説明

Fターム[5C079HA19]の内容

カラー画像通信方式 (63,926) | 伝送、信号形式、試験又は検査 (1,624) | 試験又は検査 (581) | 画質評価 (128)

Fターム[5C079HA19]に分類される特許

21 - 40 / 128


【課題】画像出力装置の色変動や測定値の誤差を考慮して、特色を安定的に色再現する出力デバイス値を求めること。
【解決手段】目標とする特色を示す値を、プリンタ103が有する再現可能な色空間内の値に変換する画像処理装置であって、色を測定する測定機104と、目標とする特色を測定又は入力し、デバイス非依存色空間の値として記憶保持する特色設定手段と、プリンタ103の出力特性を検査するため、色チャート102をプリンタ103で出力させ、当該出力結果を測定機104で測定する色チャート測定手段と、特色設定手段で得られたデバイス非依存色空間における特色の座標位置から許容範囲内であるか否かを判定する判定手段と、プリンタ103の色空間における、前記判定手段により許容範囲内と判定された値の中から目標とする特色を再現するための値を選択し、選択された値をプリンタ103に与える各色成分の値として決定する決定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】デバイスに出力したデバイス信号値と実際の印刷時のデバイス信号値との不適合を判定可能な色処理装置、色処理プログラムを提供する。
【解決手段】評価色総量値を設定する評価色総量値設定手段と、1以上の色の各々の使用割合の和が、評価色総量値とは異なる総量値である予め定められた評価総量値を設定する評価総量値設定手段と、評価総量値に対応するデバイス特性情報から、評価色総量値を示す総量値に対応する1以上の色の各々の評価使用割合により印刷された場合の測色値を予測する予測手段と、評価使用割合によりデバイスで印刷された実際の色を示す測色値を取得する測色値取得手段と、取得された測色値である実測色値、及び予測された測色値である予測測色値の色差に基づき、デバイス特性情報の適合性を判定する判定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】受信側装置で印刷された画像データの品質を送信者が確認することはできなかったこと。
【解決手段】送信元端末である他の画像通信装置から画像データを受信する画像受信部601と、受信した画像データを記憶する画像記憶部602と、記憶された画像データを出力するプリント出力部606と、を含む画像通信装置であって、出力された画像データを読み取る画像読取部608と、読み取った画像データと記憶されている画像データの差異を抽出す色差異抽出部607と、抽出された差異が、画像データと共に取得された条件情報に基づく所定条件を満たしているかを判定する色差異判定部609と、色差異判定部609で判定された結果に基づいてメッセージを送信元端末に送信するように制御する制御手段と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】目視による画像処理結果の効果の定性的及び定量的な評価を容易化できる画像処理回路のシミュレーション装置等を提供する。
【解決手段】画像処理回路の動作をシミュレーションする画像処理回路のシミュレーション装置1は、前記画像処理回路に対応する機能を具備する画像処理モジュールと、前記画像処理モジュールを実行し、1又は複数の入力画像に対して前記画像処理を行うモジュール実行手段63と、モジュール実行手段63で実行された画像処理モジュールによる前記画像処理が行われた画像データに対してグループ化を実行する結果グループ化実行手段66とを含む。 (もっと読む)


カラー特性品質を評価する方法、装置、及びシステムは、第1のデバイス依存入力カラー値のセット及び前記第1のデバイス依存入力カラー値のセットに関して前記ディスプレイにおいて測定された出力表示値から正変換及び逆変換のうち一方を判定し、且つ、正変換及び逆変換のうち前記判定された少なくとも一方を使用しつつ第2のデバイス依存入力カラー値のセットを変換して中間的なデバイス依存入力カラー値のセットを提供するように構成された特性化ユニットを含む。方法、装置、及びシステムは、正変換品質評価及び逆変換品質評価のうち少なくとも一方を実行する検査ユニットをさらに含む。
(もっと読む)


【課題】印刷結果の予測を効率化させる。
【解決手段】3種類以上のインク量で構成されるインク量空間を2次元平面にマッピングすることにより、2次元平面上の各位置が前記インク量を有するインク量マップを作成し、前記インク量マップIMを印刷することにより調査シートPPを作成する。そして、前記調査シートPPの各格子点の位置について計測した状態量に基づいて、任意の前記インク量に基づいて印刷を行った場合の前記状態量を予測する。 (もっと読む)


