説明

Fターム[5E082JJ10]の内容

固定コンデンサ及びコンデンサ製造装置 (37,594) | 構成要素間の接続部 (1,230) | 接続部の形状、構造 (605) | 貫通型コンデンサとアース部材との接続部 (11)

Fターム[5E082JJ10]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】 従来の積層セラミックコンデンサを用いると、両面回路基板の表面に実装された、電源およびグランド接続端子が信号線接続端子よりも内側に配置された負荷ICへ、両面回路基板の裏面において電源配線をジャンパ接続することができない。
【解決手段】 積層セラミックコンデンサ31の胴体部分の長さが、負荷IC41の信号線接続端子群42aにつながる基板裏面に形成された信号線配線パターンの形成領域を跨ぐ長さに単に設定されることで、胴体部分が信号線配線パターンに電気接触することなく、長手方向両側の一方の外部電極34a,34bが、基板裏面の電源配線パターン51と、負荷IC41の電源接続端子42につながるビアホールとに接続される。また、長手方向両側の他方の外部電極35a,35bが、基板裏面のグランド配線パターン52と、負荷IC41のグランド接続端子42につながるビアホールとに接続される。 (もっと読む)


【課題】 従来の3端子コンデンサを非貫通で使用してバイパスコンデンサとしても、ESLの低減が十分でなく、さらなる低ESL化が求められている。
【解決手段】 3端子コンデンサ21には、誘電体22の厚さ方向に貫通する貫通ビア26が、グランド内部電極25に電気接触せず、貫通内部電極23に電気接触して、設けられている。この貫通ビア26は、上下の両端面が、入出力端子24a、24b間の誘電体22の表面に露出している。このため、貫通ビア26を電源プレーン層32に接続すると共に、入出力端子24a、24b間を電源プレーン層32で短絡して非貫通で使用することにより、電源ライン用配線パターン31a、31bとグランドプレーン層33との間には、電源プレーン層32から貫通ビア26を経由して容量を介しグランドプレーン層33に至るリターン経路が新たに形成される。 (もっと読む)


【課題】挿入損失の小さなコンデンサ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】コンデンサ1は、誘電体からなるコンデンサ本体10と、第1の内部電極と、第2の内部電極12と、第1及び第2の信号端子15,16と、接地端子17,18とを備えている。第1及び第2の信号端子15,16は、第1の内部電極に接続されている。接地端子17,18は、コンデンサ本体10の外表面上に、第2の内部電極12に接続されるように形成されている。接地端子17,18は、グラウンド電位に接続される。接地端子17,18は、コンデンサ本体10上に、第2の内部電極12に接続されるように形成されているめっき膜17a,18aを有する。 (もっと読む)


【課題】ノイズの除去、挿入損失などの周波数特性が向上した積層チップ素子を提供する。
【解決手段】積層チップ素子は、両対向端部の方向にそれぞれ離れた第1及び第2の導電体パターンが、各単位素子ごとにそれぞれ配置されるように連続的に複数形成された少なくとも1枚の第1のシートと、両対向端部の方向と交差する方向に第3の導電体パターンが複数の単位素子を跨いで形成された少なくとも1枚の第2のシートと、第1及び第2のシートの上に各単位素子ごとにそれぞれ形成された複数の抵抗体パターンと、を含み、第1のシート及び第2のシートは交互に積層され、第1の導電体パターンと第3の導電体パターンとが重なり合う領域の面積、及び第2の導電体パターンと第3の導電体パターンとが重なり合う領域の面積がそれぞれ異なる。 (もっと読む)


【課題】回路基板に搭載した場合における配線密度の低下を抑制でき、且つESLの低下を図ることが可能な貫通コンデンサを提供する。
【解決手段】第1の側面4に垂直な方向から見たとき、第1の側面4にそれぞれ設けられた接地用端子電極13と接地用端子電極14との間の距離は、接地用端子電極13と第1の端面2との間の距離、及び、接地用端子電極14と第2の端面3との間の距離よりも長い。第2の側面5に垂直な方向から見たとき、第2の側面5にそれぞれ設けられた接地用端子電極15と接地用端子電極16との間の距離は、接地用端子電極15と第1の端面2との間の距離、及び、接地用端子電極16と第2の端面3との間の距離よりも長い。コンデンサ素体1における、接地用端子電極13,15と接地用端子電極14,16との間にある領域には、いかなる端子電極も設けられていない。 (もっと読む)


