説明

Fターム[5C077PP59]の内容

FAX画像信号回路 (107,751) | 画像信号処理 (40,100) | 適応制御 (7,566) | 画像(位置又はサイズ) (771) | 画像の傾き又は空間的歪の検出 (66)

Fターム[5C077PP59]に分類される特許

1 - 20 / 66



【課題】 ライン乗換処理と画素挿抜処理の両方を実施する画像処理装置において、補正係数の切換え位置が重なった場合には大きな段差が発生してしまう。
【解決手段】 第1の走査ラインに少なくとも1つの第1の係数変化ポイントを持ち、第2の画像補正方法を実施する為に、前記第1の走査ラインに少なくとも1つの第2の係数変化ポイントを持ち、前記第1の係数変化ポイントと前記第2の係数変化ポイントが、既知の値よりも小さい場合は、前記第2のポイントを移動させる。 (もっと読む)


【課題】すじ状のノイズを十分に低減してスキュー補正後の画質の劣化を防げる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ディザパターンで表示される画像の主走査方向の1ラインの入力画像データを色毎にラインメモリに記録し、色毎の入力画像データを主走査方向に複数エリアに分割し、色毎に備えるスキュー量検知手段により色毎のスキュー量を検知しエリア毎にライン遅延量を設定することでスキュー方向とは逆方法の副走査方向に画像シフトを行うことにより、この1ラインの画像に対し色毎にスキュー補正を行い、補正した出力画像データを生成する画像処理方法であって、ディザパターンのスキュー補正前の濃度とスキュー補正後の濃度とを検知し、スキュー補正の前後の濃度の差が最小となるディザパターンを選択し、色毎にかつ色調毎に選択したディザパターンの組み合わせを基に画像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】 印刷部の解像度が増えると、レジストレーションずれを補正するために必要な補正情報を記憶する記憶手段の回路規模が増大してしまう。
【解決手段】 第1および第2の画素列それぞれの補正量を代表し、記憶手段に記憶される第1および第2の補正情報に基づく補間処理で生成される情報を、画素列の画素それぞれに対するレジストレーションずれ補正を行うための補正量とする。 (もっと読む)


【課題】時間的なロバスト性が従来よりも高い色補正用情報を生成することが可能な、新規かつ改良された画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、被写体が描かれた第1の画像を構成する各画素のうち、第1の特徴点及び第1の特徴点以外の画素が有する第1の色情報と、被写体が描かれた第2の画像を構成する各画素のうち、第2の特徴点及び第2の特徴点以外の画素が有する第2の色情報との対応関係を示すカラーペア情報を算出するカラーペア算出部と、カラーペア算出部が算出したカラーペア情報に基づいて、第2の色情報を第1の色情報に変換するためのモデル式を算出するモデル式算出部と、モデル式算出部が算出したモデル式にIIRフィルタを掛けるフィルタ部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 台面上に載置されているものを上方から撮影する場合、同じ被写体であっても周囲の環境によっては写り具合が大きく変化してしまっていた。
【解決手段】 カメラ部が台面上で同台面上の被写体を撮影する。外光検出部は上記台面上での外光の状況を検出し、外光演算部はこの外光検出部による検出結果に基づいて上記カメラ部による上記台面上の撮影結果への影響を軽減する調整値を演算する。すると、外光除去処理部は上記カメラ部に上記台面上の被写体を撮影させて得られた画像に上記調整値を反映させて外光の影響を低減させる処理を施し、この外光除去処理部にて処理された画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】複数回の画像形成を要する画像データの画像を媒体に形成できるようにする。
【解決手段】汎用色CMYKの色値で画像が表現された多層データを取得し(ステップS210)、多層データにおける汎用色CMYKの色値と3つの単層データのそれぞれにおける汎用のインク色cmykのインク量との対応関係を定めた3つの展開用LUTを用いて多層データを3つの単層データ(第1層〜第3層データ)に展開する(S220〜S250)。 (もっと読む)


