説明

Fターム[5C062AC42]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 信号の送、受信 (10,811) | 送、受信制御 (5,514) | 送、受信端末の選択 (2,128)

Fターム[5C062AC42]に分類される特許

1,801 - 1,820 / 2,128


【課題】 装置固有のアドレスを用いた特定の起動要求通知でしか復帰しない節電状態に移行した印刷装置を起動させる方法がブロードキャストアドレスを用いた前記特定の起動要求通知を送出するしか無い場合におけるネットワーク全体の消費電力の低減。
【解決手段】 特定の起動要求通知にしか反応しない節電状態を備える印刷装置において、印刷装置固有のアドレスを用いた前記特定の起動要求通知によって起動した場合と異なり、ブロードキャストアドレスを用いた前記特定の起動要求通知によって起動したと判断した印刷装置は通常の節電移行時間よりも短い時間で再度節電状態に移行するようにしておく。 (もっと読む)


【課題】
セキュリティの観点から社外秘的な印刷ジョブを誰もがアクセス可能な1つの排紙トレイに排紙されること、及びネットワークに接続された複数ユーザーから一度に印刷ジョブがプリンタに集中してそれらの印刷ジョブが1つの排紙トレイに溜まってしまった場合、どれが自分の印刷したものかが識別できなくなってしまうという問題がある。
【解決手段】
ユーザーがプリンタドライバ等を利用して印刷ジョブの指定個所に自身のID No.情報を付加し、プリンタが印刷ジョブの指定個所にID No.情報がある場合は特別排紙トレイに排紙し、ユーザーが印刷ジョブを取りにきた場合はユーザーのIDカード情報をプリンタが認識し、該当する特別排紙トレイをユーザーに示すことで確実に該当するユーザーが希望の印刷ジョブを受取れるようにする。 (もっと読む)


【課題】画像の送付を伴う編集の依頼の受け付けや編集された画像のチェックや納品などの管理をより確実に行なう。
【解決手段】画像編集受注納品管理サーバ30により画像の送付を伴う画像の編集や修正の依頼を受け付けると共にこの依頼に基づいて編集や修正した画像をプレビュー表示して納品する画像編集受注サイトをインターネット12を介して接続されるユーザ20に提供する。編集や修正された画像のプレビュー表示や画像ファイルの保存による納品については、画像編集受注納品管理サーバ30からダウンロードされ画像編集受注納品管理サーバ30により管理される画像処理プログラムをユーザ20のコンピュータ22で起動することにより行なう。この結果、編集された画像の納品などの管理をより確実に行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置で着脱可能な情報記憶媒体を使用する際の、ユーザの利便性を向上させる。また、課金管理や利用者制限管理等を確実、容易に行えるようにするとともに、画像形成装置の内部データ等の安全管理を図る。
【解決手段】 画像形成装置に着脱可能な第1の情報記憶媒体に、課金情報や利用者識別情報等を記録する第2の情報記憶媒体を付加する。画像データ入力部2で読み取った画像データや画像データ蓄積部9に蓄積された画像データを第1の情報記憶媒体へ書き込む等したときの、装置の使用料金の支払い処理等は、第2の情報記憶媒体の課金情報をICタグR/W部5が書き換えることで行う。また、第2の情報記憶媒体の利用者識別情報に基づき、画像形成装置の使用を制限する。 (もっと読む)


【課題】アーカイブ送信する際に、アーカイブ装置に出力すべき画データの原稿サイズを統一し、それによりアーカイブ装置での管理をしやすくした画像通信装置を提供する。
【解決手段】画データを送、受信した際に、その画データをネットワーク上のアーカイブ装置21に出力するアーカイブ送信手段を備えた画像通信装置20において、アーカイブ送信手段は、アーカイブ送信する際に、アーカイブされる原稿を所定の原稿サイズに変換する。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティを侵害した形跡のある操作があった場合に、ユーザに通知を行なうことでセキュリティ侵害の未然防止、セキュリティ侵害の被害拡大防止、ユーザへのセキュリティ管理レベルの強化を促す画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像を登録したユーザを特定するユーザID入力手段7と、ユーザ認証用のパスワード入力手段7、ネットワーク接続時にユーザとの諸データをやり取りするためのネットワークアドレス入力手段、およびそれらを記憶、判別するユーザ認証管理手段11、ネットワーク接続されたユーザと情報を送受信するネットワーク送受信手段9を有している、入力された画像データを画像出力手段により出力する画像処理装置において、前記ユーザ認証管理手段11は、セキュリティエラーを検知した場合に、前記ユーザIDに登録されたネットワークアドレスに警告通知を送信する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】ジョブの実行状態を通知する際に不適切な通知を防止する。
【解決手段】ジョブ命令取得部10がジョブ実行命令を取得すると、ユーザ判定部20は、ジョブ実行命令に含まれるユーザ識別子とパスワードを抽出する。ユーザ判定部20は、ジョブ実行命令を行ったユーザが登録ユーザかどうかを判定する。つまり、ジョブ実行命令に含まれるユーザ識別子とパスワードがユーザ情報記憶部30に予め登録されているかどうかを確認し、登録されていれば登録ユーザであると判断する一方、登録されていなければ登録ユーザではないと判断する。登録ユーザであると判断されると、ジョブ状態通知部70へ通知要求が登録され、実行されたジョブの実行状況メールがジョブ状態通知部70によって通知先メールアドレスへ送信される。 (もっと読む)


