説明

Fターム[5C024HX50]の内容

光信号から電気信号への変換 (72,976) | 回路構成 (15,472) | 切換回路及び素子、選択回路及び素子 (890)

Fターム[5C024HX50]に分類される特許

201 - 220 / 890


【課題】高輝度光が入射した場合であっても、FPN補正処理の精度を維持する。
【解決手段】デジタルカメラは、複数の画素が行列状に配置され、被写体像を撮像して第1画素信号を出力する撮像素子と、撮像素子の信号出力の動作状態の変更を指示する指示手段と、動作状態の変更が指示されたとき、複数の画素で構成される撮像領域のうちの一部の領域である読出領域内の画素行から第2画素信号を読み出す読出手段と、第2画素信号を用いて、第1画素信号の画素列ごとの誤差を補正するための補正値を算出する算出手段と、算出された補正値を用いて第1画素信号に対して補正を施す補正手段と、第1画素信号が読み出されるごとに、読出領域における被写体像が明るさ情報に関する所定条件を満たすか否かを判定する判定手段と、指示手段により動作状態の変更が指示されたときに、判定手段により所定条件が満たされていると判定された場合は、読出領域の位置を変更する変更手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】固定パターンノイズの補正を精度良く行うことができる固体撮像装置および撮像方法を提供する。
【解決手段】垂直走査回路8は、内部転送が許可されているときは第1の行群及び第2の行群に属する画素から蓄積信号を行単位で並列に読み出すとともに出力部23から蓄積信号を画素単位で順次出力させる制御を実行する。また、垂直走査回路8は、内部転送が禁止されているときは第1の行群及び第2の行群に属する画素から補正信号を行単位で並列に読み出すとともに第1の行群に属する画素から読み出された補正信号のみを出力部23から画素単位で順次出力させる制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】対象物体に対して所定の模様が投影されている状態の画像と、所定の模様が投影されていない状態の画像とが撮像されるタイミングのずれを小さくすること。
【解決手段】投影装置は所定の模様を投影する模様投影状態と、投影を行わない模様非投影状態とで繰り返し遷移し、撮像装置は、物体の反射光を受光して電荷を生成する光電変換部と、模様投影状態である間に光電変換部によって生成された電荷を蓄積する模様投影時電荷蓄積部と、模様非投影状態である間に光電変換部によって生成された電荷を蓄積する模様非投影時電荷蓄積部と、模様投影時電荷蓄積部に蓄積された電荷を読み出すことによって所定の模様が投影された物体の画像を生成する模様投影画像生成部と、模様非投影時電荷蓄積部に蓄積された電荷を読み出すことによって所定の模様が投影されていない物体の画像を生成する模様非投影画像生成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ブルーミングを抑制することができる固体撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】入射光に応じた電荷を生成して蓄積するための光電変換部と、電荷を蓄積するためのフローフィングディフュージョン部と、光電変換部に蓄積された電荷をフローフィングディフュージョン部へ転送するための転送トランジスタと、フローフィングディフュージョン部に蓄積された電荷に応じた電圧をリセットするためのリセットトランジスタと、光電変換部に電荷を蓄積中、転送トランジスタのゲートには電荷を転送する転送電位と電荷を非転送とする非転送電位との中間となる第1の電位を有するパルスを間欠的に印加し、リセットトランジスタのゲートにはフローフィングディフュージョン部の電圧をリセットするパルスの電位よりも低く、第1の電位よりも高い第2の電位を印加する駆動回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】画素ブロックにおける最初に読み出される画素の信号とその画素ブロックにおける他の画素から読み出される信号とのばらつきを、低減する。
【解決手段】垂直走査回路は、n行目の画素ブロック20の転送トランジスタTX1,TX2を互いに異なるタイミングで順次オンさせる。垂直走査回路は、各転送トランジスタTX1,TX2のオン期間の前の所定期間(期間t2−t3及び期間t5−t6)にn行目のリセットトランジスタRESをオンさせる。n行目の画素ブロックの転送トランジスタTX1,TX2のうち最初にオンされる転送トランジスタTX1のオン期間の直前のn行目のリセットトランジスタRESのオン期間t2−t3の長さは、n行目の画素ブロック20の他の転送トランジスタTX2のオン期間の直前のn行目のリセットトランジスタRESのオン期間t5−t6の長さと同一のTにされる。 (もっと読む)


