説明

Fターム[5C077PQ12]の内容

FAX画像信号回路 (107,751) | 信号処理 (14,876) | 処理回路 (10,855) | 演算回路又はCPU (6,122)

Fターム[5C077PQ12]の下位に属するFターム

Fターム[5C077PQ12]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,727


【課題】濃度特性は階調数変換方法によって異なるため、各階調数変換方法に依存した階調補正を行うためには、各階調数変換方法でテストチャートを出力し、各テストチャートから各階調数変換方法に対応した濃度特性の取得を行わなければならなかった。
【解決手段】基本濃度特性Ss及び濃度特性変換パラメータに基づいて出力濃度特性Soを算出し、算出された出力濃度特性及びターゲット濃度特性Stに基づいて階調補正テーブルを作成し、階調補正テーブルを用いて画像情報の階調数を変換することする。 (もっと読む)


【課題】 印刷データを作成するための墨生成テーブルを迅速かつ正確に作成することができ、かつ布帛用インクジェット記録装置に好適な印刷データを作成する。
【解決手段】 印刷システム1において、PC10では、処理前の墨生成テーブルが読み込まれ(S11)、YインクとのL値差が40以上である墨入りコンポジットグレー使用範囲については、コンポジットグレーとKインクとを用いた暗色化が実行されるように墨生成テーブルが書き換えられる(S19)。また、YインクとのL値差が53以上である墨グレー使用範囲については、Kインクのみを用いた暗色化が実行されるように墨生成テーブルが書き換えられる(S27)。そして、処理後の墨生成テーブルに基づいて、画像データが印刷データに色変換され、プリンタ20では印刷データに基づいてTシャツへの印刷が実行される。 (もっと読む)


【課題】ノイズの抑制と適切な鮮鋭化とを、少ないメモリと計算時間で行う。
【解決手段】ノイズ除去係数算出部33は、結果画像I'の画素ごとに、その画素の画素位置の周辺の原画像Iの画素である周辺画素に基づき、ノイズを除去するフィルタの係数であるノイズ除去フィルタ係数を算出する。鮮鋭化パラメータ算出部35は、結果画像I'の画素ごとに、その画素の画素位置に基づき、鮮鋭化の度合いを表すパラメータである鮮鋭化パラメータを算出する。フィルタ適用部37は、結果画像I'の画素ごとに、その画素について算出されたノイズ除去フィルタ係数と鮮鋭化パラメータとに基づき、原画像Iをフィルタリングするフィルタの係数であるフィルタ係数を算出し、そのフィルタ係数を適用して、原画像Iをフィルタリングすることにより、結果画像I'の画素の画素値を算出する。本発明は、例えば、ディジタルカメラなどに適用できる。 (もっと読む)


【課題】 変倍処理を行う場合、画像のエッジ部の画質劣化を低減すると共に、コストを低減できる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 画像データを変倍処理する画像処理装置において、画像データにおける画像のエッジ部を画素の画素値に基づき検出するエッジ部検出手段131と、エッジ部検出手段131により検出された画像のエッジ部を強調するエッジ部強調手段150と、エッジ部強調手段15によりエッジ部が強調された画像データを指定された変倍率で変倍する変倍処理手段141と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入力される命令列の段階で画像の合成を行い、特定情報に自動的に所定の画像を付加できるようにする。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、画像形成の対象となるプリントジョブから、プリントジョブに付随する属性であるジョブ属性を取得する取得手段と、取得したジョブ属性に基づき、プリントジョブが特定ジョブであるか否かを判定する決定部21(判定手段)と、特定ジョブと判定されたプリントジョブに付加画像を付加する結合部22(付加手段)と、結合部22により付加画像が付加されたプリントジョブを出力する出力端B(出力手段)とを備える画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】トナー消費量を減らしつつ見栄えを損なわないようにトナーセーブ処理を行なうことができる画像形成装置、画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法を提供する。
【解決手段】描画スクリーン管理手段45では、PDL解釈処理手段42から送られた解釈結果を解析し、既に描画した描画オブジェクトに重なりが発生する場合には、新規にメモリ領域を確保して新たな描画領域である描画スクリーンを生成、管理する。また、ガンマカーブ調整手段44は、抑制率発生手段46より発生される描画スクリーン毎の抑制率に従って基準となるガンマ曲線を修正して出力する。そして、レンダリング処理手段43は、PDL解釈処理手段42より入力した解釈結果に基づく印刷描画イメージの濃度値を、ガンマカーブ調整手段44から出力された修正後のガンマ曲線に従って制御して、ページメモリ上に展開する。 (もっと読む)


