説明

Fターム[5G357DC08]の内容

屋内配線の細部 (7,451) | 電線管、ダクト類の取付 (1,069) | 建物への取付 (162) | 幅木(幅木ダクト)への取付 (17)

Fターム[5G357DC08]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】取付作業が容易で作業性の良い配線ダクトを提供する。
【解決手段】2つの板部で断面略L字形を形成するダクト本体と、前記ダクト本体の内部に嵌め込まれるケーブルホルダーと、前記ダクト本体の解放面を覆うカバー材と、を備えることとし、前記2つの板部のうち、一方の板部の内面に前記ケーブルホルダーの一端部を揺動可能に支持するホルダー支持部を設け、他方の板部の内面に前記ケーブルホルダーの他端部を係止する係止突起を設け、このホルダー支持部と係止突起との間に前記ケーブルホルダーを挟入して嵌め込むようにした。 (もっと読む)


【課題】 ケーブルの押込み工法の下で、特に、ケーブルの増設作業が容易な配線用接続具の提供。
【解決手段】 端部にケーブル挿通口1aを有して建物の壁面又は床面に固定されるベース体1と、端部にケーブル挿通口2aを有して該ベース体1と着脱可能に嵌合するカバー体2とから成り、該カバー体2とベース体1の内側に上記各ケーブル挿通口1a・2aと連通する収容空間1b・2bを画成する一方、上記各ケーブル挿通口1a・2aに一定の隙間10を画して別の接続具9を接続して、該隙間10を経て上記収容空間1b・2b内にケーブルを配線する配線用接続具において、上記ベース体1又はカバー体2のいずれか一方の開口端部内面に該内面よりも隆起する傾斜4・7を設けて、該傾斜4・7で押し込みケーブルの先端部を上記収容空間1b・2b側へ強制的に案内することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】屋内の配線が接続される各種器具の移設や増設を容易に行い得るとともに、壁パネルなどの施工性を向上し得る配線構造材、これを用いた屋内配線構造、及び該屋内配線構造を用いた屋内配線システムを提供する。
【解決手段】屋内空間における天井側及び床側の入隅部2,3の両方またはいずれか一方に沿って配設される配線構造材10,30であって、前記入隅部の施工下地6,8に固定されるとともに、該施工下地に固定された状態で、壁パネル80の端部81,83及び取付対象器具89の両方またはいずれか一方が固定止具S,B,Nを用いて着脱可能に固定され、これらを保持する固定保持部22,23,26,42,44,45と、前記入隅部に沿うように設けられた通線部21,41と、これら固定保持部及び通線部を被装するように形成されたカバー部11,31とを備えている。 (もっと読む)


【課題】施工が簡単で美観性の優れた室内配線装置を提供する。
【解決手段】室内に設けられる室内造作材6に長手方向にわたる配線スペース2を形成し、室内造作材6のうち天井に設けられた室内造作材6から、間仕切り体7を垂設し、この間仕切り体7に間仕切り体7の表面に沿ってスライド可能なコンセント70を付設し、室内造作材6の一つは室内に設けられた電源供給用の端子に取り付けられる取付具を有し、前記コンセント70に、前記取付具から連設されて前記配線スペース2および間仕切り体7の内部に収納配線された配線を接続してなるようにした。 (もっと読む)


【課題】誘導結合の発生を抑制する構造を配線ダクトに設けずに、誘導結合の発生を抑制することができる配線ダクトシステムを提供する。
【解決手段】配線ダクトシステム1は、電力の伝送路2と、信号の伝送路3と、電力伝送用導体20及び信号伝送用導体30を収納する配線ダクト4とを備えており、電力伝送用導体20により電力の伝送路2の一部が構成されるとともに、信号伝送用導体30により信号の伝送路3の一部が構成される。そして、信号の伝送路3は、誘導結合の発生を抑制する誘導結合抑制構造を有し、誘導結合抑制構造は複数箇所に設けられている。 (もっと読む)


【課題】電力供給用配線と通信用配線とを備えた配線ダクトであって、電力供給用配線から発する誘導磁界を原因とするノイズが通信用配線に発生することを抑制することのできるよう改善された配線ダクトを提供することを目的とする。
【解決手段】電力供給用配線13Aを原因とする誘導ノイズが通信用配線13Bに発生することを抑制するための間隔dが、電力供給用配線13Aと通信用配線13Bとの間に備えられている。 (もっと読む)