【課題】切り出し動作の高速化及び低消費電力化を実現するとともに、全画素読み出し動作の制御を容易に行う。
【解決手段】本発明に係る固体撮像装置500は、列毎に1つ設けられ、対応する列に配置された画素から読み出されたアナログの画素信号をデジタル信号に変換する複数のAD変換回路200と、列毎に1つ設けられ、対応する列のAD変換回路200により変換されたデジタル信号を保持する複数のディレイ・フリップ・フロップ202と、バイパス信号線601と、最終段のディレイ・フリップ・フロップ202以外の1つのディレイ・フリップ・フロップ202に保持されるデジタル信号をバイパス信号線601に出力するバッファ600と、最終段のディレイ・フリップ・フロップ202により保持されるデジタル信号と、バイパス信号線601のデジタル信号とのうち一方を出力する出力セレクタ603とを備える。 (もっと読む)


【課題】CMOSイメージセンサにおける非選択行の単位画素のフローティングディフュージョンの電圧上昇を抑え、出力のダイナミックレンジを拡大する。
【解決手段】CMOSイメージセンサの画素アレイにおける単位画素10は、フォトダイオード1と、リードトランジスタ2と、フローティングディフュージョンFDと、リセットトランジスタ3と、増幅トランジスタ4とを具備する。垂直信号線VSIGには、負荷トランジスタ6および第1のスイッチトランジスタ6が直列に接続され、さらにバイアス電圧を印加するための第2のスイッチトランジスタ7が接続されている。非選択行の単位画素のフローティングディフュージョンは電源電圧をLow レベルにしている間にリセットされ、選択行の単位画素のフローティングディフュージョンは電源電圧をHighレベルにしている間にリセットされることによってアレイにおける行選択が制御される。 (もっと読む)


【課題】複数個の固体撮像素子を並べて配置したリニアセンサの読み出しが、簡単な制御で高速に行えるようにする。
【解決手段】複数の固体撮像素子10,20,・・と、各固体撮像素子にパルスを供給するタイミング制御部3とで構成される。各固体撮像素子は、受光部と、転送制御部13,23,・・と、出力回路12,22,・・とを有する。転送制御部は、素子選択用パルスの入力で、信号電荷を転送レジスタから読み出す制御を行うと共に、固体撮像素子の切換えタイミングパルスに同期して素子選択用パルスを遅延させて別の固体撮像素子に出力させる。タイミング制御部は、1つの固体撮像素子の転送制御部に、切換えタイミングパルスの整数倍の周期に対応した時間をあけて、素子選択用パルスを少なくとも2回出力させて、2系統以上の同時出力が行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】CMOSイメージセンサにおいて、複雑な信号処理を行うことなく、暗時(低照度時)の信号出力レベルおよびS/N 特性を維持してダイナミックレンジを大きくする。
【解決手段】CMOSイメージセンサにおいて、単位画素1(m,n) は、入射光を光電変換し蓄積する第1のフォトダイオードPD1 およびそれよりも光感度が小さい第2のフォトダイオードPD2 と、第1、第2のフォトダイオードの信号電荷を読み出す第1、第2の読出しトランジスタREAD1 、READ2 と、第1、第2の読出しトランジスタに接続され、信号電荷を蓄積するフローティングディフュージョンFDとを有し、第1、第2のフォトダイオードの信号電荷を読み出して加算した電位を増幅して信号を出力する高感度モードと、第2のフォトダイオードの信号電荷を読み出した電位を増幅して信号を出力する低感度モードとを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像素子から出力される信号の内、画像を形成するために必要な最小限の信号を取り込む。
【解決手段】複数の画素が行方向と列方向の二次元状に配置され、複数の画素にて撮像されて光電変換された被写体像の画像信号を出力する撮像素子1と、撮像素子1から出力された画像信号を、後段の処理回路5に受け渡す前に、該画像信号に対して所定の前段補正処理を行う前段処理回路4と、カメラの行方向における変位を検出する検出手段3と、を有し、前段処理回路4は、撮像素子1から出力される行ごとの画像信号の中から、被写体像の画像を形成するのに必要な画像信号の取り込み範囲を、検出手段3により検出された変位に応じて、行ごとに画素列単位で設定する設定手段と、撮像素子1の行ごとの出力信号の中から、設定手段により設定された取り込み範囲の信号を取り込む取り込み手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】列間引き読み出し時に間引きされる画素の列に対応した列回路の動作を停止させることができ、列間引き読み出し時における消費電力を低減することができる固体撮像装置を提供する。
【解決手段】入射光を信号電荷に変換する光電変換手段と、信号電荷を増幅する増幅手段と、信号電荷をリセットするリセット手段と、増幅手段の出力を選択的に出力信号線に出力する選択手段と、を有する画素を、2次元の行列状に複数配列した画素部と、画素部の列単位の出力信号線に流れる電流を一定にする負荷手段と、列単位の出力信号線を複数本単位で接続する第1のスイッチ素子と、負荷手段と列単位の出力信号線とを接続する第2のスイッチ素子と、出力信号線の画素信号成分をアナログ信号処理するアナログ処理回路と、アナログ信号処理された画素信号の出力を制御する水平走査部と、第1のスイッチ素子と第2のスイッチ素子とを制御するモード設定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、信号読出線の寄生負荷や基板バイアス効果に起因したノイズの発生を防止しつつ、読出時間を短縮できるようにする。
【解決手段】読出電流源部27を読出電流の大きさを変更可能な構成にする。負荷MOS群300a,300bを同時に動作させ、垂直信号線18に合成電流Ia+Ib(>電位確定用電流Ia)を一時的に流して画素信号の読出しを加速し、記憶部114への読出しが所定時間内に収まるようにすることで、読出時間の短縮化と縦筋ノイズの抑圧を両立させる。記憶部114の保持電位Vmがほぼ画素信号S0に対応する適正な電位になったところで電位確定用電流Iaに戻す。記憶部114の電位Vmが確定する際には、電位確定用電流Iaに戻っているので、ソース線309aに生じる基板バイアス効果による電圧降下は、電位確定用電流Iaによる分だけであり基板バイアス効果の影響を低減しシェーディング増加を防止する。 (もっと読む)


