説明

Fターム[5G056DD36]の内容

Fターム[5G056DD36]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】大型化を招くことなく、最も大きな配置スペースを確保することができる中央部に基板や電子部品を配置することができる圧力スイッチを提供すること。
【解決手段】ボディ2と、ダイヤフラム7と、該ダイヤフラム7の移動量を検出するスイッチ機構を有する圧力スイッチ1において、前記スイッチ機構を、ボディ2内に配設された支持部材4と、該支持部材4に形成された開口部を通してダイヤフラム7に当接するプッシュブロック5と、該プッシュブロック5に支持されたマグネット6と、一端がプッシュブロック5に当接するバネ部材9の他端に当接する中空のバネ受け部材8と、ホール素子(磁気検出手段)11と、該ホール素子11及び基板12を支持する基板取付部10Bを有するターミナルベース10と、を含んで構成するとともに、ターミナルベース10の基板取付部10Bをバネ受け部材8の中空部分を貫通して配設する。 (もっと読む)


【課題】 設定圧力を、大気圧より低圧において、非常に広範囲にわたり定めることが可能であり、かつ設定圧力の微少な調整もでき、耐疲労性、感応速度の一定性・高速性に優れ、微少な圧力差においても敏感に動作し、チャタリングを瞬時に減衰できる圧力スイッチを提供し、簡素化され、低額で製造でき、故障も効果的に抑制された、安全な減圧装置を提供する。
【解決手段】 導電性弾性板3と、導電性弾性板3の撓み方向に設置され、導電性弾性板3と接触する補助弾性体4と、導電性弾性板3の撓み方向と反対側に設置され、設定圧力より高圧時における導電性弾性板3の変形動作により導電性弾性板3と接触する設定圧力調節部材6と、設定圧力調節部材6と接続する第一の端子7と、第一の端子7と設定圧力調節部材6及び導電性弾性板3を介して電気的に接続可能である第二の端子8とを備えてなる圧力スイッチ1などにより課題を達成した。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図ることができる圧力スイッチを提供する。
【解決手段】固定接点21,22を備えたコネクタハウジング11と、コネクタハウジング11に組み合わされるセンサハウジング12と、コネクタハウジング11とセンサハウジング12との間で2つの圧力作動室を隔成するダイヤフラムと、ダイヤフラムに取り付けられ圧力作動室の内部圧力の偏差により固定接点21,22に接離する可動接点27と、を備え、コネクタハウジング11及びセンサハウジンング12が樹脂成形されており、コネクタハウジング11は、外部出力端子21及び接地端子22を埋設している圧力スイッチ10。 (もっと読む)


【課題】組み立て時のワイヤ配線を容易にすると共に、外形を小型化した圧力スイッチを得ることを目的とする。
【解決手段】この発明に係る圧力スイッチは、低圧側配管ポート3a及びCOM外部端子14、NO外部端子15、NC外部端子16がいずれも、外力伝達機構からスナップアクション機構へ伝達される駆動力の方向に対して垂直な方向に向けてハウジング3から突出するように形成されている。ベース板10(COM内部端子)、NO内部端子12、NC内部端子13と、COM外部端子14、NO外部端子15、NC外部端子16とは、それぞれ同一のジャンパワイヤ17a〜17cで接続されている。 (もっと読む)


1 - 4 / 4