説明

Fターム[5C072EA05]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | 光電変換素子の種類 (4,522) | 固体撮像素子 (4,478) | CCD型イメージセンサ (2,329)

Fターム[5C072EA05]に分類される特許

201 - 220 / 2,329


【課題】操作性を向上し得る画像読取装置、画像読取装置の制御方法、および画像読取装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像読取装置は、複数の原稿の両面の画像を順に読み取り(S11)、読み取った原稿の印字面の向きが、1枚前に読み取った原稿の印字面の向きと逆になったことを検知する(S15でNO)。画像読取装置は、原稿の印字面の向きが逆になったことを検知した場合に、印字面の向きが逆になった原稿の画像と、1枚前に読み取った原稿の画像との間に、原稿の画像の纏まりの区切りを入れる(S18)。 (もっと読む)


【課題】情報端末装置の表示画面に表示されているコンテンツを画像読取り装置で読取って記録用紙に印刷し、コンテンツの複写を簡単かつ短時間に行うことを可能にする。
【解決手段】情報端末装置1を画像読取り装置51の原稿載置板54の定位置に載置して、画像読取り装置51の第1走査ユニット55を原稿載置板54を介して情報端末装置1の表示画面3aと対峙する位置まで移動させて位置決めし、第1走査ユニット55の光源61により情報端末装置1の表示画面3aを原稿載置板54を介して照明し、CCD58により表示画面3aのコンテンツを読取っている。また、情報端末装置1の表示画面3aの縦方向を副走査方向Yに一致させ、この状態で情報端末装置1の表示画面3aのコンテンツが副走査方向Yに移動表示されるような表示制御を行って、コンテンツの副走査方向の移動速度をCCD58による主走査方向の読取り繰返し速度と同期させている。 (もっと読む)


【課題】複数の動作モードを有する画像読み取り装置において、各モードに対応する読み取り信号のゲイン設定の精度を向上させる。
【解決手段】画像を光学的に読み取るセンサ部310と、センサ部310の出力信号のサンプルを保持するサンプルホールド回路331と、サンプルホールド回路331により保持された出力信号をアナログ信号の状態で増幅するアナログ増幅器332と、アナログ増幅器332により増幅された出力信号をデジタル信号に変換するA/D変換器333と、A/D変換器333によりデジタル信号に変換された出力信号を増幅するデジタル増幅器334と、デジタル増幅器334により増幅された出力信号に対して画像処理を行う画像処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像読取部が交換された場合に、交換前の画像読取部の特性に基づく不適切な画像処理が行われることを防止することが可能な画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1は、本体部1Aと、本体部1Aに対して交換可能な裏面画像読取部4とを備え、裏面画像読取部4は、複数の光電変換素子を有する裏面用ラインセンサ部42及び個体識別情報記録部45を有し、本体部1Aは、裏面用ラインセンサ部42の特性情報を記憶する特性情報記憶部123と、個体識別情報記録部45の個体識別情報を記憶する第1の個体識別情報記憶部121と、初期化時に個体識別情報記録部45から取得した個体識別情報と第1の個体識別情報記憶部121に記憶されていた個体識別情報とが不一致であったとき、特性情報記憶部123の内容を予め定められた内容に置換する特性情報置換手段102とを有する。 (もっと読む)


【課題】光源から出射された光の損失を軽減する画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置2は、読取対象物に光を照射する光源24h(36h)と、光源24h(36h)と、読取対象物に光が照射される照射領域との間に配置され、光源24h(36h)から出射された光を透過する透明部材22(34)と、透明部材22(34)を保持する保持部材23(35)とを備える。保持部材23(35)には、光源24h(36h)から出射された光を照射領域に集光する集光部23b(35b)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】カラーMFPおよびカラースキャン機能を有するモノクロMFPにおけるモノクロコピー(単色カラーコピー)の高速化を可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御部(100)は、モノクロコピーモードを実行する際、スキャナ部(2)に対してラインセンサKのみで高速に画像を読み取れるようスキャナ部(2)の読取モードをセットし、画像処理部(101)に対してスキャナ部(2)から送られてくるモノクロ画像情報をプリンタ部(3)のブラック1色でプリント可能な画像処理を設定し、プリンタ部(3)に対してブラック画像を高速にプリントできるモノクロプリントモードを設定してモノクロコピー動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】 画像データに含まれる補正すべき画素の検知処理を、メモリの記憶領域のうち画像データが記憶されていない領域を用いて適切に実行する。
【解決手段】 CPU2100は、RAM2110の空き容量が所定値以上であった場合に、第1の解像度で補正すべき画素の位置を検知するようゴミ検知部2440を制御し、記所定値未満であった場合に、第1の解像度より解像度の低い第2の解像度で補正すべき画素の位置を検知するようゴミ検知部2440を制御する。 (もっと読む)


