説明

Fターム[5H022EE10]の内容

電池の接続・端子 (1,142) | 材料・材質 (148) | 性質、構造を特定するもの(粉、粒体、繊維) (31) | 接着剤、封口剤、充填剤、密封剤、コンパウンド (11)

Fターム[5H022EE10]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】 外装フィルム内の密閉空間の気密性が損なわれにくい高信頼性のフィルム外装電気デバイスを提供する。
【解決手段】 フィルム外装電池50は、内部の電池要素から引き出されたシート状の電極タブ15aを有しており、電極タブ15aは2枚の外装フィルム21a、21bによって挟み込まれている。電極タブ15aの幅方向少なくとも片側の端部近傍には薄肉部18が形成されている。薄肉部18では、電極タブ15aの板厚が電極タブ15aの幅方向の外側に向かって徐々に薄くなっている。 (もっと読む)


【課題】積層される単電池を構成する部材形状を同一形状としつつ、単電池ごとに電圧検出可能なバイポーラ電池を提供する。
【解決手段】第1面に正極、第2面に負極が形成された集電体12からなるバイポーラ電極がセパレータを介して複数積層されたバイポーラ電極の集電体12の端面17にそれぞれ導電線21を異方導電フィルム24により接続したバイポーラ電池。 (もっと読む)


【課題】 各外部接続端子間の距離を短くして小型化を図るバッテリー、そのバッテリーの製造方法およびバッテリーを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】 バッテリーセル11と、バッテリーセル11に接続される複数の外部接続端子12x,12y,12zを表面に有しバッテリーセル11の端部に取付けられた基板12と、基板12に取付けられ、複数の外部接続端子12x,12y,12zのそれぞれを露出させる複数の孔17x,17y,17zを隣接して設けた端子カバー17とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電流遮断弁の作動後に短絡や外部加熱などが生じても破裂及び発火の危険性を回避することが可能な非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】外装容器1と、正極3、負極4及び非水電解質を含む発電要素と、前記外装容器1の開口部に配置された封口蓋体9とを具備する非水電解質二次電池であって、前記封口蓋体9は、正極端子または負極端子として機能する端子板16と、前記発電要素の前記正極及び前記負極のうち前記端子板と同じ極と電気的に接続されたリード部20と、前記端子板16の反対側に配置され、前記リード部20と電気的に接続された内部封口板11と、電池内圧で変形することにより前記リード部20と前記端子板26間の電流経路を遮断する導電性の電流遮断弁13と、前記内部封口板11と前記電流遮断弁13との間に介在され、102Ω以上、104Ω以下の抵抗を有する絶縁部材12とを具備すること特徴とする非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】リード端子3,4を被覆材5,6と高分子吸収体フィルム7,8で覆うことにより、アルミラミネートフィルム21,22の溶着部21b,22bにおけるリード端子3,4の突出部での電解液の漏液を確実に防止することができる電池を提供する。
【解決手段】2枚のアルミラミネートフィルム22を重ね合わせて周縁の溶着部21b,22bを熱溶着することにより電池ケース2を構成し、この電池ケース2内に収納したエレメント1から突出するリード端子3,4がこの溶着部21b,22bの間を介し外部に引き出された電池において、この溶着部21b,22bの間に介在するリード端子3,4の封止部3a,4aが、熱溶着された熱可塑性樹脂からなる被覆材5,6に覆われると共に、この被覆材5,6が熱溶着された熱可塑性樹脂からなる高分子吸収体フィルム7,8に覆われている構成とする。 (もっと読む)


【課題】電池異常時に安全性を確保することができる密閉型リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池30の電池缶10内には、電極捲回群11が収容されており、非水電解液が注液されている。電池缶10は上蓋20で密閉されている。上蓋20は導電性ダイヤフラム2を有している。ダイヤフラム2には開裂溝8が形成されており、電池缶10の底面には開裂溝17が形成されている。開裂溝8の開裂圧Bはダイヤフラム2の反転圧Aより大きく、開裂溝17の開裂圧Cは開裂圧B以上に設定されている。反転圧Aと開裂圧Bとの差は0.2〜0.8MPaに設定されている。開裂溝8の開裂前にダイヤフラム2の反転で電流が遮断され、開裂溝8の開裂後に開裂溝17が開裂して非水電解液が排出される。 (もっと読む)


