説明

Fターム[5G503AA02]の内容

電池等の充放電回路 (52,801) | 充電用電源 (7,584) | 商用交流、直流一般 (4,878) | 異なる電源電圧に適合するもの (14)

Fターム[5G503AA02]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】車外の充電装置とのインタフェースが変更された場合でも、少ないコストで対応できる充放電管理装置を提供する。
【解決手段】
EVと外部電源システムとの接続および切断を検出し、接続された外部電源システムが交流電源システムであるか直流電源システムであるかの接続状態情報を出力する接続状態検出手段と、外部電源システムとの通信制御を行う車外通信制御手段とを有した車外接続インタフェース装置11と、接続状態情報に基づいて、バッテリ3の充放電に関与する機器の制御電源の投入および切断を制御する制御電源監視装置12と、制御電源監視装置12によって起動され、EVが交流電源システムに接続されている場合は、交流電力の充放電を制御し、EVが直流電源システムに接続されている場合は、直流電力の充放電を制御するEV充放電監視装置13を1つのユニット内に有したEV充放電管理装置10を備えている。 (もっと読む)


【課題】構成の複雑化、装置の大型化、信頼性の低下を来すことなく、単相電源により一台の充電器の実に充電する場合に、他の充電器に不必要に電圧がかかってしまうことを防止することが可能な充電装置を提供する。
【解決手段】CPU及び電源回路及び充電回路を備えたマスター充電器と、CPU及び電源回路及び充電回路を備えた複数台のスレーブ充電器と、を具備し、三相電源を投入した場合には上記マスター充電器とスレーブ充電器の両方を動作させ、単相電源を投入した場合には上記マスター充電器のみを動作させるように構成された充電装置において、上記スレーブ充電器の起動電圧条件を上記マスター充電器の起動電圧条件よりも高く設定する。 (もっと読む)


【課題】外部電源からの電力で蓄電要素を充電する際の利便性を向上させることができ、しかも、従来に比べて回路構成を簡素化できる上、整流器を構成するダイオードとして安価なものを用いることができる電気駆動装置を備えた電動作業機を提供する。
【解決手段】外部電源PWからの電力を、双方向昇降圧形DC−DCコンバータ12を制御することにより、蓄電要素BTに充電する構成とされた電気駆動装置10を備えた電動作業機100であって、電気駆動装置10は、キャパシタンス成分C1,C2のうち、少なくとも最大の定格容量を有するキャパシタ成分C2を双方向昇降圧形DC−DCコンバータ12から電気的に解列する解列手段13を備え、外部電源PWを、整流器D及びインダクタL2を介して双方向昇降圧形DC−DCコンバータ12に接続する接続端子CN1を有している。 (もっと読む)


【課題】種々の外部電源に対応可能な車両用充電システムおよび電動車両を提供する。
【解決手段】アダプタ40は、アダプタ40に接続される外部電源50の種類(太陽電池や系統電源など)に応じて、車両10の充電ECU18へ送信されるパイロット信号の周波数を変更する。車両10の充電ECU18は、アダプタ40から受けるパイロット信号の周波数に基づいて外部電源50の種類を特定する。そして、充電ECU18は、その特定された外部電源50の種類に応じて充電器16を制御する。充電器16は、充電ECU18からの信号PWCに基づいて、外部電源50から供給される電力を電圧変換して蓄電装置12を充電する。 (もっと読む)


【課題】バッテリーパック及びその充電方法を提供する。
【解決手段】充電可能なバッテリーセル、バッテリーセルと連結される充電端子部、バッテリーセルの充放電を制御する保護回路、バッテリーセルと充電端子部との間に連結される第1スイッチング素子、充電端子部と連結され、充電端子部に印加される入力電圧を変圧する変圧回路、変圧回路とバッテリーセルとの間に連結される第2スイッチング素子を備えることを特徴とするバッテリーパックである。これにより、多様な電圧タイプのバッテリーパック及び多様な出力電圧を有する充電器を互換して使用して、バッテリーパックを充電可能にする。 (もっと読む)


【課題】電気自動車のバッテリを充電する時に一般家庭や工場・会社等の商用電源が利用し易く、電気自動車の普及を促進することのできる携帯用充電料金出力装置を提供する。
【解決手段】本発明の携帯用充電料金出力装置10は、電力供給元30から供給される電力の電圧種別を検出する電圧検出手段19と、電圧検出手段19の検出結果に基づき電気料金の概算単価を決定する単価決定手段21と、電力供給元30から供給される電力量を計測する電力量計測手段20と、単価決定手段21が決定した電気料金の概算単価に電力量計測手段20が計測した電力量を乗じて電気料金を算出する電気料金算出手段21と、電気料金算出手段21が算出した電気料金を出力する電気料金出力手段23とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 2種類以上の電源のいずれとも共用のコードを用いて接続し、給電を受けて電池パックを充電することが可能な充電装置を提供する。
【解決手段】 本体200に着脱可能な電源コード100は、交流電源コード100とそれに着脱可能な直流電源プラグ120とで構成する。電源が電源コード100を介して充電装置1に接続されると、電圧判別回路21が入力電圧を判別し、切替回路23が第1のスイッチング制御回路24または第2のスイッチング制御回路25のいずれかに電源供給経路を切り替える。マイコン35は、第1のスイッチング制御回路24にはFET32を、第2のスイッチング制御回路25にはFET33を所定のタイミングでスイッチングさせることにより巻線317の出力電圧を調整し、電池パック2を充電する。電源コード100は、収納部200に収納可能であり、転倒事故や紛失などを防止できる。 (もっと読む)


