説明

Fターム[5C085CA27]の内容

火災感知器 (4,434) | 目的、機能 (682) | 電源に関するもの (26) | 電源異常検出(例;電池電圧低下検出) (7)

Fターム[5C085CA27]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】住宅用警報器の電源電池の過放電を防止し、かつ消費電力を抑える。
【解決手段】火災発生を検知する検知部11と、警報音を鳴動させる警報出力部14と、検知部11と警報出力部14とを制御する制御部15と、電源電池16と、電源電池16の出力が所定の基準電圧より低下したか否かを判別する判別手段17と、判別手段17によって、電源電池16の出力が所定の基準電圧より低下したことを検出したときには、電源電池16を電気的に遮断する過放電防止手段18とを備える。 (もっと読む)


【課題】通常の試験では発見できない電池寿命を短くさせる要因や初期不良を検知して報知する。
【解決手段】警報器1は、電池電源の出力電流を検出する電流検出部13と、電流検出部を所定のタイミングで参照して、電池電源の出力電流が前記所定値よりも大きければ、警報器の故障を報知させる制御部14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】使用者が睡眠中における報知音の出力を防止すると共に、機能異常を確実に報知する警報器を提供する。
【解決手段】環境における物理量を検出し、検出した物理量が所定値以上であったときに警報音を出力する警報器であって、周囲の明るさを測定する照度測定部5と、自器の機能試験を行うことで機能異常を検出する機能異常検出部と、測定された明るさが所定値以上のときに検出された機能異常を報知するための報知音を出力させる制御部7とを備えており、制御部7は、機能異常が検出されてから所定時間の間継続して前記所定値以上の明るさが測定されなかった場合においても前記報知音を出力させる警報器。 (もっと読む)


【課題】単信方式の通信信頼性を維持しつつ、消費電力を低減した無線式警報器を使用した緊急無線通報システムを提供する。
【解決手段】無線式警報器(無線式住宅用火災警報器1で例示)を、無線通報装置2及び無線通報装置2にネットワーク経由で接続されたセンタ装置5と共に緊急無線通報システムに用いる。無線式住宅用火災警報器1は、無線送信部及び無線受信部を有する無線送受信手段を内蔵又は外付けするものとする。この無線送受信手段は、無線送信部により通報データを対向する無線通報装置2へ送信し、送信の直後、無線受信部を一時的に動作させて対向する無線通報装置2から返送される応答信号を受信する。 (もっと読む)


【課題】防虫剤を用いずにメンテナンスフリーとし、また、複数種の虫に対し虫除け可能な火災警報器を提供する。
【解決手段】火災による煙又は熱を検出して火災検出信号を出力する火災判定部40と、火災警報音として使用される周波数帯域の警報音信号又は虫が嫌う周波数帯域の防虫音信号を出力する発振部44と、虫除け機能の有無を選択する虫除け選択スイッチ48と、虫除け選択スイッチ48で虫除け機能を選択した際に発振部44から防虫音信号を出力させ、火災判定部40で火災を検出した際には発振部44から警報音信号を出力させる音響制御部42と、発振部44から出力された防虫音信号又は警報音信号を増幅して音響出力する音響出力部56とを備える。
(もっと読む)


【課題】外部電源からの電力の供給に依らず、信頼性の高い火災警報器を提供する。
【解決手段】ペルチェ素子4と、そのペルチェ素子4の表面および裏面から接続される警報出力手段8とを備える火災警報器1とする。 (もっと読む)


【課題】火災警報器内に収容する電池の周囲温度に応じた電池電圧低下判別動作を可能とし、電池電圧が低下したと判断したときに警報音及び表示灯により電池電圧低下警報を報知する火災警報器を提供する。
【解決手段】火災警報器100は、内部回路に電源供給するための電池1と、電池1の電圧を示す電池電圧データV1を、電池1の電圧低下の基準となる所定の電池電圧低下判別レベルSLV1と比較することで電池1の電圧低下を判断する電池電圧低下判別手段(制御回路10)と、電池1の周囲温度を検出する温度検出回路90と、電池電圧データV1を温度検出回路90が検出した温度に対応させた電池電圧データV1に補正する温度補正手段(制御回路10)とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 7 / 7