【課題】電子シャッタによるシャッタの先幕の動作を、簡単な構成でフォーカルプレーンシャッタの後幕に近い動作とすることができ、撮影画像に発生するシェーディングを防止することができる固体撮像装置およびデジタルカメラを提供する。
【解決手段】入射光を信号電荷に変換する光電変換手段と、光電変換手段で発生した信号電荷を転送する転送手段と、転送された信号電荷を増幅する増幅手段と、信号電荷をリセットするリセット手段と、を有する画素を、行列方向に複数配列した撮像素子と、撮像素子の信号電荷を順次リセットするための第1の走査回路と、撮像素子の信号電荷を順次読み出すための第2の走査回路と、先幕または後幕の一方として撮像素子を遮光するシャッタの走行に対応して、先幕または後幕の他方として撮像素子の信号電荷のリセットを行う場合に、第1の走査回路および第2の走査回路を、並列に駆動するように制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】フォトキャリアの生成、蓄積、電荷読み出し、残留電荷の送出(リセット)という一連の動作を効率的、高速に行い、光の青に対する感度を劣化させず、光によるキャリアのシリコン界面でのトラップ影響を防ぎ、高感度化と画素の微細化を図ることが可能で、しかも十分な駆動能力を有するフ固体撮像装置およびカメラを提供する。
【解決手段】本実施形態の固体撮像装置1は、信号読み出し駆動時の電源供給はY(縦)方向に隣接する画素トランジスタ130を経由して供給する。そして、本固体撮像装置1は、リセットは横方向に接続されたドレインラインLDRNで駆動パルスRsrDを供給する。 (もっと読む)


