説明

Fターム[5G357CE02]の内容

屋内配線の細部 (7,451) | プレート類の種類、構造 (89) | 配線用プレート (25)

Fターム[5G357CE02]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】情報通信用の配線装置においてPoE給電やメディアコンバータのために必要な電源を容易に確保できる情報用配線装置を提供する。
【解決手段】情報用配線装置Aは、取付枠50の前面に取り付けられるプレート本体2を備える。プレート本体2の前面左側には取付枠50に取り付けられた電源コンセント80の前面を露出させる開口部21が設けられ、前面右側にはプリント配線板31が取り付けられている。プリント配線板31には、LANケーブル60に接続されたモジュラープラグ61が着脱自在に接続されるモジュラージャック5と、壁に配線されたLANケーブル70が接続される端子台32と、電源入力用のジャックコネクタ34と、モジュラージャック5と端子台32の間を電気的に接続する内部導電路36と、ジャックコネクタ34を介して供給される電源を内部導電路36に重畳させるためのインピーダンス補償回路部37が設けられている。 (もっと読む)


【課題】作業性を向上させた成端箱を提供する。
【解決手段】成端箱Aは、屋内からの光ファイバケーブル103が着脱自在に接続される光アダプタ2と、屋内からの電話ケーブル101が接続される端子台33と、少なくとも光アダプタ2及び端子台33が収納されるケース1とを備える。ケース1の上面には、屋外からの光ファイバケーブル102と電話ケーブル100とを引き込むための挿入溝11a,11bが設けられている。またケース1の下面には、光アダプタ2の接続部位を外部に露出させる矩形状の開口溝11cが設けられ、さらにケース1の前面には、端子台33の接続部位を外部に露出させる矩形状の開口部12bが設けられている。したがって、光ファイバケーブル103及び電話ケーブル101を接続する際には、そのまま光アダプタ2及び端子台33に接続すればよく、作業性の向上が図れる。 (もっと読む)


【課題】造営面の裏側においてモジュラプラグが成端された信号線を接続可能で、且つ、取付枠に取付可能な個数を増やしたモジュラジャックコンセントを提供する。
【解決手段】モジュラジャックコンセント1は、埋込形配線器具用の取付枠を用いて、施工面に開口する埋込孔に後部が収納された状態で施工面に取り付けられる器体2を備えている。器体2において埋込孔内に収納される部位には、施工面の裏側に配線された第1信号線に成端されているモジュラプラグが差込接続される第1接続口8が設けられている。この第1接続口8は、第1接続口8に接続されるモジュラプラグが取付枠をスイッチボックスに固定するための固定ネジに干渉しないように、器体2において左右方向の中央位置から端にずらして設けられている。 (もっと読む)


【課題】仕切壁パネルの開口に確実に取り付けることができる電設用取付体を提供する。
【解決手段】壁パネルにおける開口周辺部の裏面に当接する当接板1を、連結片2と連出辺3、4とで略C形の枠体に形成し、連出辺の相対向している端縁部分にそれぞれ配線器具固定用ネジ孔5を有するボス部6を形成するとともに、各連出辺の開口周辺部の裏面と当接する当接面8に壁パネルの開口内周面に食い込み可能な針状体11を有する突刺し部材7をそれぞれ当接板に出退揺動可能に支持する。突刺し部材の進出姿勢では、突刺し部材が当接板の当接面から突出し、退入姿勢では突刺し部材が当接板の肉厚内に入る構造。 (もっと読む)


【課題】造営面からの突出量を低減するとともに、化粧プレートの係止爪が削られるのを低減することができる配線器具取付枠を提供する。
【解決手段】金属製の配線器具用取付枠(取付枠10)は、中央に開口部15を有する枠状に形成され、開口部15に配線器具40の一部を挿入した状態で、配線器具40を保持する。この取付枠10は、取付枠10の前面側に取り付けられる化粧プレート50の係止爪51aを係止する樹脂製のスリーブ20とを備える。 (もっと読む)


【課題】配線器具が移動することによって、複数個の配線器具の配列方向において配線器具間の隙間の幅にばらつきが生じることを抑制し、比較的簡単な構成で配線器具を安定して取り付けることができる取付枠および配線器具が取付枠に取り付けられた配線装置を提供する。
【解決手段】配線器具1と、取付孔2aaに複数個の配線器具1が配列して取り付け可能な取付枠2とを有する配線装置10であって、配線器具1は、取付枠2のフレーム部2aの内周縁から配線器具1の挿入方向Y1に屈曲された屈曲片3と当接することで配線器具1の配列方向Xへの移動を規制する凸部1bと、取付枠2に弾接することで係合され配線器具1の抜去方向Y2への移動を規制する係合爪1aaとを備えている。 (もっと読む)


