説明

Fターム[5C122GA04]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 記憶、記録 (18,779) | 記憶媒体 (4,931) | 記憶原理 (433) | 光磁気 (41)

Fターム[5C122GA04]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】被写体を起点として、画像の撮像場所に捉われることなく画像が撮影された方向を明示的に地図上に表示して、画像検索効率を向上させる撮像画像表示システムを提供する。
【解決手段】撮像画像表示装置は、撮像画像を該撮像画像の撮像日時と該撮像画像の位置情報を含む属性情報と共に記憶する記憶手段と、前記記憶手段により記憶されている撮像画像を表示部に表示する表示手段と、表示すべき撮像画像の日時情報を設定する設定手段と、前記設定手段により設定された日時情報に基づく撮像画像の表示指示がなされた場合に、前記表示手段に表示されている撮像画像の位置情報と、前記設定手段により設定された日時情報とに基づいて、前記記憶手段に記憶されている複数の撮像画像の中から特定された撮像画像を前記表示部に表示すべく制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2パス構成の処理において、1パス目と2パス目の画像が異なることに起因する画像の破綻を防ぐことができるようにする。
【解決手段】輝度生成部21からのY信号および入力画像は、1パス目では、輝度域情報算出部22およびLPF24に出力されるが、2パス目では、拡大処理部26、調整処理部51、除算部28に入力される。また、調整処理部51には、2パス目で、拡大処理部26からの拡大された中間データである画像も入力される。調整処理部51は、拡大された中間データである画像と輝度生成部21からの入力画像を、1パス目と2パス目の画像の輝度や画角の変化の大きさに応じた出力割合で混合して、混合された画像を、階調圧縮処理部27に出力する。本発明は、例えば、画像の階調補正処理を行う画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 高品質なパノラマ撮影機能を備えた一般的なコンスーマ用のデジタルカメラを低コストで実現する。
【解決手段】 撮影方向を順次変化させて撮影範囲全体の一部を撮像する撮像手段(撮像部10、CMOSイメージセンサ11、モータ24)と、上記撮像手段により撮像された複数の画像について、上記撮像手段から読み出す画像読出手段(第1の電子回路41)と、上記画像読出手段により読み出された画像領域の少なくとも一部を順次重ね合わせることにより、上記撮影範囲全体を表す全体画像を生成する全体画像生成手段(第2の電子回路42)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 連写が実施され多数保存される大量の画像からユーザの意図したものを的確に保存し、不必要な画像を煩雑な操作なく消去する。
【解決手段】画像分類制御部20gは、ROM31から、設定された撮影モードに対応する条件1・2を識別し、条件1に合う画像をグループ1、条件2に合う画像をグループ2、条件1にも2にも合わない画像をグループ3に分類する。グループ1の画像は第1の記録媒体29に保存され、グループ2およびグループ3の画像は第2の記録媒体32に保存される。間引画像作成部20eは、グループ1の画像の各々を所定の間引き率によって間引くことで、グループ1の画像の各々に対応する低解像度画像を作成し、第2の記録媒体32に保存する。自動消去実行部20fは、電源オフ時、第2の記録媒体32に保存された顔検出のないグループ3の画像を消去する。 (もっと読む)


【課題】人物を撮影した映像として従来よりも自然な映像を所定の記録媒体に記録することのできるビデオカメラ、ビデオカメラの記録方法及び記録プログラムを提供する。
【解決手段】ハードディスク42、ブルーレイディスク43、SDカード44、外部のストレージ装置Aに映像データを記録可能なビデオカメラ1において、映像データから所定の人物を検出する検出部と、所定の前記記録媒体に、前記所定の人物が検出された時点の所定時間前における前記映像情報から、一つながりの動画として記録を開始する記録処理S200とを備える。 (もっと読む)


【課題】うまく撮影できなかった区間であっても利用したい場合があり、何が写っているのか判別が難しいような不明瞭な映像のときでも、音声は重要であり再生させたい場合について、映像が不明瞭な区間の利用を可能にする。
【解決手段】撮影手段の操作や状態に関する付帯情報に基づいて画像が不明瞭になっている区間を判別し、不明瞭区間の長さに応じて静止画切り換ることを示す所定の静止画または動画を前後に挿入して当該部分の音声と共に代替静止画を再生する。 (もっと読む)


【課題】複数ベンダに対する互換性を維持しつつ、規定後にプロトコルを修正し易くすること。
【解決手段】画像データを格納する画像供給装置2と、画像データに基づき画像を出力する画像出力装置1との間で、通信路3を介して制御情報を送受して、画像供給装置2に格納された画像データに基づく画像を画像出力装置1により出力する。その際、画像供給装置2と画像出力装置1との間で、画像出力に係る制御情報をマークアップ言語で記述した一連のスクリプトとして通信路3を介して送受する。 (もっと読む)


