説明

Fターム[5C053JA21]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 信号の種類 (13,767) | ID信号 (7,984)

Fターム[5C053JA21]の下位に属するFターム

Fターム[5C053JA21]に分類される特許

3,281 - 3,300 / 3,494


【課題】暗号化フラグ情報等を改竄して行われる映像音声信号の不正コピー等の処理を阻止する受信装置を提供する。
【解決手段】放送信号を受信し選局して受信信号を出力するチューナ部45,50,52と、チューナ部の受信信号を復調して映像音声信号を出力する復調部46,51,53と、映像音声信号を暗号化して暗号化映像音声信号を出力する暗号部81と、復調部からの映像音声信号又は暗号部からの暗号化映像音声信号を格納するバッファ部82と、映像音声信号を暗号部で暗号化する場合は、映像音声信号を暗号部で第1容量(mKB)の第1ファイル毎に暗号化して、バッファ部の記憶領域に転送して格納し、映像音声信号を暗号化しない場合は、映像音声信号を第1容量よりも少ない第2容量(nKB(m>n))の複数の第2ファイル毎にバッファ部の記憶領域に第2容量毎にそれぞれ連続して格納するべく制御する制御部73とを有する放送受信装置。 (もっと読む)


【課題】 記録済みの番組、記録媒体に複写、移動されたデジタル番組、記録媒体の形態で所有している番組、および過去にレンタルなどで視聴したデジタルソフトを統括して管理する。
【解決手段】 ハードディスクなどの固定記録部に番組を録画したり、DVDなどの記録媒体に番組を複写または移動したり、記録済みのDVDを再生した場合に、番組の関連情報を、リストを用いて一括して管理する。これにより、過去に視聴したり記録したりDVDに複写した番組を、リスト形式で印刷したり、ネットワークを通じて携帯端末に配信したりして、過去に視聴したり記録した番組を視聴者が認識可能とし、重複番組記録(録画)などを避ける。さらに、リストに対応する関連情報を記録媒体に記録し、同じ情報を記録媒体に印刷できるようにする。 (もっと読む)


少なくともひとつの携帯型記憶表示機器の共通の指定された集合に含まれるデジタル画像を保存、保持、共有、表示するための機器、システム、方法およびソフトウェア製品。この機器は、デジタル機器によって取得された画像を保存するよう指定された第一のメモリ部分と、指定された集合のデジタル画像を保存するための第二のメモリ部分を有する。第二のメモリ部分には保護モードがあり、このモードでは、デジタル表示記憶機器の使用者が保護モードを無効にしないかぎり、第二のメモリ部分の中のデジタル画像が削除または上書きされないよう保護される。第二の部分の保護モードが無効にされると、機器は第二のメモリ部分のデジタル画像の上に、新たに撮影されたデジタル画像を上書きする。
(もっと読む)


【課題】ネットワーク対応の外部記録再生装置に確実に高ビットレートのデータを伝送することができ、他の通信データの伝送にも影響を与えないようにする。
【解決手段】 デジタルテレビジョン放送受信装置において、主にコンテンツ記録再生専用とする専用ネットワークに接続される第1の端子と、一般データ通信に用いる汎用ネットワークに接続される第2の端子とを備え、前記第1、第2の端子それぞれに接続される記録再生装置を認識し、コンテンツ記録時に当該コンテンツの伝送モード、伝送レート、前記汎用ネットワークの回線品質の少なくともいずれかを自動的に認識し、前記状態認識手段の認識結果に基づいて前記コンテンツの記録先を前記第1の端子と第2の端子のいずれか一方に接続される記録再生装置に自動的に決定するようにした。 (もっと読む)


【課題】ユーザに、携帯端末上でより少ない操作によって記録装置に記録された動画コンテンツを編集させる。
【解決手段】本発明の記録装置においては、記憶部コントローラ105は、動画コンテンツを元に作成されたコンテンツデータとコンデンツデータの詳細を示すインデックス情報とを記憶部106に書き込んでおく。そして、携帯端末から動画コンテンツの編集が指示されると、記憶部106内の全動画コンテンツのインデックス情報を携帯端末へ送信し、その後に、インデックス情報に動画コンテンツの編集内容を示す編集情報が付加されて携帯端末から返信されると、その編集情報に基づいて記憶部106内の該当する動画コンテンツのコンテンツデータを編集する。 (もっと読む)


