説明

Fターム[5E021FA04]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | コネクターの種類、型 (13,989) | 極数 (5,283) | 3極 (261)

Fターム[5E021FA04]に分類される特許

101 - 120 / 261


【課題】1つの接続部材で、複数の電源ラインにおける複数の接点に対して、別個独立させた状態で押圧することができる接続構造を提供する。
【解決手段】第1接続端子3が複数整列されて設けられた第1ターミナルハウジング4と、第2接続端子23が複数整列されて設けられた第2ターミナルハウジング24とを備え、第1ターミナルハウジング4と第2ターミナルハウジング24とを嵌合させると、複数の第1接続端子3のそれぞれと複数の第2接続端子23のそれぞれとが対となるように対面すると共に第1接続端子3と第2接続端子23とが交互に配置される積層状態となる接続構造において、第1ターミナルハウジング4に整列された第1接続端子3同士を絶縁しつつ、対面する第1接続端子3と第2接続端子23との接点をそれぞれ押圧することにより、各接点にて固定し電気的に接続される接続手段が設けられた接続構造である。 (もっと読む)


【課題】逆差しを抑制する構成が設けられるとともに大型化を抑制し、直流電力を供給する電線と刃受部材との電気的接続を確実に行うことができる直流コンセントを提供する。
【解決手段】コンセント1は、プラグが接続される差込接続部21を有しており、差込接続部21には、プラグの周壁が挿入される略四角形状の周壁挿入溝23と、周壁挿入溝23に囲まれるとともにプラグピンが挿入される円形状のピン挿入孔25が複数配列される略四角形状の表面部24とが設けられている。ピン挿入孔25は、表面部24の基準辺24b側に近づくように偏って設けられている。また、コンセント1は、刃受部材と、刃受部材と接続される端子部材と、これらが収納される内部空間を有するボディ10とを備え、端子部材の一部は、ボディ10の外部に露出して設けられ、この端子部材の一部に、直流電力を供給する電線が接続されることにより、刃受部材に直流電力が供給される。 (もっと読む)


【課題】シールド性能を向上させる。
【解決手段】本発明は、金属製のケースの外面からフード状をなして突出して設けられた取付部60に接続されるシールドコネクタ10であって、ハウジング20と、このハウジング20の外面を覆う筒状をなす金属製のシェル本体41と、シェル本体41と一体に設けられ、取付部60の外周面に対して取付部60の突出方向と交差する方向からボルト締結される金属製の固定片44と、シェル本体41における取付部60側のシェル側端部である立壁部42と取付部60におけるシェル本体41側のケース側端部とに挟まれて、立壁部42とケース側端部とを導通可能に接続する導電性クッション100とを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】多芯シールドケーブルの抜けを防止することができ、電気的特性の向上が図れるシールドコネクタを提供する。
【解決手段】シールドコネクタ1は、多芯シールドケーブル2の電線13,14に接続される端子が収容されたハウジングと、ハウジングを収容する導電性のシェルと、導電性の一対のダイカスト6,7と、多芯シールドケーブル2の端末を一方のダイカスト6に固定する固定構造11と、を有している。固定構造11は、多芯シールドケーブル2の端末の編組17の内側に挿入される筒状のスリーブ8と、編組17及びシース18をスリーブ8との間に挟持して多芯シールドケーブル2の端末をかしめるクランプ9と、ダイカスト6の多芯シールドケーブル2の端末が重ねられる表面61から凹に形成され、クランプ9の一部が圧入される凹部10と、で構成されている。 (もっと読む)


【課題】シールド性能を向上させる。
【解決手段】本発明は、金属製のケースの外面に突出して同ケースと一体に設けられた取付部60に接続されるシールドコネクタ10であって、ハウジング20と、このハウジング20の外面を全周方向に亘って覆う筒状をなし、ケースの外面にボルト70で締結される金属製のシールドシェル40と、シールドシェル40と取付部60が互いに対向する対向部を全周方向に亘って覆う筒状をなし、少なくともシールドシェル40またはケースの一方に導通可能に接続された金属製の拡張シェル46とを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で、電線が屈曲した場合における防水性の低下を防止する。
【解決手段】係止部11と電線17が挿入される挿入孔19とを備えたハウジング5と、電線が挿入され、ハウジングの挿入孔に挿入されるシール材7と、電線が貫通する貫通孔31とハウジングの係止部に係合する被係止部13とを備え、ハウジングの挿入孔に挿入されているシール材が、ハウジングから外れることを防止するために、被係止部をハウジングの係止部に係止させて、ハウジングに一体的に設けられているリヤホルダ3と、ハウジングを内部に納める収納部37と、ハウジングの係止部に係合する被係止部15とを備え、ハウジングとリヤホルダとを収納部内に収納し、被係止部をリヤホルダやハウジングの係止部に係止させて、ハウジングに一体的に設けられているシェル9とを有するコネクタ1である。 (もっと読む)