【課題】従来の撮像装置では、肩当パッドが大きなものとなり、撮像装置の全体が大型化されるという問題があった。
【解決手段】カメラ本体2の背面に、カメラ本体2の底面14の後部から上方に湾曲して背面に達する下斜面部15を設けた。 (もっと読む)


【課題】装置の揺れを抑制可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、光学系(5)によって結像される被写体像を撮像する撮像部(6)と、該撮像部(6)に対して相対的に回転可能な回転部材(13)を支持する支持部(14)と、前記光学系、前記撮像部及び前記支持部とを有する揺動部(2)と、該揺動部(2)の重心を回転中心として前記揺動部(2)を回転可能に保持する保持部(3)とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮影された画像データを、撮影位置とを関連付けて表示できると共に、鑑賞者の指示に基づきより自由な視点で画像データの表示を行えるようにする。
【解決手段】カメラ300では、撮影時の絶対位置,カメラ方位,画角,時刻などの撮影情報が取得される。撮影された画像データがMD(MD−DATA2)に記録され、これら撮影情報が画像データと対応付けられて第1のTOCに記録される。記録媒体には、地図情報も記録され、地図情報に対応する位置情報が第2のTOCに記憶される。再生時には、第1及び第2のTOCが読み出される。画像データの表示に伴い、位置情報が対応する地図情報を読み出せる。また、地図情報上で指定された位置に対応した位置情報を有する画像データを読み出せる。さらに、再生時に、画像データと共に記録された撮影情報に基づき、鑑賞者の指示に基づく表示が行われる。 (もっと読む)


【課題】 より変化に富んだゲームを楽しむことができるようにする。
【解決手段】 画像処理装置が、入力された画像から所定の部位の画像を抽出する入力画像抽出手段と、抽出された部位の特徴領域を抽出する特徴領域抽出手段と、仮面のCG画像を生成して、抽出された特徴領域に対応する領域を有する仮面のCGを所定の部位に重畳して描画する描画手段と、特徴領域抽出手段により抽出された部位の特徴領域に対し動作指示を出し、その動作指示に基づいて仮面のCG画像の特徴領域に対応する領域の抽出が正しく行われているか否か判断されると、その判断に基づいて必要な補正指示を出力する位置調整手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】HD映像に対する各種記録形式が採用されている状況において、ユーザの使用環境に合わせた使い勝手の良いビデオカメラ装置を提供すること。
【解決手段】撮像部11で撮影した高精細(HD)モードの映像信号を、H.264形式の映像データに符号化してHDD21に記録する。復号化部32及び符号化部34は、HDD21から再生した映像データをMPEG2形式の映像データにトランスコード処理するとともに、解像度変換部33は標準(SD)モードの映像データに解像度変換する。変換後のデータを光ディスク(DVD)22にダビング記録する。 (もっと読む)


【課題】画像記録後のワンタイムカードに、書換或いは追記を不可能とするファイナライズ処理を行うことによって、暗号化データを画像に埋め込む等の手段を必要とせずにオリジナルデータの保証及び改竄防止を実現する。
【解決手段】追記型記録媒体を装着可能な撮像装置100は、撮影した画像情報を前記追記型記録媒体に記録する記録手段と、前記追記型記録媒体の未記録領域にダミーデータを書き込むファイナライズ処理を実行するファイナライズ手段とを有する。これにより、暗号化データを画像に埋め込む等の手段を必要とせずにオリジナルデータの保証及び改竄防止を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】撮像画像データに対して適切な画像処理が実行されるようにする。
【解決手段】撮像画像データの画像内で、画像変換処理の処理対象領域を設定する。例えば人の顔画像や著作物の画像などの特定の被写体画像を抽出し、その画像サイズに基づいて処理対象領域とするか否かを決める。例えば画像上で小さく写されている顔や著作物の領域を処理対象領域とする。或いは逆に画像上で大きく写されている顔や著作物の領域を処理対象領域とする。設定した処理対象領域については、画像変換処理として被写体が認識不能又は認識困難な画像とする処理を行ったり、被写体画像を他の画像に置き換える処理を行う。例えばモザイク化、ソフトフォーカス化、暗号化、顔画像への目線等の追加を行う処理や、アニメーション画像や各種イメージ画像などに置き換える処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 記録メディアに記録された大量の画像を容易に閲覧可能にするとともに、当該画像から作成した動画ファイルが記録メディアにおいて占める容量を節約可能な容量動画再生装置、動画再生方法及び撮影装置を提供する。
【解決手段】 動画再生装置1は、外部再生装置100及び外部ディスプレイ102とLAN接続されて動画再生システムを構成する。動画再生装置1は、撮影装置により構成されており、撮影した画像ファイルを格納している。撮影装置1は、操作スイッチや、外部再生装置100等からの動画の出力要求に応じて、画像ファイルを用いて動画ファイルを作成し、LANを介して外部再生装置100にリアルタイムで出力する。撮影装置1から出力された動画ファイルは、外部再生装置100によって表示用の画像信号に変換されて、外部ディスプレイ102に出力されて再生表示される。撮影装置1により作成された動画ファイルは、動画の出力要求が入力される度に作成される。 (もっと読む)


