説明

Fターム[5C080FF09]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 駆動手段 (16,446) | 駆動方式 (14,191) | 時分割駆動 (11,639)

Fターム[5C080FF09]の下位に属するFターム

Fターム[5C080FF09]に分類される特許

401 - 420 / 823


【課題】動画像調整処理における調整の程度をユーザに適切に設定させることを可能とする。
【解決手段】動画像表示装置は、動画像データに対する所定の動画像調整処理を行う動画像調整手段と、動画像調整処理後の動画像データに基づき動画像を表示する動画像表示手段と、動画像調整処理における調整の程度を指定するための調整指定を入力する調整指定入力手段と、入力された調整指定に応じて、動画像調整処理に用いられるパラメータ値を設定するパラメータ値設定手段と、所定のサンプル動画像を表示するためのサンプル動画像データを格納するサンプル画像格納手段とを備える。調整指定入力手段が調整指定を入力したとき、動画像調整手段はサンプル動画像データに対してパラメータ値設定手段により設定されたパラメータ値を用いた所定の動画像調整処理を行う。また、動画像表示部は、動画像調整処理後のサンプル動画像データに基づき動画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】パルス幅変調(PWM)方式にて駆動される面状光源装置の光出力特性が経時的に変化したときであっても、精密な光出力特性の調整を可能とする面状光源装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】面状光源装置の駆動方法は、赤色、緑色及び青色光ダイオードを備え、カラー液晶表示装置を背面から照明するための複数の面状光源ユニット、並びに、(b)パルス幅変調方式に基づき、赤色、緑色及び青色光ダイオードのオン/オフ制御を行う駆動回路を具備しており、各面状光源ユニットにおけるパルス幅変調単位クロックCLR-unit,CLG-unit,CLB-unitのそれぞれを、駆動回路におけるシステム・クロックの分周サイクル数の増減によって長短させることで、赤色、緑色及び青色光ダイオードのそれぞれの発光時間を制御する。 (もっと読む)


【課題】利用者がコンテンツをより多く読み進めるようにすること。
【解決手段】電子ブックリーダ1の駆動用電池の残量に基づいてディスプレイ10の表示内容を切り換え可能な最大回数を算出し、その算出結果に基づいて、コンテンツの最終ページまでの残りページ数を順次切り換え表示できないことが明らかである場合には、切り換え表示のたびに1画面に複数ページ(2ページ、4ページ)を表示するようにした。そのため、例えば、電池の残量が少なくなり、1画面に1ページ表示させる表示方法ではコンテンツを順次最終ページまで切り換え表示できなくなった場合であっても、1画面に複数ページを表示することで、利用者がコンテンツをより多く読み進むことができる。 (もっと読む)


【課題】格納フォルダのアクセス権が割り当てられているユーザーに応じて液晶画面の視野角を自動的に調整すること。
【解決手段】制御部17は、データ格納部16のフォルダのアクセス権が特定のユーザーにのみ割り当てられている場合、表示部11の液晶画面の視野角を自動的に狭くし、データ格納部16のアクセス権が全ユーザーに割り当てられている場合、表示部11の液晶画面の視野角を自動的に広くする。 (もっと読む)


本発明は、有機発光ダイオード(OLED)表示装置を駆動するシステム、方法、および装置、具体的には複数ライン同時選択(MLA)技術を使用するものに関する。本発明の実施形態は、いわゆる受動マトリックスOLED表示装置に使用するのに特に適している。エレクトロルミネセンス表示装置用の電流駆動システムにおいて、前記表示装置の複数の駆動電極を駆動する、複数の出力を有する複数の電流ミラーであって、基準信号入力をそれぞれ有する電流ミラーと、基準信号入力を前記電流ミラーに供給するため前記出力を自動的に選択する、前記電流ミラー出力に結合された自動セレクタとを備える、電流駆動システム。
(もっと読む)


【課題】迷光に起因する表示映像の劣化の抑制に適した映像信号処理装置及びこれを有する表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】迷光が発生する表示装置に用いられる映像信号処理装置において、入力映像信号から表示画面に表示される迷光成分に対応する信号成分を減少させることによって得られた補正映像信号を、前記表示画面に供給すべき映像信号として出力する迷光補正部11を備えている。各画素のR、G及びB信号値の、表示画面全体の平均値Ra、Ga、Baを算出する。そして、平均値Ra、Ga及びBaに基づいて、各色に対する迷光成分δR、δG及びδBを求める。 (もっと読む)


