説明

Fターム[5D112GB02]の内容

磁気記録媒体の製造 (17,949) | 熱処理、加圧処理 (350) | 熱処理(加熱、冷却) (207) | アニール処理、焼き付け (39)

Fターム[5D112GB02]に分類される特許

21 - 39 / 39


【課題】寸度安定性に優れた磁気記録媒体を提供すること、および、寸度安定性に優れた磁気記録媒体を安定生産するための手段を提供すること。
【解決手段】非磁性支持体上に、非磁性粉末と結合剤とを含む非磁性層と強磁性粉末と結合剤とを含む磁性層とをこの順に含む塗布層を有する磁気記録媒体。前記非磁性支持体は、ポリエステルと、該ポリエステルと相溶性を有するポリマーとを混合および/または共重合させて得られた樹脂を主成分とし、ガラス転移温度が80℃以上125℃未満であって、かつエンタルピー緩和に基づく吸熱ピークは0.5〜2.0J/gの範囲である。 (もっと読む)


【課題】ディスク基板に要求される優れた平坦性を有する情報記録媒体用ガラス基板の製造方法を提供する。
【解決手段】ガラス基板の表面を研磨する工程の前にガラス基板を200℃以上400℃以下の温度で加熱する工程を設け、ガラス内部の応力歪みをアニールにより開放し、その跡に研磨工程としてのポリッシングを行ってもクラックの発生がなく不良品の発生率を少なくする。 (もっと読む)


【課題】磁気記録媒体用アルミニウム合金製基板の製造において、Ni−Pめっき皮膜の欠陥発生を高水準で抑制する。
【解決手段】アルミニウム合金製基板(2)の表面に、物理蒸着によりZnおよびNiのうちの少なくとも1種を含む金属薄膜(3)(4)を形成する工程と、金属薄膜(3)(4)を形成したアルミニウム合金製基板(2)にNi−Pを無電解めっきする工程とを行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】磁性体および非磁性体を含む記録層において、非磁性体を規則的に形成することにより、記録再生特性の改善を図ることができる磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】基板上に磁性体および非磁性体を含む記録層14が形成された磁気記録媒体であって、記録層14は、2〜3nmの平均粒径を有する非磁性粒子14Bが磁性体14Aの間に1〜7nmの平均間隔で分散された構成である。 (もっと読む)


【課題】 ガラス基板に歪みや反りが生じるのを防止し、低粗さおよび平坦度に優れた、新規かつ改良された磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスクの製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明における化学強化処理液に浸漬しイオン交換を行う化学強化処理によって熱を帯びた円盤状のガラス基板10を冷却する冷却工程を含む磁気ディスク用ガラス基板の製造方法は、ガラス基板を収納するガラス基板ホルダ100の保持部110にガラス基板を保持させた状態で、ガラス基板ホルダの周囲媒体を冷却し、ガラス基板の温度変化が面内において均一になるように温度制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 一般的な成膜方法であるスパッタリング法や蒸着法等の物理的気相成長法において、特殊な処理をしなくても、Pt−Fe二元系合金膜よりも低温で規則化することができる磁性薄膜を提供すること。
【解決手段】Pt 40〜60at%、Fe 40〜60at%およびP 0.05〜1.0at%ならびにさらに場合によりCuおよび/またはNi 0.4〜19.5at%より構成される磁性薄膜およびスパッタリングターゲットまたは蒸着材料。 (もっと読む)


【課題】垂直磁気記録が可能な上、粒径の制御が容易な磁性体粒子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の磁性体粒子(1)は、Pd、Fe及びCoを含むことを特徴とする。また、本発明の磁性体粒子(1)の製造方法は、i)岩塩型単結晶基板(20)の主面(20a)上に、岩塩型単結晶基板(20)を加熱しながらPd粒子を配置する工程と、ii)Pd粒子上に、岩塩型単結晶基板(20)を加熱しながらCo及びFeを配置して、Pd、Fe及びCoを含む磁性体粒子(1)を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、軟磁性底層を形成する磁性体が非磁性体マトリックス内にグラニュール形態で存在し且つグラニュール粒子が互いにアンティフェロマグネチックカップリングをなすように形成されることによって、マルチグラニュールドメイン形成が抑制できる垂直磁気記録媒体を提供するためのものである。
【解決手段】本発明は基板上に形成された垂直磁気記録層及び前記基板と前記垂直磁気記録層との間に少なくとも1層以上形成された軟磁性底層を含む垂直磁気記録媒体であって、前記軟磁性底層は非磁性体及び磁性体の合金で形成され、前記磁性体は前記非磁性体のマトリックス内にグラニュラ形態のナノ粒子として存在し、前記磁性体であるナノ粒子は相互アンティフェロマグネチックカップリングを形成するように一定間隔離隔していることを特徴とする垂直磁気記録媒体を提供する。本発明の垂直磁気記録媒体によれば軟磁性底層のノイズを最小化することができる。 (もっと読む)


【解決課題】 軟磁性体、特に垂直磁気記録用に用いる垂直二層式磁気記録媒体用の軟磁性裏打ち層に、磁場中熱処理により基板面内に軸対称な異方性を付与するための永久磁石磁気回路と磁場発生方法を提供する。
【解決手段】 高温中で殆ど減磁しない希土類永久磁石磁気回路で、磁極面94と直交する磁石側面95同士を、空間を隔てて複数面配置し、該空間に磁石磁化91とほぼ反平行な磁場を発生させ、未処理試料を挿入する。さらに、該未処理試料を挿入した永久磁石磁気回路を熱処理炉中に持ち込み、所望により上記未処理試料を回転96させる。 (もっと読む)


