説明

Fターム[5C058AA05]の内容

電気信号の光信号への変換 (29,260) | 表示装置の種別 (3,887) | マトリックス型ディスプレイ (3,282)

Fターム[5C058AA05]の下位に属するFターム

Fターム[5C058AA05]に分類される特許

121 - 140 / 173


【課題】ドットマトリクス方式の表示装置にPAL方式又はSECAM方式等の特定映像方式の映像信号を最適化して表示することが可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示装置1に具備される表示パネル20等の表示装置は、垂直方向の画素数がPAL方式又はSECAM方式等の特定映像方式の映像信号の有効走査線数に対してオーバースキャン分だけ少ない画素数に設定されており、映像信号の走査線と表示装置の垂直方向の画素が1:1に対応したものであり、表示装置の水平方向と垂直方向のサイズの比率が4:3とする。 (もっと読む)


【課題】マトリクスディスプレイにおいて左右反転表示を行った際の色ずれを防止する。
【解決手段】点灯状態のセルであり、かつ、通常の表示状態では左右いずれかに隣接するセルが点灯状態であり、かつ、左右反転した表示状態では左右に隣接するセルがいずれも非点灯状態であるセルを検出し、左右反転表示時に被検出セルを非点灯状態とする。または、非点灯状態のセルであり、かつ、通常の表示状態では左右いずれかに隣接するセルが非点灯状態であり、かつ、左右反転した表示状態では左右に隣接するセルがいずれも点灯状態であるセルを検出し、左右反転表示時に被検出セルを点灯状態とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外光反射のない映像表示スクリーンを提供すること。
【解決手段】少なくとも左右の異なる位置に配置された複数の表示素子からの映像光がレンズ系によって平行光に変換されそれぞれ映像表示スクリーンに対して斜め方向に角度を有する状態でこの映像表示スクリーンの裏面に到達し、この到達した各映像光がこの映像表示スクリーンの表面を通して観察者の位置によって選択的に眼球に投影されるリアプロジェクション方式に対応する映像表示スクリーンであって、映像表示スクリーンの裏面側にレンチキュラ22からなる光学素子群を設け、このレンチキュラ22を構成する個々のレンズ要素に対して入射される左右の表示素子からの映像光が映像表示スクリーンの表面上において同一位置に集光せずそれぞれ異なる位置に集光するべくレンチキュラ22を構成して配置する一方、左右の各映像光の映像表示スクリーンの表面側における各レンズ要素のそれぞれの集光位置同志の境界領域部分に遮光部103〜113を設ける。 (もっと読む)


【課題】
正常な表示素子と比較して応答速度の低い不良な表示素子が含まれていても、表示する画像の画質を劣化させることなく、再現性の高い画像を表示することができる画像表示装置及び画像表示方法を提供すること。
【解決手段】
各画素毎に設けた表示素子と、画像情報に基づいて、表示素子毎に表示させる階調に応じた制御信号を生成する制御部とを有し、制御信号を表示素子に入力することにより画像を表示する画像表示装置に、表示素子のうち、正常でない不良表示素子の位置情報を記憶する不良表示素子記憶手段を設け、正常な表示素子には、所定種類の幅のパルスを組合わせて生成した制御信号を入力すると共に、不良表示素子には、所定種類の幅のパルスのうち、所定の幅よりも広いパルスを組合わせて生成した補正信号を制御信号として入力することにより画像を表示することとした。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、RGBW方式の自発光型ディスプレイを備えた表示装置において、高周波成分を含む白映像を表示する際に、解像度を向上させることができる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 RGBW方式の自発光型ディスプレイを備えた表示装置において、RGB−RGBW変換率が可変のRGB−RGBW変換回路、上記RGB−RGBW変換回路に入力されるRGB入力信号に基づいて、所定単位領域毎に高周波成分を含む白映像が表示される領域か否かを判定する判定手段、ならびに上記判定手段による単位領域毎の判定結果に基づいて、上記RGB−RGBW変換回路によって上記RGB入力信号をRGBW信号に変換する際のRGB−RGBW変換率を単位領域毎に制御する制御手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 従来は複数の映像信号を1台に表示装置で表示する場合、互いに同期している複数の映像信号が一回でも同期外れの状態になってしまうと、表示された映像にフレームずれが発生し、非常に見づらい映像となってしまう。
【解決手段】 記憶手段書込み回路11は、並列に入力される4チャンネルの動画像信号を、各チャンネル別に4つの記憶手段13−1〜13−4の各バンクに並列に書込むが、同期信号検出回路12で垂直同期信号が検出されたときに出力される同期信号検出信号が供給される毎に、記憶手段13−1〜13−4の書込みを実行しているバンクを現在のバンクから次のバンクに変更する。従って、ノイズなどにより同期信号に乱れが発生し、偽の垂直同期信号が同期信号検出回路12で検出されると、記憶手段13−1〜13−4の書込み途中のバンクから次のバンクへ乱れが発生した時点以降の映像信号が書込まれる。 (もっと読む)


