説明

Fターム[5D109BA37]の内容

ディスクの回転駆動 (3,804) | ダイレクトドライブ (1,344) | 部材の形状等 (150) | 回転の検出部 (10) | 回転数、回転速度の検出器 (4)

Fターム[5D109BA37]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】偏重心の検出が完了する以前から光ディスクの読み出しを可能にし、光ディスク装置に接続された装置でタイムアウトが発生するのを防ぐ。
【解決手段】光ディスクから反射したビームを検知信号として出力する光学センサと、検知信号からトラックエラー信号とレンズ変位信号を出力する信号生成部と、トラックエラー信号に基づいてビームのトラッキングを制御するトラッキングサーボ制御部と、光ディスクの回転速度を制御する回転制御部と、レンズ変位信号から光ディスクの偏重心を検出する偏重心検出部と、を備え、回転制御部が、光ディスクの目標回転速度を設定となるようにモータを制御し、偏重心検出部は、トラッキングサーボ制御部を機能させた状態で、レンズ変位信号の振幅に基づいて光ディスクの偏重心の有無を判定し、光ディスクに偏重心が有ると判定された場合には、目標回転速度を制限する。 (もっと読む)


【課題】光エンコーダを用いることなくレーベル面の描画を行うための技術を提供する。
【解決手段】光ディスク装置(1、2、3)は、レーベル面に描画するとき、光ディスク(100)を回転させるためのモータ部(20、30)によって生成された回転速度に応じた周波数のパルスを有する回転速度信号(SFG)に基づいて前記光ディスクが目標とする回転速度になるように前記モータ部を制御するとともに、レーベル面上のアドレスに応じたエッジ間隔を擬似的に示す擬似エンコード信号(擬似EFG信号)を生成し、前記擬似エンコード信号に基づいてレーベル面に対する描画を制御する。 (もっと読む)


【課題】ドライブを正常に動作できるようにする。
【解決手段】制御部は、第1の被駆動部を駆動する第1の駆動部における所定量のデータの処理が完了するまでの処理時間が所定の閾値未満になるように、第1の駆動部と同じ筐体に設置され、第2の被駆動部を駆動する第2の駆動部を制御する。本技術は、例えばBDプレイヤに適用できる。 (もっと読む)


【課題】ホログラムディスクと従来の光ディスクの両者に対し情報の記録及び/または再生を行うことが可能であり、且つ使い勝手を向上させることができると共に、小型化、低コスト化を実現することが可能な光情報記録/再生装置を提供する。
【解決手段】光ピックアップ11により、ホログラムディスク1と、高速回転時に情報の記録及び/または再生を行う光ディスク2の両者に対し情報の記録/再生可能であり、ホログラムディスク1を駆動するステッピングモータ3と、光ディスク2を駆動する直流モータ4を備え、ステッピングモータ3の回転軸と、直流モータ4の回転軸とが、共通の回転軸5からなる光情報記録/再生装置10である。 (もっと読む)


1 - 4 / 4