【課題】コネクタに振動が加わった際の、コネクタ嵌合方向のガタつきを抑制できるコネクタを提供する。
【解決手段】一対の樹脂製コネクタハウジング13,17の一方に形成された内筒部29と、他方に形成された外筒部43とを嵌合し正規嵌合位置で双方に亘って設けたロック手段39,45にて離脱方向の移動が規制されるコネクタ100であって、正規嵌合位置で内筒部29の嵌合により押圧されて弾性変形するガタ詰め片を、外筒部43の底部に一体成形した。ガタ詰め片は、嵌合方向と直交する方向に突出するアームと、このアームの先端から嵌合方向と平行な方向に沿って内筒部29へ向かって突出する水平突起部と、からなる。 (もっと読む)


【課題】ガタつき防止機能を有するコネクタを提供する。
【解決手段】フード部61を有するオスコネクタハウジング60Aと、フード部61の内周に嵌まるメスコネクタハウジング10Aと、両コネクタハウジングをロックするロックアーム66およびロック突起16と、フード部の左右の内側壁の奥部とメスコネクタハウジングの左右の外側壁の先端部とにそれぞれ設けられ、両コネクタハウジングを嵌合するのに伴って互いに弾性係合するバネ部と係合凸部22とを備える。バネ部は、1本の金属線材を、第1直線部82と第2直線部81とを有したコ字形状に折り曲げ、第1直線部の途中に、Ω形湾曲部83を形成した線バネ80の該Ω形湾曲部83によって構成されている。コネクタ嵌合時、係合凸部22がΩ形湾曲部83に係合することで、ガタ付きが防止される。 (もっと読む)


【課題】耐振動性をより向上させ、振動に起因した端子の磨耗や接触抵抗の増大等の発生を防ぐことができるコネクタを提供する。
【解決手段】オス端子5と該オス端子5を収容する第1ターミナルハウジング13とを備えたオス側コネクタ部3と、オス端子5と接続されるメス端子6と該メス端子6を収容する第2ターミナルハウジング21とを備えたメス側コネクタ部4とからなり、オス側コネクタ部3の両側面部には、スライド軸10が備えられており、メス側コネクタ部4の両側面部には、スライド軸10が挿入されるスライド直線孔12と、回動軸7を中心に回動する回動レバー8とが備えられており、回動レバー8の回動により、オス側コネクタ部3とメス側コネクタ部4との嵌合が行われるコネクタであって、オス側コネクタ部3とメス側コネクタ部4とが嵌合状態にあるときに第2ターミナルハウジング21の開口部の動きを規制する先端固定部50を有する。 (もっと読む)


【課題】より簡便なコネクター接続が可能となる電子機器を提供する。
【解決手段】断面形状が点対称なコネクター55が接続されるコネクター接続部33を備えた電子機器であって、ユーザーがコネクター接続部33にコネクター55を接続する際に把持するコネクター55の把持部63の断面形状と対応する案内表示81が、コネクター接続部33が設置されている面79に刻印されている。把持部63の断面形状は、非点対称な形状であることが好ましく、直線状の底辺部83と、底辺部83の一端と他端を結ぶ円弧部87とから形成されている。 (もっと読む)


【課題】端子同士の電気的接触の信頼性を高める。
【解決手段】機器側コネクタ20の端子ピン28に嵌合される端子金具31がコネクタハウジング40に装着されて電線側コネクタ30が構成される。端子金具31には、電線Wが接続されるワイヤバレル32と、インナハウジング41の上挟持板54A,54Bに面当たりする保持部33A,33Bと、端子ピン28の両側方に弧状に回り込んで挟み付ける抱持部34と、各抱持部34の先端側に形成された対をなす締め付け片35とが設けられる。ハウジング40には、締め付け片35に対応した領域に開口部77が形成されて、その開口部77を閉じる蓋部材85が備えられ、蓋部材85にはハウジング40への装着に伴い一対の締め付け片35を互いに接近する方向に変位させて抱持部34によって端子ピン28を締め付ける締め付け部材100が設けられている。 (もっと読む)


【課題】端子同士の電気的接触の信頼性を高める。
【解決手段】コネクタハウジング40と、相手コネクタ20に備えられた3以上の複数本のピン28にそれぞれ嵌合される締め付け片35付きの抱持部34及びピン28と交差する方向に延びるように電線Wを接続するワイヤバレル32を有する複数個の端子金具31と、ハウジング40のうち端子金具31の締め付け片35に対応する位置に形成された開口部77と、ボルト110によって開口部77を塞ぐように装着される蓋部材85と、蓋部材85の開口部77への装着に伴い、締め付け片35を介して抱持部34にピン28に対する締付力を増大させる方向に作用させる複数の締め付け部材100とが備えられる。ボルト110による蓋部材85の装着方向への力の作用点が、各締め付け部材100によって形成される仮想的な多角形の内部に配置されている。 (もっと読む)


