説明

Fターム[5C122DA21]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | カメラ (47,519) | スポーツ/学習 (44)

Fターム[5C122DA21]に分類される特許

41 - 44 / 44


【課題】 多視点で撮影された映像のうち、ある映像で被写体を特定する被写体の特徴が映っていなくても、被写体が特定できて、自動的に被写体情報の索引付けができる、多視点映像に映る被写体情報の索引付け装置を提供する。
【解決手段】 多視点映像に映る同一被写体を同定する被写体同定手段111と、多視点映像のうち何れかの映像に映る被写体の特徴を取得して被写体を特定する被写体特定手段112と、同定する被写体について特定した被写体の情報を索引付けする被写体情報索引付け手段113とを備える多視点映像に映る被写体情報の索引付け装置110を提供する。 (もっと読む)


【課題】 撮像開始地点と撮像終了地点とを定めてその間を直線的に撮像するプリセット制御を好適に行うことができる撮像装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 カメラ装置100は、パン角度及びチルト角度を変化させることにより撮像方向を水平及び垂直に傾けて被写体を撮像する。プリセットメモリ部18から撮像開始地点及び撮像終了地点を撮像するときのパン角度及びチルト角度を取得し、撮像を開始し、パン角度を検知する。ここで、マイクロコンピュータ17bは、撮像開始地点と撮像終了地点とを結ぶ直線上に位置する被写体を撮像する場合のカメラ装置100のチルト角度を、検知されたパン角度に基づいて演算する。そして、パン角度と演算されたチルト角度でカメラ装置100の撮像方向を変化させながら撮像終了地点に達するまで被写体を撮像する。 (もっと読む)


【課題】動いている被写体を自動的に撮影する装置を、携帯性に優れた構成で実現することができなかった。
【解決手段】撮影画像の動き(変化)をモニタリングし、画像に動きがあれば自動的に撮影を開始するように構成したことにより、動体の自動撮影を行うことができる。また、本実施の形態の構成は、例えばデジタルカメラなどの電子カメラ装置の内部に設けることができるので、前述の特許文献1の構成に比べて、携帯性が優れたものとなる。 (もっと読む)


本発明の実施態様は映画撮影、スポーツイのベント、または、定義された容積の空間内でのすべての位置への他の対象物の流動的運動を必要とする他の活動への使用に理想的に適する。本発明の実施態様のそのような位置決めを達成するために対象物の複数の対立する面を通して送り込まれる1つ以上のラインを配置転換(移転)することによって、三次元空間中で対象物を移動するように構成される。一定の空間内の対象物の上または下からこの対象物を支持するこれらのライン (例えば、ケーブル、ロープ、糸、ワイヤ、またはその他の柔軟性接続的エレメント)は、この対象物が定義された容積の空間内のすべての位置へ、また、すべての位置から迅速に移動できるように配置される。この装置は、例えば、1つの切れ目のないループとして構成された1本のライン、1つの半ループとして構成された1本のライン、切れ目のないループ(複数)として構成された2本のライン、半ループ(複数)として構成された2本 のラインを用いて三次元運動を行うように配置される。 XおよびY交差点で2本のラインに分けられる他の実施態様から本発明の範囲の3本および4本のロープの実施態様を作成し得る。
(もっと読む)


41 - 44 / 44