説明

Fターム[5F067BE07]の内容

IC用リードフレーム (9,412) | タブ (683) | タブから外方に突出部を形成したもの (71)

Fターム[5F067BE07]に分類される特許

1 - 20 / 71


【課題】 ワイヤの断線を抑制することが可能な半導体装置を提供すること。
【解決手段】 半導体チップ200と、半導体チップ200が搭載されたアイランド部320、および端子部350を有するリード310と、樹脂パッケージ400と、を備えた半導体装置101であって、リード300は、アイランド部320と端子部350とを繋ぐ連結部330と、端子部350に対して連結部330とは離間した位置に繋がり、端子部350側から樹脂パッケージ400内方に進入するワイヤボンディング部340と、をさらに有しており、半導体チップ200とワイヤボンディング部340とが、ワイヤ500によって接続されている。 (もっと読む)


【課題】封止性能が向上したダイパッド露出型パッケージの半導体装置を提供する。
【解決手段】この半導体装置10は、以下の構成を備えている。裏面に、平面視で外縁に沿って、当該外縁よりも内側に設けられた凸部222を備えるダイパッド220と、ダイパッド220の裏面の反対側の一面に搭載された半導体チップ100と、ダイパッド220から間隔を隔てて当該ダイパッドの外縁に沿って当該ダイパッドの周囲に配置された複数のリード端子240と、ダイパッド220、半導体チップ100、および複数のリード端子240の少なくとも一部を封止した封止樹脂300と、を備えている。ダイパッド220の裏面のうち、凸部222および凸部222によって囲まれた領域224は、封止樹脂300の下面から露出しており、凸部222の頂面は、封止樹脂300の下面と同一面を形成している。 (もっと読む)


【課題】ダイパッドが底面から露出した半導体装置において、ダイパッドへの樹脂バリの付着がなく、放熱性能のよいリードフレーム、リードフレームの製造方法、及びこれを用いた半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体素子21を載せるダイパッド11の裏面が露出するタイプの半導体装置20に使用するリードフレーム10において、ダイパッド11の裏面の外周部に、パッケージ下面方向に突出する第1の金属バリ16が形成され、しかも第1の金属バリ16の先端が平坦となっている。そして、ダイパッド11の周辺にダイパッド11の裏面と同一面を有する複数の外部端子26が形成され、複数の外部端子26の各端子外周部に、パッケージ下面方向に突出する第2の金属バリ27を形成し、前記第2の金属バリ27の先端が平坦となっている。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の放熱特性を向上させる。
【解決手段】半導体装置は、ダイパッド3と、ダイパッド3と複数のリード4との間にダイパッド3を囲むように配置された枠状の熱拡散板6と、ダイパッド3と熱拡散板6の内縁とを繋ぐ複数のメンバ9と、熱拡散板6の外延に連結された吊りリード10とを有し、ダイパッド3よりも大きな外形の半導体チップ2がダイパッド3および複数のメンバ9上に搭載されている。ダイパッド3の上面と、複数のメンバ9のうちの半導体チップ2の裏面に対向している部分の上面とは、全面が半導体チップ2の裏面に銀ペーストで接着されている。半導体チップ2の熱は、半導体チップ2の裏面から、銀ペースト、ダイパッド3およびメンバ9を経由して熱拡散板6に伝導し、そこからリード4を経由して半導体装置の外部に放散される。 (もっと読む)


【課題】電源および/またはグランドを介したスプリアス・ノイズ対策と、端子数の削減との両立を可能とする、半導体集積回路パッケージ、およびそれを備えた受信装置を実現する。
【解決手段】MOP−IC3は、I/O PAD2において、所定数のグランド端子6bおよび7bに関して、アナログ回路がグランド端子6bと接続されており、デジタル回路がグランド端子7bと接続されており、グランド端子6bおよび7bはいずれも、ダウンボンド10および11によりそれぞれ、リードフレーム4の裏面共通グランド5に接続されている。 (もっと読む)


