説明

Fターム[5C079HA19]の内容

カラー画像通信方式 (63,926) | 伝送、信号形式、試験又は検査 (1,624) | 試験又は検査 (581) | 画質評価 (128)

Fターム[5C079HA19]に分類される特許

101 - 120 / 128


【課題】 画像記録装置の状態を検出し、この検出結果に基づいて画像データを変換する画像データ処理システムにおいて、装置状態の検出結果が正常か否かを使用者に知らせ、使用者が、検出結果が正常であるか否かを認識した上で画像変換を実行させることができるようにする。
【解決手段】 プリンタとの間で通信可能に接続されたホスト装置は、プリンタからプリンタに対応する装置情報を取得し、この装置情報をRAMに記憶させる。次いで、RAMに記憶された装置情報が、予め定められた範囲の値になっているか否かを判定し、この判定結果に基づいて、装置情報が正常に取得されたか否かを報知する。そして、RAMに記憶された装置情報を利用して画像データを変換するか否かを示す指令を取得し、指令に基づいて画像データを変換し、画像データを装置情報に対応するプリンタに提供する。 (もっと読む)


【課題】 基準色原稿に代えて基準色ローラを設けることにより,調整作業を簡便化し,且つ,基準色の色あせや損傷などの問題を解消すること。
【解決手段】 CIS14によって複数の基準色が読み取られることにより得られる階調度などの色情報(基準色画像データ)と予め記憶部36に記憶された上記複数の基準色それぞれに対応する基準色情報との比較結果に基づいて上記CIS14の色特性を自動調整する色特性調整機能を有するスキャナ装置Xに,上記CIS14による読み取りが可能な位置(原稿読取位置P)に回転自在に支持された基準色ローラ20を設ける。この基準色ローラ20の周面には,上記複数の基準色それぞれが軸方向全体に亘って且つ回転方向に順次着色された複数の基準色面21〜29が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 印刷性能判定の対象となる被検査印刷手法の印刷性能を的確かつ容易に判定することができる印刷性能判定装置等を提供する。
【解決手段】 基準印刷手法により印刷された複数のパッチから成るチャートの前記各パッチを測定して取得された各パッチの基準色彩信号と、印刷性能判定の対象となる被検査印刷手法により印刷された前記チャートの各前記パッチを測定して取得された各前記パッチの被検査色彩信号と、に基づいて、前記基準印刷手法による印刷と前記被検査印刷手法による印刷の色変換テーブルを生成する色変換テーブル生成手段と、印刷性能判定の対象となる被検査製版データを前記色変換テーブルに基づいて変換する変換手段と、前記変換手段による変換前の前記被検査製版データに対応する前記基準色彩信号と、前記変換手段による変換後の前記被検査製版データに対応する前記被検査色彩信号と、の色差が所定範囲内であるか否かに基づいて前記被検査印刷手法の印刷性能を判定する判定手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 色再現性の精度を向上できる画像形成装置及び画像形成制御装置を提供する。
【解決手段】 色材の供給量を制御するプロセス制御部を備える画像形成装置であって、画像形成指示に基づいて、画像を形成する処理と、プロセス制御部による色材供給量制御の情報を出力する処理とを実行する画像形成装置と、それに接続される画像形成制御装置である。 (もっと読む)


輝度指向の色補正の方法であって:入力色(Ci)に色変換(T)を適用して変換された色(Ct)を生じ;入力色(Ci)の第一のディスプレイ駆動値表現(Rs,Gs,Bs)および変換された色(Ct)の第二のディスプレイ駆動値表現(Rt,Gt,Bt)に基づいてスケーリング因子(f)を決定し;変換された色(Ct)の色表現にスケーリング因子(f)を乗算して出力色(Co)を得る、ことを含む方法。本方法は、前記変換(T)によって導入された輝度誤差を緩和するために使うことができる。
(もっと読む)


本発明は、特に、ひとつまたは複数の個別の色材において一連の基本測定値と比較した測定可能な測色値の変化がある場合に減法混色の測色値を予測する方法を提案する。本発明は、とりわけ、カラーモデルに合わせた調整のための重要な経験的測定値を必要とせずにカラーモデル構築を改善するために、画像形成分野やソフトプルーフィングに有益である。
(もっと読む)