【課題】弱電流配線と強電流配線とを確実に分離した施工が容易で、省スペース且つ安全性の高い配線器具を提供することにある。
【解決手段】配線器具1は、JISで規格化された大角形連用配線器具用の取付枠と略等しい大きさの取付枠5に固定されて壁面に埋込配設され、スイッチ6、商用電源AC、照明器具7と接続して、商用電源ACからの電力を動作電力として照明器具7の調光レベルを調整する制御信号を出力する。また配線器具1は、後部が壁内に埋設されたスイッチボックスに収納される器具本体2と、信号線L1が接続される信号線用端子3と、電源線L2a、L3が接続される電源線用端子4とを備える。信号線用端子3および電源線用端子4は、器具本体2の後方側壁20において、上下方向の位置が互いに異なるようにして設置されている。 (もっと読む)


【課題】取付枠への着脱時に突片及び係合爪に不具合が生じることを防ぐ。
【解決手段】取付枠200の係合孔207に突片11が挿通される際及び係合孔207から突片11が退出する際、突片11には係合爪207の突出向きと反対向きに力が加えられ、その力がプレート本体1における突片11の根元部分にも加わる。当該根元部分の突片11と対向する部位においてはプレート本体1と化粧プレート2との貼着力が貫通溝15によって低下している。そのため、突片11とともに当該根元部分が僅かに撓むことで突片11の塑性変形や折れ、あるいは係合爪13の削れ等の不具合が生じることを防ぎつつ、突片11の係合爪13が係合孔207の周縁部分208を乗り越えることができる。 (もっと読む)


【課題】ねじ止めによる樹脂製のプレート本体21の変形を防止できる配線装置用プレート12を提供する
【解決手段】配線装置用プレート12は、樹脂製のプレート本体21と一対のねじ受け部材22とを備える。プレート本体21は、中央に配線器具13を取り付ける開口部24を有する長方形枠状に形成し、長手方向の両端部にねじ受け部材取付部26を設ける。ねじ受け部材22は、金属にて形成するとともにねじ挿通孔39を設け、プレート本体21のねじ受け部材取付部26に取り付ける。配線装置用プレート12を配線ボックスに取り付けるねじをねじ受け部材22で受け止める。 (もっと読む)


【課題】コンセント等の端子とスイッチとを備える配線器具であって、プラグ等の端子に接続される器具との干渉を引き起こしにくく、多くの端子を有する配線器具を提供する。
【解決手段】配線器具11の正面にはスイッチを操作するためのハンドル1111が配置され、配線器具11の側面には複数のコンセント112が配置されている。配線器具11は、取付枠12に設けられた支持部13により、コンセント112が施工面の奥に隠れる閉位置と、コンセント112が施工面からユーザ側に出て利用可能となる開位置との間を移動可能に支持される。 (もっと読む)


【課題】IEC規格に準拠したソケット部を有し、規格化された埋込ボックスを用いて埋込配設される配線装置を提供する。
【解決手段】配線装置は、直流電源用のプラグが着脱自在に接続されるIEC規格に準拠したコンセント部20が器体1の前面に設けられたコンセントAと、コンセントAの器体1が取着され、造営面に開口する埋込孔内に器体1の後部を収納した状態で造営面に固定されるプレート枠110とを備える。コンセント部20は、プラグの先端部が挿入されるプラグ挿入用穴21と、プラグ挿入用穴21の底面から前方に向かって突出する円柱状の突出部22と、当該突出部22の前面に開口して、プラグが備える電圧極用のピン端子が差込接続される端子挿入用孔23a,23bと、端子挿入用孔23a,23bを通して器体1内に挿入される電圧極用のピン端子に電気的に接続される刃受部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】配線器具を配線器具用プレートから取り外す作業が容易な配線装置を提供する。
【解決手段】配線装置は、複数個の配線器具22と、各配線器具2が前方よりそれぞれ取り付けられる取付孔12が前後方向に形成された配線器具用プレート1とを備える。配線器具2は、配線器具用プレート1の後面に引っ掛かる引掛爪27が先端部に形成された複数個の取付脚26を備える。配線器具2は、各取付脚26がそれぞれ嵌る複数個の取付溝14を備える。配線器具用プレート1の短手方向に互いに対向する一対の取付溝14の各底面14cは、前方に向かうに従って互いに離れる向きに傾斜する傾斜面に形成され、取付脚26と前記底面14cとの間に配線器具用プレート1の前面に露出する隙間が形成されている。 (もっと読む)


【課題】大角連用形の配線器具とワイド形の配線器具とを、取り付け位置を任意に選択して取り付け可能な取付枠を提供する。
【解決手段】一方の側枠部116に、大角連用形の配線器具11とワイド形の配線器具12とのそれぞれの一側の取付爪部48,95を係止する爪係止孔127を設ける。他方の側枠部117の爪係止孔127に対応する位置に、ワイド形の配線器具12の他側を係止する支持爪部と、器具取付孔14の縁部側に位置して大角連用形の配線器具11の他側を係止するかしめ爪部144とを設ける。大角連用形の配線器具11とワイド形の配線器具12とを、取り付け位置を任意に選択して選択的に取り付けできる。 (もっと読む)