【課題】ハイビジョン画質の映像と標準画質の映像の記録を行うことが可能な撮像装置を使用して映像記録を行う際に、ユーザが基本とする記録モードで撮像を行う際の操作性を向上できるようにする。
【解決手段】記録媒体が取り出された場合に、前記映像信号を前記記録媒体に記録する記録モードとして、HD記録モードまたはSD記録モードの何れを基本解像度の記録モードとして選択するかユーザに選択させるための基本解像度選択手段と、前記記録媒体が取り出された場合に、前記基本解像度選択手段により選択された基本解像度に記録モードを設定する基本解像度設定手段とを設け、複数のフォーマットで記録可能な記録媒体を装着する毎に、ユーザがフォーマットの選択やカメラモードの切替を行う必要を無くすことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】被写体や撮影シーン等に応じたより高度なカメラの制御、画像合成や画像補正等、各種の処理を行うことを可能にする撮影システムを提供する。
【解決手段】撮影システムは、カメラと処理装置とを備える。カメラは、撮影により得られた画像データを生成するとともに、この画像データと、撮影に関する付属情報とを送信する。処理装置は、カメラから送信された前記画像データと前記付属情報とを受信し、受信した前記付属情報を用いて情報処理を行い、この情報処理により得られた情報データを、カメラに送信する。付属情報は、例えばカメラが入力を受け付けた撮影地点の概略位置情報を含む。処理装置では、カメラから送信された画像データと概略位置情報から、予め保有する地図情報を用いて、概略位置情報に比べて精度の高い位置情報を導出するとともに、この位置情報と、この位置情報に対応する地図の画像データとを、情報データとしてカメラに送信する。 (もっと読む)


【課題】利用者が作成した画像処理パラメータに対して第3者による利用を制限可能にすることを目的とする。
【解決手段】撮像装置の画像処理に利用可能な画像処理パラメータを編集する情報処理装置は、画像処理パラメータに付加されている、当該画像処理パラメータの作成者に関する情報を抽出し、抽出された前記作成者に関する情報に基づいて、画像処理パラメータを編集して新たな画像処理パラメータを生成する編集処理を制限する。 (もっと読む)


【課題】一連のイベントに係わる画像データを複数の記録媒体に亘って記録した場合にも、各記録媒体の順序を容易に確認できるようにする。
【解決手段】記録媒体に対して画像データを記録する記録手段と、一つのグループに割り当てる複数の前記記録媒体を決定する決定手段と、前記記録媒体を識別するためのID情報を含み、前記グループにおける前記記録媒体の順序を示す順序情報を生成する生成手段と、前記ID情報に基づいて前記グループの記録媒体を識別する識別手段と、前記識別手段の識別結果と前記生成手段により生成された順序情報とに基づいて、前記グループの複数の記録媒体それぞれに対し、前記グループにおける順序を示す情報と前記グループの記録媒体の数を示す情報を記録するよう前記記録手段を制御する制御手段とを設け、複数の記録媒体に亘って記録した一連のイベントに係わる画像データの装着順序を容易に認識できるようにする。 (もっと読む)


【課題】すぐに撮影をできない、或いは撮影を開始したのに記録できないという使用者のストレスを最低限に抑えられ、使い勝手の良い情報記録装置を提供する。
【解決手段】撮影SW7により撮影開始の指示がされたら、ディスク9の有無を検出する手段及びディスク9の記録容量の残量を検出する手段の動作後に撮影を開始する第一のモードと、撮影SW7により撮影開始の指示がされたら、撮影を開始すると共にディスク9の有無を検出する手段及びディスク9の記録容量の残量を検出する手段の動作を行う第二のモードとを選択するモードSW6を具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 41