説明

Fターム[5F083KA19]の内容

半導体メモリ (164,393) | 配線(断面図中心) (3,852) | 他の配線層 (420) | プレート線 (113)

Fターム[5F083KA19]に分類される特許

61 - 80 / 113


【課題】セルプレートとなる上部電極の低抵抗化を実現しながら、上部電極と強誘電体膜、又は上部電極と絶縁膜との剥離の発生を防止し、また、強誘電体容量素子の特性ばらつきの発生を抑制できる構造を有する強誘電体メモリ装置を提供する。
【解決手段】強誘電体メモリ装置は、半導体基板100の上に形成された下部絶縁膜105、108、112と、ワード線方向及びビット線方向に配列された下部電極110、強誘電体膜111及び上部電極113からなる複数の強誘電体容量素子と、複数の強誘電体容量素子を覆う上部絶縁膜115とを備える。上部電極113は、複数の強誘電体容量素子に共有される共通上部電極を構成し、上部絶縁膜115は、共通上部電極に設けられた複数の開口部114を介して下部絶縁膜112と接合している。 (もっと読む)


【課題】プレート線の数およびリセット線の数を低減させた半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】強誘電体メモリは、セルトランジスタCTおよび強誘電体キャパシタからなるメモリセルMCを、半導体基板上に行列状に配列したセルアレイCAと、メモリセルの列に対して設けられたビット線BLと、メモリセルの行に対して設けられたワード線WLと、強誘電体キャパシタに接続されたプレート線PLであって、セルアレイをm列(m≧2)ごとに分割したn個(n≧2)のカラムブロックCBに対応して設けられたn本のプレート線PLと、ビット線とプレート線との間に接続されたリセットトランジスタRTと、カラムブロック内のm列のそれぞれに対応して設けられたm本のリセット線であって、n個のカラムブロックから1列ずつ、計n列に設けられたn個のリセットトランジスタRTのゲートに接続されたリセット線RSとを備えている。 (もっと読む)


【課題】強誘電体キャパシタの面積を大きくすることができる半導体メモリを提供する。
【解決手段】下部電極4と、下部電極4と同一層に形成され、下部電極4を区画する第1絶縁領域41と、下部電極4及び第1絶縁領域41上に形成された強誘電体膜5と、強誘電体膜5上に形成された上部電極6と、上部電極6と同一層に形成され、上部電極6を区画する第2絶縁領域61と、チャネル領域を挟み、下部電極4に接続された第1不純物領域11a,11c,11e及び上部電極6に接続された第2不純物領域11b,11dを有するトランジスタT1,T2,T3,T4と、を備え、隣り合う強誘電体キャパシタC1,C2,C3,C4が、上部電極6または下部電極4の一方を共有する。 (もっと読む)


【課題】水素又は水分等の物質の浸透を防止して電気的特性に優れた強誘電体メモリ装置を提供する。
【解決手段】強誘電体メモリ装置100は、複数のメモリセル素子10が設けられている半導体基板11と、半導体基板上に設けられている絶縁膜30と、絶縁膜上に設けられている下部水素バリア膜32と、下部水素バリア膜の表面32aから、絶縁膜及び下部水素バリア膜を貫通してメモリセル素子に至るコンタクトホール34と、コンタクトホールを埋め込むプラグ36と、下部電極パターン44X、強誘電体層46、上部電極48がこの順に積層されていて、複数のプラグの頂面36a上に設けられている複数の積層体40と、下部水素バリア膜上に設けられていて、下部電極パターンを少なくとも覆う中間水素バリアパターン38と、中間水素バリアパターン上及びこの中間水素バリアパターンから露出している複数の積層体を覆う上部水素バリア膜39とを具えている。 (もっと読む)


