説明

Fターム[5D108BE08]の内容

他に分類されない音響(残響、カラオケ等) (4,843) | カラオケ曲(伴奏)の演奏 (233) | 背景映像の表示 (154) | 伴奏と背景映像を同期させるもの (23)

Fターム[5D108BE08]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】 外部記憶媒体に記憶された外部入力映像データを背景映像として表示する際に、一々面倒な操作を行うことなく、デフォルト設定された表示サイズと比較して小さなサイズの歌詞文字を表示する。
【解決手段】 外部記憶媒体27の接続を確認する接続確認手段39と、外部記憶媒体27の接続が確認されない場合、楽曲毎にデフォルト設定された背景映像データを背景映像として選択し、外部記憶媒体27の接続が確認された場合、外部記憶媒体27に記憶された外部入力映像データを背景映像として選択する背景映像選択手段40と、背景映像データを選択した場合、デフォルト設定された表示サイズを選択し、外部入力映像データを選択した場合、デフォルト設定された表示サイズよりも小さな表示サイズを選択する歌詞文字サイズ選択手段42と、を備える。 (もっと読む)


【課題】歌詞や楽譜の表示と音響信号の再生とを高精度に同期させる。
【解決手段】記憶装置14は、楽曲を構成する楽音の時系列を指定する楽音データDAと楽曲の歌詞の時系列を指定する表示データDBとを記憶する。第1特徴抽出部42は、信号供給装置80から供給される音響信号P1の単位区間F1毎に特徴量を生成する。第2特徴抽出部46は、楽音データDAを変換した音響信号P2の単位区間F2毎に特徴量を生成する。同期解析部48は、音響信号P1を時間軸上で区分した複数の参照区間σREFの各々に特徴量が類似する同期区間σSを音響信号P2について特定する。表示制御部60は、音響信号P1の再生に同期するように、表示データDBが指定する文字を同期解析部48による処理の結果に基づいて表示装置72に表示させる。 (もっと読む)


【課題】歌詞や楽譜の表示と音響信号の再生とを高精度に同期させる。
【解決手段】記憶装置14は、楽曲を構成する楽音の時系列を指定する楽音データDAと楽曲の歌詞の時系列を指定する表示データDBとを記憶する。同期解析部48は、音響信号P1の参照区間σREFのクロマベクトルΨ1と音響信号P2の候補区間σXのクロマベクトルΨ2とを、始点SXの位置が相違する複数の候補区間σXの各々について実行し、複数の候補区間σXのうちクロマベクトルΨ2が参照区間σREFのクロマベクトルΨ1に類似する候補区間σXを、当該参照区間σREFに対応する同期区間σSとして特定する。表示制御部60は、音響信号P1の再生に同期するように、表示データDBが指定する文字を同期解析部48による処理の結果に基づいて表示装置72に表示させる。 (もっと読む)


【課題】歌詞や楽譜の表示と音響信号の再生とを高精度に同期させる。
【解決手段】記憶装置14は、楽曲を構成する楽音の時系列を指定する楽音データDAと楽曲の歌詞の時系列を指定する表示データDBとを記憶する。第1特徴抽出部42は、信号供給装置80から供給される音響信号P1の単位区間F1毎にクロマベクトルΨ1を生成する。第2特徴抽出部46は、楽音データDAを変換した音響信号P2の単位区間F2毎にクロマベクトルΨ2を生成する。同期解析部48は、音響信号P1の各単位区間F1のクロマベクトルΨ1と音響信号P2の各単位区間F2のクロマベクトルΨ2とを比較し、音響信号P1の各単位区間F1と音響信号P2の各単位区間F2との対応を比較の結果に応じて特定する。表示制御部60は、音響信号P1の再生に同期するように、表示データDBが指定する文字を同期解析部48による処理の結果に基づいて表示装置72に表示させる。 (もっと読む)