【課題】 受信メールを転送した場合にも、転送先で件名(サブジェクト)を見ることができるファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】 インターネットまたはローカルエリアネットワークに接続し、電子メール送受信可能なファクシミリ装置において、受信した文書を転送する転送先を登録する操作手段7と、受信メールから件名を取得するメール解析手段10と、取得した件名を記憶するシステムメモリ手段2と、受信した文書を転送するとき、画像に件名を挿入するよう制御するシステム制御手段1とを備えた。 (もっと読む)


【課題】共有フォルダへのアーカイブ保存が失敗した場合でも、異常通報あるいはさらなるアーカイブなど、安定したアーカイブ機能の運用が可能な画像通信装置を提供する。
【解決手段】画データを送、受信した際に、その画データをネットワーク上の共有フォルダ21aにアーカイブ保存するアーカイブ送信手段を備えた画像通信装置20において、アーカイブ送信手段は、アーカイブ送信の正常/異常を判別し、異常の場合には、予め登録された宛先23に異常通報をする。 (もっと読む)


【課題】スキャン画像データのフォームを認識し、保存先を自動で切り替えることによって、分類の手間を省く。
【解決手段】スキャンした画像データを送信するデジタル複合機と、受信した画像データとユーザ情報を対応付けて記憶管理する文書管理サーバと、文書管理サーバに記憶された文書を閲覧するクライアントとが接続されたネットワーク文書管理システムにおいて、クライアントはフォーム情報を作成しサーバへ送信する手段を有し、サーバはユーザ認証を行う手段と、クライアントから受信したフォーマット情報をフォルダに対応させて記憶する手段と、クライアントから受信したフォーマット情報を検索し、未記憶のフォーマット情報であればフォルダを新規作成し対応情報として記憶する手段を有し、複合機はサーバへフォルダ情報とフォーマット情報を送信する手段と、サーバから受信した検索結果により文書データの格納先を決定する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティが十分に整っていない共有MFPにおけるSend機能のデータ送信において、ユーザごとに使用可・不可、種々の機能の制限をオフィス内のどのMFPからも一様に設定可能になる。
【解決手段】画像をスキャナで読み取る読み取り手段と、読み込んだ画像を出力するデータ出力手段と、出力されたデータを送信するデータ送信手段と、送信先を選択できる送信先選択手段と、データ送信手段の使用許可を決定する使用許可決定手段と、データ送信手段の使用制限内容を決定する使用制限内容決定手段と、ユーザIDとパスワードを入力できる入力手段と、使用許可決定手段と使用制限内容決定手段の内容を規定する使用許可使用制限情報はサーバに保存され、ユーザIDとパスワードと一意的に対応づけられ、ユーザIDとパスワードを照合された使用許可および使用制限の内容に基づいて使用許可および使用制限を行う使用許可使用制限手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 複数の上位装置から共用される出力装置において、出力装置を特殊な構成にすることなく、無線IDタグチップを埋め込んだ用紙を使うことにより、出力装置の排紙トレイに長時間出力結果が放置されることを防止することのできる出力装置を提供する。
【解決手段】 無線通信機能を備えるコントローラと無線IDタグチップを埋め込んだ用紙を含む給紙口を供える出力装置において、受信したジョブを解析中にユーザ情報が存在するか否かを判断する手段と、存在する場合に、出力を行う給紙口の用紙が無線IDタグチップ対応用紙か否かにより、用紙のID情報を取得する手段と、ユーザ情報と前記用紙のID情報を含む情報を記憶する手段と、ジョブが出力された情報を取得する手段と、その際に放置時間の計測を開始する手段と、放置時間がある閾値に到達したか否かを判断する手段と、その結果により用紙ID情報からユーザを判別する手段と、該ユーザへ出力結果(印刷物)を除去する旨を通知する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】ローカルのFAX機能なし複合機から、リモートのFAX有り複合機のFAX送信機能を用いてFAX送信を行う。
【解決手段】ローカルのFax機能無し画像処理装置にリモートのFax機能有り画像処理装置のFax送信画面を表示させ、ローカルのFax機能無し画像処理装置の表示画面から入力したコマンドをリモートのFax機能有り画像処理装置に伝えるコマンド送信手段と、コマンド送信手段により入力されたコマンドに対するリモートからの応答を受信するコマンド受信手段と、Fax送信宛先を前記Fax送信画面から入力する入力手段と、ローカル側でスキャンさせた画像に前記Fax送信宛先を付加してリモート側に送信するデータ送信手段と、リモートのFax機能有り画像処理装置においてローカルのFax機能無し画像処理装置から送られてきたデータからFax送信宛先を取得しFax送信する手段を有する特徴を持つ画像処理システム。 (もっと読む)