【課題】十分な接圧を確保するとともに、両コネクタの嵌合操作力を低減する。
【解決手段】本発明は、タブ端子40を有する雄コネクタ30が嵌合可能な雌コネクタ10であって、端子保持部13と、雄コネクタ30のタブ端子40が挿入されたときに接触可能な端子金具20と、タブ端子40を端子金具20に押し当てる板バネ23と、板バネ23の自由端23Fを保持してタブ端子40に作用するバネ力を規制する規制位置と、板バネ23の自由端23Fを開放してタブ端子40にバネ力を作用させる開放位置との間で移動可能な可動ブロック14と、雌シールドシェル11に設けられた雌ねじ部11Dに螺合し雄コネクタ30が嵌合された後に可動ブロック14を規制位置から開放位置に移動させるボルト18とを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】構成部品の増加を招くことがなく、しかも、強い振動等が作用する環境でも、嵌合接続したコネクタ相互間にガタ付きが生じない良好な連結状態を、より長期に渡って維持可能なコネクタを提供すること。
【解決手段】雄型ハウジング部41が嵌合する雌型ハウジング部51の基端側内周部51aに、雌型ハウジング部51に挿入された雄型ハウジング部41の先端側外周面47を押圧するリブ56を一体形成し、リブ56は雌型ハウジング部51の基端に向かって徐々に隆起が増大する形態に形成し、雄型ハウジング部41はリブ56の押圧を弾性変形により受容可能にした構成。 (もっと読む)


【課題】電線が引っ張られることにより端子台が破損することを防ぐ。
【解決手段】機器側ケースに固定されるシールドコネクタであって、機器側ケースの内部に配設された端子台に接続される端子20と、端子20に接続された電線Wと、電線Wを包囲しつつ機器側ケースにシールド接続される編組線と、電線Wと一体に成形された本体部31を有するモールド部30とを備え、モールド部30は端子20と別体をなし、機器側ケースに固定される構成とした。 (もっと読む)


【課題】確実にハウジング内部の気密性を保持することができるシールドコネクタを提供することができる。
【解決手段】コネクタ10は、ハウジング20と、ハウジング20に設けられる端子挿通孔22A〜22Cと、電線11の端末部が接続され、端子挿通孔22A〜22Cに挿通される端子金具40と、電線11が密着して挿通される電線挿通孔76を有し端子挿通孔22A〜22Cの開口部を閉塞するゴムシール75と、ハウジング20及びゴムシール75の外面を覆うシールドシェル80と、を備え、シールドシェル80は、ハウジング20を覆うシールド本体81と、ゴムシール75の外面を覆い、かつ、ゴムシール75の外方側への移動を規制するシールド押さえ部90とを有する。 (もっと読む)


【課題】煩雑な作業や高いコストを必要とせずに電線挿通方向とは異なる方向に端子金具の先端部が形成されるシールドコネクタを提供することができる。
【解決手段】コネクタ10には、ハウジング20と、電線11の端末部が接続され、連結用挿通孔44を有する基端側端子金具40と、基端側端子金具40の先端側に配され、連結用挿通孔64を有する先端側端子金具50と、両連結用挿通孔44,64に挿通されて基端側端子金具40と先端側端子金具50とを連結する連結部材70と、ハウジング20を覆うシールドシェル80と、を備え、ハウジング20には、基端側端子金具40を挿通する端子挿通孔22A〜22Cと、端子挿通孔22A〜22Cの軸方向とは異なる方向に設けられ、先端側端子金具50が挿通されるとともに、連結部材70を挿通可能な取付挿通孔24A〜24Cと、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】1つの軸を中心として回転可能な手動操作用トグル11及び、交換可能な差し込み式の増設モジュール2を備えている回路遮断器1であって、回路遮断器1は、増設モジュールの錠止のためのロック手段13を有しており、ロック手段は錠止解除位置と錠止位置との間を運動できるようになっている形式のものにおいて、電気的な信号を形成することである。
【解決手段】ロック手段13の位置は、力伝達部材4によって増設モジュール2内のマイクロスイッチ3に次のように伝達され、つまりマイクロスイッチ3は、ロック手段13に位置に依存して接続され、又は遮断されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】ハーネス側コネクタの取り外し時には前もって嵌合検知コネクタが確実に取り外されている状態にすることのできるコネクタを提供する。
【解決手段】機器側コネクタ10と嵌合状態のハーネス側コネクタ30に嵌合されるシールドシェル40には、嵌合検知コネクタ50と補助コネクタ部20とが嵌合されていない状態では嵌合検知コネクタ50と非干渉であるが、機器側コネクタ10へ取付られ、嵌合検知コネクタ50と補助コネクタ部20とが嵌合された時、嵌合検知コネクタ50と干渉してシールドシェル40の機器側からの取り外しの障害となるシェル延長部42が設けられている。これにより、ハーネス側コネクタ30の機器側コネクタ10からの取り外し時には、確実に前もって嵌合検知コネクタ50が取り外された状態にすることができる。 (もっと読む)


【課題】コネクタが確実に接続されたことをはっきりとユーザが認識できるコネクタ接続検出回路を提供する。
【解決手段】コンデンサと、ブザーと、前記コンデンサに接続される第1の端子と、前記ブザーに接続される第2の端子とを有する第1のコネクタと、を備え、前記第1のコネクタに第2のコネクタが接続され前記第1の端子と前記第2の端子とが短絡されると、前記コンデンサの放電により前記ブザーに電流が流れ、前記ブザーが音声を発する構成とした。 (もっと読む)


101 - 120 / 261