【課題】カラオケ利用者がカラオケの背景映像として特定の映像作品を選択して表示させるようにした場合に、その映像作品の内容に適合したカラオケ楽曲が選別されてリクエスト予約されるようにし、これにより、その特定の映像作品を、より良い印象や感動で鑑賞させるとともに、カラオケ利用現場の雰囲気を確実に盛り上げる。
【解決手段】映像データベース、映像索引テーブル、楽曲データベース、楽曲索引テーブルと適合情報テーブル、リクエスト受付手段、リクエスト曲順列作成手段、カラオケ演奏手段を備え、映像作品が選択された場合、その映像作品の各映像場面ごとに、その場面に適合する内容記述子を持つ楽曲IDを、利用者が別途選択した楽曲群から選択して演奏処理する。 (もっと読む)


【課題】 背景映像データの伝送を効率よく行うことにより、背景映像の途切れを低減する。
【解決手段】 映像台本データに基づいて、サーバ31から受信した複数の断片映像データを繋ぎ合わせて一連の背景映像としてストリーミング再生可能であり、かつ当該断片映像データを録画可能なカラオケ背景映像表示システム11において、背景映像再生制御手段50を備える。背景映像再生制御手段50は、任意のカラオケ楽曲の演奏に際して、サーバ31にアクセスして、断片映像データを背景映像としてストリーミング再生させるが、断片映像データ録画部43bに録画された断片映像データの中に、当該カラオケ楽曲の映像台本データに含まれている断片映像データが存在する場合には、サーバ31から当該断片映像データを受信することなく、録画された断片映像データを背景映像として再生させる。 (もっと読む)


【課題】楽曲の進行にあわせた演奏クロックを精度よく生成することができるとともに、処理を行う度により精度を向上させることができる演奏クロック生成装置、データ再生装置、演奏クロック生成方法、データ再生方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明のデータ再生装置は、もともとのライブ映像に対して時間同期、すなわち楽曲の進行に合わせた歌詞映像が合成された映像と楽曲とを再生することができる。また、歌詞データを読み出す際に用いる演奏クロックは、過去の履歴を示す履歴データから生成された参照データが示す特徴量とライブ楽音データが示す特徴量とを対応させて検出された演奏位置に基づいて生成されているから、データ再生装置1は、楽曲の進行にあわせた演奏クロックを精度よく生成することができる。 (もっと読む)


【課題】どのような楽曲においても、安定して楽曲の進行にあわせた演奏クロックを生成することができる演奏クロック生成装置、データ再生装置、演奏クロック生成方法、データ再生方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明のデータ再生装置は、もともとのライブ映像に対して時間同期、すなわち楽曲の進行に合わせた歌詞映像が合成された映像と楽曲とを再生することができる。また、歌詞データを読み出す際に用いる演奏クロックは、ライブ楽音データを複数のアルゴリズムで解析した結果から生成された演奏位置情報と信頼性情報とに基づいて生成されているから、データ再生装置は、多様な種類の楽曲のライブ演奏に対応し、検出精度の高い演奏位置に基づいて演奏クロックを生成することができる。 (もっと読む)


【課題】ライブ演奏のように楽曲のテンポの変動があっても、楽曲の流れにあわせた映像データの再生を簡単に行うことができるとともに、再生するデータを楽曲に応じて加工したり、通信網を介して取得したりすることもできるデータ再生装置、データ再生方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明のデータ再生装置を有する映像表示装置は、同期情報に基づいて、データ読出部103が歌詞データ、楽譜加工データを読み出すことにより、ライブ演奏のように楽曲のテンポの変動があっても、楽曲の流れにあわせて事前に準備したデータを再生することができる。また、楽譜映像は、加工情報に基づいて加工された楽譜加工データによって生成された楽譜映像データに係る映像であるから、同じ楽曲でも和音コードの用い方が異なるなどして演奏が異なる場合に、当該異なった演奏にあわせた映像とすることができる。 (もっと読む)


【課題】ライブ演奏のように楽曲のテンポの変動があっても、楽曲の流れにあわせたデータの再生を簡単に行うことができるとともに、他の利用者とコミュニケーションをとることも可能にするとともに、その切り替え時を認識できる通信装置、通信方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明の通信装置は、期間情報が示す同期期間以外の期間においては、リアルタイムに会話映像、会話音声に係るデータの通信を行ってコミュニケーションをとることができる一方、同期期間においては、ライブ映像、ライブ演奏の進行に合わせた歌詞映像を表示することができる。さらに、同期期間の開始、終了時に、それぞれ報知開始映像、報知終了映像を表示することにより、利用者は同期期間の開始、終了を認識することができる。 (もっと読む)