コンピュータシステムのための方法であって、ファックス書式を使用して送信される文書のデジタル表現を含む、ユーザーからのファックスを受信するステップと、送信先電子メールアドレスを決定するために前記文書の前記デジタル表現を処理するステップと、前記文書の前記デジタル表現の少なくとも一部分を電子メール添付書式に書式変更するステップと、一つ以上のキーワードを決定するために光学文字認識エンジンで前記文書の前記デジタル表現の少なくとも一部を処理するステップと、前記一つ以上のキーワードをアドサーバーに提供するステップと、前記アドサーバーから広告データを受信するステップと、前記送信先電子メールアドレスに宛てられた本体部分と添付部分を含む電子メールメッセージを形成するステップと、を含み、前記本体部分は前記広告データを含み、前記添付部分は前記電子メール添付書式の前記文書の前記デジタル表現部分を含む、方法。
(もっと読む)


【課題】セキュリティを確保しつつ、撮像装置と再生装置とをネットワークを介して容易に接続することができる技術を提供する。
【解決手段】撮像装置100に無線ICタグ124が付されており、無線ICタグ124には、ネットワークを介して撮像装置100にアクセスするための接続情報が記憶されている。この状態で、再生装置(例えば、デジタルテレビ200またはプリンター300)が、無線ICタグ124から受信した接続情報に基づいて所定のコマンドを撮像装置100に対して送信する。これに対して、撮像装置100が所定のコマンドに応答して画像データを再生装置に送信すると、再生装置が撮像装置100から画像データを取得して可視的に出力する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上につながれたファクシミリから効率的に受信文書を電子化する。
【解決手段】 装置内に受信文書のアドレスに対するデータベースをもちこのDBをもとに効率的に各ユーザへ受信文書を転送することでファクシミリ文書を電子化する。 (もっと読む)


【課題】画像データが長期間バックアップされないまま放置されることを防止することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】デジタル複写機10は、画像保存装置33に保存されている画像データを機器管理者からの指示に基づきバックアップサーバ11にバックアップし、その日時を履歴記憶手段43に記憶する。警告手段41は履歴記憶手段43に記憶されている日時と計時手段37が示す現在日時とを対比し、前回のバックアップ日時から所定の期間が経過しても次のバックアップが行なわれないときに警告を発する。また、動作制限手段42は、警告後さらに所定期間が経過しても次回のバックアップが行なわれないとき、画像保存装置33への画像データの保存動作を伴うジョブを制限する。 (もっと読む)


【課題】キャリアシートの大型化を防ぎ、キャリアシートが斜行して搬送されても、相手先の情報を正しく読み取れる画像データ送信方法を提供する。
【解決手段】透明のキャリアシート31に、原稿32とともにRF−IDタグ33を挟み、一方フアクシミリ装置のスキャナ9に,RF−IDリーダ19を備え、画像送信のためにスキャナ9で画像読み取りを行う際に,RF−IDリーダ19で、RF−IDタグ33から相手先に関する情報を読み出し、その相手先に画像データを送信する。 (もっと読む)


【課題】
回線品質を起因とした遅延や揺らぎを抑制したデータ通信を行えるようにした情報処理装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】
送信側ファックス30は、インターネット(WAN70)を介して指定サーバ60と接続され、指定サーバ60で管理された修正パラメータ(最適な通信パラメータ)を手動、若しくは自動で取得する。送信側ファックス30からファックス通信を行う際には、指定サーバ60から取得した修正パラメータの少なくとも一部を適応してファックス通信を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、画像読取装置を有していなくてもキャリブレーションを実施でき、そしてキャリブレーションに使用したいテストチャートの間違いをなくし、かつサービスマンが故障を修理する場合等に故障の原因を簡単に確認することができ、更には早く故障を直すことができる。
【解決手段】 本発明の画像処理システムは、画像形成手段によって、所定のテストパターン画像を有するテストチャート上に付加情報を付加され、出力されたテストチャートからテストパターン画像及び付加情報を読取る読取手段と、テストパターン画像からテストチャートの画質情報を取得する画質情報取得手段と、付加情報及び画質情報に基づき、画像出力手段のキャリブレーションを実行するか否かを判断する判断手段とを、ネットワークで接続して構築した。 (もっと読む)


1,801 - 1,820 / 2,128