説明

Fターム[5C024HX13]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 回路構成 (15,472) | サンプリングホールド (422)

Fターム[5C024HX13]に分類される特許

81 - 100 / 422


【課題】デジタル信号を高速に転送する場合においても、転送するデジタル信号を劣化させずに、確実に信号情報を転送することができる信号転送回路を提供する。
【解決手段】n(nは1より大きい自然数)ビットのデジタル信号の各ビットに接続された第1〜第nのスイッチと、nビットのデジタル信号を第1〜第nのメモリに保持する第1のメモリ回路と、デジタル信号を第n+1〜第m(mは2より大きい自然数)のメモリに保持する第2のメモリ回路と、第2のメモリ回路内の各メモリに接続された第n+1〜第mのスイッチとを備え、第1のメモリ回路と第2のメモリ回路とは、それぞれ、第i(iは1より大きく、nまたはmまでの自然数)のメモリが保持しているデジタル信号を次段の第i+1のメモリに転送し、nビットのデジタル信号が、第1のメモリ回路から第2のメモリ回路に転送された後に、第n+1〜第mのスイッチを介して出力される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、複雑な演算を用いることなく、ラインノイズアーチファクトを低減可能な撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】行及び列方向に複数配置され、各々が放射線又は光を電荷に変換する変換素子(102)と、前記電荷に基づく電気信号を出力するスイッチ素子(103)と、を有する複数の画素と、列方向の複数の前記スイッチ素子に接続された複数の信号配線(110)と、前記複数の信号配線に対応する複数のサンプルホールド回路を有し、前記複数の信号配線に接続された読み出し回路(105)と、を有する撮像装置であって、前記複数の画素は、複数の群に分割されており、前記複数のサンプルホールド回路は、前記複数の画素のうち所定行の画素から前記複数の信号配線を介して前記読み出し回路に並列に出力された電気信号のサンプルホールドを、前記複数の群毎に異なるタイミングで行うことを特徴とする撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】多重サンプリングを適用した場合においても、小信号レベルでのRTSノイズの増大を抑制する。
【解決手段】画素PCとカラムADC回路3とマルチランプ波発生回路6とが設けられている。画素PCは、光電変換された信号を出力する。カラムADC回路3は、画素PCから出力された信号に応じて変化する信号レベルと基準電圧VREFとの比較結果に基づいて、画素PCの信号成分をCDSにて検出する。マルチランプ波発生回路6は、信号レベルと基準電圧との比較時にランプ波RW1の平均レベルを段階的に変化させながら、各段階L1〜L4において複数のランプ波RW1を生成し、信号レベルの小さい方に対応した段階L1〜L4から各段階L1〜L4ごとに複数のランプ波RWを基準電圧VREFとしてカラムADC回路3に順次出力する。 (もっと読む)


【課題】光電変換素子の面積が異なる画素を含む固体撮像装置において、画素間の感度のばらつきを低減する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】光電変換素子をそれぞれ有する複数の画素と、光電変換素子を覆う遮光層とを備える固体撮像装置が提供される。遮光層は、複数の画素のそれぞれの光電変換素子に対して、当該光電変換素子への入射光の一部分を遮るための遮光部と、入射光の残り部分を通すための開口部とを有し、複数の画素は、光電変換素子の平面視における面積が異なる少なくとも2種類の画素を含み、光電変換素子の平面視における面積の大きい画素ほど遮光部の面積が大きい。 (もっと読む)


【課題】強いスポット光による画質の低下を防止することができる固体撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】各々に、複数の画素の信号が出力される複数の信号線(110)と、複数の信号線の各々から出力される信号を保持する複数の第1の保持容量(214)と、複数の信号線及び複数の第1の保持容量の間に設けられ、各々が第1のNMOSトランジスタ(212n)及び第1のPMOSトランジスタ(212p)を有する、複数の第1のCMOSスイッチと、複数の第1のNMOSトランジスタのゲートに電気的に接続される第1の制御線と、複数の第1のPMOSトランジスタのゲートに電気的に接続される第2の制御線とを有し、第1の制御線及び第2の制御線には、第1のNMOSトランジスタがオフするタイミングと第1のPMOSトランジスタがオフするタイミングとがずれるように、異なるタイミングの信号が供給される固体撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】固体撮像素子の信号量に応じたタイミングで信号をサンプリングする。
【解決手段】固体撮像装置は、固体撮像素子(200)と、固体撮像素子から出力される画素信号をサンプリングするタイミングを示すサンプリング信号を生成する駆動信号生成部(700)と、指示された遅延量でサンプリング信号を遅延させて出力する遅延回路(600)と、遅延回路の出力に同期して画素信号をサンプリングするアナログ信号処理部(300)と、アナログ信号処理部によるサンプリング結果から固体撮像素子の各画素の受光量を算出するデジタル信号処理部(400)と、デジタル信号処理部で算出された受光量に応じて遅延量を制御する制御部(500)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】装置自体で放射線の照射の開始等を検出する場合に、線欠陥が複数の走査線に連続して現れることを防止することが可能な放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】放射線画像撮影装置1の制御手段22は、放射線画像撮影前に、ある走査線5にオン電圧を印加した次のタイミングでは当該走査線5に検出部P上で隣接する走査線5以外の走査線5にオン電圧を印加するようにして各走査線5にオン電圧を順次印加して、各放射線検出素子7のリセット処理を行い、電流検出手段43から出力された電流の値に基づいて放射線の照射が開始されたことを検出するとリセット処理を停止させ、各走査線5にオフ電圧を印加して電荷蓄積モードに移行し、放射線の照射が終了した後に、各走査線5にオン電圧を順次印加させて各放射線検出素子7からの画像データDの読み出し処理を行って各画像データDを記憶手段40に保存する。 (もっと読む)