【課題】ライブ演奏のように楽曲のテンポの変動があっても、楽曲の流れにあわせたデータの再生を簡単に行うことができるとともに、他の利用者とコミュニケーションをとることも可能な通信装置、通信方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明の通信装置は、期間情報が示す同期期間以外の期間においては、リアルタイムに会話映像、会話音声に係るデータの通信を行ってコミュニケーションをとることができる一方、同期期間においては、受信したデータを遅延させるとともに、受信音声データとリファレンス楽音データの同期処理に基づいて歌詞データを読み出すことにより、ライブ映像、ライブ演奏の進行に合わせた歌詞映像を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】ライブ演奏のように楽曲のテンポの変動があっても、楽曲の流れにあわせたデータの再生を簡単に行うことができるとともに、他の利用者とコミュニケーションをとることも可能にし、楽曲の流れにあわせたデータの再生時においても、違和感の少ないコミュニケーションを行うこともできる通信装置、通信方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明の通信装置は、期間情報が示す同期期間以外の期間においては、リアルタイムに会話映像、会話音声に係るデータの通信を行ってコミュニケーションをとることができる一方、同期期間においては、ライブ映像、ライブ演奏の進行に合わせた歌詞映像を表示することができる。さらに、同期期間においては、送信するデータに所定の遅延処理を行うことにより、違和感の少ないコミュニケーションをとることができる。 (もっと読む)


【課題】SACの利用機会を増やし、もってCPUの処理負荷を減らすこと。
【解決手段】SACコントローラ23とレジスタ22とを含む音源LSI20と、CPU10と、を備える音声再生装置1であって、CPU10は、音源LSI20に対し、音声を再生するための処理の実行の指示を行い、SACコントローラ23は、CPU10が行う上記指示に応じて、レジスタ書き込みの実行タイミングを示すタイミング情報が付加された指示データを含むSACを取得するSAC取得部231と、SAC取得部231により取得されたSACに含まれる指示データのうちタイミング情報が付加された指示データを、該タイミング情報に応じたタイミングでレジスタ22に書き込む書込部232と、を含む、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テキストデータが関連づけられていない楽曲を再生出力する際に、楽曲の再生に同期させてテキスト(テロップ)を表示させる。
【解決手段】楽曲テロップ検索サーバ12には、楽曲中に表れる特徴を表す楽曲特徴データと楽曲中の位置を示す位置データとが対応付けられた楽曲位置検索データ35と、位置データと当該位置の楽曲の音声が再生出力される際に表示すべき文字とが対応付けられたテロップデータ34が記憶される。楽曲再生装置10は、入力された音声信号から抽出された楽曲特徴データを楽曲テロップ検索サーバ12に送信することで、該当する楽曲についてのテロップデータ34と楽曲位置検索データ35とを取得する。楽曲再生装置10は、入力された音声信号から抽出される楽曲特徴データと楽曲位置検索データ35とを比較することにより楽曲の再生位置を判別し、この再生位置に対応するテロップデータ34に含まれる文字を楽曲の再生出力と同期させて表示させる。 (もっと読む)


