説明

Fターム[5H209GG03]の内容

制御系の安全装置 (4,316) | 対処箇所 (527) | 比較部 (8)

Fターム[5H209GG03]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】メモリ照合コントローラリトライ機能を利用して、一時的な外乱による両系比較不一致が生じた際に、直前の正常な演算データを用いて自動復旧させることを可能にする2重系演算処理装置及び2重系演算処理方法を提供する。
【解決手段】2重系演算処理装置は、2重系を構成するCPU21,22と、各系のCPU21,22の演算データをバス周期に基づいて伝送するバス29a,29bと、各系の演算データを記憶する2重系の記憶装置24,25と、両系の演算データを比較する照合論理部23とを備えている。各系の記憶装置24,25は、演算データを記憶する常用エリアと、両系比較一致を確認した演算データを常用エリアから受信して記憶する退避エリアとを有している。照合論理部23は、両系比較不一致が発生した場合に、各系において、退避エリアから演算データを読み出して、CPU21,22で再演算をさせるリトライ機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】スイッチ素子を用いて電源を負荷に接続また切り離し、出力端子の電圧を測定して故障を判定する構成のデジタル信号出力回路を2台並列接続して2重化する構成では、待機側デジタル信号出力部のスイッチ素子が故障すると制御側が故障であると誤検出する。この発明では、このような故障を防止することを目的にする。
【解決手段】スイッチ素子51a(51b)に直列にスイッチ素子52a(52b)を接続し、これらのスイッチ素子の接続点の電圧を電圧リードバック部54a(54b)で測定してスイッチ素子の故障を判定するようにした。待機側デジタル信号出力部50bの状態に影響されずスイッチ素子51aの故障を判定でき、かつスイッチ素子51bのオン故障を判定できる。このため、誤検出が発生することがなく、かつ切り換える前に待機側デジタル信号出力部50bの故障を判定できる。 (もっと読む)


【課題】一部の制御装置にて障害が発生した場合でも、代替処理を実行してシステム全体の機能を維持してシステム全体の信頼性を向上させることができる制御システムを提供する。
【解決手段】データを入出力する各種センサ1a,1b,…及びアクチュエータ2a,2b,…などの各機器は、IOU5a,5b,5cに接続されてIOU5a,5b,5cからCANバス7にてデータを送受信する構成とし、CANバス7に接続されて相互にデータを送受信して連携して処理を実行するECU3a,3b,3cのいずれかにて障害が発生した場合、GW4にて障害発生を検知し、各ECU3a,3b,3cから予め送信されて記憶部41に記憶してある代替処理用制御プログラム44a,44b,44cを実行して代替処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】工業用プラントの制御盤において、低電圧化、小型化が進むなかで入出力信号線や電源供給線から侵入する外来ノイズの影響が高まり、制御盤の誤動作によるプラントの稼動停止の問題が深刻になってきた。
【解決手段】制御盤にノイズ検出演算装置10と制御盤コントローラ20を追加し、入出力信号線や電源線のノイズを検出し、複数の信号を演算して、外来ノイズを判定する。制御盤処理装置4が外来ノイズによって誤動作し、制御盤が停止した場合には、制御盤コントローラ20はノイズ検出演算装置10のノイズ判定結果と制御盤処理装置4の状態を把握しながら制御盤コントローラ20の所定のプログラムにより、制御盤処理装置4を再起動し、制御盤を復帰する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でかつ低コストで制御系を二重化でき、システムの安全性を向上できる原動機制御装置を提供する。
【解決手段】原動機の回転速度を制御するための制御信号を夫々出力する2つの制御機1,2と、その2つの制御機1,2からの制御信号のうちの一方を選択して原動機に出力する信号選択器4とを備える。2つの制御機1,2のうちの主動作モードで動作する制御機が原動機を制御する一方、従属動作モードの制御機が、主動作モードで動作する制御機の制御信号と略同一の制御信号を出力するように動作する。従属動作モードの制御機は、制御信号から予め決められたオフセット値だけレベルを下げた信号を出力し、信号選択器4は、主動作モードで動作する制御機の制御信号を選択して原動機に出力する。主動作モードで動作する制御機を故障して停止したとき、従属動作モードで動作していた制御機を主動作モードに切り替える。 (もっと読む)


【課題】CPUが暴走等の異常状態となった場合、その原因を解明可能とすること。
【解決手段】シーケンス制御に関わる同一のプログラムを実行する少なくとも2つのCPU5a,6aと、両CPU5,6のプログラム実行動作が相違するときにそのプログラム実行動作を記録する記録メモリと、を備え、両CPU5,6は、相互のプログラム実行動作を監視し、自己のプログラム実行動作と相手CPUのプログラムの実行動作とが相違するときは、少なくとも相手CPUのプログラム実行動作を記録メモリ3に記録する。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスの際やデジタル出力カードに故障が発生しカード交換を行う際等に、簡易な構成で容易にデジタル出力カードの交換を行うことができるデジタル出力保持装置を提供する。
【解決手段】外部のコントローラ10からの指示に応じて外部のデジタル出力カード20が出力信号を出力し出力信号に応じてオン/オフされるリレーを有する外部のI/Oターミナルユニット30がリレーの励磁状態に応じて制御信号を出力し外部の制御対象40を制御する場合に、制御信号と同一の信号を出力するデジタル出力保持装置50aにおいて、デジタル出力カード20の出力信号を検出する第1検出部52aと、第1検出部52aにより検出された出力信号と同一の信号である保持信号を生成する保持信号生成部56aと、保持信号生成部56aにより生成された保持信号をI/Oターミナルユニット30を介して制御対象40に出力する保持信号出力部58aとを備える。 (もっと読む)


【課題】 配線異常,故障検出率を向上させて入力変動の誤検出率を下げ、入力の信頼性を向上させた入力モジュールを実現する。
【解決手段】 入力信号を取り込み、これをPV値として保持する入力モジュールにおいて、前記入力信号を生入力値として保持するとともに、相互に装置間通信機能により接続された第1制御装置および第2制御装置を有し、この第1制御装置および第2制御装置における所定の信号値同士を比較して、両者が一致した場合に、第1制御装置および第2制御装置のいずれかのまたは双方の信号値をPV値として保持することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 8 / 8