説明

Fターム[5C077PP01]の内容

FAX画像信号回路 (107,751) | 画像信号処理 (40,100) | 周波数領域内処理(フィルタ) (2,179)

Fターム[5C077PP01]の下位に属するFターム

Fターム[5C077PP01]に分類される特許

1 - 20 / 234


【課題】シートの波状の変形に起因する印刷済み画像のムラを抑制することができる技術を提供する。
【解決手段】仮に、入力画像データが階調値の均一な画像を表し、かつ、印刷時にシートが変形せずに平らな状態で搬送される場合に、シート上の複数の第1種領域に印刷される複数の第1種の印刷済み部分画像と、シート上の複数の第2種領域に印刷される複数の第2種の印刷済み部分画像と、の間で、空間周波数のスペクトルが異なるように、入力画像データを利用する補正処理を実行して補正済画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】入力解像度が異なる場合でも、100%近傍の高濃度領域での文字や細線画像のつぶれ抑制効果や、中間調の文字や細線画像のジャギー感の低減効果に違いが現れるのを抑制することを可能とした画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像データからエッジ部か否かの判定を行うエッジ判定手段102と、前記エッジ判定手段102の判定結果に基づいて前記画像データのエッジ領域を広げてエッジ部と再判定するエッジ再判定手段103と、前記エッジ判定手段102及び前記エッジ再判定手段103によってエッジ部であると判定された画像データと、非エッジ部であると判定された画像データとで異なる処理を施す処理手段105と、前記画像データの入力解像度に基づいて前記エッジ再判定手段103による再判定処理の内容を変更する変更手段104とを備えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】画像データに対するフィルタ処理を高速化すること。
【解決手段】画像処理装置100は、評価部143およびフィルタ処理部144をすくなくとも有する。評価部143は、パラメータ132を利用して、各分割法によるフィルタ処理の計算量を評価する。フィルタ処理部144は、評価部143の評価結果を基にして、計算量が最小となる分割法を選択する。フィルタ処理部144は、選択した分割法により、画像データ131を分割し、分割した画像データに対してフィルタ処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ラインバッファの容量を削減しつつ、フィルタ処理を行なっても画質劣化が生じない画像処理装置を提供する。
【解決手段】ラインごとに外部から入力されるライン画像データを遅延させるために記憶するラインバッファ104と、ラインバッファ104に記憶されているライン画像データを圧縮することにより圧縮ライン画像データを生成する圧縮部105と、圧縮部105により生成される圧縮ライン画像データを遅延させるために記憶する第2のラインバッファ107と、第2のラインバッファ107に記憶されている圧縮ライン画像データを伸張することにより伸張ライン画像データを生成する伸張部106と、外部から入力されるライン画像データと、ラインバッファ104に記憶されているライン画像データと、伸張部106により生成される伸張ライン画像データとに対して所定の処理を行なうフィルタ102とを備える。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取りながら、原稿に埋め込まれている情報を抽出し、その抽出結果に基づいて画質を調整する。
【解決手段】画質パラメータ制御部112は、操作部113で設定された画質調整のパラメータ毎にパターンIDを付与して、画質パラメータ保持部111に登録する。画質調整情報埋め込み部108は、出力画像の上下左右の端部の4箇所に、パターンIDを符号化して埋め込む。 (もっと読む)


【課題】フレーム間の相関を用いた画像情報圧縮によって符号化されて記録された動画から、ノイズ劣化の少ない高画質の静止画を生成することができる画像処理装置、画像処理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】撮像装置1は、圧縮処理された圧縮データを復号する復号部として機能する画像処理部126と、外部からの指示に基づき、又は自動的に、画像処理部126から出力されるフレーム画像列から、2以上のフレーム画像を選択フレーム画像として選択するフレーム選択部と、フレーム選択部が選択した選択フレーム画像をフィルタ処理することにより一のフレーム画像を生成するフィルタ処理部とを有し、フィルタ処理部は、圧縮処理で生じたノイズの大きさに基づき、異なる重み係数を使用したフィルタ処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】 ラインメモリー、遅延素子などの回路の利用効率を高くして、回路規模を少なくする。
【解決手段】 前段のフィルター11は、画像データの複数ラインに跨るフィルター演算を行い、後段のフィルター12は、フィルター11の後段で画像データの複数ラインに跨るフィルター演算を行う。設定回路50は、前段のフィルター11のフィルター演算のライン数L1、および後段のフィルター12のフィルター演算のライン数L2に応じて、前段のフィルター11に複数のラインメモリー52のうちの一部を、また、後段のフィルター12に複数のラインメモリー52のうちの別の一部を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】2値化対象画像の背景に絵柄が含まれ、背景の絵柄が認識対象の文字に重なっている場合に、画像2値化装置が、より適切な2値化画像を生成し得るようにする。
【解決手段】画像2値化装置1が、2値化対象画像から局所領域を切り出す局所領域画像切出部124と、切り出された局所領域の画素値に基づいて2値化処理の閾値を設定する局所領域閾値設定部125と、設定された閾値に基づいて2値化処理を行う局所2値化処理部126とを具備する。これにより、文字領域と絵柄領域とが連結している場合に、文字領域と絵柄領域との輝度差に基づいて、文字領域と絵柄領域とが連結しない2値化画像を生成し得る。 (もっと読む)