【課題】 いわゆる電子ペーパーと呼ばれるフレキシブルな表示装置を用いて、種々の印刷用紙および印刷インキに対応して、それらによる印刷物に近似させたプルーフを、その評価の場で自在に作成でき、シミュレーションできる画像表示システムを提供する。
【解決手段】 複数の要素色の組み合わせにより画像表示するフレキシブル表示装置を用いた画像表示システムで、目標印刷物の複数の印刷条件を格納した印刷条件テーブルと、印刷条件により定まる印刷色と表示装置において印刷色の各々に近似する発色を生ぜしめる要素色とを関係づけた複数のルックアップテーブルとを備え、印刷条件の選択に伴い画質が異なる複数の画像を表示装置に表示可能にする。 (もっと読む)


【課題】 カラー画像の色数を減じて生成された印刷画像の印刷状態を印刷前に確認することができる印刷画像処理装置を提供する。
【解決手段】 フルカラーのPDLデータとジョブチケットをPDL入力部11およびジョブチケット入力部12から入力し、ジョブチケット解析・色変換部14の解析結果に基づいてページごとにハイライトカラー処理を実行し、その処理画像と用紙色とを合成し、それをプレビュー画像として表示部20に表示する。プレビュー画像に対してNGの判定がなされたとき、OKの判定がでるまで、ジョブチケットの書き替えとそのプレビュー画像の表示とを繰り返す。 (もっと読む)


【課題】 色度座標系における微小色領域の色差を計算できるようにすると共に、人間の目の知覚に合った目標色と再現色の色差をより高精度に評価できるようにする。
【解決手段】 所定の主観評価によって得られた境界を示す制御色32及び中心色を示す目標色31を色度座標系の色度座標値に変換する3D−LUT20と、ここで変換された色度座標系で当該目標色31の原点を中心色とし、当該中心色の周囲に分布する制御色32の色度座標値を結んで色弁別用の楕円を作成する画像処理手段18と、ここで作成された楕円のパラメータa,b,θを算出すると共に、目標色31と再現色33との色相差Hueを算出し、楕円のパラメータa,b,θ及び色相差Hueに基づいて重み係数を求め、かつ、目標色31の色度座標値と再現色33の色度座標値との色差を求め、重み係数を目標色31と再現色33との色差に演算するDSP19とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】カラー画像出力機から出力された画像について、人間が感じる総合的な画像品質を人間の感覚と相関よく定量的に、かつ安定的でより高精度に評価できるようにする。
【解決手段】各評価値算出部220,240,260において、原画像データD10に基づき原画像画質要素評価値Q10を算出するとともに、原画像データD10に対応する入力画像データD20を取り込んで入力画像画質要素評価値Q20を算出する。出力画像画質評価値算出部30は、算出された原画像画質要素評価値Q10と入力画像画質要素評価値Q20とを比較することで、出力画像の総合的な画像品質を表す総合画質評価値Qを算出する。画素ごとに比較を行なうのではなく、それぞれに画像について求めた評価値間で比較を行なうことで、入力画像と原画像との位置ずれの影響を無視でき、正確にかつ簡易に画質要素評価値を算出でき、結果的には、精度のよい評価ができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成系の階調補正の機械間差を吸収できるようにすると共に、機械間の画像形成系の階調差分を低減できるようにする。
【解決手段】 有彩色のスキャナ補正チャート70と、このチャート70を読み込でRGBスキャンデータを取得するスキャナ部102と、このRGBスキャンデータに基づいてスキャナ部102を補正する制御手段15と、有彩色のプリンタ補正パターン80を出力するプリンタ部60とを備え、制御手段15は、プリンタ補正パターン80を補正後のスキャナ部102で読み込んで(RGB)’スキャンデータを取得し、(RGB)’スキャンデータに基づいてプリンタ部60のセンサ12の出力値を補正するものである。スキャナ部102の色フィルタの波長バラツキ等による出力差分の影響が取り除かれた状態で、プリンタ部60の出力階調を正しく補正することができ、プリンタ部60の階調補正を高精度に実行できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 色変換において擬似輪郭などの画像障害を抑制しつつ、全体として精度の高い色再現を可能とする色変換パラメータを生成する。
【解決手段】 予め定められたモニタ色再現域からプリンタの色再現域への色域写像において(S403)、その色変換を制御する色変換パラメータについて、色変換の精度を表す評価値(小さいものほど精度が高い)が所定値以下となるように定める(S404、S405、S406)。色変換パラメータは色域写像において擬似輪郭などの画像障害が生じないように機能するものであることから、擬似輪郭などの画像障害を抑制しつつ、全体として精度の高い色再現が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 入力画像データにおけるボソツキ画像を評価する場合において、簡単な処理で画像を定量的に評価できるようにする。
【解決手段】 画像入力部101から入力された画像データは、色変換部104で画素ごとにRGB信号に変換される。入力画像が例えばシアンの画像パターンの場合は、上記変換されたRGB信号はG−B空間上に楕円体状に分布する。次に図形近似部105は、RGB信号の分布を任意の図形、ここでは楕円体に近似する。次にこの楕円体のG−B空間上に分布する値のヒストグラム、又はその近似した正規分布の標準偏差から楕円体の各軸の径を示す座標を決定する。次に体積算出部106は、楕円体の各軸の径からこの楕円体の体積を算出する。評価結果出力部107は、算出された体積Vに基づいて入力された画像データに対する画像評価を行い、評価結果をユーザに出力する。 (もっと読む)