【課題】信号線方向に対して2分割構造を有する平面検出器において、分割面の双方でオフセット値がずれにくく、画像劣化を生じにくくする。
【解決手段】放射線平面検出器10は、信号線がそれぞれ、行方向に沿って仮想的に形成された信号線分割線により分割された構造の放射線センサ31と、ゲート線毎に順次駆動電圧を印加するゲート駆動回路3と、駆動電圧が印加されゲートをONにされた任意の1本のゲート線と接続された画素群に接続される信号線を介して画像信号情報を読み取るとともに、全てのゲート線に駆動電圧を印加せずにゲートをOFFにされた状態で信号線毎に当該信号線に接続された全ての画素からリーク信号情報を読み取る信号読取回路4と、画像信号情報をリーク信号情報に基づいて補正処理する画像処理回路8と、を備える。 (もっと読む)


【課題】信号を高速にマルチプレクス出力する場合でも、適切なタイミング及び振幅の信号を得ることができ、良質な画像を形成することを課題とする。
【解決手段】画素信号スイッチにより画素部の信号を行単位で読み出し、基準信号スイッチにより基準信号出力部の基準信号を読み出し、読み出した画素部の信号又は基準信号を保持容量に保持する画素信号読み出し部(3)と、画素信号読み出し部の保持容量に保持されている行単位の信号を順次選択し、複数の信号出力線のいずれかに出力する選択スイッチ(5)と、複数の信号出力線をリセット電位にリセットするリセットスイッチ(13,14)と、複数の信号出力線の信号を選択して出力するマルチプレクサ(10)と、マルチプレクサ及び選択スイッチを制御する制御部(15)とを有し、制御部は、画素信号が読み出される周期よりも遅い周期で読み出された基準信号を基に制御する撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】入射光量に応じた高精度の値の電気信号を出力することができる光検出装置を提供する。
【解決手段】光検出装置1は、フォトダイオードPD,積分回路10,比較回路20,電荷注入回路30,計数回路40,第1保持回路51,第2保持回路52,増幅回路60,AD変換回路70および選択回路80を備える。積分回路10は、アンプA10,積分容量素子C10,第1スイッチSW11,第2スイッチSW12および第3スイッチSW13を有する。スイッチSW12,SW13の開閉動作により、電荷注入回路30による電荷注入の際の積分回路10の出力電圧値V10の変化量が求められる。 (もっと読む)


【課題】スイッチドキャパシタ型増幅回路を用いた場合に比べて回路面積を小さくしつつ、横筋ノイズを低減させる。
【解決手段】カラム増幅回路3は、画素PCに設けられた第1の増幅トランジスタとカラム増幅回路3に設けられた第2の増幅トランジスタとの差動動作に基づいて、画素PCから読み出された信号を増幅する。 (もっと読む)


【課題】外部から入力されるアナログ映像信号に対して信号処理を施す映像信号処理装置において、アナログ信号処理部に備える各ブロックを各々任意に且つ個別に最適にスタンバイ状態に制御して、更なる低消費電力化を図る。
【解決手段】映像信号処理装置において、外部から入力されるアナログ映像信号に対して信号処理を施す映像信号処理装置において、タイミング制御部106と、タイミング可変部107とが備えられる。前記タイミング制御部106は、アナログ信号処理部105に備えるCDS/AGC部101、ADC部102、クランプ部103及び基準電圧発生部104に対して個別に動作状態とスタンバイ状態との間の切り替え制御を行う。また、前記タイミング可変部107は、前記タイミング制御部106による切り替え制御のタイミングを可変とする。 (もっと読む)


【課題】フォトセンサにおいて、入射光を正確に電気信号に変換することを目的の一とする。
【解決手段】フォトダイオード、第1のトランジスタ、第2のトランジスタ、第3のトランジスタ、及び第4のトランジスタを有し、第2のトランジスタは、第1のトランジスタのゲートに蓄積された電荷を保持する機能を有し、第3のトランジスタは、第1のトランジスタのゲートに蓄積された電荷を放電する機能と、第1のトランジスタのゲートに蓄積された電荷を保持する機能を有し、第2のトランジスタ及び第3のトランジスタを非導通状態とする期間において、第2のトランジスタ及び第3のトランジスタのゲートに印加される電圧レベルを、第2のトランジスタ及び第3のトランジスタのソース及びドレインの低電圧の側の電圧レベルより小さくする。 (もっと読む)


