説明

Fターム[5G375CB04]の内容

ケーブル付属品 (2,884) | 絶縁、電界緩和(端末、接続共通) (364) | 絶縁 (215) | 絶縁構成部材 (146) | テープ (5)

Fターム[5G375CB04]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】ケーブル接続部の補強絶縁層の含有水分量をより一層低減し、その絶縁性能を向上させること。
【解決手段】ケーブル接続部の補強絶縁層10を架橋する際、架橋用金型19内に加圧ガスとして窒素ガスと酸素ガスの混合ガスを供給することで、補強絶縁層10に含まれる架橋剤が分解して生成したクミルアルコールを酸素ガスによって2次分解することを促進することができる。更にクミルアルコールの2次分解で生じた水分の乾燥を行うことによって補強絶縁層10に残留するクミルアルコールの量及び水分量の双方を低減させることができるため、ケーブルの経年使用に対して補強絶縁層10中のクミルアルコールの2次分解による水分の発生を抑えることができる。従って、ケーブル接続部の補強絶縁層10の含有水分量をより一層低減し、そのケーブル接続部における補強絶縁層10の絶縁性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 施工後、充電までの時間が短い場合でも、部分放電の起こりにくい電力ケーブルのゴムブロック接続部、その施工法並びに工具を提供する。
【解決手段】 ゴムブロック接続部1は、電力ケーブル10A,10Bの端部の外部半導電層14A,14Bをスロープ状に削り取られた後、スロープ角度が5°以下の外部半導電層14A,14Bの削り取り端部4A,4Bを有する電力ケーブルの端部と導体11A,11Bを接続する導体接続管15とからなるケーブル接続部16に、内部半導電ゴム21、絶縁ゴム22、および外部半導電ゴム23からなるゴムブロック絶縁体20を装着され、その外周面に、削り取り端部4A,4Bに圧力を付与できる弾性を有するテープ30が巻きつけられる。 (もっと読む)


【課題】 耐火性能を確保することができる耐火ケーブルの接続部構造を提供する。
【解決手段】 耐火ケーブル2a,2bのケーブル導体3a,3b同士が導体接続管9によって接続され、導体接続管9およびケーブル導体露出部分の上に耐火テープ11を巻き付けて接続部耐火層12が形成された耐火ケーブルの接続部構造において、耐火テープ11を、セラミック繊維およびセルロースを含むテープ層を有して構成されるセラミック系テープとし、このセラミック系テープを、粘土状の無機材コンパウンド10を介して巻き付けた。 (もっと読む)


【課題】 マンホールなどの狭いスペースであっても電力ケーブルのケーブル接続部にその接続後であっても遮水体を容易に施工できるケーブル接続部用の遮水体およびその固定構造を提供する。
【解決手段】 電力ケーブル4同士を接続するケーブル接続部6を覆い、そのケーブル接続部6に外部から水分が浸入することを阻止するケーブル接続部6用の遮水体20において、遮水体20は、ケーブル接続部6の外周面に一側を密着するための粘着材からなる粘着層21と、その粘着層21の他側上に設けた水分の浸入を阻止する遮水層22と、この遮水層22の粘着層21と反対側上に設けた弾性部材からなる弾性部材層23とを有して、全体が平坦なシート状を呈するものであり、遮水体20の全体を前記ケーブル接続部6上に巻き付けて覆うものである。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの分岐を効率良く容易に行わせる。
【解決手段】幹線15と複数の枝線17a〜25aと枝線端末側のコネクタ31〜37とを備えるワイヤハーネスW2で、幹線に沿って配索されるジョイント用の電線38,39の両端末部を、枝線の長さの範囲内で各コネクタからの導出電線40〜43の端末部にジョイント接続した。ジョイント用の電線38,39を幹線15と共にジョイントコネクタ16内に通過させた。ジョイント接続をインラインスウェージングによって行う。 (もっと読む)


1 - 5 / 5