【課題】電源線や情報線等の電線を床下に敷設されるフラットケーブルに対してその接続位置を任意の位置に自由に位置調整可能とする配線設備を提供する。
【解決手段】床面6と壁面7が交差する部位の該壁面下部に長手方向に延在して設けられ、内部に電源線や情報線等の電線1を収容し配索する電線収容ダクト2と、床下に敷設されるフラットケーブル3と、電線収容ダクト2に対してその長手方向の任意の位置に自在に取り付け可能とされ、前記電線1と前記フラットケーブル3とを接続する電線フラットケーブル変換用の端子台4を内蔵した分岐ボックス5と、を備える。電線1とフラットケーブル3との位置調整は、分岐ボックス5の電線収容ダクト2に対する取り付け位置をずらすことで行う。 (もっと読む)


【課題】スイッチや情報コンセントなどの機能モジュールの配置を容易に変更できる低コストの配線システムを提供する。
【解決手段】配線システムは、低圧電力を供給する低圧電力路および情報信号を伝送する情報路を構成する棒状の複数の導電体5a,5b、および、造営面に取着され複数の導電体5a,5bが露出した状態で並行に配設されるモジュール本体2を具備した配線モジュール1と、モジュール本体2に取着される器体11を具備し、外部から供給される交流電力を低圧電力に変換して複数の導電体5a,5bに供給する電力変換部を器体11内部に収納した電源ブロック10と、複数の導電体5a,5bに対して着脱自在に係止されるとともに電気的に接続される栓刃を有し、栓刃を介して電力の受電および情報信号の授受を行う機能モジュール20aとを備える、 (もっと読む)


【課題】
出隅部又は入隅部において、配線・配管材の屈曲部を収容保護する屈曲部保護カバーを自在に嵩上げ可能なスペーサの提供である。
【解決手段】
出隅部を形成して直交する各壁面W11,W12に沿って配設され、当該各壁面W11,W12の交差部D1 で屈曲される流体管(配線・配管材)Pの当該屈曲部を内部に収容して保護する屈曲部保護カバーC1 のスペーサS1 であって、板状のスペーサS1 が一組となって使用されて、前記一組のスペーサS1 の少なくとも一方のスペーサS1 には、当該スペーサS1 の延びる方向の少なくとも一方側に切断用余長部11が形成されて、当該切断用余長部11には前記一定板厚分を切断するためのスリット(切断指示部)12が形成された構成とする。 (もっと読む)


【課題】コンセントを使い易く、またコンセントの数が多くても目立たないようにする。
【解決手段】巾木相当部位に設けられた収容部1と、収容部1の開口部11を閉塞する着脱自在なカバー12とを有し、収容部1には低圧屋内配線用電線5及び電線5に結線されるコンセント6を有する電気配線システムI。カバー12は、コンセント用カバー体121と非コンセント用カバー体122とを有する。コンセント用カバー体121は、コンセント6に相対して収容部1の開口部11に被着される。非コンセント用カバー体122は、収容部1に収容されているコンセント6以外の部品と相対して収容部1の開口部11に被着され、当該被着状態で開口部11を閉塞する。収容されているコンセント6のうち、通常は、使用に供されていないコンセント6は、非コンセント用カバー体122によって被覆される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、誰でも容易な作業でコンセントの位置や数を変えることができるコンセント設置構造及びコンセント設置工法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明のコンセント設置構造1は、自身の長手方向に形成されている配線ダクトレール2と、コンセント3の側面に形成され、配線ダクトレール2に摺動可能に係合する係合部7を備えるコンセント3とを備え、配線ダクトレール2は、建物を支持する支柱11の間を渡ると共に建物の内壁10に沿って配されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】コンセントなどの配置を容易に変更できる配線付き造作部材を提供する。
【解決手段】造作部材本体1の内部には電力線L1と情報線L2とが収納され、長手方向の両端部には嵌合凸部2A,2B、嵌合凹部3A,3Bが設けられている。複数の造作部材Aを直列に連結し、嵌合凸部2A,2Bと嵌合凹部3A,3Bとを凹凸嵌合させると、各造作部材Aに収納された電力線L1同士、情報線L2同士がそれぞれ電気的に接続される。また造作部材本体1には、電力線L1、情報線L2にそれぞれ電気的に接続された電力路接続口6A、情報路接続口6Bを有するゲート装置Bが収納されており、ゲート装置Bに機能モジュールC1又はC2を接続すると、機能モジュールC1,C2ではゲート装置Bを通じて電力線L1から電源供給を受け、情報線L2を通じて情報信号を授受する。 (もっと読む)