【課題】
半田の濡れ性確認が容易な実装半導体装置を提供する。
【解決手段】
実装半導体装置において、ダイパッド接着用ランド、リード接続用ランドを有する実装基板と、ダイパッドがリードの内側部分より沈んだ構成のリードフレームと、を用い、ダイパッドに連続して樹脂封止体底面端部近くまで延在する延長部と、ダイパッド接続用ランドに、延長部に対応し、更に外側に延在する部分とを形成し、リードフレームに搭載した半導体チップを樹脂封止体で封止し、樹脂封止体底面にダイパッド及び延長部を露出した半導体パッケージを、半田で実装基盤上に実装し、半田層が樹脂封止体底面端部に達し、目視可能なはみ出す部分を形成する。 (もっと読む)


【課題】 金属リボンの超音波ボンディングを行う際、アイランドの浮きを防止するため、ボンディング装置のクランパによってアイランドの周辺領域や、アイランド周囲に設けた吊りピンを押さえる必要がある。しかし、装置の小型化によって十分なアイランドの周辺領域が確保できない場合や吊りピンが設けられない場合には、アイランド側を押さえることができない問題がある。
【解決手段】 アイランドのリードと対向する辺に、リード端部と同じ高さでリード側に突出する複数の突起部を設ける。突起部とリード端部を同時にクランパで押圧することにより、吊りピンや、アイランド周囲の押さえ領域がない場合であっても、アイランドの浮きを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 多ピン化への対応が可能で信頼性が高い樹脂封止型半導体装置と、このような樹脂封止型半導体装置を安定して製造するための半導体装置用回路部材とを提供する。
【解決手段】 樹脂封止型半導体装置を、外部端子面が一平面をなすように配置された複数の端子部と、各端子部の内部端子面とワイヤにて電気的に接続された半導体素子と、少なくとも各端子部の外部端子面の一部を外部に露出させるように端子部と半導体素子を封止した樹脂部材とを備え、端子部は内部端子面の周囲に突起部を有するとともに、内部端子面が凹形状であるものとした。 (もっと読む)


【課題】ダイパッドを樹脂で封止する際における樹脂の染み出しを抑制する。
【解決手段】ダイパッド2は、半導体チップ7を載せる側の平面である第1面2aと、第2面2bと、羽根部5とを有し、ダイパッド2のうち羽根部5と第2面2bとの境界部分には、ダイパッド2の内部に向かって深くなる溝6が形成される。このとき、ダイパッド2の第2面2bの端部の角αは鋭角であり、また、溝6を構成する壁面6aと壁面6bとのなす角βは、鋭角であり、且つ、角αより大きい。 (もっと読む)


【課題】有機基板の使用量を抑えて、製造コストの抑制を図ることのできる半導体記憶装置を提供すること。
【解決手段】半導体記憶装置10は、一方の面11aに外部接続端子19が設けられた有機基板11と、半導体メモリチップとを備える半導体記憶装置であって、有機基板の他方面に接着される接着部、および半導体メモリチップ15が載置される載置部21を有するリードフレーム13と、外部接続端子を露出させて、有機基板などを封止するとともに、平面視において略方形形状を呈する樹脂モールド部18と、をさらに備え、有機基板は、接着部に接着された状態で、平面視において載置部とほとんど重ならない形状に個片化されており、リードフレームには、載置部および接着部の少なくとも一方から、樹脂モールド部の少なくとも2つ以上の辺に向けて延びるように複数の延出部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 多ピン化への対応が可能で信頼性が高い樹脂封止型半導体装置と、このような樹脂封止型半導体装置を安定して製造するための半導体装置用回路部材とを提供する。
【解決手段】 樹脂封止型半導体装置を、外部端子面が一平面をなすように配置された複数の端子部と、この端子部がなす一平面上に配置され端子部よりも薄いダイパッドと、ダイパッドの内部表面上に電気絶縁性材料を介して搭載され各端子部の内部端子面とワイヤにて電気的に接続された半導体素子と、少なくとも各端子部の外部端子面の一部を外部に露出させるように端子部、ダイパッド、半導体素子を封止した樹脂部材を備え、端子部は内部端子面の周囲に突起部を有し、ダイパッドは内部表面の周囲に突起部を有し、これらの突起部は前記樹脂部材に係合しているものとした。 (もっと読む)