【課題】微細化されても、CUB型DRAM動作に必要な容量を保持することのできる半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板1上に形成された第1の層間絶縁膜7内にキャパシタ開口部が設けられ、キャパシタ開口部の底面及び側面上に形成された下部電極8、容量絶縁膜9、及び上部電極10からなる容量素子を備えている。第1の層間絶縁膜7内に、ビット線コンタクトプラグ13が形成され、キャパシタ開口部の側面上に形成された下部電極8、容量絶縁膜9、及び上部電極10の上端部は、少なくともビット線コンタクトプラグ13が形成された部位側において、第1の層間絶縁膜7の表面から下方に位置している。キャパシタ開口部の底面及び側面上にのみ上部電極10が形成されている。 (もっと読む)


【課題】適当な装置動作に対する十分な静電容量レベルを維持しながら、比較的高密度な集積回路メモリ装置を提供すること。
【解決手段】集積回路メモリ装置は、少なくとも1つの接続線23を内部に有する基板22と、基板22上に形成された複数のメモリセル20と、を含む。各メモリセル20は、接続線23に電気的に接続された、セルアクセストランジスタのための下部ソース/ドレイン領域42と、セルアクセストランジスタのための上部ソース/ドレイン領域44と、下部ソース/ドレイン領域42および上部ソース/ドレイン領域44の間に垂直方向に延在する少なくとも1つのチャネル領域46と、からなるピラー40を含む。更に、上部ソース/ドレイン領域44に隣接する蓄積キャパシタを含み、蓄積キャパシタは第1の電極層56、誘電体層58、第2の電極層60からなる。 (もっと読む)


【課題】メモリセルを構成する記憶素子の抵抗値のばらつきの発生を抑制することができ、情報の記録の動作や記録した情報の読み出しを安定して行うことができる記憶装置を提供する。
【解決手段】2つの電極の間に、希土類元素の酸化物から成る記憶層2が配置され、この記憶層2に接して、Cu,Ag,Znから選ばれるいずれかの金属元素を含む層3が設けられた記憶素子を備え、2つの電極間に電圧を印加することにより、記憶素子の記憶層2内の局所領域に、金属元素(Cu,Ag,Zn)を含有する伝導パス31が形成され、かつこの伝導パス31の結晶学的な構造が非晶質である記憶装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】記憶層に含まれる記憶用薄膜の抵抗状態が変化することを利用して記憶される情報を安定して保持することができ、信頼性の高い記憶素子を提供する。
【解決手段】第1の電極1と、第2の電極5との間に、熱伝導率が15W/mK以上である絶縁層2と、希土類元素酸化物からなる記憶用薄膜3と、イオン化するCu,AgもしくはZnを含有するイオン源層4とを積層した記憶層6が挟まれて構成され、記憶層6と一方の電極1とが、絶縁層2に形成された開口部を通じて接続される記憶素子10を構成する。 (もっと読む)


【課題】記憶層に含まれる酸化物層の抵抗状態が変化することを利用して情報を記憶する記憶装置において、書き込み及び消去の繰り返し動作に対する耐性に優れた記憶素子を提供する。
【解決手段】第1の電極1と、第2の電極5との間に、希土類元素の酸化物からなる酸化物層3と、イオン化するCu,AgもしくはZnから選ばれる少なくとも1種類を含有するイオン源層4とを有して成る記憶層2が配置され、この酸化物層3とイオン源層4とに接して、かつ酸化物層3とイオン源層4との接続部分の周囲に、イオンの拡散を規制するイオン源拡散制御層6が設けられた記憶素子10を構成する。 (もっと読む)


【課題】従来の設計環境を活用することができ、製造コストの低い半導体記憶装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置の製造方法は、半導体基板10に複数のトレンチ22を形成し、半導体基板を水素雰囲気中において熱処理することによって、複数のトレンチの上部の開口を塞ぎつつ該複数のトレンチの下部の空間を互いに結合し、空洞25上に設けられた半導体層26を形成し、素子分離形成領域にある半導体層をエッチングし、半導体層の側面および底面に絶縁膜30を形成し、半導体層の下の空洞に電極材料31を充填し、素子分離形成領域における電極材料上に絶縁膜を形成することによって素子分離32を形成し、半導体層上にメモリ素子MCを形成することを具備する。 (もっと読む)


