説明

Fターム[5G067AA17]の内容

静電気の除去 (2,756) | 用途、対象 (833) | 乗物 (26) | 乗員の帯電防止、除去(取っ手、座席) (6)

Fターム[5G067AA17]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】安全にかつ確実に静電気を除去できる静電気除去装置と静電気除去方法を提供すること。
【解決手段】静電気除去装置10は、本体ケース1と本体ケース1内に配置するエックス線照射部12と、エックス線照射部12の入口付近に装着される電極13とを備えている。エックス線照射部12からエックス線を照射することにより、円錐形の弱プラズマ環境Wを形成する。電極13をアースEに接続して0ボルトを維持する。弱プラズマ環境W内に静電気を帯びた対象物質15を配置すると、対象物質15に帯電する電荷が、0ボルトの電極13に引き寄せられることにより、対象物質15から静電気を除去する。 (もっと読む)


【課題】帯電を防止して静電気放電の発生を抑えると共に、その帯電防止処理に違和感を感じることのない車両用帯電防止システムを提供する。
【解決手段】着座部11とシートバック12とヘッドレスト13とで構成され車内に配置されたシート1のヘッドレスト13内に、マイナスイオン発生装置2Aが設けられ、シート1に着座している人とシート1とが接触している範囲にマイナスイオンを噴射する。 (もっと読む)


【課題】除電効率の良好な車両の乗員用除電装置を提供する。
【解決手段】乗員Pの降車を検出するイグニッションセンサ6等と、このイグニッションセンサ6等で、前記乗員Pの降車状態が検出されることにより、接続されたドアハンドル部24のイオン化針セット1d,1d等からイオンIが放出される制御が行われるイオン制御部2が設けられた車両20の乗員用除電装置である。
前記イオン化針セット1d,1dが設けられたドアハンドルイオン放出部25は、イオンIの放出方向が、前記乗員Pの降車時に、乗員Pの皮膚Sが露出している手Hの部分に向かうように、設置されている。 (もっと読む)


【課題】車輌内装用基材に対して、優れた人体帯電防止性と耐久性を発揮し得る車輌内装表皮材用人体帯電防止剤を提供する。
【解決手段】ジアリルアミンが環化重合した5員環及び/又は6員環構造単位、及び/又はジアルキルアミノエチル(メタ)アクリレート構造単位を有する重合体を含み、前記各構造単位の中のアミノ基が置換基を有してもよいアリールスルホン酸残基を有する4級アミン構造を有する車輌内装表皮材用人体帯電防止剤。 (もっと読む)


【課題】搭乗者が座席から立ち上がる際に、搭乗者に帯電した静電気が効果的に放出できる車両における静電気放出具を得る。
【解決手段】車両のドア(1)の室内側であってかつその開口端部側に、少なくとも一部に導電体(10a)を有するつかみ部材(10)を設け、該つかみ部材(10)の導電体(10a)を車体のフレーム側に接続するアース線(15)を設ける。また、前記つかみ部材(10)は、ドア(1)の内張り(3)の面に対して起倒可能に設ける。また、車両のドア(1)の室内側であってかつその開口端部側に装備されたドア(1)のロックキー作動用のロッド(21)の上端部に、導電性のつかみ部材(20)を一体的にかつ導通可能に設ける。 (もっと読む)


【課題】 電撃感を受けることなく、好適に除電機能が発揮される把手などの樹脂成形体であり、かつ図1に示した自動車用アーチ型把手表面などに取り付ける場合でも従来の成形品同等の優れた意匠効果を有するものを提供するところにある。
【解決手段】 1×108〜1×1010Ωの表面抵抗率の表面を有する合成樹脂成形体からなる除電成形体であって、
前記合成樹脂成形体に、パール顔料やガラスフレークが含まれており、パール顔料の場合は、前記合成樹脂全量に対して10重量%以下、ガラスフレークの場合は、50重量%以下含まれている除電成形体である。 (もっと読む)


1 - 6 / 6