【課題】走査方向の照明領域における色ムラの低減効果に優れ、より広い白色照明領域が得られる原稿照明装置、原稿読取装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】光照射領域の主走査方向に沿って配設された複数のLED光源1からなる発光部と、前記発光部と原稿読取面3の間に設けられた拡散部材2とを備えた原稿照明ユニットを有し、拡散部材2は、拡散面における第1の方向の拡散率よりも、該第1の方向と直交する第2の方向の拡散率が大きい異方性拡散部材であり、LED光源1の発光面の法線ベクトルが、拡散部材2の拡散面の主走査方向断面に対しては垂直に入射し、かつ副走査方向断面に対しては傾斜して入射するように前記発光部と拡散部材2とが配置された原稿照明装置、該原稿照明装置を備えた原稿読取装置、及び画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化と被写界深度の拡大とを両立することが可能な画像処理装置およびそれに用いられる画像読取装置を提供する。
【解決手段】 画像処理装置は、原稿に対して、所定の波長帯域を有する照明光を照射する照明手段と、複数の色についてそれぞれの色画像を取得するための、互いに異なる分光感度を有する複数の画素からなる画像取得手段と、照明光が原稿で反射して生じる光を画像取得手段に導くとともに、所定の色収差を発生させることで結像位置を複数の色の間で互いに異ならせる結像手段と、画像取得手段によって取得された複数の色画像から長深度化された画像を生成する画像処理手段とを含む。第1の色の物点位置における照明強度と第2の色の物点位置における照明強度との間の大小関係が第1の色の出力特性値と第2の色の出力特性値との間の大小関係とは逆になるように構成される。 (もっと読む)


【課題】搬送駆動ローラの外径の変化に柔軟に対応して読取画像品質をより確実に維持することができる画像読取装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】デジタル複写機は、デジタル複写機内における温度環境の変化により、搬送駆動ローラ26A、30Aのローラ外径が膨張、収縮して、原稿の搬送速度が変化した場合に、搬送駆動ローラ26A、30Aの外径の変化量と第1の読取センサ28および第2の読取センサ29の間隔の変化量とが略同一となるように、搬送駆動ローラ26A、30Aの線膨張係数とブラケット67の線膨張係数とを設定し、ねじの頭部の向きが回転軸65の軸線方向に沿って回転軸65の軸線方向と直交する一方の外周面と他方の外周面とに交互に位置するように、搬送駆動ローラ26Aが回転軸65に取付けられる。 (もっと読む)


【課題】故障時の交換が容易であるとともに、部品相互間に高い位置精度を確保することができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】原稿読取面に光を照射する光源を有する照明部と前記光源によって光が照射された原稿読取面からの反射光を通過させるスリット部64aを有する枠体64を備える第1移動キャリッジ52と、前記枠体64のスリット部64aを通過した光を結像させる結像レンズと、該結像レンズによって結像された光学像を電気信号に変換して読み取る光電変換素子を備える画像読取装置において、前記第1移動キャリッジ52を、前記照明部と前記枠体64とを一体化して成る照明ユニット65と、該照明ユニット65とは別体に構成されて駆動源によって副走査方向に移動する原稿走査部66とを結合して構成する。 (もっと読む)


【課題】対向部材と案内部材との間に媒体が進入するのを防ぐことができる検知装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】インラインセンサ200は、記録媒体P側を向く検知面286Aと、記録媒体Pの搬送経路60を挟んで検知面286A側とは反対側に設けられた基準ロール226と、搬送方向における基準ロール226よりも下流側に設けられ、記録媒体Pを下流側へ案内するロアシュート部材328と、を有している。ここで、基準ロール226の検知面286Aと対向する退避面230は、搬送方向の上流側よりも下流側が検知面286Aに近づいているので、搬送されてきた記録媒体Pの先端が検知面286A側に押し上げられる。これにより、基準ロール226とロアシュート部材328との間に記録媒体Pが進入するのを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】読み取り対象の画像とその画像を読み取る撮像素子との相対的な移動速度が変動
しても良好に画像を読み取ることができるようにする。
【解決手段】画像からの光を光電変換により電荷として蓄積し、蓄積された電荷をデータ
として転送する撮像素子21と、撮像素子21における電荷蓄積およびデータ転送のタイ
ミングを制御し、撮像素子21の動作を、蓄積されている電荷のデータ転送を次の電荷蓄
積と並行して行う第1のモードと、蓄積されている電荷のデータ転送を次の電荷蓄積の前
に行う第2のモードと、で切り替えるタイミング制御手段(23,24)と、を備え、タ
イミング制御手段は、第2のモードにおけるデータ転送中に次の電荷蓄積のタイミングと
なったときには、その電荷蓄積の開始を、規定の時間が経過するまで遅らせる。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーション部材の白基準領域の汚れを低減させる。
【解決手段】シート305を搬送する搬送手段311〜314と、前記搬送手段によって搬送されるシートの画像を読み取る読取手段301と、前記読取手段によってシートの画像を読み取って取得した画像情報を補正するための補正データを取得するための白基準領域303を備えたキャリブレーション部材302と、前記補正データを取得するときは前記白基準領域を前記読取手段による読み取りが可能な位置に位置させ、シートを搬送するときは前記白基準領域以外の領域を搬送されるシートと対向してシートと接触しない位置に位置させるように前記キャリブレーション部材を動かす駆動手段とを有する画像読取装置。 (もっと読む)