【課題】ノイズが小さく、「熱揺らぎ」による記録劣化が少ない磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】非磁性領域21中に磁性領域22が分散している磁気記録膜5を有する磁気記録媒体であって、該磁性領域22は保磁力を有する硬磁性材料からなる第1の磁性部である硬磁性層24と、該第1の磁性部の保磁力よりも弱い保磁力を有する軟磁性材料からなる第2の磁性部である軟磁性層23を有し、該硬磁性層24と軟磁性層23は膜の膜面に対して平行方向に積層して設けられている磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】電磁変換特性及び走行耐久性に優れる磁気テープを得る。
【解決手段】
ポリエチレンナフタレートフィルム11をロール状として110℃で1週間保存して熱緩和させる。フィルム11のエンタルピー緩和量ΔHは、1.8J/gとなる。ロール状のフィルム11を引き出してその裏面にバックコート層33を形成する。非磁性層塗料液及び磁性層塗料液をフィルム11上に同時塗布して非磁性層31及び磁性層32を形成する。その後に磁場配向処理を行い乾燥させる。カレンダー処理を行い、磁気テープ19を得る。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、低ノイズで高密度な垂直磁気記録媒体を提供することである。また、垂直磁気記録媒体を簡便にかつ低コストで製造する方法を提供することである。
【解決手段】 非磁性基板上に、少なくとも1層の軟磁性層および少なくとも1層の硬磁性層を有する垂直磁気記録媒体であって、該軟磁性層が25℃での面内保磁力が1.6kA/m〜16kA/mである磁性ナノ粒子を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テープの寸度安定性、特に、高温環境下での寸度安定性が向上し、データの記録・再生時における信頼性を向上させることができる磁気記録媒体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】非磁性の支持体12上に一層以上の磁性層16を備えてなる磁気記録媒体10である。磁気記録媒体の温度130°Cにおける0.5Hz損失弾性率を0.18〜0.39GPaとする。また、非磁性の支持体12がポリエチレンナフタレートからなり、この非磁性の支持体の温度130°Cにおける0.5Hz損失弾性率を0.15〜0.37GPaとする。 (もっと読む)


【課題】 膜厚方向への成長を高め且つ増大した体積を有する粒子を有する磁気記録媒体の提供、及び該磁気記録媒体をより低コストで得る製造方法の提供。
【解決手段】 (i)基板上に非エピタキシャル成長により面内非配向かつ面外配向した複数の下地微結晶から本質的になる下地微結晶膜を形成する工程;(ii)該下地微結晶膜の各々の下地微結晶上に磁性柱状粒子をローカルエピタキシャル成長させて、複数の磁性柱状粒子からなる磁性柱状粒子層であって隣接する磁性柱状粒子が接する磁性柱状粒子層を形成する工程;及び(iii)隣接する磁性柱状粒子の粒界を選択的に非磁性化して非磁性体域を形成し、該非磁性体域により磁性柱状粒子を離間させる磁性域離間工程;を有する、磁気記録媒体の製造方法、及び該方法により得られる磁気記録媒体により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 端面部分の形状、両主表面の平行度及び板厚の均一性が良好な磁気ディスク用ガラス基板を低廉なコストにより提供し、廉価な磁気ディスク用ガラス基板及び磁気ディスクを大量に提供する。
【解決手段】 円柱状ガラス母材3をその中心軸に対して垂直に切断処理してガラスディスクを作製する工程を含む磁気ディスク用ガラス基板の製造方法であって、円柱状ガラス母材3の側面部は、前記工程時に、砂目または梨地面となっている。 (もっと読む)


【課題】 強磁性層における磁性結晶粒子を適切に微細化する。
【解決手段】 垂直磁気記録に用いる磁気ディスク10であって、基体12と、下地層18と、グラニュラー構造の微細化促進層20(非磁性グラニュラー層)と、グラニュラー構造の強磁性層32を有する磁気記録層22とを備え、微細化促進層20は、無機酸化物のマトリックスと、非磁性の金属結晶粒子とを有し、強磁性層32は、無機酸化物のマトリックスと、金属結晶粒子の結晶方位に応じた所定の方位に磁化容易軸が向く磁性結晶粒子とを有する。 (もっと読む)


【課題】 記録密度の高い新規な磁気記録媒体およびその低コストな製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る磁気記録媒体は、基板表面上の特定箇所を選択的に非親水化し、この基板上に、分散安定剤に包含された、平均粒径が2〜20nmの範囲にあるナノ粒子を導入し、上記特定箇所に結合させてなる。 (もっと読む)


【課題】 熱処理法を利用してより高保磁力の媒体を実現する。
【解決手段】 非磁性基板上に磁気記録層を有する垂直磁気記録媒体の製造方法であって、少なくともCoを主成分とする磁性層と、金属含有層とを積層し、その積層膜を加熱処理することにより磁気記録層を形成する。 (もっと読む)


高密度配列が可能なナノ粒子デバイス及びナノ粒子デバイスの製造方法を提供する。基板(1)上に非エピタキシャル成長により下地微結晶膜(2)を形成し、この下地微結晶膜(2)の材料とナノ粒子材料(4)の格子定数を適合させ、前記下地微結晶膜(2)の個々の下地微結晶の表面を微小空間として用い、前記下地微結晶にローカルにエピタキシャル成長させ、前記微小空間毎にナノ粒子を生成する。 (もっと読む)


21 - 39 / 39