【課題】本発明はMPEG2PS方式の多重化データをMPEG1SS方式の多重化データに変換する編集装置及び編集方法。
【解決手段】MPEG2PS方式の各パックを解析し、MPEG2PSパックのパックヘッダ、パケットヘッダをMPEG1SSパックのパックヘッダ、パケットヘッダに変換し、エレメンタリストリームの前にヘッダを付加し、パックのサイズが変化しないようにエレメンタリストリームの後にパディングパケットを挿入する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク接続された複数のデジタル記録機器と、ネットワークを介して複数の放送受信装置が接続された場合、共通のデジタル記録機器上でのファイルやフォルダの管理が安全に行われるようにした。
【解決手段】ネットワークを介して複数の録画手段を接続可能な接続手段と、前記複数の録画手段のうち所望の録画手段を選択する機器選択手段と、受信信号の中の番組を再生して録画用信号とし、前記機器選択手段で選択されている前記所望の録画手段に供給し、録画せしめる録画信号出力手段とを備える。そして、前記所望の録画手段に記録された前記録画用信号を管理するために、前記録画手段に保存される管理情報には、前記録画用信号を出力した装置本体の識別情報を記録する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体に記録された映像信号を劣化させることなく、これらの信号を不正に複製することを防止する。
【解決手段】
機器10が機器20にAV信号を送信する際に、機器10の通信制御部12がこのAV信号の著作権情報と、機器20の認証情報を取得する。この認証情報には、機器20の動作状態、例えば、記録動作や表示動作の状態、機器の機能等が含まれる。通信制御部12は、機器20が記録状態にあるという認証情報と送信するAV信号が複製禁止であるという著作権情報を取得したときは、AV信号の送信を禁止する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの認証作業を自動的に行い、ユーザ毎に録画再生管理が可能な録画再生装置を提供する。
【解決手段】固有の識別コードを記憶するメモリ4と、該識別コードを送信可能なBluetoothモジュール3を有する外部装置2と、外部装置2から送信される少なくとも1つの識別コードを送受信可能なBluetoothモジュール32と、該識別コードの受信強度を比較して受信強度が最も強い識別コードを出力する比較部33とを有するリモコン26と、Bluetoothモジュール3及び32から送信される少なくとも1つの識別コードを受信可能なBluetoothモジュール24と、Bluetoothモジュール24で受信した識別コードを比較して受信強度が最も強い識別コードを出力する比較部25と、比較部25によって出力された識別コードと放送番組の録画データを関連付けて記録するHDDレコーダ一体型テレビジョン放送受信機。 (もっと読む)


