説明

Fターム[5C122DA26]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | カメラ (47,519) | 内視鏡/孔内鏡 (455)

Fターム[5C122DA26]に分類される特許

441 - 455 / 455


外科用撮像装置は、対象を照明する少なくとも1つの光源と、対象に対応する画像データを画像フレーム形式で生成する構成の少なくとも2つの画像センサと、各画像センサから画像フレームに対応する画像データを受信処理し、複合画像を生成する構成のビデオ処理装置とを含む。ビデオ処理装置は、各画像センサから受信した画像データを正規化、安定化、配向及び/又はステッチし、複合画像を生成する。ビデオ処理装置は、他の画像センサから受信した画像データの一部とオーバーラップされた一の画像センサから受信された画像データの一部を処理し、各画像センサから受信した画像データをステッチする。外科用装置は、画像センサを有するDLU部分などの第1の部分、該第1の部分に相対的に移動可能であるアンビル部などの第2の部分を含む円形ステープラである。 (もっと読む)


【課題】 内視鏡プロセッサにおいて1次回路と患者回路間の絶縁を強固にする。
【解決手段】 内視鏡プロセッサ10はスイッチング電源20、中間回路13、および患者回路12を備える。スイッチング電源20は1次回路21、2次回路22、3次回路23を備える。1次回路21と2次回路22とを第1絶縁トランス24を用いて接続する。2次回路22と3次回路23とを第2絶縁トランス25を用いて接続する。3次回路23と患者回路12、および2次回路22と中間回路13を電気的に接続する。患者回路12と中間回路13とをフォトカプラ16により接続する。1次回路21から2次回路22、3次回路23、中間回路13、および患者回路12を絶縁する。また2次回路22および中間回路13から3次回路23および患者回路12を絶縁する。 (もっと読む)


【課題】 電子内視鏡装置において、処置具による施術に適した明るさで被観察体像を表示する。
【解決手段】 被観察体の1フィールドを所定の9つの領域に分割し、それぞれの領域毎の平均輝度レベルを取得する(ステップS100)。電子スコープの挿入先端に配設された検出素子の出力をチェックし、鉗子等の処置具が電子スコープに使用されているか否かをチェックする。処置具が使用されていない場合、各領域の面積に応じた輝度値の通常の重み付け処理を実行する(S104)。処置具の使用が確認されたら、被観察体像の中央領域の重み付けを相対的に大きくした輝度値の特別な重み付け処理を実行する(S106)。重み付けが行われた輝度値を参照値と比較し(S108)、絞りの開度を調節し、照明光の光量を調節する(S110)。 (もっと読む)


【課題】電気部品等を搭載した基板のレイアウト等を損なうことなく、固体撮像素子を小さくして、更なる小型化を図れる固体撮像装置を提供すること。
【解決手段】撮像素子チップ32の受光面32aの一辺側である下辺側表面に接続用パット部32b,…,32bを配列している。このことにより、撮像素子チップ32内の配線パターン領域が減少して撮像素子チップの高さ寸法が矢印aだけ減少する。インナーリード36aは、下辺側から接続用パット部32bに接続され、インナーリード37aは上辺側から受光面32a上を通過して接続用パット部32bに接続される。接続用パット部32bに接続されたインナーリード36a、37aを略90度折り曲げて受光面32aの裏側に平行な位置関係で配置させる際、インナーリード36aは下辺に対して所定間隔を設けて折り曲げを行い、インナーリード37aについては上辺に近接させて折り曲げを行う。 (もっと読む)


【課題】広角の撮像が可能である撮像部が撮像した、撮像部に設けられた対物光学系の光軸を中心とした領域である中心領域以外の領域である周辺領域の像において、歪の少ない像として被検体の観察を行うことができるような内視鏡装置および画像信号処理装置を提供する。
【解決手段】内視鏡装置1は、操作部3と、撮像部4aと、ビデオプロセッサ6とを有し、操作部3は、表示領域変更指示部であるノブ3aを有し、ビデオプロセッサ6は、ノブ3aの指示に基づき、撮像部4aが撮像した像の画像信号に対し、湾曲歪補償処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 伝送路の断線などの不具合を検知することができ且つそのような不具合が発生した場合であっても当該伝送路の機能が失われない。
【解決手段】 体腔内を撮像する撮像素子と、該撮像素子において入出力される信号を処理する為の所定の回路が実装された実装基板と、該所定の回路に入出力される複数の信号の伝送路であって、それぞれの信号に関して少なくとも2系統有した伝送路と、各信号の該伝送路においていずれかの系統に異常が発生したことを検知する異常検知手段を電子内視鏡に備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の蛍光標識物質を生体に導入して、近赤外波長領域で複数の蛍光波長の検出を行うことができる構成とした内視鏡装置を提供する。
【解決手段】 蛍光標識物質の励起波長の少なくとも一部を含み、600〜2000nmの波長帯域のうち少なくとも一部を被検査対象物4に照射する照明手段2と、内視鏡先端部3に設けられ、蛍光標識物質が発する蛍光波長を分離可能な透過波長分離素子35を含む検出手段と、蛍光標識物質が発する蛍光のピーク波長を走査するように透過波長分離素子を制御する手段51とを有する。 (もっと読む)


