説明

Fターム[5F051EA18]の内容

光起電力装置 (50,037) | モジュール化(集積化) (2,745) | 保護膜 (370)

Fターム[5F051EA18]に分類される特許

201 - 220 / 370


【課題】水の浸入を抑制することができる太陽電池モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】引出し用開口部31と、太陽電池モジュール100の主面に略直交する方向に沿って裏面側封止体5に形成された第1挿通スリット51とは、太陽電池モジュール100の主面に平行な投影面上において重なっていない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、難燃性、透明性、および接着性に優れた太陽電池モジュール用充填材シートを提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、透明難燃層用シラン変性透明樹脂および架橋剤を含む透明難燃層と、上記透明難燃層の両面に形成され、透明接着層用シラン変性透明樹脂を含み架橋剤を含まない透明接着層とを有することを特徴とする太陽電池モジュール用充填材シートを提供することにより、上記課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】 結晶半導体粒子と光反射部材の開口部との間の隙間を極めて小さくして光電変換のロスを大幅に低減し、光電変換効率を高め、また、十分に低コスト化及び軽量化された光電変換装置を得ること。
【解決手段】 光電変換装置は、導電性基板1の一主面に多数個接合された、表層に第2導電型の半導体部3が形成された球状の第1導電型の結晶半導体粒子2と、導電性基板1の一主面の結晶半導体粒子2間に結晶半導体粒子2の上部が露出するように形成された絶縁層4と、結晶半導体粒子2の上部及び絶縁層4上に形成された透光性導電層5と、絶縁層4上の透光性導電層5上に設置された、凹面鏡形状の光反射面8を有するとともに光反射面8の下端部に結晶半導体粒子2を露出させる開口が形成された光反射部材7とを具備しており、光反射部材7の開口の縁部が上側に湾曲している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安価な、かつ、高温・高湿環境下での外観変化もなく、太陽電池としての電力出力特性を長期にわたり維持することが可能な、長期間にわたる過酷な自然環境に耐え得る耐久性を有する太陽電池モジュール用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】予め、接着性コート剤をコーティングにより接着面に接着層を設けた基材の片面もしくは両面に、ポリフッ化ビニル溶液をコーティングにより加熱乾燥させてポリフッ化ビニル層を形成してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 封止材で構成されるエンドシール部の剥がれを低減し、信頼性を向上させた光電変換装置を提供する。
【解決手段】 透光性基板2と、一主面が透光性基板2の一主面と対向するように配置された支持基板7と、透光性基板2の一主面と支持基板7の一主面との間に設けられた、電解質を含む光電変換体4と、透光性基板2および支持基板7の少なくとも一方に形成された、電解質の注入孔8と、樹脂を含んでなり、注入孔8を塞ぐ封止材10と、を備え、封止材10は、透光性基板2および支持基板7の少なくとも一方と第1の金属酸化物層9を介して接合されている (もっと読む)


【課題】配線材を太陽電池に接着するための樹脂接着剤の硬化度を簡便に確認することのできる太陽電池群及びその製造方法、当該太陽電池群を備える太陽電池モジュール及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本実施形態に係る太陽電池ストリング1において、太陽電池ストリング1に含まれる太陽電池10の裏面の平面視において、バスバー電極40は、配線材11の一端から裏面の端部に向かって延在するバスバー電極延在部40aを有し、樹脂接着剤12は、バスバー電極延在部40a上に延在する樹脂接着剤延在部12aを有している。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、安価で優れた機械特性、耐熱性を有するPET−BOを用い耐加水分解性や耐候性等の耐環境性を改良することと、太陽光の電換効率に有利な高反射率、漏れ電流の低減と軽量性を付与する太陽電池裏面封止用フィルムおよびそれを用いた太陽電池を提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の太陽電池裏面封止用フィルムは、ポリエチレンテレフタレートフィルムが複合されたガスバリア層を有するフィルムであって、該ポリエチレンテレフタレートフィルムが、数平均分子量18500〜40000の範囲内のポリマーで構成され、かつ、全フィルム厚みの7%以上の厚さを有することを特徴とするものである。また、本発明の太陽電池は、かかる太陽電池裏面封止用フィルムを太陽電池システムに使用したことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器を構成する積層体の側面からの水分の浸入や酸素の透過を改良した電子機器積層体を提供することを目的とする。また、液晶素子、有機EL素子、電子ペーパーおよび太陽電池の各用途に用いるための水分・酸素透過抑制機能を有する電子機器積層体を提供することも目的とする。
【解決手段】有機フィルムの少なくとも一方の面に設けられた粘着層と基材との間に電子機器用素子を内包してなる電子機器積層体であって、該基材の表面に電子機器用素子を包囲するよう突起状の連続体が形成されていることを特徴とする電子機器積層体である。 (もっと読む)