【課題】複数のデジタル記録機器がネットワーク接続される装置において、録画された所望の番組を容易に検索することができる放送受信装置を提供する。
【解決手段】複数の録画機器が接続される接続端子と、前記複数の録画機器のうち任意の選択された録画機器に記録されている複数番組の番組名を含むライブラリを表示するライブラリ表示手段と、録画番組を検索するための検索条件情報を入力するための画面を表示する検索画面表示手段と、前記検索画面に検索条件が入力されたときに、前記検索条件に整合する録画番組を前記選択された録画機器の記録情報からサーチし、その番組名を含む番組リストを検索結果画面として表示する検索結果表示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】DVD等の情報記録媒体において、サーチ再生、ジャンプ再生等の特殊再生を不都合なく実施可能な情報記録媒体、記録装置及び再生装置。
【解決手段】再生手段により時間的に連続再生する複数の第1情報片と、集合して第1情報片を構成し、各々が情報記録媒体上に連続的に位置する複数の第2情報片と、集合して第2情報片を構成し、各々が独立し再生可能でありジャンプ再生制御手段によるジャンプ再生の単位となる複数の第3情報片と、第3情報片に含まれ、再生手段により連続的に再生する第2情報片の再生順序及び再生方法関連の関連情報片と、再生制御手段により参照され、複数の第1情報片の再生順序及び再生方法に関する再生制御情報片とを含む情報記録媒体において、関連情報片は、ジャンプ再生時において複数のジャンプ再生方法の一を選択するジャンプ再生方法選択情報片を含むよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 プリンタによる印刷条件を設定する印刷設定は、プリンタからの情報のみでは適切に設定されるとは限らない。
【解決手段】 DSCとPDプリンタとの間の通信接続に応じて、PDプリンタの機能情報をDSCに供給し(S22)、その供給した機能情報に基づいてUIを構築してDSC3012に表示し(S4)、そのUIに基づいて設定された印刷仕様と機能情報に応じて、印刷対象の画像ファイルの画像データを変換し(S10)、その変換した画像ファイルをPDプリンタに送信する(S13)。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、記録を読み、あるいは受信するステップ、及び画面上で該記録の画像を見る表示ステップを有する、再生装置で視聴覚的記録を見る方法に関する。
【解決手段】
更に、当該方法は、該記録の時間帯に関連付けられた属性を読み、あるいは受信するステップを有する。該属性の所定の値は、該時間帯の間、再生中の画像の一部分の拡大を装置にてトリガーし、このため、この画像部分は、画面上の更に大きな領域を占める。本発明はまた、当該見る方法による記録を見るための装置にも関する。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ確実に画像データをバックアップできる記録プログラム及び記録装置の提供。
【解決手段】記録媒体が装填された時又は定期的に、バックアップ元の第1の保管手段及びバックアップ先の第2の保管手段のデータ構成を比較し、第1の保管手段に記録され第2の保管手段に記録されていない追加対象となる画像データを特定し、必要に応じて、第2の保管手段に記録され第1の保管手段に記録されていない削除対象となる画像データを特定するデータ比較手段15と、記録手段に、追加対象となる画像データを第2の保管手段に記録させ、必要に応じて、削除対象となる画像データを第2の保管手段から削除させる記録制御手段17とを備え、ユーザ自らがこれらの保管手段のデータ構成を調べたり、追加又は削除対象となる画像データを特定することなくなり、簡単かつ確実に画像データをバックアップできる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、画像情報を処理する画像情報処理装置、および、この画像情報処理装置を用いたデジタルカメラに関し、ファイル名またはタイトルを被写体と関連づけて自動的に設定することを目的とする。
【解決手段】 被写体に関する識別情報および関連情報を記憶する記憶手段と、第1の画像情報の被写体と前記識別情報の被写体とを比較し同一性を判断する判断手段と、前記判断手段が前記第1の画像情報の被写体と前記識別情報の被写体とに同一性があると判断した時に、前記第1の画像情報を前記関連情報に基づいて前記被写体と関連づけられたファイル名またはタイトルで記録する記録手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮影者が撮影時の状況を容易に想起できるような情報を画像と対応づけて記録する。
【解決手段】環境情報センサ151aは、シャッタボタン102の半押し操作に連動して環境情報をCPU112に出力する。CPU112はシャッタボタン102の全押し操作の解除に連動してExifファイルのヘッダ部分の所定のタグ(Imagedescriptionタグなど)に環境情報・配信情報・音声IDを記録する。Exifファイルには、環境情報及び配信情報や音声IDが記録されているため、後日画像を鑑賞する際に、その環境情報及び配信情報や音声IDに対応する音声の内容を参照すれば、撮影者が撮影時の状況を容易に想起でき、思い出深い画像記録が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 受信装置におけるデータの受信漏れを回避することができる送信装置及び送信方法を提供する。
【解決手段】 制御部802が記憶媒体801のITIセクタ内のアプリケーションIDを読み取った後、フォーマット変化検出部803は、制御部802が読み取ったアプリケーションIDに基づいて、記憶媒体801に記録されている映像データのフォーマットを判断する。つまり、記憶媒体801のフォーマットの変化をアプリケーションIDの値に基づいて検出する。そして、アプリケーションIDが変化してフォーマットが変化したことを検出すると、再生フォーマットがSDからHDに変化したことを、制御部802へ通知する。制御部802は、フォーマットの変化の通知を受けると、記憶媒体801に記録されているデータの再生を停止し、読み出し位置をフォーマット変化点へ移動させ、受信装置のステータスを確認する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ・デジタルカメラ・携帯電話等の機能を使用して著作権保護された映像・音楽等のコンテンツと著作権保護されていない映像・音声等のコンテンツで構成された編集情報を格納する記憶媒体からの移動・複製を行う場合、著作権保護されたコンテンツに関する編集情報が無効になってしまう点である。
【解決手段】複写先のデータベースに基づき、複写元から編集情報を複写する際にデータベースの内容と比較を行い、データベースに登録されている著作権保護されたコンテンツの場合は、編集情報の著作権保護されたコンテンツに関する内容を複写先の著作権保護されたコンテンツに変更することで編集情報が無効にならないようにする。 (もっと読む)


【課題】 レシーバで受信した信号中の著作権保護情報とウォータマーク中の記録制限情報とにより復号データの再生出力を禁止することで、不正コピーされた受信信号の復号データの再生出力を防止する情報再生装置を提供する。
【解決手段】 入力されたDTLA方式による信号は、IEEE1394レシーバ81により受信及び復調され、復調信号はMPEGデコーダ83において復号が行われる一方、復調信号の一部はEMI検出回路82に供給されて前記EMIが検出される。MPEGデコーダ83で復号されたデータは、ウォータマーク検出回路84に供給されてウォータマーク(WM)が検出される。これら検出された信号は、出力判定回路85に供給され復号データの再生出力を制御するようにしている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、画像の再生を効率的に行うことができる医用画像表示装置を提供す
ることにある。
【解決手段】 撮影された動画像または静止画像を含む医用画像を再生表示する医用画像
表示装置であって、動画像と静止画像との間の関連属性をメモリ部7に記憶させておき、
動画像が繰り返し再生されている時または、静止画像が表示されている時に、画像表示の
中断がリモコン33から入力されると、メモリ部7に記憶された関連属性に応じて、表示
制御部11が再生する画像を切り換える。 (もっと読む)


3,281 - 3,300 / 3,494