む)


【課題】横線ノイズを低減した高画質固体撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の固体撮像装置の1形態は、行単位に選択される単位画素Pnmから画素信号を読み出す固体撮像装置であって、各単位画素に含まれる増幅トランジスタM4と、列毎に設けられ、選択された行に属する増幅トランジスタM4にバイアス電流を供給する第1トランジスタMLmと、基準バイアス電圧を発生する電流源の1次側ミラートランジスタMFと、電流源の1次側ミラートランジスタMFのゲート端子から、第1のトランジスタMLmのゲート端子に基準バイアス電圧を伝達する第1のバイアス信号線と、電流源の1次側ミラートランジスタMFのゲート端子と各第1のトランジスタMLmのゲート端子との間の前記バイアス信号線に挿入されたサンプルホールド回路250とを備える。 (もっと読む)


【課題】 非破壊読み出し型の光電変換素子の伝送回路において垂直走査回路や水平走査回路の出力は非選択時にオープンとなり、走査回路に接続される行信号線、画素回路の出力線となる列信号線はフローティングになる。特に行信号線、列信号線がフローティングになると不定電位が発生する。読み出し回路内に残留電荷や不定電位が存在した状態で画像の読み出しを行うと、それらがノイズとしてオフセットに重畳し、良好なオフセット補正が行えなかった。
【解決手段】 非破壊読み出し型の光電変換素子のサンプリング容量に基準電圧をサンプリングし、読み出し回路内部で簡易走査をすることにより、読み出し回路内のフローティング部にロジック電圧、サンプリングした基準電圧を初期電位として印可し、フローティング部の電位を固定化することにより画像読み出し時のオフセットを安定させ、良好なオフセット補正を可能にする。 (もっと読む)


【課題】画素配列(12)の複数の光検出器(100)から生成された画像を品質を低下させることなく転送する方法を提供する。
【解決手段】画素配列(12)の複数の光検出器(100)から生成された画像を転送する方法であって、前記方法は、前記複数の光検出器(100)から前記画像を生成する第1のステップと、第1の複数の時間間隔の時において、前記画像をメモリ(74)に格納する第2のステップと、第2の複数の時間間隔の時において、前記第2のステップによって格納された前記画像を前記メモリから取り出す第3のステップと、を有し、前記第1の複数の時間間隔は、前記第2の複数の時間間隔とインターリーブされる。 (もっと読む)


【課題】アーティファクトを低減した高画質な放射線画像を得る。
【解決手段】放射線を電気信号へ変換し蓄積する蓄積部と、電気信号をサンプルホールドして画素回路ごとにアナログ信号として出力する出力部とを備える放射線撮像装置であって、同期信号検出部と、同期信号に応じた撮像間隔で放射線の曝射を開始し曝射時間経過後に電気信号をサンプルホールドするよう蓄積部と出力部とを制御する制御部と、アナログ信号を出力する画素回路位置を選択する選択部と、曝射時間と全ての画素回路のアナログ信号出力に要する出力時間との和が撮像間隔より大きいかを判定する判定部とを備え、和が撮像間隔より大きい場合、所定の画素回路数分のアナログ信号を出力した後、選択を停止し且つ出力を停止し、同期信号が改めて検出されたら蓄積をリセットし、放射線の曝射を開始してから所定時間経過後、曝射時間経過前に、選択を再開し且つ残りの画素回路位置での出力を再開する。 (もっと読む)


【課題】動作速度を向上させると共に、コストを低減することができる固体撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】行列状に配列され、光電変換により信号を生成する複数の画素(101)と、前記複数の画素の各列に設けられ、前記複数の画素の信号を第1のゲインで増幅した第1の信号及び前記第1のゲインより大きい第2のゲインで増幅した第2の信号を出力する列増幅部(102)と、前記第1の信号又は前記第2の信号のいずれか一方を選択してアナログからデジタルに変換するアナログデジタル変換部(108)とを有することを特徴とする固体撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】ノイズ成分を低減し、FPN補正を精度良く行う。
【解決手段】放射線信号を電荷信号に変換して蓄積する複数の光電変換素子が配置された放射線検出手段を有する放射線撮像装置であって、前記複数の光電変換素子に対する電荷信号の蓄積を制御する蓄積制御手段と、前記複数の光電変換素子に蓄積された電荷信号の読み出しを制御する読み出し制御手段と、前記蓄積制御手段による電荷信号の蓄積制御、及び、前記読み出し制御手段による電荷信号の読み出し制御のうちの少なくとも何れか一方が行われていない期間に、前記放射線検出手段で発生する不定電位の固定化を行う制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】放射線撮像装置の画素回路内の不定電位を固定化し、ノイズ成分を低減する。
【解決手段】放射線撮像装置は、電源と非動作時に電源との接続を遮断するスイッチ部910と、1画素分の信号を蓄積する蓄積部920と、信号からノイズを除去するための除去部930と、ノイズが除去された信号を保持し、出力する保持部940と、保持部で保持されている信号と、隣り合うa個(aは2以上の自然数)の他の画素回路の保持部で保持されている信号との加算処理を行う加算部950と、を有する画素回路202を配置して構成された撮像ユニットと、撮像ユニットを構成するそれぞれの画素回路202の動作を制御する撮像制御部201と、を備え、撮像前に、スイッチ部910を介して接続される電源の電圧で、蓄積部920、除去部930、保持部940、および加算部950の不定電位を固定する。 (もっと読む)


