説明

Fターム[5G502AA05]の内容

ヒューズ (5,808) | 機能、目的 (1,130) | 限流ヒューズ (6)

Fターム[5G502AA05]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】自己回復性ヒューズへの機械的入力に対する動作感度を、ヒューズ素子本体の構成や仕様を変えずに変更する技術を提供する。
【解決手段】本発明の機械的衝撃や振動に対して通電電流を切断するメカニカルヒューズは、過電流に対する遮断動作を行う自己回復性ヒューズを備える。該ヒューズは、絶縁容器内に充填された液体マトリックス中に固体導電粒子を流動分散させると共に互いに対向して電極を配設した構成を有する。自己回復性ヒューズを、緩衝材を介在させて取付部材に固着して、外部より伝達する所定値以上の加速度に対して接続状態を切断して電流遮断を行うよう構成した。 (もっと読む)


【課題】定格電流内での温度上昇を抑制すると共に限流性能を維持して溶断時の遮断電流を小さくすること。
【解決手段】内筒1の外周に線状又は帯状の可溶体3を巻回し、当該内筒1と可溶体3の一体物を絶縁物の円筒体6に収納し、内筒1外壁と円筒体6内壁との間に消弧砂7を充填し、円筒体6の両端開口部を端子5にて封じる。可溶体3は、高融点金属材料からなる丸線10又は帯状線20の外周面に低融点金属材料からなる金属被覆材11、21を被覆した構造を有する。高融点金属材料としてタングステン又はモリブデンを用い、低融点金属材料として、鉛、亜鉛、スズ、カドミニウム、アルミニウム、銅、銀、又はこれらの合金を用いる。 (もっと読む)


【課題】大容量の電気回路において短絡事故が発生し、電流値の大きな短絡電流あるいは電流上昇率の大きな短絡電流が生じても、限流ヒューズの遮断容量を増加することなくこの短絡電流を遮断することのできる電流遮断装置を提供する。
【解決手段】電路に流れる電流が過電流になったとき内部通電路を高速で遮断する電路遮断器と、この電路遮断器と並列に接続された、過電流によって内部の溶断エレメントを溶断して電流を限流して遮断する限流ヒューズとを組み合わせて構成した電流遮断装置において、前記限流ヒューズを、定格電流の小さな第1の限流ヒューズと、この第1の限流ヒューズより定格電流の大きな第2の限流ヒューズとを直列接続して構成するとともに前記第1の限流ヒューズに並列に限流用抵抗またはインピーダンスを接続する。 (もっと読む)


【課題】ストライカの突出力で、突出力伝達機構と三相開閉器の操作機構とを共に安定して動作させるようにした路上設置形変圧器装置を提供することにある。
【解決手段】第1の突出力伝達機構100Aaをケース53aの外側のヒューズ把持本体54a1に取り付ける。第1の突出力伝達機構と第2の突出力伝達機構100Bとを係止状態で結合されて分離可能に構成する。第1の突出力伝達機構をストライカ52a1の突出力により動作するようにヒューズ52a及び他のヒューズにも対応して構成する。第2の突出力伝達機構を第1の突出力伝達機構と操作機構69との間に設ける。第2の突出力伝達機構と操作機構との間に通常状態で隙間gを設ける。第1の突出力伝達機構が取り付けられたヒューズ把持本体をヒューズ収納本体54a2に組み合わせる前の状態での外力から保護するための防護カバー56a2を第1の突出力伝達機構に形成する。 (もっと読む)


【課題】電流遮断機能を有する引出形機器を小型化することができ、これによって配電盤内に極力多くの引出形機器を積むことができ、またケーブル配線作業の簡便さの阻害がなく配線スペースを狭小として配電盤全体を小型化すること。
【解決手段】高圧ヒューズ22aと共に真空バルブ22cをも横向きに配置する構成として引出形機器22の高さを従来よりも低くすることで、配電盤21内に従来よりも多くの引出形機器22を積んで収納する。高圧ヒューズ22aを上側、真空バルブ22cを下側に各相単位に区画して収容した一体構造の第1の絶縁フレーム22iを用いることで、高圧ヒューズ22aの万一の破損による他部品の破損を防止する。電源側断路部22eと負荷側断路部22fを横にずらして配置することで、各垂直母線24aを垂直に一直線状で配置可能とする。固定用の第2の絶縁フレーム22qで各垂直母線24a及び負荷側端子22hを固定する。 (もっと読む)


【課題】対地静電容量の大きい配線線が混在する場合であっても、また配電系統の切替が生じた場合であっても、確実かつ安価に1線地絡電流補償を行うことができる配電システムおよび路上リアクトル装置を提供すること。
【解決手段】地中に配設されたケーブルによって実現される配電線C1〜C9に対して、地絡電流を補償するリアクトルを有し、地上に配置される路上リアクトル装置RC1〜RC9を、配電線C1〜C9の対地静電容量の大きさに対応して分散配置する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6