【課題】 印刷回路基板とシールドケースの接地接続が確実で、小形化が可能な内視鏡装置を提供する。
【解決手段】 電子内視鏡を駆動制御する回路、撮像信号の信号処理を施す回路が形成された印刷回路基板21と、この印刷回路基板21を覆いシールドするシールドケース9と、このシールドケース9が印刷回路基板21を覆いシールドした際に、シールドケース6の側面部31の端面と面接触する印刷回路基板21に設けられた接地パターン24上に設けた導電性弾性層26とからなりシールドケース9の天板部30を印刷回路基板21に設けたスペーサ部材27により固定させる内視鏡装置。
(もっと読む)


【課題】 外形サイズの小型化が可能な内視鏡用撮像モジュールを提供する。
【解決手段】 内視鏡用撮像モジュール100は、ガラスリッド110と、固体撮像素子120と、固体撮像素子120に近接するように配され、固体撮像素子120との間で電気的なインターフェースを提供するための導電経路を含むセラミック基板130と、複数の端子142を備え、セラミック基板130と対向するように配された半導体集積回路素子140と、半導体集積回路素子140に近接するように配され、少なくとも半導体集積回路素子140との間で電気的なインターフェースを提供するための導電経路を含むセラミック基板150とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】 電子シャッタ機能による明るさ調整処理を単独で実現できるビデオスコープを備えた電子内視鏡装置において、各ビデオスコープに対して明るさ調整処理の仕様を詳細に設定することができる。
【解決手段】 電子シャッタによる明るさ調整処理を実行する電子内視鏡装置において、基準となる明るさレベル、測光方式、重み付け係数を設定可能にするため、明るさレベル設定スイッチ96A、調光設定スイッチ96B、キーボード34の「1」〜「9」のキーの操作に従い、明るさ調整処理に関して基準となる明るさレベル(−5〜+5)、測光方式(平均測光/ピーク測光)、重み付け係数を設定し、ビデオスコープ50へデータとして送信する。送られてきたデータに基づいてCCD54の電荷蓄積時間を調整し、被写体像の明るさを適正な明るさに維持するようにCCD54を駆動する。 (もっと読む)


【課題】修理・交換後の撮像ユニットを再利用可能にする。
【解決手段】 1つ以上のレンズが固定されるレンズ枠22と、撮像素子が固定される撮像枠34と、前記レンズ枠と撮像枠との嵌合部を接着せずに前記レンズ枠と撮像枠とを相互に固定する固定手段2とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ズーム制御及びフォーカス制御のための駆動・制御系を既存の回路に内蔵させることにより小型化を実現した内視鏡装置を提供する。
【解決手段】内視鏡装置であって、レンズユニット10と、レンズユニット10を介して取り込まれた光学像を撮像する撮像部(CCD)11と、ズーム機能及びフォーカス機能の少なくとも一方を実現するためにレンズユニット10を駆動するレンズユニット駆動モータ21,22とを有するカメラヘッド3と、撮像部(CCD)11から出力される撮像信号を処理してモニタに出力する映像処理回路12と、レンズユニット駆動モータ21,22を制御するためのモータ駆動回路18と、ズームスイッチまたはフォーカススイッチの操作によるスイッチ信号を検出してモータ駆動回路18を制御する制御信号を出力するモータ制御回路(CPU)17とを有するCCU4とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 容易に持ち運びができて高い取扱性を有するとともに、画像信号の処理、記録を容易且つ的確に行い得る内視鏡用カメラヘッド、及びこれを備えて画像を表示することが可能な内視鏡用カメラシステム、内視鏡システムを提供する。
【解決手段】 被検体の体腔内を観察可能な内視鏡の接眼部に接続アダプタを介して接続されるアダプタ接続部11と、アダプタ接続部11により接続された接眼部からの観察像を撮像するCCD16と、CCD16により撮像された観察像を画像信号処理する画像信号処理手段14と、画像信号処理手段14からの画像信号を出力する出力手段としてのコネクタ31を含むケーブル3と、画像信号を記録する記録手段17と、をカメラヘッド部1に備えるような構成とした。 (もっと読む)


【課題】 ここにおける装置および方法は、生体組織を検視するときに、画像の品質およびユーザーが所望の特徴を区別する機能を向上することができる光源および内視鏡システムを、内視鏡からの、特に、小さな画像センサおよび小さな画素電子井戸容量、および他の光学システムが理由で限られたダイナミックレンジを有する内視鏡からの画像のダイナミックレンジを向上する方法および装置を提供することにより提供する。 (もっと読む)


たとえば、受信機、レコーダ、およびアンテナアレイを使用して、生体内信号を受信するシステムおよび方法。受信機は、たとえば、スイッチングユニットおよび増幅器を含むことができ、アンテナアレイに近接することができる。
(もっと読む)


441 - 455 / 455