【課題】積層型電子部品における側部導体層を容易に形成する。
【解決手段】電子部品は、積層された複数の誘電体層を含む本体と、本体の側部に配置された側部導体層とを備えている。本体および側部導体層は、複数のスリット120を有するセラミックグリーンシート101を用いて形成される。セラミックグリーンシート101は、配列された複数の誘電体層予定部110を備え、各誘電体層予定部110は、上面と、スリット120に面する側面とを有している。各誘電体層予定部110において、上面から側面にかけて焼成前導体層150が形成される。焼成前導体層150が形成された後のセラミックグリーンシート101を含む複数のセラミックグリーンシートを用いて、後に本体および側部導体層となる焼成前積層体が作製され、この焼成前積層体が焼成されて、本体および側部導体層が完成する。 (もっと読む)


【課題】積層体の切断ズレを容易に検知する。
【解決手段】貫通コンデンサの製造方法であって、第1〜第3の電極パターンをグリーンシート上に配列形成する。第1の電極パターン16が並んだ第1の列Aと第2の電極パターン17が並んだ第2の列Bとを、第1の切断線L1に沿って交互に配列形成する。第1の列Aでは、隣り合う第2の切断線L2の一方から他方に亘ると共に、隣り合う第1の電極パターン16の端部同士が連結して帯状になるように第1の電極パターン16を形成する。第2の列Bでは、隣り合う第1の切断線L1の一方から他方に亘るように第2の電極パターン17を形成する。第2の切断線L2の方向に隣り合う第1の電極パターン16の連結部分同士をつなぐ帯状の第3の電極パターン19を第2の切断線L2上に形成する。第1の電極パターン16と第2の電極パターン17とが重なるように積層する。 (もっと読む)


【課題】 等価直列抵抗を大きくすることが可能な貫通型積層コンデンサアレイを提供すること。
【解決手段】 貫通型積層コンデンサアレイは、コンデンサ素体B1と、コンデンサ素体の外表面に配置された第1及び第2の信号用端子電極、接地用端子電極並びに第1及び第2の外部接続導体とを備えている。コンデンサ素体B1は、絶縁体層11〜20と、第1の信号用端子電極に接続された第1の信号用内部電極21〜24と、第2の信号用端子電極に接続された第2の信号用内部電極31〜34と、第1の外部接続導体に接続された第1の接地用内部電極41〜43と、第2の外部接続導体に接続された第2の接地用内部電極51〜53と、接地用端子電極並びに第1及び第2の外部接続導体に接続された第3の接地用内部電極61、62とを有する。 (もっと読む)


【課題】耐熱、耐電圧特性に優れ、高信頼性を確保し、安価で組立工法も簡略化できるコンデンサおよびマグネトロンを提供する。
【解決手段】2つの筒状部26が間隔をおき配置されて浮上り部27aが形成された接地金具27に、浮上り部27aと対向する側に筒状部26に嵌まり込むような凹部28aと凸部28bが形成された絶縁構造物28を配置し、凹部28aは接地金具27の筒状部26の外周面が接するように嵌合し、絶縁構造物28の貫通孔30に貫通導体29が貫通することにより接地金具27と絶縁構造物28及び貫通導体29が位置決めされる。そして絶縁ケース31の一方の開口部31aが接地金具27の浮上り部27aに嵌め込まれ、接地金具27のもう一方側は貫通導体29を包囲するように絶縁カバー32の一方の開口部32aが接地金具27の浮上り部27aの裏側に嵌合されて貫通導体29の貫通部周囲を埋めるように絶縁樹脂33が充填されている。 (もっと読む)


【課題】 抵抗溶接時の通電に起因する部品の劣化を防止して信頼性の良好な電子部品を得る。
【解決手段】 内周電極12及び外周電極13を有する筒形状のコンデンサ素子10と、その両側に配置したフェライトビーズからなるインダクタ素子20,20と、これらの素子10,20の貫通孔に挿入した中心導体30と、導電性キャップ40,40とを備えた電子部品(T型LC複合フィルタ)。中心導体30は、筒体31の中央部に内周電極12に弾接する舌片32が形成されている。中心導体はCu、Au、Ag、Alのいずれかを主成分とする金属材又はそれらを含む合金材を母材とし、少なくとも舌片32の内周電極12と当接する面にはNi、Fe、Ti、Wのいずれかの金属材又はそれらを含む合金材を合わせ材としてクラッドされている。中心導体30の両端部と導電性キャップ40,40とは抵抗溶接されている。
(もっと読む)


【課題】 心臓ペースメーカのような能動型の植込み可能な医用器具に用いられる形式のEMI(電磁波障害)フィルタ端子組立体を提供する。
【解決手段】 EMIフィルタ端子組立体は、ワイヤ(136)の取付け中にEMIフィルタ端子組立体に加わる力からコンデンサを保護しながら、ワイヤ(136)を熱的接合、超音波接合、はんだ付け等により植込み可能な医用器具の内部回路からコンデンサ構造体に都合良く取り付けるための基板(140)又は取付け型ワイヤボンドパッド(148)の形態の構造的パッドを有する。 (もっと読む)


1 - 11 / 11