【課題】絶縁耐圧性と耐候性に優れた薄膜太陽電池を簡便かつ低コストで製造することを可能し得る薄膜太陽電池用基板を提供する。
【解決手段】薄膜太陽電池用基板は、透光性絶縁支持体(1)の一主面上においてその全周縁エッジから所定幅の内側までの全周縁領域以外の全領域に形成された透光性絶縁下地層(2)を含み、その透光性絶縁下地層は表面凹凸を有し、透光性絶縁支持体の全周縁領域と透光性絶縁下地層とを覆うように形成された透明電極層(3)をさらに含み、その透明電極層は主要成分として酸化亜鉛を含むことを特徴としている。 (もっと読む)


本発明によれば、太陽電池モジュール用の保護バックシートが提供される。本願のバックシートは優れた耐候性、耐熱性、保色性、層と封入材との接着性、及び耐引掻性を有する。バックシートは、湿分透過によるソーラーモジュールの性能低下を最小限にすることができる。また、長期間に渡って、所望される光電変換効率を達成することが可能である。加えて、記述されるバックシート、又はバックスキンは、審美的に優れた形体で製造することができる。
(もっと読む)


【課題】太陽電池を製造するための方法が説明される。
【解決手段】この方法は、最初に、処理チャンバ内に、受光面を有する基板を準備することを含む。次いで、処理チャンバ内で、基板の受光面の上に反射防止コーティング(ARC)層が形成される。最後に、基板を処理チャンバから取り出すことなく、保護層がARC層の上に形成される。 (もっと読む)


【課題】 耐荷重性能を向上し、破損による動作不良を低減する。
【解決手段】 太陽電池モジュール1は、太陽電池層12が形成される表面保護材11に対して、例えば、表面保護材11よりも1辺の長さが大きい青板強化ガラスを裏面保護材14として、EVA等の充填材13、太陽電池層12が形成された表面保護材11の順に積層し、ラミネータにより一体化する。最後にアルミニウムフレーム15を、シリコーン等の接着材16を介して、裏面保護材14に取り付ける。表面保護材11とアルミニウムフレーム15との間は、流動性シリコーン等の樹脂材料によって封止される。 (もっと読む)


【課題】シリコン半導体材料を有効に利用して光電変換特性の優れた光電変換装置を提供とその製造方法を提供することを目的の一とする。
【解決手段】単結晶若しくは多結晶半導体基板から分離した単結晶若しくは多結晶半導体層を光電変換層とする光電変換装置であって、当該半導体層を絶縁表面を有する基板若しくは絶縁基板に接合させる所謂SOI構造を備えたことを要旨とする。光電変換層としての機能を奏する単結晶半導体層は単結晶半導体基板の表層部を剥離して転置されたものが適用され、水素若しくはハロゲンが添加された不純物半導体層を光入射側若しくはその反対側の面に設ける構成を含む。光電変換層とする半導体層は、結晶性半導体基板に水素若しくはハロゲンイオン導入して剥離層を形成し、該剥離層を劈開面として剥離される。その半導体層は絶縁表面を有する基板若しくは絶縁基板に固定される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、太陽電池セルの裏面保護膜の製造工程において、封止膜の硬化反応時に発生する反応性ガスの脱気処理を改善することにより、セル基板の破損や電極部の剥離を減少させ、歩留まりを向上させることを目的とする。
【解決手段】本発明の太陽電池セルは、太陽電池セル本体、太陽電池セル本体の裏面上に貼着された封止膜、封止膜上に貼着されたバックフィルム13を備えて構成され、バックフィルム13は封止膜と接する面に溝部21を有する。 (もっと読む)


