説明

Fターム[5H012DD11]の内容

電池のガス排気装置 (5,871) | 閉鎖部材、弁の形状、構造 (948) | 複数弁の併用 (26)

Fターム[5H012DD11]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】異常時に電池内部で発生する大量のガスを効率的に電池ケース外へ排出される構造の二次電池を提供する。
【解決手段】封口体は、圧力の上昇に伴い開口する弁体と、端子キャップ8とを少なくとも備える。また、端子キャップ8の少なくとも一部には、前記弁体の開口から排出されたガスにより溶断することで電池外部にガスを開放する溶断部20bが設けられる。したがって、異常時に大量のガスが発生した場合、溶断部20bが溶断することで、ガス排出部が拡大し、より速やかにガスを排出することができる。 (もっと読む)


【課題】0.3mm以上の厚い蓋体を必要とする密閉電池で、弁の作動圧精度が良く、かつ高い生産性で製造可能な構造の安全装置を提供すること。
【解決手段】蓋体202の一部に安全弁部206を備え、安全弁部206は弁部207とその周囲の開裂部208からなり、開裂部208は蓋体202から電池外側に向かって蓋体厚みより薄肉に引き伸ばされて弁部207に繋がり、電池内圧上昇時、開裂部208の最薄部209に引っ張り応力が集中し破断する構造とする事で、開裂部位の材料の加工硬化が少なく安定した弁作動圧が確保でき、かつプレス機械により簡単に生産できる。 (もっと読む)


【課題】電池として内部圧力の異常な上昇に反応して非復帰式の安全弁を適切に作動させることのできる密閉型電池、及び該密閉型電池に採用して好適な非復帰式の安全弁を提供する。
【解決手段】密閉型電池には、開裂により内部圧力を開放させる非復帰式の安全弁40が備えられている。安全弁40は、弁体41に線状の溝として形成された第1の薄肉部42aと、該第1の薄肉部42aの少なくとも対向する二側方に位置する態様で弁体41に溝として形成された第2の薄肉部43aとをそれぞれ有し、第1の薄肉部42aと第2の薄肉部43aとは、弁体41の肉厚方向において、第1の薄肉部42aの肉厚中心位置が第2の薄肉部43aの肉厚中心位置よりも単電池の内部側に位置する。 (もっと読む)


【課題】排気用の通路からのガス漏れを抑制する。
【解決手段】電池組立体1は、複数の電池セル3を備える。電池セル3には、排気口33が設けられている。電池組立体1は、排気口33に連通する排気用の通路26を形成している。電池システム1は、複数の電池セル3に冷却空気を供給する送風機15を備える。複数の電池セル3の間に設けられた冷却用の通路13と、排気用の通路26とは、穴14によって連通している。冷却空気の通路16に設けられた通風抵抗部材18は、排気用の通路17における圧力損失より大きい圧力損失を通路16に生じさせる。この構成により、通路26の圧力は、通路13の圧力より低く維持される。この結果、通路26から通路13へのガス漏れが抑制される。さらに、冷却空気の一部が穴14を通して流れるため、通路26が換気される。 (もっと読む)


【課題】安全性と信頼性を兼ね備えたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】二次電池40は、捲回電極群1が、正負極板が捲き返された湾曲部間において正負極板の未塗工部が接合されているとともに、湾曲部が捲回両端面において開口20が形成されており、ガス放出弁38が、湾曲部の開口20を電池缶36の側面に投影した領域に配置されている。捲回電極群1内から発生するガスの排出路とガス放出弁38との距離が近くなり、ガス放出をスムーズに行うことができる。 (もっと読む)


電気化学的セル(1)は、被覆体(2)によって特にガス漏れおよび/あるいは液漏れなしに密閉されている電極積重物(13)と、特に設定破断箇所の形状をした少なくとも1つの圧力軽減装置(4)とを備え、圧力軽減装置(4)は、被覆体(2)の打抜孔(6)を閉鎖する破裂板(5)を備える。
(もっと読む)


【課題】ガス抜きに伴って電解液が気液分離膜を通って漏れることを抑制できる封口装置を提供する。
【解決手段】封口装置11は、封口板12、弁座体13、弁体15、弾性部材17、及び気液分離膜14を具備する。封口板12に開孔12cを有した弁受け凹部12aを形成し、この凹部12aに弁座体13を配置する。弁座体は、開孔12cに挿入される挿入部13b、挿入部の先端面13bfに入り口が開放されたガス抜き孔13d、及びこの孔13dの出口を囲んだ弁座部13eを有する。弁体15は、弾性部材17の付勢力で弁座部13eに押付けられ、ガス抜き孔13dの内圧が所定圧力以上となったときに弁座部13eから離れる。気液分離膜14を弁座体13と弁受け凹部12aとで挟持する。この気液分離膜14が、挿入部13bの先端面13bfを覆う孔塞ぎ部24bを有し、孔塞ぎ部24bのガス流入側の面14bfを弁受け凹部12aの裏側に配設したことを特徴としている。 (もっと読む)