【課題】カラオケ演奏に際して利用者の意向に合った背景映像を表示させるカラオケシステムを提供する。
【解決手段】電子早見本装置22は、所定の映像を表示させる表示装置72と、前記カラオケ装置16の映像表示装置30により表示され得る背景映像をその表示装置72に選択可能に表示させる表示手段108と、その表示手段108により表示される背景映像のうち選択される背景映像の指定情報を前記カラオケ装置16に送信する送信手段110とを、有するものであり、前記カラオケ装置16は、前記電子早見本装置22から受信された指定情報により指定される背景映像をカラオケ演奏に際して前記映像表示装置30に表示させる映像制御手段112を有するものであることから、前記カラオケ装置16の映像表示装置30に実際に表示される映像を視認した上で選択できるため、期待通りの映像を背景映像とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 演奏が行われている場の雰囲気を好適に盛り上げ得る電子早見本装置を提供する。
【解決手段】 カラオケ装置16により出力される演奏曲の情報を取得する演奏曲情報取得手段106と、その演奏曲情報取得手段106により取得された情報に応じてタッチパネルディスプレイ70における映像の表示を制御する映像表示制御手段108とを、含むことから、前記カラオケ装置16により出力される演奏曲の雰囲気に合った映像を前記タッチパネルディスプレイ70に表示させることで、そのタッチパネルディスプレイ70により選曲等を行う利用者にその演奏曲と共通する印象を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】 選択された特定情報の楽曲データに係る音楽を演奏するとともに、楽曲データに係る映像を表示することにより、遊技に使用する楽曲の選択を容易に且つ確実に行うことが可能なゲーム装置を提供する。
【解決手段】 「曲名順」又は「アーティスト名順」のいずれかを楽曲の表示順序の基本となる第1表示順序に設定し(S12)、設定した第1表示順序に基づく表示順序設定テーブル67によって曲選択画面16を表示するとともに(S13、S14)、曲選択カーソル18によって選択された楽曲候補表示部17に表示された楽曲の特にサビ部分のPVを選択PV表示部19に表示し、また、サビ部分の音楽をスピーカ8より出力する(S15、S20、S26、S33)ように構成する。 (もっと読む)


【課題】 新しい遊びの要素を有する音楽再生装置を提供する。
【解決手段】 線状に配設された複数のLED56を有する表示部52を備え、それら複数のLED56が選択的に発光させられつつ前記表示部52が振り動かされることにより、その振り動かされる軌跡上に残像効果による映像を表示させる映像表示装置50を有し、演奏曲の歌詞文字映像80をその演奏曲のテンポに基づいて前記映像表示装置50により表示させる表示制御手段74を有することから、その映像表示装置50を前記演奏曲のテンポに合わせて上手く振り動かすことでその演奏曲の歌詞文字映像80を視認できる一方、上手く振り動かすことができなければ斯かる歌詞文字映像80を好適には視認できないという遊びの要素を付加することができる。 (もっと読む)


【課題】小型ディスプレイ上で音楽データと同期の取れた歌詞データを表示させるためのタイムスタンプデータの作成処理に際して、作成処理以前で従来必要であった歌詞データの編集作業を省略可能とすること。
【解決手段】音楽データを再生する再生部と歌詞データを表示する表示部とを備えて、音楽に連動した歌詞表示を行わせるための音楽と歌詞との同期データ作成装置であって、1行の歌詞データを解析して表示部に表示するのに適した歌詞データの表示単位を決定し(ST203)、歌詞データの表示単位毎に歌詞表示時間を付加して音楽と歌詞との同期データを作成する(ST206)。また、歌詞データの表示単位を決定する歌詞データ解析部を設け、歌詞データ解析部は、歌詞データを文節に分解し、表示部に表示可能であって且つ1つ又は複数の文節からなる文節のまとまりを表示単位として決定する。 (もっと読む)


【課題】 楽曲データによる楽曲の再生と同時に画像の表示を行う場合において、ユーザの好みやその場の雰囲気を反映した画像表示を可能とする。
【解決手段】 サウンドトラック再生部は、サウンドトラックに従い音源部にイベントデータを送信することにより、カラオケ楽曲の自動演奏を行わせる。一方、ビジュアルトラック再生部は、サウンドトラック再生部の処理に同期して、ビジュアルトラックに従い、移動動作制御部およびカメラ動作制御部にイベントデータを送信することにより、カメラ移動装置およびビデオカメラの動作を制御する。さらに、ビジュアルトラック再生部は、ビジュアルトラックに従い、動画データ再生部、文字画面生成部および画像データ加工処理部にイベントデータを送信することにより、画像ソースの選択、歌詞表示、ガイド表示、選択された画像ソースに対する加工処理等を行わせる。 (もっと読む)


1 - 20 / 23