【課題】オーバーシュートを適切に抑制し、オーバーシュートを抑制された領域の微細構造の情報をも失わないこと実現する構成により、良好な処理後画像を提供できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】第1の高周波成分取得手段112は、対象画像から第1の高周波成分を取得する。領域検出手段113は、第1の高周波成分に基づいて対象画像のオーバーシュート領域を検出する。第2の高周波成分取得手段114は、オーバーシュート領域に基づいて第2の高周波成分を取得する。周波数成分置換手段115は、第1の高周波成分を第2の高周波成分に置換する。 (もっと読む)


【課題】様々な入力信号に対応し、短時間で入力信号を処理することが可能な、信号処理方法、及び信号処理装置を提供すること。
【解決手段】サンプル画像に基づき生成されたフィルタと、該サンプル画像のパワースペクトルとを対応付けて格納する格納部20と、入力画像のパワースペクトルを算出し、格納部20に格納された複数のパワースペクトルのうち、算出されたパワースペクトルに近似するパワースペクトルを選択し、格納部20に格納された複数のフィルタのうち、選択されたパワースペクトルに対応するフィルタを選択するフィルタ選択部30と、入力画像に対して、選択されたフィルタを用いてコンボリューション処理を行うコンボリューション処理部40とを含む。 (もっと読む)


【課題】既にハーフトーン処理がなされて印刷された原稿を読み取り、さらに加工して印刷する場合に、既にハーフトーン処理された画像データの入力に対して、異なるハーフトーン処理を行うと、モアレの有無を検出することは困難であった。
【解決手段】第1フィルタ処理データと第2フィルタ処理データについて、それぞれの画素あたりの階調数が同じになるように変換してその差分を算出し、差分を第1モアレ発生強度として画素ごとに評価する。第3フィルタ処理データと第4フィルタ処理データについて、それぞれの画素あたりの階調数が同じになるように変換してその差分を算出し、差分を第2モアレ発生強度として画素ごとに評価する。注目画素を中心とする所定領域内の多値入力画像データにおける特徴量に応じて、いずれか一方を選択してその評価結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】カメラのコスト上昇や電池寿命の低下を招くことなくライブビュー画像や動画像のフレームレートの低下を抑制可能とし、なおかつ色再現性に優れた画像を記録可能とする。
【解決手段】マルチスペクトル撮像素子は互いに異なる分光感度特性を有する4以上の色のカラーセンサを構成する画素R、G、B、λ1、λ2、…、λ12を備える。第1の信号読み出しモード時には4以上の色のカラーセンサを構成する画素から読み出される4以上の種類全部の信号を含む画像信号がマルチスペクトル撮像素子から読み出される。第2の信号読み出しモード時には、第1の信号読み出しモード時よりも少ない色数で、第1の信号読み出しモードで読み出される画像信号によって再現可能な色域よりも狭められた色域を形成する画像信号が読み出される。 (もっと読む)