本発明は、ひとつ以上のセルと、各電極の上方に載置されたチャンバであってバッテリ・カバーにより閉じられるというチャンバと、から成る形態の再充電可能バッテリであって、少なくとも、該電極の上方における該チャンバは、開放気孔発泡体により、及び/又は、ハニカム構造を備える材料により、部分的に又は完全に充填されるという再充電可能バッテリに関する。
(もっと読む)


【課題】不測の異常状態におかれ、外装缶内において端壁側から開口端部側へのガス排出の流れが遮断された場合でも、ガスが確実に排出される信頼性の高い円筒形電池を提供する。
【解決手段】円筒形電池は、一端に開口端部を有し且つ他端に端壁を有する円筒形状の金属製の電池容器(2)を備える。電池容器(2)の開口端部及び端壁(3)の両方に安全弁がそれぞれ設けられる。端壁(3)の側の安全弁は、電池容器(2)の端壁(3)にそれぞれ一体に形成された第1の凹所(24)及び第1の凹所(24)内に位置し且つガス抜き孔(30)が開口した底壁を有する第2の凹所(28)と、第2の凹所(28)内に配置された弁体(32)と、第1の凹所(24)内に配置され、弁体(32)を第2の凹所(28)の底壁に押し付けるための板形状の弁体カバー(26)とを有する。 (もっと読む)


【課題】収容容器の傾斜時であっても、収容容器の外部にガスを容易に放出できる蓄電装置を提供する。
【解決手段】組電池12と、組電池12と熱交換を行う冷却液23と、組電池12および冷却液23を収容する電池収容容器13と、電池収容容器13の周縁部に対応した複数の位置に設けられ、組電池12から発生したガスを排出するためのガス放出部14と、ガス放出部14からのガスの排出を許容して、ガス放出部14からの冷却液23の排出を禁止する機能を備えたフィルタ部材16と、を有することを特徴とする蓄電装置。 (もっと読む)


【課題】電池の内部圧の上昇を防止できる電池ケース及び組電池を提供する。
【解決手段】内部圧の変動により体積変化する電池1を収納する電池ケース2であり、電池ケースの少なくとも一側面が、他の側面に対して相対的に、電池の主たる体積変化方向へ伸長可能なように、切り欠き部24と薄肉部25が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 充電時に発生するガスを漏洩させることなく効率的な充電を行うことができる上に、ガスの発生に伴う内圧に応じて電気的な接続のON−OFFの切り換えを精度よく行うことのできる密閉型蓄電池を提供する。
【解決手段】 外部端子が設けられ、極板群が内装されたケースの開放端に設けられた蓋部材と、ケース内の内圧が所定圧以下で極板と外部端子とを電気的に接続し、内圧が所定圧を超えると極板と外部端子との電気的な接続を解除するスイッチ機構とを備え、スイッチ機構は、極板に電気的に接続され、ケース内を蓋部材側と極板群側とに区切る封止金属板と、外部端子に電気的に接続され、封止金属板に対して蓋部材側で接離可能に設けられた接点部材とを備え、封止金属板に蓋部材側と極板群側とを連通させる開口が形成され、開口を極板群側から覆うように固定された弾性変形可能な隔膜部材を備えている。 (もっと読む)


【課題】排気弁の数を少なく設定することができ、かつ、セル間の電解液量のバランスが崩れ難い制御弁式鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】本発明の制御弁式鉛蓄電池10は、複数の隔壁18によって三以上のセル20に区画された電槽11を備える。電槽11にはセル20を覆う中蓋15が取付けられ、中蓋15にはセル20内のガスを排出する排気弁17A,17Bが装着されている。電槽11の一部の隔壁18には、隣接するセル20間でガスの移動を可能とする通気経路21が形成されており、通気経路21により連通したセル20からなる連通セル群20Aに対応する共通排気弁17Aと、通気経路21が形成されていない単独セル20Bに対応する独立排気弁17Bとが設けられている。 (もっと読む)


