説明

Fターム[5H050GA22]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 製造,処理 (18,859) | 表面処理 (4,342) | 塗布,塗着,付着又は被覆 (2,774)

Fターム[5H050GA22]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,774


【課題】活物質合剤層の集電体との接着強度を高め、セルの生産性が高いとともに電池のサイクル寿命特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】負極合剤のペースト調製にはガラス転移温度が20℃から40℃の結着剤を用い、集電体への厚膜形成の塗工および塗工厚膜形成後の乾燥までを結着剤のガラス転移温度よりも10℃以上高い温度にておこなうとともに、非水電解液を注入するまでの工程において、150℃以上の熱を加えることを特徴とする非水電解質二次電池用負極。 (もっと読む)


【課題】負極と電解質間の界面安定性及び電池の充放電効率と寿命特性を向上させることができ、水系及び非水系バインダーの使用を可能にするリチウム2次電池用負極活物質とその製造方法及びリチウム2次電池を提供する。
【解決手段】本発明は、リチウム2次電池用負極活物質とその製造方法及びリチウム2次電池に関し、前記負極活物質は、電気化学的に可逆的な酸化及び還元反応が可能であり、リチウム-バナジウム系酸化物を含むコアと、前記コア表面に形成された無機酸化物コーティング層と、を含む。かかる前記リチウム2次電池用負極活物質は、負極と電解質間界面安定性を向上させ、水系及び非水系バインダーの使用が可能であり、充放電効率と寿命特性に優れている。 (もっと読む)


【課題】 活物質層を非晶質状態で形成することによって、初回放電容量及び充放電サイクル特性が改善された、リチウムイオン二次電池などに好適な電池用電極を製造する方法、及びその製造に用いられる製造装置を提供すること。
【解決手段】 活物質層中に、活物質としてケイ素などのエネルギー容量の大きな物質が含まれている電池用電極を作製する。この際、活物質層を気相成膜法によって形成し、活物質材料源(例えば、蒸着源2)が存在している領域と集電体12とを結ぶ空間領域Bにおいて、活物質材料源2から集電体12へ向かう活物質材料の流れを横切るように棒状可動体13または網状可動体を動かし、この運動によって活物質材料の流れを乱し、不均一性が大きく、非晶質度の大きい活物質層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 単位体積(単位重量)あたりの容量の高容量化を図りながら、内部抵抗の低減を図ることを可能とする電気化学素子及び電気化学素子の製造方法を提供することができる。
【解決手段】 集電体11と、集電体11上に設けられた第1活性炭電極層12Aと、第1活性炭電極層12A上に設けられた第2活性炭電極層12Bとを備えた電気化学素子において、第1活性炭電極層12Aが、活性炭、導電材及び結着材によって構成され、第2活性炭電極層12Bが、活性炭、導電材及び結着材によって構成され、第2活性炭電極層12Bに含まれる導電材の含有比率Yは、第1活性炭電極層12Aに含まれる導電材の含有比率Xよりも大きい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リチウム2次電池用電極及びこれを含むリチウム2次電池に関し、本発明によるリチウム2次電池用電極は、充放電による活物質の体積変化に対して緩衝作用を示して、リチウム2次電池の電池の寿命特性を向上させることができる。
【解決手段】本発明によるリチウム2次電池用電極は、集電体、及び前記集電体に形成された活物質層を含み、前記活物質層は、リチウムの可逆的な挿入及び脱離が可能な活物質、バインダー、及び気孔形成用ポリマーを含む。 (もっと読む)


【課題】 安全性に優れるうえ、簡便に製造することができ、しかも初期の電気容量及び充放電特性に優れた電池性能(初期容量、充放電特性等)を示すリチウム二次電池の提供。
【解決手段】 リチウム二次電池は、イオン性液体(A)、無機微粒子(B)及び支持電解質塩(C)を含有する電解質〔I〕が、正極とシリコン膜を有する負極との間に存在する。 (もっと読む)