【課題】 画像出力結果を正確に予測することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 プリンタ101の特性を入力するプリンタ特性データ入力部103と、画像表示装置(モニタ)113の特性を入力するモニタ特性データ入力部105と、画像出力結果を推定する出力結果推定部108と、色域の内外判定を行う色域内外判定部109と、出力画像を表示する画像表示部112とを具備した。 (もっと読む)


【課題】 所要メモリ容量を格別に増やすことなく多種パターングループを順次に切換え使用可能にする。表示階調数は増やす。
【解決手段】 画素ブロックの各画素のオン/オフ信号の分布で階調を表現するパターン群でなる基本パターングループGPTNAを格納する階調メモリPrg;表示画素ブロックの切換り毎に角度信号Xbsを変更する手段69b;階調メモリから、階調データ対応のパターンDbpを読み出す手段;該パターンを、角度信号Xbs対応角度0/90/180/270°分回転したパターンDbsに変換する回転手段;および、回転したパターンDbsのオン/オフ信号を2次元表示手段に出力する手段;を備える。基本パターングループは、階調データが表わす広階調範囲の半分の狭階調範囲の各階調を表わす発光パターン群であり、各階調は、複数の基本パターンの組合せによって表す。
(もっと読む)


【課題】 画像読み取り装置のSN改善処理に関する。ランプ照度UP、レンズ大型化することなくSN改善を実現できる。
【解決手段】 着目画素の周辺の画素値から(max−min)を算出し、(max−min)値が所定の基準レベル以下の場合、読み取り画像信号にLPF処理を行い、max−min)値が所定の基準レベルより大の時は、LPF処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】 印刷機の絵柄色調制御に関連する目標混色網濃度設定技術に関し、低コストで短時間に準備をできてIRGB濃度計を用いて好みの色調に制御できるようにする。
【解決手段】 対象の印刷絵柄を基準印刷機によって印刷した時の絵柄の色調を上記基準印刷機とは異なる他の印刷機によって再現できるように上記の他の印刷機を制御するために、上記の他の印刷機の目標混色網濃度を設定する際に、他の印刷機のIRGB濃度計と検出特性が一致するように調整されたIRGB濃度計を用いてセンサデバイスプロファイルを作成し、基準印刷機用製版データを作成し、注目画素領域に関して、網点面積率データに対する混色網濃度を演算しこれを目標混色網濃度に設定するように構成する。 (もっと読む)


【解決課題】 画像データにより示される画像を人間の視覚特性と整合性のとれた画像に変換することができる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】 画像読取部12)は、処理対象とする画像を示す画像データを取得し、画像処理部20は、取得した前記画像データに対して、当該画像データにより示される画像の局所的な濃度に応じて人間の視覚特性に対応させる画像処理を行っている。 (もっと読む)


【課題】映像色選好特性の変換装置、変換方法およびその記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明は、入力映像に対する色特性値を計算する入力映像色特性計算部と、少なくとも一つの特性ブロックを具備する選好特性メタデータを生成するが、特性ブロックは色特性を区別する情報に該当する特性認識子を含むブロックヘッダと、選好特性値及び参考特性値を含んでいる少なくとも一つの特性記述子とよりなる色選好特性データ部と、色特性計算部で計算された入力映像の色特性値及び色選好特性データ部から出力される色選好特性データから入力映像に対する色特性値を求める映像色特性マッピング部と、入力映像が映像色特性マッピング部から求められた色特性値を有するように入力映像の色特性を変換する映像色特性変換部を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の色判定手段の結果に応じて原稿に存在する色を特定し、画像データをメモリに一度蓄積してから、原稿に含まれている色の種類に応じて出力する機器を切り替えるフルカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データを蓄積・記憶してから出力する装置を複数持つフルカラー画像形成装置において、画像データを読み取る入力手段と、前記入力手段によって読み取られた画像データを蓄積する記憶手段と、前記入力された画像データに基づいて、原稿が特定色のカラー原稿であるか否かの色判定を行う色判定手段と、前記入力された画像データを出力する機器に合わせて処理する画像処理手段と、前記記憶手段に蓄積された画像データを出力する出力手段と、前記記憶手段に蓄積された画像データの形式を変換する画像データ変換手段とを備え、前記色判定手段の判定結果に基づいて出力する機器や宛先を切り替えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 階調の異なるハーフトーンのレイアウトや製本を行うシステムにおいてハーフトーンの合成処理で、階調の少ない画像(低階調画像)を乗算器を通して階調の多い画像(高階調画像)に合わせてから合成する。
【解決手段】 2つの階調の異なるハーフトーン画像を入力する手段と、階調を合わせるためいずれか一方の画像に所定の演算係数を乗算する乗算器と、乗算後の画像ともう一方の画像を結合することを特徴とする画像入出力装置。 (もっと読む)