【課題】上部電極の電位を基板上の導電層に引き出すためのコンタクト構造を安定して形成し、特性の優れた立体型の強誘電体メモリ装置を高歩留で提供する。
【解決手段】半導体記憶装置は、第1の導電層102と、第2の導電層103と、第1の絶縁膜104と、第1のプラグ106と、第2のプラグ107と、第1の開口部111及び第2の開口部112を有する第2の絶縁膜110と、第1の金属膜113と、第2の金属膜114と、第1の金属膜113上に形成された第1の容量絶縁膜115と、第2の金属膜114上に形成された第2の容量絶縁膜115と、第3の金属膜117とを備える。第2の金属膜114は、第1の開口部111が位置する側の端部と反対側の端部が第2の絶縁膜110の上面上に延伸するように形成されており、第2の金属膜114は、延伸している部分において第3の金属膜117と接続している。 (もっと読む)


【課題】優れた電気的特性を有するDRAMセルキャパシタの製造方法を提供する。
【解決手段】セルキャパシタの製造方法において、半導体基板上に形成されたゲート部の上にポリシリコン蓄積ノード15を形成する段階;ノード15上にチタニウムナイトライド膜17を形成する段階;ノード15の側面のみにチタニウムナイトライド膜17を残溜するよう、エッチバックする段階;窒素雰囲気にさらして熱処理する段階;工程での生成物上にタンタラムペンタオキサイド18を堆積する段階;工程生成物を酸素雰囲気にさらして熱処理してチタニウムナイトライド18をチタニウムオキサイドに変換し、ノード15の上部面にシリコンオキシナイトライドを形成する段階;プレート電極19を形成する段階と、を含み、前記変換段階は熱処理によりノード15の側面にシリコンオキシナイトライドを形成する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】酸素欠乏金属酸化物を利用した不揮発性メモリ素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】スイッチング素子115と、スイッチング素子115に連結されたストレージノード19とを具備する不揮発性メモリ素子において、ストレージノード19は、下部電極12と、下部電極12上に形成された酸素欠乏金属酸化物層14と、酸素欠乏金属酸化物層14上に形成されたデータ保存層16と、データ保存層16上に形成された上部電極18とを備える不揮発性メモリ素子及びその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 ある程度の小さいメモリセルを実現しつつ、プレート線を共有化でき、且つメモリセルの直列接続による遅延を無くして高速動作が可能な半導体集積回路装置を提供する。
【解決手段】 半導体集積回路装置は、それぞれが、ゲート端子をワード線と接続されたセルトランジスタQ0〜Q3と、セルトランジスタのソース端子に一端を接続された強誘電体キャパシタC0〜C3と、を具備する複数の第1メモリセルを具備する。複数の第1メモリセルのそれぞれのセルトランジスタのドレイン端子を第1ローカルビット線LBLとし且つそれぞれの強誘電体キャパシタの他端を第1プレート線PLとして、第1リセットトランジスタは、ソース端子を第1プレート線と接続され、且つドレイン端子を第1ローカルビット線と接続される。第1ブロック選択トランジスタQSは、ソース端子を第1ローカルビット線と接続され、且つドレイン端子を第1ビット線と接続される。 (もっと読む)