【課題】商用電源を含む複数の電源を入力電源として使用することが可能な、電池パックを充電するための充電装置において、充電装置の大型化を抑制し、かつ製造コストを低減させることにある。
【解決手段】
少なくとも2つの入力電源2、3の接続端子4、5に対応して設けられた2つの入力巻線10a、10b、ならびに該入力巻線10a、10bに対して電磁結合されて充電用電源電圧を出力するための充電出力巻線10cおよび電気回路用電源電圧を出力するための補助出力巻線10dを具備するトランス10と、前記入力巻線10a、10bにそれぞれ電気的接続された第1スイッチング素子11および第2スイッチング素子12と、第1または第2のスイッチング素子11、12を共通的に制御するためのスイッチング制御回路13とを具備する。 (もっと読む)


【課題】
複数種の電源を選択的に入力可能に構成された充電装置において、電源及び電池電圧に応じて適切な充電を行う。
【解決手段】
充電装置において、電源の種別を識別する電源識別手段と、装着される電池パックの電圧を識別する電池種識別手段と、電源識別手段で識別された電源の出力電力と、電池種識別手段で識別された電池パックの電圧に基づいて充電電流を設定する電流設定手段を設ける。直流電源の電源種別を識別するには、接続ケーブルに設けられた第3の接続線により接続される抵抗を用いて行う。充電時には、識別された直流電源の種類に応じてその出力電力の範囲を超えないように適切に電圧及び電流値を設定して定電流充電を行う。 (もっと読む)


【課題】出力電圧が不安定な電源に接続した場合であっても安定した状態で,且つ,比較的短時間で充電を行うことのできる充電方法を提供する。
【解決手段】トランス30の一次巻線31を含み,交流電源に接続される一次側回路2aと,トランス30の二次巻線32を含み,充電を行う蓄電池に接続される二次側回路2bと,前記二次側回路2b内に設けられた整流手段35を備え,交流電源からの電力を変圧すると共に直流に整流して出力する電源装置2を用いて行う蓄電池の充電方法であり,前記蓄電池に対する充電中,前記二次側回路2b内を所定の充電電圧値(実施形態において28V)未満に維持しつつ,所定の充電電流値(実施形態において20〜25A)となるよう前記トランス30の巻数比を変更する。 (もっと読む)


【課題】電気自動車の蓄電デバイスの充電時に、高速充電と通常充電とが同時に行われず、確実に最適な充電を行うようにした電気自動車の充電装置を提供する。
【解決手段】この充電装置は、外部電源から供給される電力を車載充電器25を介して高電圧バッテリ16に充電する第1の充電回路38と、外部の急速充電器46から供給される電力を直接高電圧バッテリ16に供給してこれを充電する第2の充電回路55とを有している。充電回路38は外部電源との接続を行う接続端子31に接続され、充電回路55は急速充電器46との接続を行うとともに接続端子31とは形状が異なる接続端子41に接続されている。高電圧バッテリ16は2つの充電回路38,55の何れか一方のみから充電され、両方の充電回路38,55により同時に充電することが阻止される。 (もっと読む)


【課題】バッテリパックを正常に充電する。
【解決手段】ECUは、バッテリパックの状態に応じて、第1充電電流値を算出するステップ(S100)と、ハイブリッド車と外部の電源とを連結し、電流容量を表わすパイロット信号CPLTを出力する充電ケーブルの電流容量に応じて、第2充電電流値を算出するステップ(S102)と、第1充電電流値および第2充電電流値のうち、小さい方の値を第3充電電流値として設定するステップ(S104)と、充電ケーブルが接続され、バッテリパックに供給する電流値を制御する充電器の出力電流値が第3充電電流値になるように充電器を制御して、バッテリパックを充電するステップ(S108)とを含む、プログラムを実行する。 (もっと読む)


充電電流を生成する調整可能なバッテリ充電器(104)と、調整可能なバッテリ充電器(104)に結合されたコントローラ(100)とを有する無停電電源装置(UPS)であって、コントローラ(100)は、システム制約を表わす信号を受取り、システム制約に基づいて調整可能なバッテリ充電器(104)によって供給される充電電流の大きさを制御するために、当該信号に基づいて調整可能なバッテリ充電器(104)に基準を供給する。システム制約は、たとえば、無停電電源装置に対する最大入力電流、バッテリセルの最大充電電流、および、最大および/または最小の充電電流値を含み得る。
(もっと読む)


装置は、携帯装置に接続される第1のコネクタと、電源に接続される第2のコネクタとを備える。装置は、第2のコネクタが電源コンセントに結合された電源アダプタに接続された場合には、第1のコネクタを介して第1の充電電流を携帯装置に供給し、且つ第2のコネクタがホスト装置のユニバーサルシリアルバスポートに接続された場合には、第1のコネクタを介して第2の充電電流を携帯装置に供給する回路網を更に備える。
(もっと読む)


1 - 14 / 14