【課題】 メモリ消費量を増大させることなく印刷画質の向上を図ることの出来る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 入力データフォーマットに従って属性情報の保存領域に対する意味付けを変更する手段と、描画コマンドに従って生成されたラスターデータの各ピクセルに対して属性情報を付加する手段と、画像処理実行時に入力データフォーマットに従いラスターデータに付加されている属性情報の意味を解釈し、最適な画像処理方法を選択する手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 3次元ルックアップテーブルである誤差値格納手段の実使用時に必要なメモリ容量を節約することが可能を可能とした色変換装置を提供する。
【解決手段】 係数値LUT参照部603により係数値LUTを参照して、入力値901〜903に対して、入力値901〜903の属する領域に対応した係数値を選択し、該選択した係数値と入力値901〜903に対する近似関数値を関数値演算部602で計算し、該算出した近似関数値と、誤差値LUT参照部605により誤差値LUT607を参照して得た入力値901〜903に対応する誤差値とを加算部604で加算することにより、3次元LUT607の出力値を得る。 (もっと読む)


【課題】 放射線画像補正装置において構造ノイズを精度良く補正する。
【解決手段】 記憶手段63には放射線が一様に照射された蓄積性蛍光体シートから取得された基準画像データPrefから作成された、構造ノイズが量子ノイズに対し4倍以上含まれている補正画像データPrが記憶されており、補正手段62が、記憶手段63に記憶された補正画像データPrを用いて放射線画像データPを補正する。 (もっと読む)


【課題】DSCからプリンタへのダイレクトプリントシステムにおいて、画像の色調整を効率よく行い、ユーザの好みの色調の画像プリントをより簡易に安定して作成することを目的とする。
【解決手段】DSCで撮影した画像の画像データをプリンタへ転送し、画像の彩度等の色調整をプリンタ側で行い、調整結果をパラメータとしてDSCにフィードバックする。前記パラメータを用いてDSC内の画像データを予め調整しておくことで、次回からはプリンタ内では、色調整を行うことなく、プリンタに転送された画像をプリントすることで、ユーザの好みの色調の画像プリントが得られる。 (もっと読む)


【課題】色の調子に関する感覚的用語に合致した色調整を容易に行うことができるカラー画像処理装置を提供する。
【解決手段】 カラー画像データを明度方向M、彩度方向N及び色相軸Kを有する色空間に変換し、色空間におけるカラー画像データの明度成分及び彩度成分を相関的に変化させることで色の調子に関する感覚的用語の有する方向性STUVに合致した色調整を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】3次元色空間で機器色域内の任意の多面体で画定される所定領域の色をユーザが好む色に調整する、入力映像の色を選択的に調整する色変換装置およびその方法を提供する。
【解決手段】本発明の入力映像の色を選択的に調整する色変換装置は、入力映像の色信号を、輝度成分および色度成分に分けられた色空間の色信号に変換する第1の色空間変換部100と、入力映像が色再現装置の色域の中から、色変換を行おうとする所定色域の内部に含まれているか否かを判断する領域判断部300と、所定色域の形状に応じて、入力映像の色変換量の基準となり、所定色域の内部に位置する基準色と、その基準色が色変換された目標色を利用することによって、入力映像の色変換を行う色変換部400と、輝度を含む色空間に変換された入力映像の色空間を変換する第2の色空間変換部500と、を備える。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,727