【課題】白色基準部材の部材差に応じて読み取り値を補正することができる画像読み取り装置等を提供する。
【解決手段】画像が形成された用紙に対して光を照射する光源110と、用紙により反射された光を受光するCCD141と、CCD141が受光した光から光量値を生成する生成部142と、白色の色校正を行なうための白色基準板と、予め定められた色の色校正を行なうための色基準板と、色基準板に光源110からの光を照射したときに生成される光量値に基づいて白色基準板の部材差を表す相関式を導出する処理部150と、を備えることを特徴とする画像読み取り装置100。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルフラットケーブルが筐体内に当接しないように、筐体内には、湾曲形状が形成されるための空間を確保しなくてはならない。そのため、イメージスキャナーのキャリッジの移動方向の外形寸法が長くなってしまうという課題がある。
【解決手段】信号ケーブルであって、絶縁体で被覆された複数の導線を有し、キャリッジ9の往復移動に伴って、湾曲部の湾曲形状が変化するフレキシブルフラットケーブル14と、フレキシブルフラットケーブル14をキャリッジ9に固定する固定部13と、を備え、フレキシブルフラットケーブル14が固定部13から突き出す位置M1における導線の線方向が、キャリッジ9の移動方向D1と交わる方向となるように、固定部13によってフレキシブルフラットケーブル14を固定する。 (もっと読む)


【課題】メカ拡大を行う場合に、原稿画像を読み取った画像データを蓄積するメモリの容量を抑える。
【解決手段】表面読み取り部および裏面読み取り部で並行して原稿の読み取りを行い、得られた表面画像データおよび裏面画像データを並行してメモリに蓄積する。メモリの記憶領域を、表面画像データおよび裏面画像データをそれぞれ蓄積する表面データ領域および裏面データ領域に分割して管理する。ユーザ入力された変倍率に従い変更された単位長さ当たりの走査回数で表面読み取り部により原稿を読み取った場合の画像データのデータ量を算出し、このデータ量が表面データ領域の記憶容量を超える場合に、片面読み取りのみを行うか否かの指定を行うようユーザに促す通知を行い、通知に応じたユーザ入力により片面読み取りが指定されたら、例えば表面データ領域と裏面データ領域とを統合して表面データ領域の拡張を行う。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルフラットケーブルの一部を巻き込むようにして、フレキシブルフラットケーブルが折れ曲がってしまうと、キャリッジが折れ曲がった部分のフレキシブルフラットケーブルに当接し、キャリッジが移動できなくなってしまうという課題がある。
【解決手段】筐体の内部でキャリッジ9の移動方向D1において湾曲した湾曲形状を有する折り返し部を有し、キャリッジ9の往復移動に伴って、折り返し部における湾曲形状が変化するフレキシブルフラットケーブル14と、フレキシブルフラットケーブル14の画像読取部側をキャリッジ9に固定する固定部13と、を備え、固定部13には、キャリッジ9の移動方向D1と交わる方向D2に曲がる面である傾斜面51a,51bが形成され、フレキシブルフラットケーブル14は、傾斜面51a,51bに当接し、固定される画像読取装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】LEDに流れる電流の測定器を画像読取装置に組み込むことなく、確実、正確、短時間に故障したLEDの検知を行う。
【解決手段】画像読取装置は、複数のLEDからなるブロックを複数含み、ブロック内のLEDとLEDとの間に他のブロックのLEDを配するようにして、LEDが並べられたランプと、読取対象で反射された光を導く光学系部材と、読取対象の反射光が入射され、読取対象を読み取るイメージセンサと、ランプに含まれるLEDの故障を検知する故障検知部と、を含み、LEDの故障検知を行うとき、ランプは、並べられたLEDが、少なくとも1つとばしで点灯するようにブロック単位でLEDの点消灯を切り替え、故障検知部は、画像データにおいて、点灯させたLEDに対応する画素の光量レベルが、予め定められた閾値以上か否かに基づき、LEDの故障を検知する。 (もっと読む)


【課題】二つの部材間の相対的な位置を調整する際に、部材同士の相対的な位置の調整にかかる手間の増加を防止できる構造体を提供する。
【解決手段】レンズブロック33は結像レンズ系31とイメージセンサ33と構造体35を備えている。結像レンズ系31はレンズ40を備えている。イメージセンサ33はライン型光電変換素子42を備えている。構造体35は受け台47と第2部材48と第1位置調整機構49を備えている。受け台47は結像レンズ系31が固定され第1の平坦壁55を備えている。第2部材48は第1の平坦壁55に重ねられて固定される第2の平坦壁62を有しイメージセンサ33が固定されている。第1位置調整機構49は第1の平坦壁55に設けられた第1の切欠き71と第2の平坦壁67に設けられた第2の切欠き72を備えている。第2の切欠き72は第1の切欠き71より奥まで延在している。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,329