【課題】正負極の極間距離を確保することによって優れた耐短絡性を備えサイクル繰り返し後の出力低下が抑制された電池を提供する。この電池を用いることによって寿命性能劣化が抑制された組電池を提供する。
【解決手段】短冊状の正極板と負極板とをセパレータを介して巻回した極群を備え、前記両極板のうち少なくとも一方の極板は活物質を金属多孔体に充填したものである電池であって、前記少なくとも一方の極板は、長辺側の端部の表面にポリテトラフルオロエチレンとフッ素ゴムとを含む混合物が塗布されていることを特徴とする電池。 (もっと読む)


【課題】 蓄電装置内に混入した水による充放電特性の劣化を抑制する。
【解決手段】 セパレータ36a〜36cを介して対向する電極対18a〜18c,24a〜24cが形成されている。セパレータ36a〜36cは多孔質であり、その内部を非水系電解液12が移動することができる。蓄電装置10を構成する部材の表面のうちの非水系電解液に直接接する範囲、すなわち電極活物質層16a〜16cの表面に、各々触媒26b、26c、26fが付着しており、電極活物質層20a〜20cの表面に、各々触媒26a、26d、26eが付着している。触媒26a〜fは、非水系電解液は分解しないで水を分解する。 (もっと読む)


【課題】 異常過熱した際の安全性と、内部短絡およびデンドライトによる短絡に対する信頼性に優れた電気化学素子を構成し得るセパレータ、並びに該セパレータを有する電気化学素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】 正極、負極、非水電解液およびセパレータを有する電気化学素子に用いられるセパレータにおいて、融点が80〜130℃である樹脂(A)を主成分とする微多孔膜からなるセパレータ層(I)と、耐熱温度が150℃以上のフィラーを主体として含む多孔質のセパレータ層(II)とを有し、上記セパレータ層(I)および上記セパレータ層(II)の少なくとも一方に、板状粒子を含有させることにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】負極活物質としてケイ素を含む活物質粒子を用い、バインダーとしてポリイミド樹脂を用いた充放電特性に優れたリチウム二次電池及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明のリチウム二次電池は、ケイ素を含む活物質粒子とバインダーとを含む合剤層を導電性金属箔からなる集電体の表面上に配置した負極4aと、正極3aと、非水電解質とを備えるリチウム二次電池A1において、前記活物質粒子はCuKαを用いるX線回折においてピークを有する場合には半値幅が4°以上である非晶質物質からなり、前記バインダーはポリイミド樹脂を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


非水二次電池の電極であって、リチウムなどのアルカリ金属をインターカレートおよびディインターカレートすることができる電極、および前記電極を備えている非水二次電池が開示される。この電極は、電極集電体、および前記電極集電体上の電極活物質を有している。電極活物質は、Siabcの全体組成を有しており、ここで0<a<1、0≦b<1、0<c<1、かつa+b+c=1であり、Mは、Mn、Co、Ni、Sn、Fe、およびこれらの混合物からなる群より選択される。電池の他方の電極の酸化還元電位に応じ、この電極は、正極(カソード)または負極(アノード)のどちらであってもよい。
(もっと読む)


【課題】安定した特性を有するリチウムイオン二次電池を得るための正極板を提供することにある。
【解決手段】アルミニウムからなる集電体11の表面に、正極活物質をアルカリ水溶液の溶媒に分散させたペースト状の正極合剤12を塗布、乾燥させて、リチウムイオン二次電池用正極板を形成する。アルカリ水溶液には、集電体11を構成するアルミニウムと同じ元素のアルミニウムイオンが含まれている。また、正極活物質は、複合リチウム酸化物からなり、アルカリ水溶液には、リチウムイオンが含まれている。 (もっと読む)


【課題】高い充放電容量、充放電効率を実現する非水電解液二次電池用負極材料の製造方法を提供する。
【解決手段】珈琲豆、茶葉、サトウキビ類、トウモロコシ類、果実類、藁類、籾殻類から選択される少なくとも一種を焼成し、炭素質化する。この負極材料は、リチウム複合酸化物からなる正極と、負極活物質としてリチウムイオンをドープ・脱ドープ可能な炭素質負極材料からなる負極とを備えた非水電解液二次電池において、炭素質負極材料として使用される。 (もっと読む)