【課題】外観品質に優れた太陽電池モジュールを構成する。
【解決手段】太陽電池素子12a〜12cと出力リード線16a、16bとの間にスペーサ18を介在し、且つ太陽電池素子12a〜12cと出力リード線16a、16bを1組の保護材28、28で挟む。さらに、保護材28、28を第1カバー部材22と第2カバー部材24とで挟んだ後、全体を加熱し、保護材28、28を軟化させて一体化する。保護材28とスペーサ18は、同一樹脂であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高温・高湿環境で耐久性に優れたガスバリア積層体を提供することを目的とする。
【解決手段】ポリエチレンナフタレートフィルム1の少なくとも一方の面に無機酸化物層2を積層してなるガスバリア積層体であって、該ポリエチレンナフタレートフィルム1の少なくとも該無機酸化物層2を設ける面に、プラズマを利用したリアクティブイオンエッチング(RIE)処理3が施されており、該RIE処理を施した表面のX線光電子分光測定(測定条件:X線源MgKα、X線出力100W)を行った場合、酸素元素と炭素元素の原子数比(O/C)が0.20〜0.40の範囲内であることを特徴とするガスバリア積層体。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でかつ長期間の屋外曝露、特に高温高湿環境下での太陽電池特性の劣化を最小限にする太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】 裏面開口部における断面積が最小である貫通孔を有するスルーホール型太陽電池モジュールとする。これにより、裏面側から浸入する水分が貫通孔3を通って受光面側に浸入することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 強度、耐候性、耐熱性、耐水性、耐光性、耐薬品性、光反射性、光拡散性、防湿性等に優れ、その経時的な保持性が高く、より低コストで安全な、太陽電池システム電圧1000Vに対応できる太陽電池モジュ−ルを構成する太陽電池裏面保護シ−トを提供する。
【解決手段】 基材フィルムの片面に無機物層を設けたガスバリア性蒸着フィルムと、該無機物層面と対向して、白色プラスティックフィルムを、接着剤を介して貼合した積層体(I)を含む太陽電池裏面保護シートであって、積層体(I)の接着剤層に気泡が存在し、その気泡の量が視認空隙評価法で2級以上である太陽電池裏面保護シート。 (もっと読む)


【課題】負極側及び正極側の各々の集電電極が、対極基板の内部等に設けられた色素増感型太陽電池、及びそのような太陽電池を簡易な工程で効率よく得ることができる色素増感型太陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の色素増感型太陽電池100は、透光性基板1(ガラス基板等)と、透光性導電層11(FTO等からなる)と、増感色素を有する半導体電極3(多孔質チタニア等からなる)と、対極基板2(樹脂基板等)と、触媒電極4(カーボンブラック等からなる)と、負極側集電電極31及び正極側集電電極41(いずれも銅箔等からなる)と、透光性基板11の表面と樹脂基板2の一面側の表面とを、各々の周縁において封着するための接合部5と、を備え、樹脂基板2は複数の樹脂層を有し、表面側樹脂層21が、接合部5と同種の樹脂からなる。 (もっと読む)


【課題】負極側及び正極側の各々の集電電極を、対極基板の内部等に設けることで、集電電極を電解液による腐食から十分に保護し、且つ抵抗が低く、優れた集電効率を有する集電電極とすることができる色素増感型太陽電池を提供する。
【解決手段】本発明の色素増感型太陽電池100は、透光性基板1(ガラス基板等)と、透光性導電層11(FTO等からなる)と、増感色素を有する半導体電極3(多孔質チタニア等からなる)と、対極基板2(樹脂基板等)と、触媒電極4(カーボンブラック等からなる)と、対極基板2の内部又は他面に設けられた負極側集電電極31と、対極基板2の内部又は他面に設けられた正極側集電電極41(いずれも銅箔等からなる)と、を備え、負極側集電電極31及び正極側集電電極41のうちの少なくとも一方が対極基板2の内部に設けられている。 (もっと読む)


201 - 220 / 370