【課題】動画撮像中の静止画撮像によって生じた欠落フレームを適切なフィールド情報を持った画像データで補間することによって、再生動画の画質劣化を少なくする。
【解決手段】撮像装置は、撮像素子102の動画用駆動と静止画駆動により動画用画像と静止画用画像データを生成する画像生成手段105と、画像保持手段106,107により一時的に保持された画像データを記録する記録手段116と、動画撮像中に静止画撮像が指示された場合において、撮像素子の静止画用駆動によって動画において欠落したフレームを、該静止画用駆動の次の動画用駆動により生成された補間用画像データを用いて補間する補間処理手段119とを有する。制御手段119は、補間用画像データのフィールド情報が、静止画撮像の指示がなされたタイミングでの撮像素子の動画用駆動により生成された動画用画像データのフィールド情報と同じになるように動画用駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】LVDS等の高速インターフェースを備えた撮像装置において、動作モードが突然変更された場合であっても撮像信号に正しく同期した信号処理を行うことが可能な撮像装置を提供すること。
【解決手段】並び替え部105において並び替えがなされた撮像データは書き込み制御部1073の制御により、撮像データに同期したクロックCLK1−1に同期したタイミングで記憶部1072に書き込まれる。並び替え部105から出力されるチャンネル当たりの撮像データのデータ量に応じた周波数となるようにマスク処理部106においてクロックCLK3に対するマスク処理がなされてクロックCLK2が生成される。記憶部1072に書き込まれた撮像データは読み出し制御部1074の制御により、クロックCLK2に同期したタイミングで読み出され、信号処理部1075において処理される。 (もっと読む)


【課題】X線イメージングにおける解像度を改善する技術を提供すること。
【解決手段】X線撮像装置1は、スピン固定層11と、非磁性中間層12と、スピンフリー層13とが積層されたスピン注入磁化反転素子6を画素として備え、2次元アレイ上に設けられた複数の画素と、上部電極9と、下部電極8とを有して、スピンフリー層13側から単色円偏光X線ビームを受光する受光画素部2と、磁化反転させるスピン注入磁化反転素子6を選択すると共に、受光画素部2の受光面に亘って画素を走査する画素選択手段と、上部電極9および下部電極8を介してスピン注入磁化反転素子6に流れる電流の方向とその大きさを制御して、スピンフリー層13にスピン注入することで、スピンフリー層13の磁化方向を反転させる磁化反転電流注入手段と、選択されたスピン注入磁化反転素子6がX線を吸収することによって発生する電流の値を検出する信号電流検出処理部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像のノイズを低減する。
【解決手段】 撮像装置は、固体撮像素子と、固体撮像素子の動作を制御するスイッチ制御部とを有している。固体撮像素子は、複数の画素が行および列方向にマトリクス状に配置された画素アレイと、増幅器と、行選択スイッチとを有している。なお、画素アレイは、同じ列に配置された複数の画素からの信号を共通の垂直信号線を介して出力する。そして、増幅器は、画素から垂直信号線を介して出力される信号を増幅する。また、行選択スイッチは、増幅器の入力側に設けられ、垂直信号線と増幅器との間の導通/非導通を切り換える。そして、スイッチ制御部は、転送スイッチがオンの期間中、行選択スイッチをオフする。 (もっと読む)


【課題】 画像のノイズを低減する。
【解決手段】 固体撮像素子は、光電変換素子、転送スイッチ、増幅トランジスタおよび画素選択スイッチを含む画素と、増幅器と、スイッチ制御部とを有している。光電変換素子は、光信号を信号電荷に変換する。転送スイッチは、光電変換素子からの信号電荷をフローティングディフュージョン領域に転送する。増幅トランジスタは、フローティングディフュージョン領域に転送された信号電荷に基づく信号を生成する。画素選択スイッチは、増幅トランジスタからの信号を選択的に垂直信号線に出力する。増幅器は、垂直信号線に出力された信号を増幅する。そして、スイッチ制御部は、転送スイッチがオンの期間中、画素選択スイッチをオフする。 (もっと読む)


【課題】信号成分の加算平均化処理を行うことなく、信号成分に重畳される電源ノイズを除去する。
【解決手段】画素15から信号が読み出される場合、スイッチS11をオンさせるとともに、スイッチS12をオフさせることで、電源端子T1に供給された電源電圧Ngを各画素15に出力させ、サンプルホールド信号変換回路16にてリセットレベルのサンプリングを行わせた後、スイッチS11をオフさせるとともに、スイッチS12をオンさせることで、レギュレータ18にて生成された電源電圧Rgを各画素15に出力させ、サンプルホールド信号変換回路16にて読み出しレベルのサンプリングを行わせる。 (もっと読む)


201 - 220 / 890