【課題】多値画像情報から変換された2値画像情報を新たな多値画像情報に変換するときに、色の境界部分の劣化を抑制することが可能な画像処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置1は、多値画像情報のうち第1の色の領域と第2の色の領域との境界に隣接する画素列の位置を表す位置情報と、境界に隣接する画素列の色を第1の色と第2の色とを合成した色にする境界色重処理において、合成に利用する色を参照した画素の位置を表す参照情報と、を保持するフラグ保持部47と、多値画像情報から変換された2値画像情報を新たな多値画像情報に変換する第2の変換部49であって、位置情報により特定される画素列の色を、参照情報により特定される画素の色に基づいて決定する第2の変換部49と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像に応じて段差補修処理を行う。
【解決手段】互いに直交する2方向(主走査方向及び副走査方向)に並んだ複数の画素により構成される画像に対し、副走査方向に画素をずらす画素ずらし処理を行う画像処理装置において、主走査方向における、画素をずらす境界位置からの階調幅が予め定められた範囲内の画素の連続数を算出し、当該算出された連続数に基づいて画素ずらし処理が行われた後の画像に段差が発生するか否かを判定する。段差が発生すると判定された場合に、算出された連続数に応じて、主走査方向に画素が連続する、画素をずらした場合に対応するライン間に含まれる画素同士を置換し、段差を補修する。 (もっと読む)


【課題】記録された画像を用紙の加減速中に読み取っても良好な読取画像を得ることができる画像記録装置及び方法を提供する。
【解決手段】走行するウェブ2に対して印刷部50で画像を記録したのち、記録された画像をスキャナ74で読み取る。スキャナ74で読み取られる画像は、読み取り時のウェブ2の搬送速度によってボケ状態が変わるため、読み取り時のウェブ2の搬送速度に応じて設定される所定の補正関数を用いて、ぼけ状態の変動を是正するように、スキャナ74で読み取った画像を補正する。これにより、加減速中に画像を読み取っても、良好な画像を安定して取得することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷装置の検査処理を効率的に実行できる検査装置、検査方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】検査対象の印刷装置を識別する機器情報と予め定められたテストパターンとが印刷された記録媒体から読み取られ、機器情報が対応づけられた画像情報を入力する入力部131と、入力された画像情報からテストパターンを検出する検出部134と、検出されたテストパターンに基づいて、入力された画像情報に対応づけられた機器情報の印刷装置による印刷の位置ずれ量を算出するずれ量算出部137と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示画像を撮像した画像からドットどうしの隙間が修正された画像の生成を簡便に、且つ、適正に行う。
【解決手段】複数のドットがマトリクス状に配置されている表示画面に表示された表示画像を撮像した撮像画像を取得する撮像装置100であって、取得された撮像画像の所定の画像領域に対する直角四辺形変換処理を行って直角四辺形画像を生成する四辺形変換処理部5dと、生成された直角四辺形画像に対して、表示画像の所定方向に隣接するドットどうしの隙間に対応する隙間領域の画像データを修正する隙間修正処理を行うフィルタ処理部5gとを備えている。 (もっと読む)


【課題】オリジナル文書画像と2値化画像との間の差異を最小限にするボケ除去及び2値化処理の提供。
【解決手段】PASプロセスの点拡がり関数(PSF)は、最初にナイフエッジ応答から得られ(S11)、逆畳み込み演算を使用し、スキャン画像に対してボケ除去が実行される(S12)。画像傾き補正および初期レジストレーション(S13)後、監視適応的スレッショルディング処理が利用され、オリジナル画像と2値化画像との間の差異計測値が最小化されるように、スキャン画像を2値化する(S14)。監視適応的スレッショルディング処理は、スキャン画像を多数の矩形部分画像に分割し、オツ法は、各々のスキャン部分画像のためのスタート閾値を求めるために使用される。最適閾値は、反復探索によってオツの閾値の周辺で求められ、オリジナル部分画像とスキャン部分画像との間の差異計測値を最小化する。部分画像は、最適閾値を使用して2値化される。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取って得られた画像データに基づいて前記原稿の向きを判定する画像処理装置、画像処理方法、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】文字認識部221は、原稿から読み取った画像データに対して文字認識処理を行ない、画像データに含まれる文字データを1文字ずつ切り出す。文字認識部221は、文字データのそれぞれが何の文字であるかを特定すると共に、特定した文字の天地方向の向きを判定する。天地判定部222は、天地方向の向き毎に、各向きに判定された文字数を計数する。原稿分類部223は、天地判定部222による計数結果に基づいて、それぞれの原稿の天地方向の向きを判定し、判定結果を示す分類制御信号を出力する。原稿シフト機構10は、分類制御信号に基づいて、カラー画像入力装置1によって読み取った原稿を分類し、分類毎に異なる排出位置に排出する。 (もっと読む)