【課題】I/P変換処理や画素補間処理といった処理を行わずに、インターレース方式等の映像信号で、プログレッシブ方式等に対応したディスプレイに映像を表示するよう映像信号を変換する映像信号処理装置を実現する。
【解決手段】映像信号処理装置200に、1水平走査ライン分の映像信号で、N+1行分(Nは、正の整数)の水平走査ラインを表示するよう、改行のタイミングを示すゲートクロック信号を出力するタイミングコントローラ26を備える。 (もっと読む)


【課題】映像信号処理装置の製造コスト及び消費電力を低減する。
【手段】水平同期信号に同期させて元映像信号における実質的な映像情報を有する有効表示期間に含まれる各水平走査ラインの信号を所定の周波数でサンプリングして出力すると共に、有効表示期間において水平同期信号を所定の周期毎に間引いたタイミングにおいて表示装置における改行のタイミングを示すゲートクロックとして出力するタイミングコントローラを備える映像信号処理装置により上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】I/P変換処理や画素補間処理といった処理を行わずに、インターレース方式等の映像信号で、プログレッシブ方式等に対応したディスプレイに映像を表示するよう映像信号を変換する映像信号処理装置を実現することにある。
【解決手段】第1の表示モードにおいて、表示装置の水平走査ラインを改行しつつ順次に1行ずつ選択するタイミングを示すゲートクロック信号VCLKを出力すると共に、前記ゲートクロック信号VCLKがN+1回出力される毎に前記ゲートクロック信号VCLKのタイミングにより選択された水平走査ラインを表示するためのアウトプットイネーブル信号OEを出力するタイミングコントローラを備える。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、1台のUSBマウスによって複数台の液晶プロジェクタを操作できるようになる液晶プロジェクタを提供することを目的とする。
【解決手段】 制御マイコンは、USBホスト用端子にUSBマウスが接続されている場合において、USBマウスからの信号がUSBホスト用端子およびUSBホストポートを介して制御マイコンに入力されたときに、現在の状態が投影状態であるかスタンバイ状態であるかを判別する手段、現在の状態が投影状態である場合には、入力された上記信号に応じた制御を行う手段、ならびに現在の状態がスタンバイ状態である場合には、入力された上記信号に応じた制御を行うことなく、入力された上記信号をUSBデバイスポートに出力させる手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 所要メモリ容量を格別に増やすことなく多種パターングループを順次に切換え使用可能にする。表示階調数は増やす。
【解決手段】 画素ブロックの各画素のオン/オフ信号の分布で階調を表現するパターン群でなる基本パターングループGPTNAを格納する階調メモリPrg;表示画素ブロックの切換り毎に角度信号Xbsを変更する手段69b;階調メモリから、階調データ対応のパターンDbpを読み出す手段;該パターンを、角度信号Xbs対応角度0/90/180/270°分回転したパターンDbsに変換する回転手段;および、回転したパターンDbsのオン/オフ信号を2次元表示手段に出力する手段;を備える。基本パターングループは、階調データが表わす広階調範囲の半分の狭階調範囲の各階調を表わす発光パターン群であり、各階調は、複数の基本パターンの組合せによって表す。
(もっと読む)


【課題】動画表示時に画面チラツキがなく、かつ高画質の動画表示機能を付加したことによる電力消費を抑制する。
【解決手段】静止画・テキスト・システム・I/Oバス・インターフェース601と動画インターフェース(外部表示インターフェース)620を内蔵させ、表示装置に表示する表示内容(表示モード)に合わせて選択的に切り換える表示動作切り換えレジスタ(DM)621、RAMアクセス切り換えレジスタ(RM)605を備え、動画表示モードでも表示データを画像メモリ610経由で表示装置に表示することにより、動画転送回数を低減する。 (もっと読む)


【課題】 顧客等による出力態様の変更を可能としつつも、出力態様が変更された状態で放置されることを防止する情報出力装置、表示装置、及び情報出力方法を提供する。
【解決手段】 現在の画質調整パラメータが、ダイナミックモードの画質調整パラメータから他のパラメータに変更されたか否かを検出し、変更されたことを検知した場合、変更後の画質調整パラメータをダイナミックモードの画質調整パラメータに戻して画像を出力させる。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、コンピュータとコンピュータにネットワークを介して接続された投射型映像表示装置とを備え、コンピュータから投射型映像表示装置に映像を伝送して投射型映像表示装置に投射させる映像表示システムにおいて、静止画や動画を円滑に表示させることができる映像表示システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 コンピュータから出力された映像データを圧縮するための映像圧縮手段と映像圧縮手段によって圧縮された映像データを送信するための送信手段とを備えた送信側ユニットが、コンピュータに接続されており、送信側ユニットによって送信された圧縮映像データを受信する受信手段と受信手段によって受信された圧縮映像データを伸張する映像伸張手段とを備えた受信側ユニットが、投射型映像表示装置に接続されている。 (もっと読む)