【課題】色補間処理で必然的に生じる偽色の発生を最小限に抑えた高品質な補間画像を提供する。
【解決手段】複数の色成分からなる表色系で表され、1つの画素に1つの色成分の色情報を有する複数の画素からなる第1の画像を、第1の画像の表色系とは異なる色成分の第1の型の輝度成分の色情報を生成する第1の型の輝度情報生成手順と、第1の画像の表色系と同じ色成分の第2の型の輝度成分の色情報を生成する第2の型の輝度情報生成手順と、色差成分の色情報を生成する色差情報生成手順と、色の変化の度合いである色勾配を求める色勾配解析手順と、第1の型の輝度情報生成手順により生成された第1の型の輝度情報と第2の型の輝度情報生成手順により生成された第2の型の輝度情報とを、求めた色勾配に基づき、切り替えて用いるか、もしくは、加重合成することによって、輝度成分の色情報を合成する。 (もっと読む)


【課題】画像変形処理によって生じた画素位置関係の変化に起因して印刷装置で生じる濃度ムラやモアレを軽減することのできる画像処理装置および画像処理方法を提供する。
【解決手段】特異点評価部15は、画像変形処理部14にて画素位置関係の変化を伴う画像変形処理が行われた画像データに対して、該変形処理によって生じた画素位置関係の変化に起因して画像出力部13の出力画像に生じる階調変化を評価する。該評価結果に基づき、補正処理手段選択部16は、階調変化の生じる箇所に対する階調補正方法として、画素位置関係を元に戻す処理を優先選択し、該方法で補正できない場合は画素の階調を変更する階調補正処理を選択し、補正処理部17は、選択された補正方法で階調補正する。 (もっと読む)


【課題】画像種別の誤識別による画質劣化の防止に優れた画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、補正手段と、画像処理手段とを備える。前記補正手段は、画像データを構成する複数画素に関して、所定画素単位で画像種類を識別した識別結果を解析し、解析結果に基づき不規則な識別結果の集合を規則的な識別結果の集合へ補正する。前記画像処理手段は、補正識別結果に基づき前記画像データを処理する。 (もっと読む)


【課題】 2色画像を出力するときに、有彩色文字領域に属する入力画像データに基づく無彩色文字と、無彩色文字領域に属する入力画像データに基づく無彩色文字とで、画質差が大きくなるのを防止することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像処理装置3では、領域分離信号変更部30は、第1入力画像データと判定され、かつ指定抽出色に対応しないと判定された第3入力画像データが有彩色文字領域に属すると判断した場合に、有彩色文字領域から無彩色文字領域に変更し、更新された領域分離信号を生成する。黒生成/下色除去部22、空間フィルタ部23および中間調生成部26は、この更新された領域分離信号に基づいて2色化画像データに、黒生成/下色除去処理、空間フィルタ処理および中間調生成処理を施す。 (もっと読む)


【課題】後処理装置の周波数特性の変化に対応すると共に、適切なノイズ低減と画像細部の保持の両立が可能な画像処理装置の提供。
【解決手段】レンズ系100、CCD101を介して撮影された画像は、A/D102においてデジタル信号に変換され、バッファ103に記憶される。バッファ103の出力は、ノイズ低減処理部104、エッジ強調処理部107、信号処理部105を順次介して、出力部106に接続されている。ノイズ低減処理部104は、バッファ103から読み出した画像信号を、複数の周波数成分に分解し、分解した各成分に変換処理を施した後、再合成し、ノイズを低減する。 (もっと読む)


【課題】高品位な画像回復を行う。
【解決手段】画像処理装置は、被写体のRGBの各色成分に対応する第1フォーカス位置〜第3フォーカス位置で撮像する際の各色成分ごとの複数の劣化画像を取得し、また、その撮像状態と撮像状態に対応する画像回復フィルタを各色成分ごとに取得し、フォーカス位置の撮像状態で得られた画像回復フィルタを使用して各色成分の劣化画像を回復して合成する。 (もっと読む)


【課題】オートフォーカス機構から被写体距離が得られない場合における画像回復の精度を向上させる。
【解決手段】被写体距離推定部115は、被写体距離を推定する。回復フィルタ演算部116は、推定された被写体距離に基づいて、画像データを回復するための回復フィルタを算出する。画像回復部107は、算出された回復フィルタを用いて画像データの回復を行う。 (もっと読む)


【課題】高品質な画像を提供することができる画像処理装置、撮像装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】ダイナミックレンジ圧縮部110は、入力された画像データ上の位置に応じてトーンカーブの特性を変化させ、画像データのダイナミックレンジを圧縮する。座標変換部170は、ダイナミックレンジが圧縮された画像データの座標を変換する。 (もっと読む)


1 - 20 / 234