【課題】落下等が生じて、ガス排出口に設けられたガス排出弁に電解液の液圧が付与されない構造にして、電解液が漏液しない密閉型電池を提供する。
【解決手段】 本発明の密閉型電池10は、負極11と正極12とこれらの両極を隔離するセパレータ13と、電解液とを外装缶14内に備え、この外装缶14の開口部が封口板15により密閉されている。そして、封口板15に電池内で発生したガスを排気するガス排出弁17aを有するガス排出口17が設けられているとともに、このガス排出口17の電池内で発生したガスが流入する先端部にはガス発生時以外は電解液のガス排出口内への移動を阻止する補助弁18を備えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】電池内部のガス圧が上昇して弁機構が作動しても、内容物が封口体に詰まることがなく、効果的にガス抜きができる封口体を備えるようにして、密閉性に優れ、かつ安全性が向上した密閉型電池を提供する。
【解決手段】 本発明の密閉型電池は、電池内のガス圧力が所定値以上になると発生したガスを電池外部に排出することができる圧力弁機構を有する封口体が外装缶40の開口部41に配設されて該開口部が密封されている。そして、封口体10に当該電池の異常発熱時に開口して発生したガスを電池外部に排出することができる異常発熱時開口形成部11c,11dが形成されていて、異常発熱時のガス排出能力を高めるようにしている。具体的には、キャップ部11の天板に開口11cが形成されていて、異常発熱時にこの開口11cに接合されたアルミニウム箔11dが欠落することにより開口が形成されるようになされている。 (もっと読む)


【課題】蓄電異常の際の蓄電装置の内圧上昇を防止する。
【解決手段】蓄電体12と、該蓄電体を冷却するための冷却液23と、前記蓄電体12及
び前記冷却液23を収容した第1の収容容器13とを有し、前記蓄電体12からガスが発
生する蓄電体異常状態の際に、前記蓄電体12から前記第1の収容容器13に前記ガスを
放出させる蓄電装置1であって、前記第1の収容容器13内の前記ガスを車外に排出する
第1の排出経路15と、前記第1の収容容器13内の前記ガスを第2の収容容器16に排
出する第2の排出経路13b等と、を有することを特徴とする蓄電装置。 (もっと読む)


【課題】可燃性の気体等の物質が電池容器の外部に排出されることを防ぐことができる電池容器及び栓を提供する。
【解決手段】電池容器は、電池容器に取り付けられ電池容器の内圧が上昇した場合に電池容器内の物質を外部に排出する圧力調整弁34と、圧力調整弁34から排出される物質の排出経路上に配置され、前記物質の可燃性を低下させる難燃剤33とを有する。 (もっと読む)


【課題】所望の作動圧で確実に作動する感圧変形素子を備えた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】開口を有する外装缶と、外装缶に収容された、正負集電板をそれぞれ備える正負極を有してなる電極体(10)と、開口を封口する封口板(3)と、一方端側が封口板(3)の貫通穴に嵌合され、他方端側が封口板(3)から外方に突出した外部電極端子(1)と、封口板よりも電池内方に設けられた部材であって電池内部のガス圧の上昇に対応して変形する感圧変形素子と、を備える非水電解質二次電池において、外部電極端子(1)の内部には、電池外部と感圧変形素子の電池外方側に接する空間とをつなぐ孔が形成されている。 (もっと読む)


【課題】容器外部に放出されるガスの圧力が低い場合であっても、近くに設けられた電気回路等を腐食することなく継続してガスを放出できる電力貯蔵デバイス、電力貯蔵モジュール及びそれらに用いるガス収納袋を提供する。
【解決手段】容器6の内部に発生したガスを容器6の外部に放出するガス放出弁7にガス放出袋1を設ける。ガス放出袋1は、放出弁7から放出されるガスを内部に収納する。ガス放出袋1は、潰れた状態で折り畳まれてガス放出弁7に設けられている。ガス放出弁7からガスが放出されると、折り畳まれたガス収納袋1が伸張してガスを収納する。そのため、ガス放出弁7からの放出圧力が低い場合であっても継続してガスを収納できる。 (もっと読む)


【課題】 単電池を直列接続した組電池において、繰り返し内圧の上昇が生じた場合でも、電池の破壊を生じにくい組電池、組電池の設計方法、あるいは組電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 組電池20は、第1安全弁機構15を有する1つの第1単電池1と、第2安全弁機構25を有する9つの第2単電池2A〜2Iとを直列に接続した組電池である。第1単電池1の第1安全弁機構15の第1作動圧RP1sは、第2単電池2A〜2Iの第2安全弁機構25の第2作動圧RP2sa〜RP2siよりも小さい。 (もっと読む)


1 - 20 / 26