【課題】 効率的に、かつ正確に、画像入力値の適正の判断を行うことを可能とする。
【解決手段】 基準チャートの撮像による入力値と測色による測色値とを用いて、入力値から測色値への変換を表す変換データを生成する。さらに、任意の変換対象画像を撮像して得られる対象画像入力値を変換データを用いて変換する。ここで、基準チャートは複数枚のシートを含み、各シートは、作製日を表す基準チャート作製日画像を含む。また、基準チャート作製日画像に基づいて特定される各シート毎の作製日が、一致しているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 二つの特色が重なった色(特色合成色)を計算する手法は確立されていない。
【解決手段】 特色および特色の混色の分光データを格納する分光DB 125を備え、レンダリングの際に特色の混色領域を検出し、組み合わせ表125aを参照して、混色領域の特色の組み合わせに対応する測色テーブル125bを選択し(S102)、混色領域の各特色の濃度値に基づき、測色テーブル125bから混色に対応する分光データを取得して(S103)、レンダリング処理に供給する(S106)。 (もっと読む)


【課題】 効率的に、かつ正確に、画像入力値の適正の判断を行うことを可能とする。
【解決手段】 基準チャートの撮像による入力値と測色による測色値とを用いて、入力値から測色値への変換を表す変換データを生成する。さらに、印刷されたサンプルチャートを撮像して得られるサンプルチャート入力値データを変換データを用いて変換し、その変換結果と、画像データの階調値と印刷結果の測色値との望ましい対応関係と、サンプルチャートの印刷に用いた画像データの階調値と、に基づき、調整量を設定する。ここで、サンプルチャートは、その印刷に使用した印刷装置に固有な印刷識別情報を表す印刷識別情報画像を含む。また、この印刷識別情報画像に基づいて特定される印刷識別情報と、調整量の設定対象である対象印刷装置から取得される対象識別情報と、が一致しているか否かの判定を行う。 (もっと読む)


【課題】 色ズレの影響を受けることなく、画像パターンを自動抽出して、2次色を含む文字や細線の画像に発生する色剤の抜け量、いわゆる虫食い量を定量的に評価できる画像評価装置および画像形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 被測定画像をカラー画像データとして読み取り、前記画像データを各画素ごとに少なくとも二個以上のクラスタに分類し、分類されたクラスタの中から少なくとも一個以上のクラスタを選択して、そのクラスタに属する画像データを二値化し、画像特徴量を算出することで画像評価値を算出する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、カラー出力機において搬送系及び露光系のメカ誤差によって生じる色ずれを補正することのできる、色ずれ補正方法、色ずれ補正装置、色ずれ補正媒体を提供する。
【解決手段】 テストデータを印刷し、含まれる色ずれを解析することでデバイス固有の色ずれ特性を記述した色ずれプロファイルを作成する。この色ずれプロファイルに基づいてデバイス及びその環境に最適な色ずれ補正を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】赤目補正等の高品位な画像処理を行った際に、プリント作成の依頼者等に、そのことを訴求し、認識せしめることを目的とする。
【解決手段】1件の中から適宜選択した1以上の対象画像について、第1の画像処理を施した画像もしくは未処理の画像を所定の記憶手段に記憶し、製品となる画像に加え、記憶手段から読み出して基本処理のみを施した画像も出力することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複写結果の良否に対応して複写料金を自動的に精算すること。
【解決手段】原稿を受入れるための原稿受入れ部と、複写代金を受入れて課金処理を行う課金処理部と、課金処理部からの出力をうけて原稿の画像を表す原稿画像データを原稿から読取る第1画像読取り部と、原稿画像データを用紙に印字して排出する画像形成部と、排出された用紙を受入れるための用紙受入れ部と、用紙受入れ部から受入れた用紙からその画像を表す印字画像データを読取る第2画像読取り部と、印字画像についての不満足な項目を入力する入力部と、入力された項目について原稿画像データと印字画像データとを比較し比較結果に基づいて課金処理部に複写代金の返金処理をさせる制御部を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 128