【課題】壁下地に配線器具を取り付けるスペースを容易に確保することができる配線器具用取付台を提供することにある。
【解決手段】配線器具用取付台1は、壁下地110の前面に取り付けられる板状の台部2を有し、台部2には、壁下地110の電線貫挿孔111に貫挿する電線が挿通される挿通孔2aが形成されるとともに、台部2の前面に配線器具200を取り付ける取付部が設けられ、台部2は、壁下地110の前面に垂直投影した外周形状が、台部2に取り付けた配線器具200を壁下地の前面に垂直投影した外周形状を内側に含む形に形成される。 (もっと読む)


【課題】壁内の光ファイバケーブルを直接アウトレットの光接続口に配線することができ、しかも電源用や電話用の電気接続口に影響を与えることなく複合化させた作業性の良いアウトレットを提供する。
【解決手段】壁面に配設されるアウトレットであって、電気配線及び光配線を収納するアウトレットボックス22と、電気接続口及び光接続口を取付ける取付枠と、該取付枠を覆うカバープレート23を備え、光ファイバケーブル端に直に光コネクタが取付けられ、前記の取付枠に光コネクタが装着される接続アダプタを収納保持する光差込筐体27が取付けられ、光差込筐体27は接続アダプタ26の光接続口26aが斜め下方を向くように前記のカバープレート24から突き出る形状とされる。 (もっと読む)


【課題】電線管を取り付けることができて、且つ施工のし易い配線器具取付部材を提供する。
【解決手段】壁裏の造営材に取り付けるための造営材取付部2と、造営材取付部から連設されて配線器具を取り付けるための配線器具取付部4を有する連設部3とを備え、連設部に管Cを保持する管保持部5を設け、造営材取付部2の先端面からは、木製柱や桟などの造営材Aに食い込んで位置ずれを防止するための、7箇所の楔状の爪部21が形成されている。 (もっと読む)


【課題】光ケーブルの配線方向を考慮する必要がなく、コネクタ盤の規格統一が可能で、
小型化を可能としたコネクタ一体型光成端ユニット及び接続ユニットを提供すること。
【解決手段】光ファイバ及び電力線のうち少なくとも光ファイバを有する第1の光ケーブ
ルが接続されるコネクタ端子5を有し、外枠パネル2に取り付けられるコネクタ端子ユニ
ット3と、光ファイバ及び電力線のうち少なくとも光ファイバを有する第2の光ケーブル
6の一端が引き留められ、第1及び第2の光ケーブルの対応する光ファイバが接続される
接続ユニット4とが一体に組み付けられているコネクタ一体型光成端ユニットと接続ユニ
ット。 (もっと読む)


【課題】基本機能モジュールに連設される拡張機能モジュールの数に関係無く、拡張機能モジュールを安定に固定できる配線システムを提供する。
【解決手段】プレート枠80の枠内には、取付枠を介して配設されたゲート装置の前面側に取着され、先行配線された電線を介して電力供給と情報信号の授受とを行う基本機能モジュール4と、基本機能モジュール4を介して電力の供給と情報信号の伝達とを行う拡張機能モジュール5a〜5cとが並べて配置される。各機能モジュール4,5a…の連結方向に沿うプレート枠80の枠部材80a,80bは、連結方向に沿って並べた複数の枠片83を連結して構成してある。 (もっと読む)


【課題】基本機能モジュールから電力の供給を受けて動作する拡張機能モジュールの薄型化を図った配線システムを提供する。
【解決手段】本システムは、造営面に埋込配設され、先行配線された電力線および情報線に接続されるゲート装置3と、ゲート装置3の前面側に接続されて造営面の表側に配置され、ゲート装置3を介して電源供給と情報信号の授受とを行う基本機能モジュール8と、基本機能モジュール8に並べて造営面に配置され基本機能モジュール8を介して電力の供給と情報信号の伝送とを行う拡張機能モジュールとを備える。ゲート装置3にはAC/DCコンバータを設けてあり、基本機能モジュール8では、ゲート装置3から供給された直流電源を拡張機能モジュールに動作電源として供給する。 (もっと読む)


【課題】基本機能モジュールに連設される拡張機能モジュールを安定的に固定することができる配線システムを提供する。
【解決手段】基本機能モジュール4は、取付枠を用いて造営面に埋込配設されたゲート装置の前面側に取着され、ゲート装置を介して電力供給と情報信号の授受とを行う。拡張機能モジュール5a〜5cは、基本機能モジュール4に並べて配置され、基本機能モジュール4を介して電力供給と情報信号の伝達とを行う。プレート枠80は取付枠の前面側に重ねて配置され、固定ねじ86を用いて取付枠にねじ固定されている。プレート枠80の枠内には、拡張機能モジュール5a〜5cが並べて配置され、取付片51,51’の挿通孔に通した固定ねじ85を用いてプレート枠80にねじ固定されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 25