電池の製造方法は、第一段階として、交互に配列された正極板および負極板を備えた電池用セルを提供するステップを含む。各電極板は電気絶縁性のセパレータ層により分離されている。正極板および負極板の各々は、それらの上部から伸長する突出タブを備えており、正極板の突出タブは略一列に配列されており、負極板の突出タブも略一列に配列されている。次に、本方法は、導電性の接続ストラップを正極板および負極板の突出タブに取り付けるステップを含む。その後、本方法は、キャップ材料を正極側の接続ストラップ上に塗布し、そのキャップ材料を広げて、突出タブならびに負極板、正極板およびセパレータ層の上部の露出部分に垂らすステップを含む。このキャップ材料を硬化して、突出タブならびに正極板、負極板およびセパレータ層の上部に取り付けられたキャップを生成する。 (もっと読む)


【課題】リード端子付コイン形電池では、負極側のリード端子と正極ケースの封口かしめ部の間の距離が非常に近接した電池もあり、負極リードと正極ケースの短絡の危険や、端子溶接時の不良要因になりやすいため、負極側のリ―ド端子と正極ケースの接触を容易に防止する構成を有するリード端子付コイン形電池を提供することを目的とする。
【解決手段】発電要素と、正極ケースと、負極封口板と、絶縁樹脂ガスケットを有し、前記正極ケースに正極リード端子が溶接され、前記負極封口板に負極端子リードが溶接されてなるリード端子付コイン形電池において、前記絶縁樹脂ガスケットが前記正極ケースの端部よりも突出するとともに、前記負極リード端子と接していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 この発明の課題は水平方向に複数個の電池を配置する場合、用いられる保護回路基板を電池に対して電気的絶縁状態にでき、しかも確実な位置保持ができる電池の組み合わせ構造を提供するものである。
【解決手段】 水平に並置した二次電池と、この電池のプラス側を共通接続したプラスリード板と、前記電池のマイナス側を共通接続し前記片方の二次電池の側部に沿ってプラス側まで延長されたマイナスリード板と、このマイナスリード板の先端に固定され他端は前記プラスリード板に固定されて前記電池のプラス極を跨えるように設けられた電池をコントロールする回路基板と、前記マイナスリード板と電池とを絶縁する絶縁シールとからなり前記回路基板が前記プラスリード板と空間をもって設置されていることを特徴とする電池の組み合わせ構造。 (もっと読む)


【課題】リード線の外部への取り出し部分における電気絶縁性と密封性に優れ、しかも、リード線と電極の接続部によって、封入袋が損傷されない高信頼性の非水電解質電池とそのためのリード線を提供する。
【解決手段】正電極5、負電極5’および電解液を、金属箔を含む積層フィルム14からなる封入袋3に収納し、正負電極に接続したリード線1,1’を外部に取り出す構造のものである。封入袋3と融着される絶縁体20は、リード線1,1’と正負電極との接続部23を覆う位置まで延びて、接続部23に封入袋3が直接触れるのを防止する。絶縁体20は、リード線導体上に接着する接着層21と、封入袋に融着される絶縁層22を備え、リード線を電気的に絶縁して密封状態で取り出すと共に、正負電極との接続部23を完全に覆って封入袋3との接触を防止する。 (もっと読む)


【課題】 過充電や外部短絡でPTCが作動した後に、過充電のような異常時においてラプチャー板を安定して作動させ電池の破裂を防止させると同時に、落下衝撃などによるラプチャー板の破損に伴う非水電解液の漏洩を防止することが可能な非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】有底円筒状の外装缶1と、外装缶に収納され、正極3、負極4、セパレータ5で構成される電極群2と、外装缶に収容された非水電解質と、外装缶の開口部にガス発生に伴う内圧上昇で破断可能な易破断部を有するラプチャー板13、環状のPTC素子14、導電性支持板15および端子板17を前記電極群側からこの順序で配置し、かつ絶縁部材を介して密閉封口された構造の封口蓋群とを具備し、導電性支持板はリング状をなし、かつそのリング内の空間を覆い、ガス発生に伴う内圧上昇で破断可能な易破断部を持つ薄膜を有する。 (もっと読む)


1 - 11 / 11