【課題】倍率色収差が発生した画像において、画像のエッジにおける輝度レベルの変化の仕方に対応した画像補正用の補正倍率を算出でき、適切な画像補正を施すことが可能な画像処理装置、画像処理方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】画像データに含まれる画素信号の輝度値に基づいて、画像データに基づく画像内のエッジ部分と、エッジ部分の輝度値の変化方向を検出し、エッジ部分において、画像データに含まれる2つの色成分信号の相関を算出し色ずれ量を検出し、色ずれ量と光軸からの距離に基づいて1つの色成分信号を基準とした他の色成分信号の拡大縮小倍率を算出し、エッジ部分の輝度値の変化方向の種類ごとに、画像データにおける拡大縮小倍率の頻度を集計し、拡大縮小倍率の頻度に基づいて、エッジ部分の輝度値の変化方向の種類ごとに色収差の補正に用いる1つの補正倍率を抽出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ラインスクリーン方式により階調変換処理を行なう画像形成装置において、装置負荷を少なくし、ジャギー発生を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、ラインスクリーン方式を用いて画像データの階調調整処理を行なう画像形成装置であり、画像データに一定の長さ以上の直線境界部が含まれているかを判定する直線境界判定機能(S706)と、直線境界判定機能により、一定の長さ以上の直線境界部が含まれていると判定されたことに応答して、直線境界部と予め定める方向とがなす角度を算出する角度算出機能(S708)と、直線境界部におけるジャギー発生を低減するように、角度算出機能により算出された直線境界部の角度に応じて、予め設定されたラインスクリーンの角度を変更するスクリーン角度変更機能(S712、S716)とを持つ。 (もっと読む)


【課題】搬送路に面した位置に裏面専用読取センサが設けられ、搬送中の原稿を停止させることなく表面及び裏面読み取る原稿搬送部を有する画像処理装置において、本構成を有しない場合と比較して、定形外のサイズの原稿がカラーか否かの判定を正しく行なう画像処理装置を提供する。
【解決手段】原稿の表面及び裏面を読み取る読み取り手段と、原稿を複写して印刷する記録媒体の定型サイズを決定する定型サイズ決定手段と、読み取り手段に読み取られた原稿の裏面画像情報を出力する第1出力手段と、第1出力手段により出力された裏面画像情報を一旦格納し180度回転させ、定型サイズ決定手段により決定された定型サイズ分の領域の回転画像情報を出力する第2出力手段と、第1出力手段と第2出力手段のいずれかの出力結果を選択し、定型サイズ決定手段により決定された定型サイズ分の領域の画像がカラー画像であるか否かを検知するカラー検知手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ディストーション補正および画像圧縮を有する処理系において、全体的な処理時間の短縮を図る。
【解決手段】補正処理部3は、画像データに対して、所定の処理順序でディストーション補正を順次行うとともに、補正された画像データを後段バッファ4に順次書き込む。圧縮処理部5は、後段バッファ4から画像データを順次読み出すとともに、読み出された画像データに対するデータ圧縮を、補正処理部3の処理と並行し、かつ、補正処理部3の処理順序と順序的に対応した処理順序で順次行う。アクセス制御部6は、後段バッファ4に保持しておく必要があるデータを管理することによって、補正処理部3によるデータ書き込みと、圧縮処理部5によるデータ読み出しとを制御する。 (もっと読む)


【課題】簡便な画像処理により被写体本来の形状を反映した画像を取得できる画像取得装置を提供する。
【解決手段】第2撮像モードが設定されて、書類DCMと共にノート型パソコンPCの一部を固体撮像素子102により撮像したときに、固体撮像素子102から出力された信号に基づいて形成されるノート型パソコンPCの一部の画像の輪郭に応じて、書類DCMの画像を補正するためのパラメータを決定するので、書類DCMを補正するパラメータに基づいて、1次取得画像G1の画像データに画像処理を施すことで、書類DCM本来の矩形形状を反映した画像G2,G3を取得できる。 (もっと読む)


【課題】位置ずれ補正制御及び濃度補正制御の実行により発生する画像形成待ち時間を短縮する。
【解決手段】予め定められた濃度補正実行条件を満たした場合には、濃度検知画像を形成して濃度補正する濃度補正制御を行い、予め定められた位置ずれ補正実行条件を満たした場合には、位置ずれ検知画像を形成して位置ずれ補正を行い、濃度補正実行条件及び位置ずれ補正実行条件の一方の補正実行条件を満たし、かつ他方の補正実行条件の許容範囲として予め定められた条件を満たした場合には、濃度検知画像及び位置ずれ検知画像を形成して、濃度補正及び位置ずれ補正を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 66