【課題】
壁板に幅木等を釘類によって固定する際に、釘類の打ち付けを可能にすると共に、壁裏に配設された配線・配管材を前記釘類から保護することである。
【解決手段】
金属薄板より成り、長方形状の保護部11と、該保護部11の下端部から各ヒンジ部13を介して延設され、前記保護部11に対してほぼ直角に折り曲げられた一対の固定部12とを有する保護具A1 を、床板Fにおける壁裏への侵入部F1 で給湯水管Bと壁板7との間に配置させ、保護部11を給湯水管Bに近接させて固定し、保護具A1 の保護部11と壁板7との間に空間部V1(最大空間部)を形成させて鋲9の打ち付けを可能にすると共に、保護部11に達した鋲9の先端部9aを折り曲げて、給湯水管Bを保護する。 (もっと読む)


【課題】
建物壁面に対して1又は複数のスペーサを用いて保護カバーを嵩上げして固定する場合に、スペーサ同士又はスペーサと保護カバーのベース体とがばらけないようにして前記壁面に固定可能にすることにより、前記固定作業を容易にすることである。
【解決手段】
建物の壁面Wと、該壁面Wに沿って配設される配線・配管材保護カバーCとの間に介装されるスペーサS1 ,S2 であって、上面の載置面11と裏面の当接面との巾方向に沿って対応する位置に、ずれ止め突条21と嵌着面22とがそれぞれ形成され、2枚のスペーサS1 ,S2 を重ね合わせた際に、一方のスペーサS1 のずれ止め突条21が、他方のスペーサS2 の嵌着面22に嵌着されて、各スペーサS1 ,S2 が巾方向に相互にずれない状態で一体化される構成にする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の配線ダクト本体を連結して所望のレイアウトを容易に実現することができる配線装置および配線ダクトシステムを提供する。
【解決手段】本実施形態の配線装置30は、略I字状に形成された合成樹脂製であって長尺状の配線ダクト結合部31を有している。そして、この配線ダクト結合部31の長手方向における両側面には、突出自在の二対の電気的接続端子32、32・・・と機械的接続端子33,33・・・とを備えている。したがって、複数の配線ダクト本体11を設置後であっても互いの配線ダクト本体11、11の開口部19、19に配線装置30を配置し、操作部50を操作することで配線ダクト本体11,11間の電気的接続と機械的接続とを容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】施工面からの突出寸法が従来よりも小さく美麗に設置できる配線システムを提供する。
【解決手段】ケース本体10は、一対の仕切壁11,11により内部空間が電力線2を収納する電力線収納部12と信号線3を収納する信号線収納部13と埋込型配線器具5を収納する配線器具収納部14とに区画されている。ケース本体10の開口面のうち化粧カバー30で覆われていない部位はケース本体10とともに幅木1を形成するケースカバー20により覆われる。埋込型配線器具5が取着された器具取付金具4と、ケース本体10の後壁10aに形成した器具挿通孔の周部およびパネル材に形成した器具埋込孔の周部を器具取付金具4とともに挟持するはさみ金具と、埋込型配線器具5の前面を露出させる開口窓が設けられケース本体10の開口面の一部を覆う化粧カバー30とを備える。 (もっと読む)


【課題】 造作材本体の前面側に開口して形成された配線収容部内から造作材本体の背面側に向けて釘打ちすることで取り付けられる配線収容型造作材を、壁と壁、天井と壁、床と壁との見切り部分などといった壁入隅コーナー部へ取り付ける際に、釘打ちをより一層容易ならしめる。
【解決手段】 配線収容部2を、配線4が収容される断面凹形状の配線空間21を有するものとし、且つこの配線空間21に、造作材本体1の背面10a、10bに平行な釘打ち面20a、20bを設ける。 (もっと読む)


1 - 17 / 17