説明

Fターム[5E077CC08]の内容

多導体接続(プリント板等) (8,893) | 接続の形態 (1,103) | 板状物(プリント板、フラットケーブル)間の接続 (320) | 配置、角度を変えられるもの (29)

Fターム[5E077CC08]の下位に属するFターム

Fターム[5E077CC08]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】コネクタの小型化を図ることができるコネクタアッセンブリを提供する。
【解決手段】コネクタアッセンブリ1は、コンタクト端子11を有するコネクタ10と、導体221を有するケーブル20と、コネクタ10とケーブル20とを電気的に接続する配線基板30と、を備えており、配線基板30は、第1のピッチPで配置され、コンタクト端子11が電気的に接続される第1の接続部32と、第2のピッチPで配置され、ケーブル20の導体221が電気的に接続される第2の接続部33と、第1の接続部32と第2の接続部33とを電気的に接続する配線34と、を有し、第1のピッチPは第2のピッチPよりも狭いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】壁面への取付時の作業性に優れた直列ユニットを提供する。
【解決手段】直列ユニット1は、テレビ端子6以外に、ユニット筐体3に対して回転可能に枢着されたL字型の入力端子5及び出力端子8を備える。これら入力端子5及び出力端子8は、直列ユニット1をスイッチボックスに収納した時に、入力端子5の回転面(ケーブルのコネクタが着脱される着脱端15の中心軸がなす平面)が、スイッチボックスの開口面と直交し、出力端子8の回転面がスイッチボックスの開口面と平行となるように配置されていると共に、出力端子8の回転範囲は水平方向を0°として±90°以上と成るように構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数の細線同軸ケーブルを並列に配した多芯ケーブルを複数本纏めて回転ヒンジ部等の配線穴を通して配設する電子機器等の配線装置において、多芯ケーブル配設時における後加工、工程を低減、簡素化して、配線装置の組立性、信頼性を高める。また、配線装置を効率的に生産する。
【解決手段】配線装置10は、細線同軸ケーブル1からなる多芯ケーブル2と、コネクタ端子4を中継する配線中継基板5と、を備え、配線中継基板5は、連結部5b〜5fで繋がった並列する短冊状の基板ユニット51〜56を備え、コネクタ端子4は、基板ユニット51の長手方向の一端側に実装され、各ユニットの他端側に設けられた接続端子部3は、多芯ケーブル2に接続される。配線中継基板5は、隣接するユニット毎に順次、折り返されて層状に構成され、配線装置10が1個の基板ユニットの幅に収められるので、配設後の加工や工程を低減、簡素化し、組立性、信頼性が高まる。 (もっと読む)


【課題】 ケースと該ケース内に取り付けられ、接点が形成された回路基板と、一端部側が前記回路基板の接点に電気的に接続され、他端部側がモータに電気的に接続されたコネクタとを有する電子制御機器に関し、生産工程を削減できる電子制御機器を提供することを課題とする。
【解決手段】
ECUケース211は絶縁材でなり、コネクタ301は、導電性の金属でなる板状で、制御回路基板220の接点345は、ECUケース211の制御回路基板220が設けられる面と対向する制御回路基板220の面側に設けられ、コネクタ301が制御回路基板220とECUケース211の制御回路基板220が取り付けられる面とに挟まれ、更に、コネクタ301が制御回路基板220の接点345に電気的に接触した状態で、木ねじ343を用いて制御回路基板220をECUケース211に固定する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4