【課題】入力する映像ソースと表示装置の解像度との組み合わせがどのようなものであっても、水平方向のスケーリングによる画質劣化を生じることなく高品位な画像を表示できるようにする。
【解決手段】映像信号処理回路は、A/D変換器11において、入力映像信号の1水平期間ごとの信号を順次サンプリングしてデジタル映像信号に変換する。そしてPLL回路18を使用して、映像表示装置(LCD16)の水平解像度に応じたサンプリング周波数をA/D変換器11に与える。ここでA/D変換器11には、入力された映像信号のデジタル変換に最適なサンプリング周波数、すなわちLCD16の水平解像度に対応するサンプリング周波数が与えられるため、従来のように原映像信号に含まれている情報を水平方向に圧縮したり拡大したりすることがなく、処理の過程において解像度を低下させることがない。 (もっと読む)


【課題】 クリスマスシーズンその他における夜間の電飾やその他の窓からのイルミネーションとしての装飾であって動画の映像のパターンを映出し、或いは、静止画であっても頻繁に表示を変更し得る簡易で実施の容易なウィンドウディスプレイ方法及びこの方法に適用されるスクリーンを提供する。
【解決手段】 プロジェクタ10からの投射光をスクリーンに設けた離散的な多数のアレイ状レンズ部を含む有効表示領域23で離散的に各個の集光領域毎に集光し、解像を粗にしつつも輝度を高めた映像として再投射する。 (もっと読む)


【課題】IP変換やスケーリングを行う映像信号処理部の前段で、OSD表示用のオンスクリーン信号を重畳できるようにする。
【解決手段】液晶パネル20には、540本の走査線を有するユーロワイドパネルを用いる。このとき、映像信号としてPAL標準(SD)信号またはハイビジョン(HD)信号を入力した場合、映像信号変換部14では、ライン間演算を伴うスケーリングを行わないため、OSD混合部17を映像信号変換部14の前段に配置することができる。例えば、576本の走査線を有するPAL標準信号は、576本の走査線を有するプログレッシブ信号に変換され、オーバースキャンにより走査線を540本にして液晶パネル20に表示する。また1080本の走査線を有するハイビジョン信号は、1フィールドの信号を用いて540本の走査線を有するプログレッシブ信号に変換し、液晶パネル20に表示する。 (もっと読む)


【課題】ドットマトリクス方式の表示パネルにPAL方式又はSECAM方式等の特定映像方式の映像信号を最適化して表示することが可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示装置1に具備される表示パネル20は、垂直方向の画素数がPAL方式又はSECAM方式等の特定映像方式の映像信号の有効走査線数に対してオーバースキャン分だけ少ない画素数に設定されており、映像信号の走査線と表示パネル20の垂直方向の画素が1:1に対応したものであり、表示パネル20の水平方向と垂直方向のサイズの比率が16:9等のワイドサイズとする。 (もっと読む)


【課題】 複数の視方向に対する個別の表示画像を表示部の同一画面上に表示している状況において、観察者が所望する適切な操作を行うことができる制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る制御システムは、複数の視方向に対する個別の表示画像を同一画面上に表示する表示部(7)を有する表示装置(20)と、複数の視方向に対する個別の表示画像に対応する複数の信号源を制御するための制御信号を表示装置へ出力し、表示装置を遠隔制御する遠隔制御装置(217)と、複数の信号源のうちの特定の信号源を設定する設定部と、制御信号に基づいて設定部により設定された信号源を制御する制御部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コスト面の制約のため、自発光装置の普及機に実装できる適当な不揮発性記憶装置がない。
【解決手段】複数の自発光素子が基体上にマトリクス状に配置された自発光装置の焼き付き情報を保存する装置として、電源オフ操作の検出時、(a)各画素に対応する焼き付き情報の最大値を前記揮発性記憶装置から検出する最大値検出部と、(b)焼き付き情報の最大値を、不揮発性記憶装置のビット幅で表現可能な最大値に変換する演算用の数値を算出する変換用数値算出部と、(c)数値を用いた演算処理により、各画素の焼き付き情報を保存用の焼き付き情報に変換する情報変換部と、(d)保存用の焼き付き情報とその算出に使用された数値とを不揮発性記憶装置に保存する保存処理部とを有するものを提案する。 (もっと読む)


121 - 140 / 173