説明

Fターム[5F047BA02]の内容

ダイボンディング (10,903) | 接合材 (3,801) | ロウ材 (781) | 融点 (209)

Fターム[5F047BA02]の下位に属するFターム

Fターム[5F047BA02]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】プロセス温度の低温化とプロセス時間の短縮化可能な積層化高融点半田層およびその形成方法、およびこの積層化高融点半田層を適用した半導体装置を提供する。
【解決手段】低融点メタル薄膜層81と、低融点メタル薄膜層81の表面および裏面に配置された高融点メタル薄膜層82とを有する3層構造を複数積層化した積層化構造80と、積層化構造80の表面に配置された第1高融点メタル層1aと、積層化構造80の裏面に配置された第2高融点メタル層1bとを備え、低融点メタル薄膜層81と高融点メタル薄膜層82、積層化構造80と第1高融点メタル層1aおよび第2高融点メタル層1bは、液相拡散接合によって互いに合金化された積層化高融点半田層5、およびこの積層化高融点半田層5を適用する半導体装置10。 (もっと読む)


【課題】金属製部材を強固に熱衝撃性よく接合できるペースト状銀粒子組成物、接合強度と熱衝撃性が優れた金属製部材接合体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】(A)平均粒径が0.3μmを越え10μm以下であり、アスペクト比(平均粒径/平均厚さ)が5以上100以下である加熱焼結性フレーク状銀粒子と、(B)平均粒径(メディアン径D50)が0.005μm以上0.1μm未満である加熱焼結性銀微粒子と((A)と(B)の質量比が、50:50から95:5の範囲内である)、(C)揮発性分散媒とからなるペースト状銀粒子組成物、該ペースト状銀粒子組成物の加熱焼結により複数の金属製部材を接合する金属製部材接合体の製造方法、その製造方法による金属製部材接合体。 (もっと読む)


【課題】ナノ金属ペーストを用いて上位,中位,下位に重ねた三つの部品間を接合させる際に、各部品の間に未接合部分を残すことなく、かつ同じ接合工程で各部品を一括して接合てきるように改良した接合方法,および組立治具を提供する。
【解決手段】半導体モジュールの組立治具8に、ナノ金属ペースト17を塗布した絶縁基板2,半導体チップ3,ヒートスプレッダ4をセットしての各部品の相互を離間させて保持し、この状態で熱を加えてナノ金属ペーストの有機成分を揮散させ(プレ加熱工程)、続く加熱接合工程では各部品の接合面を重ね合わせた上で、外部から加圧力を加えてナノ金属粒子同士,およびナノ金属粒子と部品の接合母材とを融合/溶着させる。 (もっと読む)


【課題】 溶解温度幅が広く、かつ、素子への半田層の這い上がりが低くできる半田層を備えた、サブマウント及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 片面あるいは両面に半田層4,5を被着し、半田層4で半導体素子を接合するサブマウント1であって、少なくとも半導体素子が接合される半田層4において、半田層を構成する元素の組成比を半田層の深さ方向に変化させる。好ましくは、この半田層4の組成は、半導体素子を接合する表面側の融点がその裏面側の融点よりも低くなるような組成分布とすればよい。半導体素子を搭載する接合工程において、従来の共晶組成の半田よりも幅の広い温度範囲で接合でき、かつ、より低い温度での接合ができる。特に、低温においては半導体素子への半田の這い上がり高さを小さくできるので、効果的に、半導体素子の短絡不良を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 サブマウントの接合バラツキを無くすために、溶解温度幅の広い半田層を備えたサブマウント及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 半導体素子が搭載されるサブマウント1において、サブマウント基板2の表面に形成され、半導体素子を接合する半田層4を含み、半田層4は、その構成元素の共晶組成ではない組成である。この場合、半田層4の溶解開始温度と完全溶解温度との間にとくに10℃以上の温度差があることが好ましい。このため、半導体素子を搭載する接合工程において、従来の共晶組成の半田よりも幅の広い温度範囲で接合でき、かつ、より低い温度での接合ができる。 (もっと読む)


【課題】 融点の異なる複数の半田層と半田層の酸化を防止する半田保護層とを備えたサブマウントを提供する。
【解決手段】 半導体素子を搭載するサブマウント基板2と、サブマウント基板2の表面に配設する半田層3と、半田層3の最表面に配設する半田保護層4と、を含むサブマウント1であって、半田層3は、融点が異なる少なくとも2種類以上の半田層3A,3Bからなる。半田層3を融点の異なる複数の半田層3とその半田保護層4から構成しているので融解開始温度、半田保護層の融解開始温度、完全融解温度の何れも低くなる。このため、2段階以上にわけて融解でき、半田層3の融解性を高められると共に、表面の酸化防止として形成した半田保護層4を容易に融解させることができ、半導体素子との接合温度を低くできるので、熱応力の小さい接合を形成することができる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6