説明

Fターム[5C065FF08]の内容

カラーテレビジョン画像信号発生装置 (29,014) | 周辺装置 (439) | リモートコントロール (12)

Fターム[5C065FF08]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】被写体の良好な撮像を行うため、グレースケールチャートを用いずに、検出映像信号バランスの自動調整が可能なテレビジョンカメラ装置を提供する。
【解決手段】グレースケールチャートを使用せず、白色(無彩色)被写体で、検出映像信号バランスの調整を行う。まず、テレビジョンカメラ装置は、白色(無彩色)被写体を撮像する。検出ゲートでG信号レベルを検出し、G信号レベルが所定の信号レベル(レベル71、レベル72、レベル73、およびレベル74)となるようにレンズアイリスを順次自動調整する。そして、各々の信号レベル(レベル71、レベル72、レベル73、およびレベル74)において、G信号に対して、R信号とB信号の信号レベルを合わせることで、検出映像信号バランスの自動調整を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、指定された映像の一部の色相の調整を容易にすることである。
【解決手段】撮像部と、色相を多分割し各々の色相領域について色補正機能と表示映像信号発生機能とを有する映像信号処理部と、映像表示部と、色相を調整するリモートコントローラーとを有する撮像装置において、映像の一部を指定する手段と、該指定された映像の一部の色相を検出する検出手段と、該指定された映像の一部の表示映像信号にマーカーを重畳する映像重畳手段と、前記検出手段によって検出された色相を前記リモートコントローラーに連絡する手段とを有し、前記指定された映像の一部の表示映像信号のマーカーを映像表示部に表示し、前記連絡された前記検出手段によって検出された色相の調整機能がリモートコントローラーで可能となる。 (もっと読む)


【課題】入力されるカラーバー信号の種類に関係無く、入力画像の信号レベルを適切なレベルに補正する。
【解決手段】本発明の画像表示装置10は、表示部14と、画像処理部13と、画像調整部15とを備える構成とする。画像処理部13は、入力画像の信号がカラーバー信号であるか否かの判別及びカラーバー信号の種類の判別が可能な入力画像内におけるサンプリングポイントの画像データを入力画像の信号から抽出する。そして、画像調整部15は、抽出されたサンプリングポイントの画像データに基づいて、入力画像の信号がカラーバー信号であるか否かの判別、及び、カラーバー信号の種類の判別を行う。さらに、画像調整部15は、カラーバー信号の種類の判別結果に基づいて入力画像の信号レベルの調整制御を行う。 (もっと読む)


【課題】面順次で取得した異なる波長帯域の複数フレーム画像について、血管の位置に基づいてフレーム間位置合わせを行い、酸素飽和度画像を生成することで、診断上重要な血管の酸素飽和度を精度よく求めることができる電子内視鏡システムを提供する。
【解決手段】波長帯域の異なる光を順次照射する光源装置と、被写体組織に順次照射される光の反射光を受光して、光の波長帯域に対応する画像データを順次出力する電子内視鏡と、波長帯域の異なる光に対応する各々の画像データから、所定太さの血管の位置を抽出する血管抽出手段と、血管の位置に基づいて、波長帯域の異なる光の画像データに対応する各々の画像間の位置合わせを行う位置合わせ手段と、位置合わせが行われた各々の画像の画像データから、血管中の酸素飽和度の分布を表す酸素飽和度画像を生成する画像生成手段と、酸素飽和度画像を疑似カラー表示する画像表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ライブビュー画像上で白色領域を指定することによりリモート制御で行われるホワイトバランス調整において、適切なホワイトバランス情報が得られなかった場合にはその旨をユーザへ通知する。
【解決手段】通信手段を介して撮像装置と通信することにより前記撮像装置を遠隔操作可能な情報処理装置は、撮像装置より画像を連続的に受信し、画面に表示する。画面に表示されている画像においてユーザによる画像領域の指定を受け付け、そのときの画像の指定された画像領域から色情報に基づいてホワイトバランス情報を算出する。指定を受け付けたときに表示されていた画像とそれより以前に受信された所定数の画像における、上記画像領域の色情報に基づいて、上記算出されるホワイトバランス情報が適正か否かを判定し、適正と判定された場合には算出したホワイトバランス情報を撮像装置に適用し、適正でないと判定された場合にはその旨の警告を行う。 (もっと読む)