【課題】コンタクト抵抗の安定したビット線コンタクトプラグを有するスタックトセルを備えた半導体装置、およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】第1の層間絶縁膜13には、スタックトキャパシタ16のストレージノード19bに接続するストレージノードコンタクトプラグ14b、及びビット線拡散層に接続する第1のビット線コンタクトプラグ15bが形成され、第2の層間絶縁膜18内には、スタックトキャパシタ16、及び第1のビット線コンタクトプラグ15bに接続する第2のビット線コンタクトプラグ20bが形成され、第3の層間絶縁膜24内には、スタックトキャパシタ16のプレート電極22に接続するセルプレートコンタクトプラグ25b、及び第2のビット線コンタクトプラグ20bに接続する第3のビット線コンタクトプラグ26bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 高速、小面積で、かつ低消費電力を実現する強誘電体を搭載した半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】 複数のメモリセルと、各々が同一行に並ぶ複数のメモリセルに共通に接続された複数のビット線BLと、各々が同一列に並ぶ複数のメモリセルに共通に接続された複数のワード線WLおよびプレート線CPと、列方向に並ぶ複数のプレート電位供給線CPSと、該複数のプレート電位供給線の各々と、対応する複数のプレート線の各々とを電気的に接続する手段とを備える。プレート電位供給線は、プレート線より低抵抗の材料で構成され、複数のメモリセルのキャパシタの各々は、その周囲を水素バリア膜HBで包括され、複数のプレート電位供給線は、水素バリア膜HBより下方に配置され、複数のプレート電位供給線CPSは、平面的に見て水素バリア膜が配置されている領域内において、同一のプレート線の複数箇所で同一のプレート線と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 データ保持時間を長くしつつセル電流を向上した半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 埋め込み絶縁膜101を有する半導体基板100の埋め込み絶縁膜101上に、フローティングウェル領域102とフローティングウェル領域102を挟むソース/ドレイン領域103と、フローティングウェル領域102内に設けられたトレンチ106a内部にゲート絶縁膜105を介して形成されたゲート電極106とを備えることにより、ソース/ドレイン領域103の不純物イオン濃度を低濃度に保ちリーク電流を抑えてデータ保持時間を長くしつつセル電流を向上する。 (もっと読む)


【課題】ある程度の小さいメモリセルを実現しつつ、プレート線を共有化でき、且つメモリセルの直列接続による遅延を無くして高速動作が可能な半導体集積回路装置を提供する。
【解決手段】半導体集積回路装置は、それぞれが、ゲート端子をワード線と接続されたセルトランジスタQ0〜Q3と、セルトランジスタのソース端子に一端を接続された強誘電体キャパシタC0〜C3と、を具備する複数の第1メモリセルを具備する。複数の第1メモリセルのそれぞれのセルトランジスタのドレイン端子を第1ローカルビット線LBLとし且つそれぞれの強誘電体キャパシタの他端を第1プレート線PLとして、第1リセットトランジスタは、ソース端子を第1プレート線と接続され、且つドレイン端子を第1ローカルビット線と接続される。第1ブロック選択トランジスタQSは、ソース端子を第1ローカルビット線と接続され、且つドレイン端子を第1ビット線と接続される。 (もっと読む)


【課題】 強誘電体キャパシタのディスタープ特性を損なうことなく、強誘電体メモリセルの高集積化を実現する。
【解決手段】 本発明の不揮発性半導体記憶装置は、導電性材料からなる電極22の間に強誘電体膜21を設けてなる強誘電体キャパシタ26と、シリコン基板11の主面に対して垂直方向に強誘電体キャパシタ26の電極22および強誘電体膜21が複数積層されてなるセルキャパシタブロック23と、ドレイン電極およびソース電極に強誘電体キャパシタ26が電気的に並列接続されたセルトランジスタ20と、強誘電体キャパシタ26およびセルトランジスタ20からなるメモリセル19と、複数のメモリセル19が電気的に直列に接続されたセルブロック13を有する。 (もっと読む)


【課題】レイアウトパターンの均一性を高めて製造時の加工バラツキを抑制した半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体基板上に形成された1箇所のN型の拡散層ODごとに、ワード線WLまたはビット線選択線KSとの交差位置に、2つのメモリセルゲートTG、またはビット線接続ゲートSWが形成され、N型の拡散層ODの中央部付近は、2つのゲートに共通のソース/ドレイン領域とされる一方、両端部付近は、各ゲートに個別のソース/ドレイン領域とされる。ソース/ドレイン領域は、ストレージコンタクトCAを介して、メモリセルキャパシタのストレージ電極に接続され、またはサブビット線コンタクトCHおよびメタル配線のビアを介して、サブビット線、またはメインビット線に接続される。メモリセルゲートTGおよびビット線接続ゲートSWは、4つ単位で同一のパターンを繰り返すように配置される。 (もっと読む)


61 - 80 / 113