説明

Fターム[5G313AE10]の内容

絶縁導体 (5,575) | 材料 (951) | その他 (28)

Fターム[5G313AE10]に分類される特許

21 - 28 / 28


【課題】600Vビニル絶縁ビニルシースケーブルなどの配線ケーブルにおいて、押さえ巻きテープを省いても、シースの表面に凹凸が発生しないようにする。
【解決手段】絶縁線心2を紙製内部介在7とともに紙製包装用介在9で個別に包み込んで線心ユニット10を2個作製し、これらの線心ユニット10を撚り合わせる。これにより、押さえ巻きテープが不要となる。そのため、配線ケーブルの端末処理作業時に押さえ巻きテープを除去する必要がなくなり、作業効率の低下を抑制するとともに、廃棄物を削減することができる。包装用介在9は内部介在7と同じ材質(紙)であるため、配線ケーブルのリサイクル時や廃棄時に両者を分別する必要がなくなる。線心ユニット10の表面が平滑になっているため、たとえ絶縁線心2の本数が多くても、絶縁線心2が振れてシース6の表面に凹凸が発生してしまう事態は生じない。 (もっと読む)


【課題】 電線・ケーブル全般における介在物及び/又は押え巻テープに用いられるプラスチック樹脂の使用量の削減を図ってケーブルの軽量化を図ると共に環境を配慮することができるようにする。
【解決手段】 導体1の上にポリオレフィン系樹脂からなる絶縁体2を被覆してなる絶縁線心3を2本撚り合わせ介在物4を介在して成形した上に押え巻テープ5を巻き回し、その押え巻テープ5の上にポリオレフィン系樹脂組成物をシース6被覆してなるケーブル10において、介在物4及び/又は押え巻テープ5は、プラスチック樹脂からなるベース材料に対し、樹木成分の充填材が配合され、介在物4の場合、ベース材料100重量部に対し、充填材を50〜200重量部配合し、押え巻テープ5の場合、ベース材料100重量部に対し、充填材を50〜200重量部配合して構成することにより実現される。 (もっと読む)


【課題】 引張強度が高く、耐環境性、耐屈曲性、及び電磁波シールド性が良好なケーブルを提供するものである。
【解決手段】 本発明に係るケーブル10は、絶縁層23,29を有する導体コア11の外周に、複数本の金属線材17及び繊維材18を交互に織り込み、編み込んでなる交織編組層13を設け、その交織編組層13の外周にゴム材料で構成されるシース層15を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】高温高湿環境に暴露されたときの耐性の改善されたポリイミドフィルムとフッ素系樹脂との積層体を用いた、モーター用のコイル、ケーブル、航空機用電線等の絶縁被覆用絶縁テープを提供することを目的とする。
【解決手段】Ti元素を含有するポリイミドフィルムの片面または両面にフッ素樹脂層が積層されて構成される積層体をテープ状に加工したものであって、該ポリイミドフィルムの表面のTi元素の原子数濃度の範囲が0.2〜1原子数%であり、該積層体が、SAE AS4373method 602の方法に従い、70℃5重量%塩化ナトリウム水溶液に2000時間浸漬した後の耐電圧テストにパスする特性を有するものである、電線被覆用絶縁テープを提供する。
(もっと読む)


【課題】本発明は曲げや捻りに強く寿命の長い溶接用ケーブルを提供する。
【解決手段】溶接トーチに電力を供給する溶接用ケーブル38であって、電力を供給する複数の導電体4と、この複数の導電体4を1つに束ねるように重ねて巻きつけた押え巻きテープ5と、この押え巻きテープ5を被覆するシース10とを備えた溶接用ケーブル38において、前記溶接用ケーブルに外力が働いたときに前記シース10との間で滑りにくく前記押え巻きテープ5との間で滑りやすい摩擦係数を有しこの押え巻きテープの外周面に重ねて巻きつけた介在テープ6を備えたことを特徴とする溶接用ケーブル。 (もっと読む)


【課題】軽量化とコスト低減が可能なケ−ブル用介在の提供
【解決手段】この発明のケ−ブル用介在は、PVCを主体とする樹脂100重量部、その他の配合剤50〜150重量部に対して、発泡剤0.1〜4重量部を配合し、発泡化させることを特徴とするものであり、発泡化させた介在であるので、従来の充実タイプの介在に比べて、重量を約95〜45%に軽減できるとともに、コストを約96〜52%に低減できるという効果を呈する。 (もっと読む)


【課題】 シールド性に優れ、かつ端末での接続作業が容易に行える多心ケーブルを提供する。
【解決手段】 複数心の導体10と、これら導体10を一括被覆する絶縁層20と、絶縁層20の外側に設けられたシールド層30と、シールド層30の外側に設けられたシース40とを有する。各導体ごとではなく、複数心の導体を一括して覆うシールド層30を形成できるため、シールド層30の形成とケーブルの端末処理を導体10ごとに行う必要がなく、作業性を改善できる。また、少なくとも1心の導体10と対応するシース表面に、その導体を他の導体と識別するマーキング60を有することが好ましい。 (もっと読む)


輻射線(特に、外被の内部を延長する電気ケーブル(1、2、3)により発生する電場)に対する保護外被であって、導電性材料の層(5)を被覆する電気絶縁性プラスチック材料の外側層(4)を有し、この外被の端部はアースに接続されるようになった電気導体(7)に導電性材料の層(5)を接続するための着脱可能な接続手段を有し、前記外被は少なくとも中立ケーブル(1)とアースケーブル(2)と配電網に接続された位相ケーブル(3)とを囲繞しているか或いは囲繞するようになっていることを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 28 / 28