【課題】利用者が画質調整を行う場合に、利用者が特別に意識すること無く操作しても、簡単な階調バランスがとれ、適切に画質調整の行える画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】画質調整用のテスト原稿及びその光学反射濃度情報を記憶する記憶部500と、前記テスト原稿を印刷画像として出力する画像形成部100と、印刷出力された印刷画像を読み取りラインに従って光学的に読み取る画像読取部200と、記憶したテスト原稿の光学反射濃度と印刷出力された印刷画像の光学反射濃度とを比較することにより印刷画質を制御する画質調整部と、を有する画像形成装置において、前記テスト原稿は、同一の階調パッチを2つ以上有し、前記画像読取部における読み取りラインを、テスト原稿の階調パッチ内の中心仮想線から、テスト原稿の搬送方向に対して垂直方向の原稿幅方向に外すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】インターネット通信販売システムにおける画像送信時の商品画像の色変化把握。
【解決手段】少なくとも一つの彩色商品の見本画像と、基準色画像αを組込んで彩色商品カタログをデジタル・データとしてコンピューターの記憶装置に格納し、このデジタル・データをデジタル商品カタログXとしてインターネット情報通信システムを介して不特定多数の潜在消費者に送信し、デジタル商品カタログXの受信者がデジタル商品カタログの受信データをデジタル画像X‘として画像システムのモニタに表示し、その画像中のデジタル化され、送信に伴い色変わりしている前記基準色画像部分α‘の色調を、前記情報の受信者が自己が所有する前記基準色画像αの色調に合致した色調に色補正することにより、この補正と同一条件で且つ同時にモニタ表示画像X‘のα‘以外の他の部分の色調も補正する、彩色商品カタログの画像伝達における色変化情報の伝達方法。 (もっと読む)


装置は、1又はそれ以上のカラー画像に対してコントラスト強調を実行するように構成される。本装置は、画像エリアに関する色値をもつ前記カラー画像を与える画像ソース101を有し、各画像エリアは、詳細には、画素に対応し得る。コントラスト強調処理部103は、前記画像エリアに関する色値に応じて少なくとも幾つかの画像エリア対して輝度特性を変更することにより、前記カラー画像に対してコントラスト強調を実行する。コントラスト強調処理部103は、詳細には、画素の色に関する公称輝度値に対して輝度値を正規化することにより、画素に関する補償済み輝度値を生成し得る。そして、輝度コントラスト強調は、補償済み輝度値に対して実行される。本アプローチは、向上した画像品質を可能にし、詳細には、カラーバリエーションによる不自然な影効果の導入を低減し得る。
(もっと読む)


【課題】印刷物の退色度合いをモニタでシミュレーションできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】シミュレーションする条件を設定する設定手段と、シミュレーションする対象となる画像データを色材情報を示すデータに変換する第1の変換手段と、変換された色材情報を示すデータを、目標となる色度情報を示すデータに変換する第2の変換手段と、変換された色材情報を示すデータを、退色する度合いを色度情報で示すデータに変換する第3の変換手段と、第2の変換手段によって変換されたデータと、第3の変換手段によって変換されたデータとを用いて、設定手段によって設定された条件に応じて、退色した色をシミュレーションするシミュレーション手段と、シミュレーションされた退色した色と目標となる色とを並列に表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
複数の画像処理条件による印刷の画質を簡易に評価できるようにした画像処理システム及びその方法、画像処理装置、プログラムを提供する。
【解決手段】
画像処理システムは、記録媒体に印刷を行なう印刷手段を有し、複数の画像処理条件により処理された複数の評価画像に基づいて印刷手段により印刷された記録媒体から複数の評価画像を測定し、その測定結果に基づいて複数の画像処理条件各々を評価し、当該評価により得られた複数の画像処理条件各々の評価結果をユーザに提示し、当該提示された複数の画像処理条件各々の評価結果の中からユーザにより指示された画像処理条件に基づいて印刷対象となる画像を処理する。印刷手段は、当該処理された画像に基づいて記録媒体に印刷を行なう。 (もっと読む)


【課題】ユーザに負担を強いることなく、高い精度で被評価画像の品質を評価する。
【解決手段】画像形成装置は全色座標について共通の色変換パラメータを用いて、読取画像データの色空間をRGB色空間からCIELAB色空間に変換する第1の色変換処理を実行し(S1)、その表色値L*、a*、b*に基づいて、読取画像データが表す被評価画像の色を特定する(S2,S3)。そして、画像形成装置は、特定した色毎に異なる色変換パラメータを用いて、読取画像データの色空間を変換する第2の色変換処理を実行し(S4)、被評価画像を評価する(S5)。この構成によれば、第2の色変換処理において読取画像の色に応じた色変換パラメータを用いるため、色変換の精度が向上し、評価結果の精度も高まる。また、画像形成装置が画像の色を特定するため、ユーザが色を指定する等の操作を行わなくてもよく、ユーザに強いられる負担もない。 (もっと読む)


【課題】周辺環境の変化に対応した表示画像の色補正を実施するとともに、色の急激な変化を抑制した色補正を実施する画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】本画像処理装置は、表示画像の観察者による視覚順応に対応して、当該表示画像を色補正する。具体的には、周辺環境の変化に応じた色補正量を段階的に色補正するために、補正回数及び当該補正回数で色補正量を分割した分割色補正量を決定し、決定された補正回数及び分割色補正量に従って段階的色補正を実行する。 (もっと読む)