【課題】 RAMを内蔵した液晶表示制御用半導体集積回路において、占有面積をそれほど増大させることなくRAMに含まれる欠陥ビットを救済し、歩留まりを向上させることができるようにする。
【解決手段】 チップ内部に表示データを記憶するRAMを内蔵し、該内蔵RAMの記憶容量が駆動する液晶パネルの表示画面の大きさに応じて決定されている液晶コントローラドライバにおいて、欠陥アドレスを設定するヒューズ回路(232)と、ヒューズ回路に設定された欠陥アドレスと入力アドレスとを比較する比較回路(231)とを設ける。そして、アドレスが一致した場合には、入力アドレスを前記予備メモリ領域を指示するアドレスに置き替えてアドレスデコーダに供給する冗長回路(230)を設けるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】画像表示のシフトを簡単な回路構成によって行うことができる画像表示デバイスを実現すること。
【解決手段】本発明は、複数の画素14が配列された画素群と、画素群の各画素14に対して画像信号を供給する信号入力部11と、信号入力部11から画素群の各画素14に対して画像信号を伝送するバスラインについての回路切り替えによって画像信号の供給先を画素ピッチ単位でずらすスイッチ回路15とを備える画像表示デバイス(液晶表示装置1)である。 (もっと読む)


【課題】表示装置の表示部の明るさが定常的な輝度に到達していない場合に、ユーザーが表示装置の操作を行うことで視聴意思を示しても、表示部の明るさ不足のため、視認性を確保できないことがある。
【解決手段】照明手段14の点灯時から第1の時間が経過した時に、表示部15の明るさを所定の輝度まで漸増する輝度制御部13と、所定の操作があったか否かを判断する操作判断部10と、照明手段14の点灯時から所定の操作があったときまでの第2の時間を記録する操作時間記録部11とを備え、輝度制御部13は、操作時間記録部11が記録している第2の時間が第1の時間以内であったとき、表示部15の明るさを直ちに所定の輝度に制御する。 (もっと読む)


【課題】温度センサが検出した温度にもとづきパネルのとりうる最高推定温度および最低推定温度を演算し、適切な駆動を行うことで画像の表示品質を向上するパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】パネル10の駆動方法であって、1フィールドを初期化期間と書込み期間と維持期間とを有する複数のサブフィールドで構成し、初期化期間、書込み期間および維持期間における動作の少なくとも1つの動作が異なる複数の駆動モードから1つの駆動モードを選択してパネル10を駆動するとともに、パネル10に対して離間して配置した温度センサ81を有し、温度センサ81が検出した温度にもとづきパネル10のとりうる最低推定温度および最高推定温度を演算し、その最低推定温度および最高推定温度にもとづき複数の駆動モードから1つの駆動モードを選択する。 (もっと読む)


【課題】起床時に、照明手段を点灯し、表示部3に画像を表示したとき、眩しさを軽減すること。
【解決手段】照明手段の点灯後、表示部3の明るさを漸増するように制御する表示装置1であって、照明手段の点灯後、所定の輝度に到達するまでの時間の長さが異なる2つの設定によって、表示部3の明るさを漸増する輝度制御部6を備える。そして、照明手段の点灯をタイマオンによって行うタイマ部5を更に備え、輝度制御部6は、タイマオンによる照明手段の点灯の場合、2つの設定のうち所定の輝度に到達するまでの時間が長い方の設定によって表示部3の明るさを漸増する。 (もっと読む)


【課題】高速に立体画像を生成することが可能な画像表示装置を提供することである。
【解決手段】本発明の一態様における画像表示装置103は、部分画像から立体画像を生成し、外部から入力される背景画像と立体画像とを合成した合成画像を生成する画像処理回路107を有するタイミングコントローラ104と、合成画像の表示を行う表示体106とを備えるものである。また、部分画像を記憶する部分画像用メモリ105をさらに備え、画像処理回路107は、部分画像用メモリ105に記憶された部分画像と、当該部分画像を所定の画素分ずらした部分画像とから立体画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンへの映像の投影を一時的に停止させた後でも、該映像を不連続に変化させることなく投影を再開することができるプロジェクタ装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタ装置においては、投影部2は、端末部1が保持ないしは表示している映像のデータを受信して、この映像をスクリーン4に投影する。端末部1は、HDD5と、操作部6と、アンドゥ制御部8を有する画面制御部7と、CPU部9とを備えている。投影部2は、画像メモリ部10と、映像切替部11と、映像投影部12と、CPU14とを備えている。このプロジェクタ装置では、投影画像を停止させた後にファイルの閲覧等の画面操作を行っても、画面を停止させたときの状態に戻してから投影画像を停止画像から実画像に戻すので、切り替え時も同じ投影画像を継続して投影することができ、不連続な画面変化を伴わないスムーズなプレゼンテーションを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 単純マトリクス型の液晶表示装置の応答特性を改善し、動画表示における画質を向上させる液晶表示回路を提供する。
【解決手段】 複数の走査電極と複数のデータ電極とが互いに交差するように配置され、走査及びデータ両電極の交差部に対応して画素がマトリクス状に配列された表示パネル部を有する単純マトリクス型表示装置の駆動制御回路であり、1画面分のデータを記憶するメモリ部と、現フレームの画像データとメモリ部に記憶された直前のフレームの比較画像データとから表示用駆動データを生成する演算回路部とを有し、演算回路部が、現フレームの画像データと比較画像データとの画素毎の差分が設定値以上あった場合、予め設定された補正値を、現フレームの画像データに対して加減算し、表示用駆動データとし出力するとともに、この表示用駆動データを比較画像データとしてメモリ部に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】 非平面形状を有する表示画面に表示される多様な画像を、ユーザに対して、適切に視認可能にする。
【解決手段】 表示画面7に表示する画像のデータを、上記表示画面7における画像の表示位置に応じて補正する制御手段5を備えていることを特徴とする。それにより、制御手段5が、表示する画像のデータを、表示画面7における画像の表示位置に応じて補正するため、例えば、ユーザに対して、非平面形状を有する表示画面7に表示される画像を、平面形状を有する表示画面に表示される画像により近い画像で視認させることができる。 (もっと読む)