【課題】画素内の素子特性変動に起因した情報読み取り性能の低下を効果的に抑えることが可能な放射線撮像装置を提供する。
【解決手段】補正部18は、複数の画素20におけるソースフォロワ回路の入出力特性を測定して得られる測定データDmと、この入出力特性についての初期データDorgとを比較する。そして、その比較結果を用いて、入射した放射線に応じて発生した電気信号からなる信号データ(入力データDin)に対する補正処理を行う。放射線の照射に起因して画素20内のトランジスタの特性変動が生じたとしても、そのような特性変動に応じたソースフォロワ回路の入出力特性変動が抑えられる。また、補正部18は、このような補正処理を画素20単位で個別に行う。例えば撮像部11内での部分的(局所的)な入出力特性変動にも対応することができ、ソースフォロワ回路の入出力特性変動がより精度良く抑えられる。 (もっと読む)


【課題】フローティングノードを共有する光電変換素子間の出力差が低減された固体撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】第1の光電変換素子(101a)の電子が共通のフローティングノード(103)に転送される前に共通のフローティングノードの電子を複数のリセット電圧で順次リセットする第1のリセット期間と、第1の光電変換素子の電子が共通のフローティングノードに転送された後であって第2の光電変換素子(101b)の電子が共通のフローティングノードに転送される前に、共通のフローティングノードの電子を第1のリセット電圧でリセットする第2のリセット期間とを有し、第1のリセット期間の長さと、第2のリセット期間の長さとが異なり、第1のリセット期間において複数のリセット電圧のうちで最も高いリセット電圧でリセットする期間の長さと、第2のリセット期間に第1のリセット電圧でリセットする期間の長さは略同一である。 (もっと読む)


【課題】水平信号線に関する複数段の階層的な接続構造を採用しつつ、水平信号線上で水平方向の画素加算を行うことにより得られる画像の画質を向上させる。
【解決手段】固体撮像素子1は、複数の画素10と、複数の垂直信号線11と、複数のサンプルホールド部15S,15Nと、水平出力部と、水平走査回路18とを備える。水平出力部は、少なくとも2つ以上の垂直信号線11と接続される複数の第1の水平信号線31S,31Nと、複数の第1の水平信号線31S,31Nと選択スイッチHGS,HGNを介して接続される第2の水平信号線32N,32Sからなる。水平走査回路18は、サンプルホールド部15S,15Nに保持された画素信号が第1の水平信号線31S,31Nに出力されたときに、複数の選択スイッチHGS,HGNのうち、少なくとも2つをオンに制御して第2の水平信号線32N,32Sに出力する。 (もっと読む)


【課題】サンプルホールドの高速化と低ノイズ化を両立させることができるサンプルホールド回路及び撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】信号を増幅するアンプ(A)と、信号を蓄積するホールド容量(Ch)と、前記アンプの出力端子及び前記ホールド容量の間に接続されるスイッチ(S)とを有し、前記スイッチがオンの状態で前記アンプは第1の信号帯域幅で増幅し、その後、前記スイッチがオンの状態で前記アンプは前記第1の信号帯域幅より狭い第2の信号帯域幅で増幅し、その後、前記スイッチがオフの状態で前記アンプは第2の信号帯域幅で増幅することを特徴とするサンプルホールド回路が提供される。 (もっと読む)


【課題】光学像を撮像素子により検出してデジタル画像データを取得する画像撮像装置において、サンプリング窓の形状に起因する周波数情報の欠落や折り返し歪の問題を解消して、高品質のデジタル画像データを取得できるようにする。
【解決手段】複数の画素を備え、記録光が担持する画像情報を画素毎に記録し、画素毎に記録した画像情報を表すアナログ信号を出力するCCDと、1フレーム分の撮影時にCCDを所定範囲内で走査移動させるCCD駆動部と、画素毎にCCDから出力された1フレーム分のアナログ信号を合成するアナログ信号合成手段と、合成後のアナログ信号をAD変換してデジタル画像信号を生成する画像信号処理手段とを備えた画像撮像装置において、合成するアナログ信号を、走査移動の範囲における周辺部より中央部の方が利得が高くなるように重み付けして、AD変換の際のサンプリング窓形状を仮想的にガウス形状とする。 (もっと読む)


【課題】サンプルホールド回路を備える固体撮像装置であって、CCDの電源のオン/オフ時に発生する過大な電圧が外部へ出力されることを防止することのできる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】実施形態の固体撮像装置は、CCDの出力をサンプリングするサンプリング用トランジスタMT1およびサンプリングされた電圧を保持するキャパシタCを有するサンプルホールド回路1と、サンプリング用トランジスタMT1のスイッチングを制御するスイッチング制御部2と、を備えている。スイッチング制御部2が、CCDの電源電圧の立ち上り期間および立ち下り期間は、サンプリング用トランジスタMT1をオフさせる。 (もっと読む)


61 - 80 / 422