【課題】 リードフレームを用いた樹脂封止型の半導体装置において、製造プロセスの複雑化及び/又は実装信頼性の低下を抑制しながら、リードフレームの下面に外部端子を形成して多端子化を実現する。
【解決手段】 半導体装置100は、半導体素子120と、リードフレーム130と、半導体素子120上の複数の電極パッドをリードフレーム130に接続する複数の導電体160、161と、半導体素子120及び導電体160、161を封止するモールド樹脂140とを含む。リードフレーム130は、半導体ダイ120を搭載するダイ搭載面132a側に複数の凹部132dを有する。凹部132dは、ダイ搭載面とは反対側の面132bから突出した突起端子132pを形作る。凹部132dは、リードフレーム130のダイ搭載面132a側で接着材150によって塞がれ、内部にモールド樹脂140を含まない。 (もっと読む)


【課題】半導体装置において搭載可能チップサイズの拡大化を図る。
【解決手段】半導体チップ2が搭載されたタブ1bと、半導体チップ2が樹脂封止されて形成された封止部3と、封止部3の裏面3aの周縁部に露出する被実装面1dとその反対側に配置された封止部形成面1gとを有した複数のリード1aと、半導体チップ2のパッド2aとリード1aとを接続するワイヤ4とからなり、複数のリード1aのうち、対向して配置されたリード1a同士における封止部形成面1gの内側端部1h間の長さ(M)が被実装面1dの内側端部1h間の長さ(L)より長くなるように形成され、これにより、各リード1aの封止部形成面1gの内側端部1hによって囲まれて形成されるチップ搭載領域を拡大することができ、搭載可能チップサイズの拡大化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】耐湿性が向上された半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の半導体装置10は、裏面が外部に露出するアイランド11と、アイランド11の上面に実装された半導体素子17と、一端がアイランド11に接近して配置されて半導体素子17と電気的に接続されるリード12と、アイランド11の下面が外部に露出した状態で半導体素子17等を被覆する封止樹脂19とを主要に具備する。更に、半導体素子17が表面に実装されるアイランド11の外周端部を部分的に厚み方向に突出させて突出部14を設けて、アイランド11と封止樹脂19との密着強度を向上させて、装置全体の耐湿性を向上させている。 (もっと読む)


【課題】回路の誤動作を回避し高速処理に適した半導体パッケージを提供すること。
【解決手段】表面に電極パッド11aを有する半導体チップ11と、半導体チップ11が搭載されるグランドパターン12aを有するとともに、グランドパターン12aと離間したリード電極12bを有するリードフレーム12と、電極パッド11aとリード電極12bとを電気的に接続するボンディングワイヤ15aと、を備え、グランドパターン12aには、半導体チップ11が搭載された領域よりも外周にはみ出した部分のボンディングワイヤ15a側の面にて、グランドパターン12aに接続された導体よりなる突起部材13が配設されており、突起部材13の頂面には、所定膜厚の絶縁物14が設けられており、ボンディングワイヤ15aは、絶縁物14上にて絶縁物14と直接接触して配線されている。 (もっと読む)