【課題】 電力回収回路における回収効率を改善し、かつ安定した画像表示動作が可能な平面表示装置を提供する。
【解決手段】 画像表示に係る発光を行う際にパネル容量Cpに印加される電圧Vs及びグランドにそれぞれ接続され、パネル容量の電圧をクランプするためのスイッチング素子QA3、QA4と、パネル容量に一端が接続されたコイルLA1、LA2と、これらコイルの他端に接続され、充放電電流が流れる経路を分離する経路分離回路DLA1、DLA2と、電圧Vs及び経路分離回路の間に接続されたスイッチング素子QA1と、グランド及び経路分離回路の間に接続されたスイッチング素子QA2と、各スイッチング素子に並列接続されたダイオードとを有し、電力回収動作に係る共振基準電圧をパネル容量に印加される最大電圧及び最小電圧とし、かつ充電/放電電流の流れる経路を分離する。 (もっと読む)


【課題】階調電源回路を構成するアンプのオフセットのばらつきに起因して発生するブロックむらを抑制する。
【解決手段】階調電圧発生回路27は、電圧バイアスを発生するアンプ36、37と、前記電圧バイアスから前記複数の階調電圧を生成するために使用される直列接続抵抗32、34、及びアンプ33、35とを含む。アンプ36、37は、オフセットの方向を切り換え可能に構成されている。アンプ36、37のオフセットの方向は、或るフレーム期間において、液晶表示パネル1の或る画素を駆動する際に設定される前記アンプのオフセットの方向が、或るフレーム期間と異なる他のフレーム期間において、前記或る画素を駆動する際に設定されるアンプ36、37のオフセットの方向に対して反対であるように制御される。 (もっと読む)


【課題】プルキンエ現象によって赤色の表示が変色してしまっていた。また、低消費電力化が望まれていた。
【解決手段】赤色による表示を行うにあたり、周囲の明るさに対応した照度信号を入力し、上記照度信号に基づいて、照度の変化によらず表示色が赤色となるように主波長の異なる赤色発光素子毎の点灯率を決定し、上記決定された点灯率に基づいて上記主波長が異なる各々の赤色発光素子を発光させる。 (もっと読む)


【課題】視覚の妨げになることなくインジケータの効果を十分に発揮させる。
【解決手段】電源スイッチ部15が操作され、表示装置10の電源が投入された状態において、制御部110は、電源インジケータ14におけるLED14aの輝度を制御するための電源インジケータ制御処理を実行する。係る処理では、表示装置10においてOSD表示が無く、表示画面12に映像が表示されていないとみなされ且つスピーカ13から放音すべき音声情報がミュートされているか或いはその音声レベルが所定値以下である場合に、LED14aに高輝度用の駆動信号が供給され、表示装置10の電源が投入されている状態が明確に告知される。一方、係る条件以外では、ユーザの視覚の妨げにならぬようLED14aに低輝度用の駆動信号が供給される。 (もっと読む)


【課題】操作に対する画像表示の遅延を抑制できるプロジェクションシステムを提供すること。
【解決手段】プロジェクションシステム1AのPC2Aは、現在表示中の画像に基づく説明が実施されて画像の表示が継続している際に、プレゼン順序に基づく時系列的に後ろの画像の予測画像データを取得して、SWAP信号または廃棄信号の送信と非同期でプロジェクタ3Aへ送信する。PC2Aは、利用者の操作に基づいて、SWAP信号または廃棄信号をプロジェクタ3Aへ送信する。プロジェクタ3Aは、PC2Aから予測画像データを取得して保存する。プロジェクタ3Aは、PC2AからSWAP信号を受信した場合、プレゼン順序に基づく画像に更新すると認識して、現在表示中の画像を予測画像データに基づく画像に更新する。 (もっと読む)


401 - 420 / 823