【課題】比較器とカウンタ値を取り込むラッチ回路で構成される列並列AD変換回路において、SRAM構成またはDRAM構成のラッチ回路ではクロック周波数を高くすると入力するカウンタデータ信号の駆動回路の消費電力が大きくなる。
【解決手段】正帰還構成の2組のCMOSインバータで構成されるラッチ回路のそれぞれのインバータに、差動のデータ信号D1,D1xが与えられる差動入力トランジスタM11a,M21aと、比較器出力で制御されるスイッチトランジスタM31a,M41aとを直列に設けたラッチ回路構成とする。また、データ信号振幅を小さくする。 (もっと読む)


【課題】新しい構成を有する画素を提供することによって、マスク数及び工程数を増加させることなく、高い開口率を実現した半導体装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の半導体装置を用いることにより、電源供給線が必要なくなるため、従来の半導体装置に比べて、パネル作成プロセスにおけるマスク枚数や工程数の増加を伴うことなく、より高い開口率を実現することが出来る。また、各画素が高い開口率をもつことにより、光の利用効率が向上し、半導体装置の省電力化および小型化が達成できる。 (もっと読む)


【課題】データ転送回路の回路規模削減や転送時間の短縮化を可能にする固体撮像装置を提供すること。
【解決手段】列選択回路5は画素アレイ2のn列(n≧2)をまとめて順に指定する関係にある列選択信号を所定の時間間隔で出力する。サンプルホールド信号変換回路群4は列選択信号に従って、複数のアナログデジタル変換器のそれぞれが変換した所定ビット数のデジタルデータのうち画素アレイのn列(n≧2)毎のnビットを1本のデータ線を用いて転送する複数のデータ転送回路を備える。基準電圧駆動回路群8は行方向にデータ転送回路と1対1の関係で設けられ、それぞれが共通の2−1本の基準電圧線を列選択信号に従って個別に駆動する複数の基準電圧駆動回路を備える。画像データ受信回路6はデータ線と2−1本の基準電圧線とが接続される複数の差動増幅回路を備える。 (もっと読む)


【課題】 A/D変換手段(A/D変換部)と画像データ出力手段(画像データ出力部)とで画像データの同期をとることができるようにする。
【解決手段】 TG2′(信号生成手段)は、サンプルホールドの実効タイミングを決定する信号であるサンプルホールド信号(SPL)と、デジタル画像データの出力タイミングを決定する信号であるマスタクロック(mclk)とを同位相に制御する。つまり、TG2′でのmclkの位相設定をSPLと同一の設定の信号mclk_splとする。そして、SPLは、CCDドライバ4′で論理が反転し、CCDドライバ4′を入出力することにより、mclk_splに対し、CCDドライバ4′による遅延(T_delay)分だけ必ず遅れてAFE10に入力され、そのSPLおよびmclk_splがそれぞれサンプルホールド回路12,マルチプレクサ回路15に入力される。 (もっと読む)



【課題】ノイズ特性の改善の両立を図る、相関二重検出(CDS)部を有する固体撮像装置を提供する。
【解決手段】固体撮像装置1は、行列状に配置された複数の単位画素3を有し行単位に選択される単位画素3から画素信号を読み出す固体撮像装置であって、前記複数の単位画素3の列毎に設けられた列信号線19と、複数の単位画素3のそれぞれに含まれ、前記画素信号を出力する増幅トランジスタと、前記複数の単位画素3の列毎に設けられ、画素信号のリセット成分、および、画素信号のリセット成分と信号成分を含むデータ成分から、相関二重検出することにより、信号成分を検出する相関二重検出部25と、増幅トランジスタの出力端子と相関二重検出部との間の列信号線19に挿入され、もしくは、相関二重検出部25の中に設けられた低域通過フィルタ300とを備える。 (もっと読む)


【課題】固体撮像装置内の単位画素からの画素信号の読み出しにかかる時間を短縮することにより、画像信号の読み出しの更なる高速化を行うことができる固体撮像装置および駆動方法を提供する。
【解決手段】信号電荷を発生する光電変換部と、信号電荷を増幅した画素信号を出力する増幅部と、を含んだ画素を二次元の行列方向に複数配置した画素部と、画素を行毎に選択して画素信号を読み出す垂直走査部と、画素信号を画素行毎に保持する信号保持部と、画素信号を画素行毎に複数の信号線から出力させる水平走査部と、を備え、垂直走査部は、複数行の画素を組とし、第1の行の第1の画素信号の読み出しと第2の画素信号の読み出しとの間に、第2の行の第1の画素信号の読み出しを行い、さらに、第1の行の第1の画素信号、第2の行の第1の画素信号、第1の行の第2の画素信号、第2の行の第2の画素信号を信号保持部に順次保持させる信号保持制御部、を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 422