【課題】 撮影者の所望するホワイトバランス値を容易に設定できるホワイトバランス調整装置及びホワイトバランス調整プログラムを提供する。
【解決手段】 情報処理装置と接続可能なデジタルカメラであって、動画データを送信する送信手段と、前記動画データを表示する表示手段と、情報処理装置から前記動画データの座標または矩形の指定を受け、指定された座標または矩形からホワイトバランス値を演算するホワイトバランス制御手段と前記ホワイトバランス値をカスタムホワイトバランス値として設定するカスタムホワイトバランス値設定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】標準反射板をデジタルカメラとともに携行するようなことなく、精度の良いホワイトバランス調整を行うことができるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】デジタルカメラであって、前記デジタルカメラ本体に着脱自在に取り付けられ、前記デジタルカメラの操作を行うための操作パネルと、前記操作パネルに備えられた無彩色の反射板と、前記反射板を含む撮影対象を撮影し画像データを作成する撮影手段とを有する。操作パネルに備えられた反射板を撮影することにより、撮影された画像データの中の反射板の画素データを用いてホワイトバランスの調整を行う。 (もっと読む)


本発明は、ディジタル日常データのような再生可能ディジタル映像プロダクトへのディジタル的に捕捉されたビデオコンテンツの変換のための方法、装置及びシステムを提供する。一実施形態においては、本発明は、色補正専門家又は“タイマー”が理解することができる再生可能方法でビデオコンテンツの色補正及び調整を撮影のカメラマン/監督が指示することができる繰り返し可能な及び再生可能な値を与えるビデオコンテンツ捕捉情報の数量的評価を可能にするオリジナルのビデオコンテンツの色の少なくとも階調値を有するログビデオ信号を与える。
(もっと読む)


【課題】 複数の撮影カメラのホワイトバランス調整を行う場合の時間と手間を軽減すると共に、撮影カメラで色味補正方向が逆転してしまうことなく、撮影前のホワイトバランス調整の簡便化と色味のばらつきの抑制を両立させる。
【解決手段】 撮影前に、各撮影カメラA〜Jにおいて白い被写体を撮影して得られたホワイトバランス情報は、送信手段1a〜1jを介して集中管理装置3に送信され、ホワイトバランス情報が平均化される。このとき、ホワイトバランス情報が得られていない撮影カメラからは、無効なホワイトバランス情報が送信される。集中管理装置3は平均化したホワイトバランス情報を作成し、受信手段2a〜2jを介して全ての撮影カメラA〜Jに向けて送信され、それぞれの撮影カメラA〜Jはそのホワイトバランス情報を基にして、自らのホワイトバランス調整を行う。 (もっと読む)


【課題】 撮影ポジションの変更が可能な撮影装置において、各撮影ポジジョンに適した撮影モードでの撮影を、オペレータの負担が少なく、かつできるだけ早く開始する。
【解決手段】 撮影ポジションの変更が可能な撮影装置を制御する撮影制御システムは、撮影ポジションに応じた撮影装置の撮影モードを記憶するモード記憶手段44と、撮影ポジションの変更に際して、撮影モードを、モード記憶手段に記憶された変更先の撮影ポジションに応じた撮影モードに変更するモード変更手段43とを有する。 (もっと読む)


【課題】フラッシュ発光量と発光量制御パラメータとの相関が不明な場合においても、フラッシュを所望の発光量で発光させることができるカメラを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、接続された外部フラッシュ16を基準被写体SOに向けて発光させて、基準被写体SOが反射したフラッシュ光を測光することにより外部フラッシュ16のフラッシュ発光量FLを算出する。これにより、デジタルカメラ1は、外部フラッシュ16のフラッシュ発光量FLと、デジタルカメラ1から外部フラッシュ16に与えられる発光量制御パラメータとの相関の情報を取得する。そして、デジタルカメラ1は、この発光量校正の後に行われるフラッシュ撮影において、この相関の情報を利用して外部フラッシュ16のフラッシュ発光量FLを決定する。換言すれば、デジタルカメラ1は、それ自身が外部フラッシュ16のフラッシュ発光量の校正手段として機能している。 (もっと読む)


【課題】 リモートコントローラを用いた撮影において、撮影者の周囲とカメラ本体の周囲とにおいて色温度が異なっていても、適切なホワイトバランス調整を行なう。
【解決手段】 リモートコントローラはリモコン制御部70を有する。リモコン制御部70に、色温度センサ71と赤外発光素子72と測色スイッチ73とレリーズスイッチ74とを接続する。測色スイッチ73は、リモートコントローラ70に設けたシャッターボタン62を半押しすることによってオン状態になる。これにより、色温度センサ71はリモートコントローラの周囲の色温度を検出し、リモコン制御部70は色温度に基づいてホワイトバランス制御量を演算する。レリーズスイッチ74は、リモートコントローラ70に設けたシャッターボタン62を全押しすることによってオン状態になる。これにより、リモコン制御部70はレリーズ指令信号を生成する。また赤外発光素子72は、レリーズ指令信号に対応した赤外線信号を出力する。 (もっと読む)


1 - 12 / 12