【課題】 活物質としてプロトン伝導型化合物を含有する電気化学セルにおいて、塗膜乾燥時の収縮によるゴムからなる集電体の亀裂を抑制するとともに、パワー特性に優れた電気化学セルを提供する。
【解決手段】 正極電極および/または負極電極が、活物質であるプロトン伝導型化合物と、導電補助材と、可塑剤とを含む溶液を、塗布・乾燥後に、可塑剤を除去して製造されている。 (もっと読む)


【課題】 集電体上に均一に電極活物質が塗布され、品質の安定が図れ、簡易な塗布装置で製造できる非水電解液二次電池用電極板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 電極活物質層1a、1bを集電体2上に塗布、乾燥により形成した後、所定の寸法に切断した非水電解液二次電池用電極板において、電極活物質の塗布方向に対して集電体の表面の塗布幅が裏面の塗布幅より狭くして形成した後、塗布方向と垂直に切断する。 (もっと読む)


【課題】良好な充放電サイクル特性を有する高容量の非水電解質電池を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質電池は、正極と、負極と、正極と負極との間に配置されたセパレータと、非水電解質とを備える。負極は、Si含有負極活物質粒子および導電剤を含む成型体を備える。導電剤は、第1の導電剤と、繊維状の第2の導電剤とを含む。第1の導電剤は、Si含有負極活物質粒子の表面の少なくとも一部を覆っており、第2の導電剤は、第1の導電剤を表面に備えた少なくとも2つのSi含有負極活物質粒子と接触している。 (もっと読む)


【課題】小型・軽量化や高容量化に貢献し得る電極集電体、及びこれを用いた非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】電極用集電体は、非水電解質電池の電極に用いられる帯状をなす集電体である。一端が帯状集電体の長辺又は短辺に達している切り込みを有する。
非水電解質二次電池は、帯状をなす集電体の両面に電極活物質層が形成されて成る帯状の電極間にセパレータを介在させて巻回した巻回電池素子と、巻回電池素子が収納される外装部材と、を備える。帯状電極は活物質層未形成部を有する。帯状集電体は一端が帯状集電体の長辺又は短辺に達している切り込みと、折り返し部を有する。折り返し部は、帯状集電体が部分的に重畳している重畳部と、先端部から成る。折り返し部の先端部が帯状集電体の長辺から突出している。切り込み及び折り返し部が活物質層未形成部に形成されている。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクルの寿命特性の優れた大容量のリチウムイオン二次電池を提供することにある。
【解決手段】負極の集電体11上に、シリコンまたは錫、またはシリコンまたは錫を含む化合物からなる活物質が、複数の島領域12に分離されて形成されており、さらに、集電体11上に、島領域12を覆うように、導電性保護膜13が形成されている。導電性保護膜13は、島領域12が形成されず、集電体11が露出した領域(空隙部)上にも形成されている。これにより、充放電に伴う活物質の膨張収縮を、島領域12間の空隙部に形成された導電性保護膜13で吸収することができるとともに、活物質と集電体11との密着性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】スラリー塗布量の均一性が向上された電極の製造方法及び非水電解質電池の製造方法を提供する。
【解決手段】活物質を含むスラリーの降伏応力を2/3倍以下に低下させる工程と、前記スラリーを集電体に塗布する工程とを具備することを特徴とする電極の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、負極と、電解液と、正極とを備える再充電可能な電気化学電池に関する。負極は電子導電基板(12)を備えており、電池充電中に、その上に負極の活性金属(24)が電解で沈着する。電池セル(3)の充電時に沈着する負極の活性金属(17)が、正極の活性物質を含む多孔質構造(13)の細孔(14)内に浸透し、少なくとも一部はそこで金属状で再度沈着するように、前記正極の活性物質(17)を含む多孔質構造(13)は、前記負極(5)の基板(12)近傍に配置される。
(もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,774