【課題】ICCプロファイルを用いた色変換後のデータで印刷を行った場合にトーンジャンプや色転びなどが発生するかを予め検査することのできる画像検査装置を実現する。
【解決手段】第1変換部210は、ICCプロファイルに基づいて、RGB色空間の画像データを印刷用のCMYK色空間の画像データに変換する。第2変換部220は、ICCプロファイルに基づくことなく、RGB色空間の画像データをYUV色空間のデータである比較用データに変換する。第3変換部230は、ICCプロファイルに基づくことなく、第1変換部210による変換後のデータ(CMYK色空間の画像データ)をYUV色空間のデータである被検査データに変換する。差異検出部240は、比較用データと被検査データとの差分を求め、それを差異データとして出力する。評価結果通知部250は、差異検出部240から出力された差異データに基づいて、外部へ警告の通知を行う。 (もっと読む)


【課題】人間の目による判断を用いて正確なカラー中間調の調整を行えるカラー画像形成装置を実現する。
【解決手段】機器制御部9は、階調テーブル作成部91と、当該階調テーブルに基づいてガンマ補正された特定中間階調値のYMCを混合した画像を基準画像とし、当該基準画像を基準として、YMCの各々の配合量を所定の変化率だけ変化させた複数の画像の各々を周辺画像としたとき、当該基準画像および周辺画像である複数の選択用画像を画像形成部3により記録シート上に形成させ、操作者が選択した一つの選択用画像を入力部を介して受け付ける選択受付部92と、選択受付部92が受け付けた選択用画像のYMC各色の前記変化率に基づいて、階調テーブル作成部が作成した階調テーブルを補正する階調テーブル補正部93とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザがハーフトーン処理の設定を高い自由度で行うことができる画像処理システムおよび画像処理方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る画像処理システム1は、プリンタドライバが内蔵されたプリンタドライバ内蔵装置40と、プリンタドライバ内蔵装置40に接続される画像処理装置10と、プリンタドライバ内蔵装置40に接続され、表示部51を有する表示装置50とを含む画像処理システムであり、画像処理装置10は、ビットマップデータをハーフトーン処理するハーフトーン処理部29と、ハーフトーン処理の設定を行うハーフトーン設定部32とを備える。 (もっと読む)


【課題】煩雑な処理がなく、1種類の階調パッチパターンから複数の階調特性を1度で作成し、複数の階調特性の補正を行うことができる画像処理装置、および画像処理方法を提供する。
【解決手段】ユーザ等がテストパターン印刷を指示すると、制御部10は階調パッチパターンXを印刷する。次に、ユーザ等は、印刷した階調パッチパターンXを、同じ画像形成装置1の読取部11に載置し読み取らせる。第1の階調補正テーブル作成部221は、読取部11が読み取った階調パッチパターンXより、第1の階調補正テーブル222Aを作成し階調補正テーブル記憶部222に格納する。次に、第2の階調補正テーブル作成部223は、第1の階調補正テーブル222Aと、差分データ記憶部225にあらかじめ保存している差分データから、他の画質に対応する階調補正テーブル(222B、222C…)を作成し階調補正テーブル記憶部222に格納する。 (もっと読む)


【課題】所望の処理項目や処理精度に応じて画質評価あるいは色変換プロファイルに用いるカラーチャートを選択する。
【解決手段】画像処理装置10は、複数の色票データからなり、互いに共通する色票データを含まない複数の色票データ群の各々と、当該色票データ群を用いて行うことのできる画像処理の処理項目および当該色票データ群によって達成される処理精度レベルとを対応付けて記憶している。画像処理の処理項目および処理精度レベルの少なくともいずれか一方を入力すると、画像処理装置10は、入力された処理項目および処理精度レベルに対応する色票データ群を読み出し、該色票データ群を用いて画像処理を行う。 (もっと読む)


【課題】画質劣化補正による補正結果が2値化処理にとって最適なものかどうかを確かめる必要がなく、精度よく劣化補正及び2値化を行うことができる画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置は、入力画像に基づいて、入力画像を2値化するための2値化用の補正量と撮影対象の原画像からの劣化を補正するための画質劣化用の補正量を統合して補正量を算出する画質補正量算出部と、補正量に基づいて、撮影対象の原画像を推定した推定画像を生成する推定画像生成部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】第1の表色系の色空間内に形成された複数の格子点の各々に第2の表色系における階調値を対応付けた色変換テーブルの格子点数を仮想的に増やすことで補間時の格子点間隔を狭め、補間精度を向上させる。このとき、格子点間の色彩値関係に矛盾がある場合には、格子点数増加の後もその特性が引き継がれてしまうことがある。
【解決手段】格子点位置を元の色変換テーブルの特性に合わせて決定し、元の色変換テーブルが持つ色彩値の反転等の特性の影響を軽減あるいは排除して格子点数を増加させる。 (もっと読む)


21 - 40 / 128