【課題】半導体チップをダイパッドの上面に接合した状態で封止樹脂により封止した半導体パッケージにおいて、ダイパッドと半導体チップや封止樹脂との剥離を防止する半導体パッケージを提供する。
【解決手段】ダイパッド3の下面3b側に、その周縁をダイパッドの厚さ方向から押圧することで下面から窪むと共にダイパッドの側面3dに開口する周縁段差部18と、その形成時における押圧に伴って側面から側方に突出する下側突起部19とが形成され、ダイパッドの上面3a側に、その周縁を前記厚さ方向から押圧することで上面から窪むと共に側面に開口しない有底の周縁穴部13と、その形成時における押圧に伴って側面から側方に突出する上側突起部17とが形成され、上側突起部が、上面の周縁に沿って互いに間隔をあけるように複数配列されると共に、下側突起部に対して厚さ方向に間隔をあけて配された半導体パッケージ。 (もっと読む)


【課題】使用条件、気象条件の厳しい環境で使用される車載用センサーなどにおいて、リードフレームを導通パターン及び電子部品の搭載電極として、モールド樹脂と一体に成形する電子部品搭載構造で、高低温の温度サイクルを繰り返すため、成形樹脂の熱膨張収縮による寸法変化から、繰り返し発生する応力により接合部が劣化し、電子部品との境界等で発生する亀裂を、部品点数や、製造工数を増やすこと無しに、高い信頼性を得る電子部品を提供する。
【解決手段】リードフレーム1を導通パターン及び電子部品搭載電極(電子部品搭載面12)として、モールド樹脂4と一体に成形する電子部品搭載構造において、リードフレーム1にべンディング部11を設け、電子部品2の接合箇所3に加わる応力をベンディング部11が変形して吸収することで、著しく低減することが出来る。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の放熱特性を向上させる。
【解決手段】半導体装置は、ダイパッド3と、ダイパッド3と複数のリード4との間にダイパッド3を囲むように配置された枠状の熱拡散板6と、ダイパッド3と熱拡散板6の内縁とを繋ぐ複数のメンバ9と、熱拡散板6の外延に連結された吊りリード10とを有し、ダイパッド3よりも大きな外形の半導体チップ2がダイパッド3および複数のメンバ9上に搭載されている。ダイパッド3の上面と、複数のメンバ9のうちの半導体チップ2の裏面に対向している部分の上面とは、全面が半導体チップ2の裏面に銀ペーストで接着されている。半導体チップ2の熱は、半導体チップ2の裏面から、銀ペースト、ダイパッド3およびメンバ9を経由して熱拡散板6に伝導し、そこからリード4を経由して半導体装置の外部に放散される。 (もっと読む)


【課題】ダイパッド露出型の半導体装置においてダイパッドを封止体から露出させる。
【解決手段】ダイパッド1cと、ダイパッド1cの周囲に配置されたバスバー1dと、バスバー1dの周囲に配置された複数のインナリード1aと、ダイパッド1cの上面1ca上に搭載された半導体チップ2と、半導体チップ2の複数の電極パッド2cと複数のインナリード1aとを電気的に接続する複数のワイヤ4と、ダイパッド1cの下面1cbが露出するように半導体チップ2を封止する封止体3と、封止体3から露出する複数のアウタリード1bとを有し、封止体3の厚さ方向において、バスバー1dは、インナリード1aとバスバー1dとの間隔がバスバー1dと封止体3の実装面3bとの間隔と同じ、又はバスバー1dと封止体3の実装面3bとの間隔より大きくなるように、インナリード1aと封止体3の実装面3bとの間の高さに配置されている。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の電気的な不具合が生じる可能性を低減しつつ、半導体装置のパッケージの放熱性を高める。
【解決手段】半導体装置50は、裏面がパッケージの裏側に露出しているダイパッド4と複数のランド端子31とを含むリードフレーム3と、これらダイパッド4及びランド端子31の各々の間隔に充填されてこれらを相互に固定した樹脂6と、を備える。また、ダイパッド4の表側に搭載された半導体チップ1を備える。また、ボンディングステッチ7を表側に有し、リードフレーム3の表側の面に配設され、半導体チップ1の何れかのパッドと何れかのランド端子31との電気的接続を中継するインターポーザ5を備える。また、ボンディングステッチ7と半導体チップ1のパッドとに対してボンディングされているボンディングワイヤ2を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 71