説明

Fターム[5C122GC80]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 通信のための制御情報 (148) | 通信/通話履歴 (9)

Fターム[5C122GC80]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】 利用者の好みやニーズに応じた形態で利用者に写真を提供することができる写真自動販売装置、写真自動販売方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 利用者を含む被写体を撮影して撮影画像を得るカメラ161と、撮影画像を表示するタッチパネル162,171,172と、撮影画像を編集して編集画像を作成するタッチパネル171,172と、編集画像等の印刷を行うプリンタ182とを備えた写真自動販売装置10において、出力制御装置180によって、印刷及び外部装置への画像データの送信の双方を行うデュアルモードと、送信のみを行うシングルモードとを切り換える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ライフログ情報のデータ量を抑制して、そのライフログ情報を他者と共有できる手段を提供する。
【解決手段】 電子カメラは、撮像素子、音声入力部、記録処理部、位置情報取得部、追跡部、判定部及び通信部を備える。撮像素子は、被写体像を撮像し、画像を生成する。音声入力部は、音声を入力する。記録処理部は、画像のデータと音声のデータとをメモリに記録する。位置情報取得部は、ユーザの現在位置を示す位置情報を外部から取得する。追跡部は、位置情報に基づいて、ユーザの移動経路を電子地図上で追跡する。判定部は、追跡部の追跡結果に応じて、現在位置が電子地図上で注目位置に該当するか否かを判定する。通信部は、判定部により現在位置が注目位置に該当すると判定された場合、その注目位置において、メモリに記録された画像のデータと音声のデータとの少なくとも何れか一方を他の通信端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置を取り外し可能な構成のクレードル装置の動作を可及的に適切に行えるようにする。
【解決手段】デジタルカメラ100がクレードル装置200に装着されているときには、監視モードとすることにより、ユーザが、操作表示端末装置301、302のファインダ表示部104に表示されているファンダー画像を見ながら、パンチルトズーム等の操作や、撮影の指示を行うことができるようにする。これに対し、デジタルカメラ100がクレードル装置200に装着されていないときには、クレードルモードとすることにより、撮影動作等のカメラ制御だけでなく、クレードル装置200のパン・チルト制御もできなくする。これにより、クレードル装置200が無駄な動作を行うことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】記録した画像を伝送する遠隔画像監視システムにおいて、画像の伝送に時間がかかる際に画像を間引く処理が行われる。この画像の間引きにより、正確な状況把握が困難となる場合がある。
【解決手段】監視センタ6から監視カメラ装置2への伝送要求において、監視カメラ装置2にて蓄積した画像を間引かずに全フレーム、監視センタ6へ伝送させる順次伝送方式と、伝送遅延に応じて間引く間引き伝送方式とのいずれかを選択して指定可能とする。監視カメラ装置2は、異常検知後の現画像の伝送にて、公衆通信網4での伝送遅延に基づいて、蓄積画像の伝送時の遅延予測情報を生成して、監視センタ6へ送信する。監視センタ6の監視員は、遅延予測情報に基づき、いずれの伝送方式を指定すべきかを判断することが容易となる。 (もっと読む)


【課題】所定の時間間隔で収集されるカメラ装置の稼働情報と、カメラ装置の部品管理情報と、メーカー等の提供する製品の最新情報とを参照し、障害や故障が発生する前に更新情報を発することができるカメラ装置の運用管理システムを提供する。
【解決手段】カメラ装置と、前記カメラ装置の稼動情報および前記カメラ装置に使用されている複数の部品について少なくとも温度情報と稼動時間情報が記録された機器情報ユニットと、前記カメラ装置と結合され、前記カメラ装置の稼動状況や障害状況を監視する管理サーバと、前記カメラ装置に使用されている前記複数の部品に関する製品情報を提供する製品情報サーバとを備え、前記管理サーバは、前記機器情報ユニットから得られる少なくとも温度情報と稼動時間情報と、前記製品情報サーバからの前記製品情報とに基づいて、前記複数の部品の更新情報を発する。 (もっと読む)


【課題】装置間に確立された無線通信を用いたデータファイルの転送において、ユーザの簡単な操作により、転送するデータファイルの選択にユーザの意図を反映可能にする。
【解決手段】データファイルを外部装置へ供給するデータ供給装置は、外部装置との間で無線接続を確立して、確立した無線接続を用いてデータファイルを外部装置へ送信する。データ供給装置は、確立された無線接続の状態の変化を検出し、無線接続の状態の変化が検出された後、所定の時間内に無線接続の状態が復帰した場合に、当該復帰の前の無線接続で送信したデータファイルと異なるデータファイルを上記外部装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが必要とする機能を選択することでカメラの機能を拡張する。
【解決手段】 使用許可を受けることで使用可能となる機能を含む、複数の機能を実行可能なプログラムを記憶する第1の記憶部と、複数の機能のそれぞれが使用可能であるか否かを示す設定情報を記憶する第2の記憶部と、使用許可を受けていない機能のうち、使用許可を受ける機能を選択する機能選択手段と、機能選択手段によって選択された機能に対する使用許可を求める情報を情報管理装置に送信し、該機能に対する使用許可の情報を受信する情報通信手段と、使用許可の情報を受信したことを受けて設定情報を更新する設定更新手段と、第2の記憶部に記憶された設定情報を参照して使用可能となる機能を実行可能な制御手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】それぞれがネットワークに接続可能な電子カメラと画像記録装置とで、画像の送信履歴の管理を適切に行なう。
【解決手段】画像データをネットワーク6に接続されたサーバ7に転送する第1の転送手段と、その画像データと転送先情報との関連付けを示す送信履歴情報を記憶する送信履歴記憶手段と、前記画像データと前記送信履歴情報を外部に転送する第2の転送手段とを有する電子カメラ1aと、転送された画像データと送信履歴情報を受信し保存する記録手段と、記録手段に記録された画像データをサーバ7に転送する第3の転送手段と、第3の転送手段によってサーバ7に転送された画像データと転送先情報との関連付けを示す送信履歴情報を、第2の記録手段に保存された送信履歴情報に追加して保存する更新手段とを有する画像記録装置4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 従来管理が困難であった外部機器との通信履歴を容易に記録、表示若しくは転送することができるようにする。
【解決手段】 取得した通信データの情報及び通信ステータスを、記録するファイルフォーマットへと変換する変換手段を有し、ユーザーが、装置搭載のユーザーI/Fより指示することで、前記変換手段の出力をバッファを介して装置搭載の記憶手段に一時記憶できるようにする。 (もっと読む)


1 - 9 / 9