説明

Fターム[5H220FF03]の内容

プログラマブルコントローラ (14,471) | メモリ、レジスタ、I/O (399) | 内部メモリにRAMを使用するもの (184)

Fターム[5H220FF03]に分類される特許

1 - 20 / 184


【課題】2つのシーケンス・プログラムの相違を識別可能に表示しながら、一方のシーケンス・プログラムを編集をすることが容易にできるプログラマブルコントローラの周辺装置を提供する。
【解決手段】ラダー図により記述された複数のシーケンス・プログラムを格納する記憶手段24と、記憶手段から第1シーケンス・プログラム14aおよび第2シーケンス・プログラム14bを読み出し、それぞれ第1表示部と第2表示部とに分割してラダー図を表示する分割表示手段26bと、第1表示部に表示された第1シーケンス・プログラム14aのラダー図を編集する編集手段26aと、第1シーケンス・プログラム14aのラダー図と第2シーケンス・プログラム14bのラダー図とを照合し、編集前と編集後の相違を識別可能に表示する照合結果表示手段26dと、編集された第1シーケンス・プログラム14aを記憶手段24に格納する格納手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通信ユニットの受信データ領域とシーケンス・プログラムの命令が出力するデータ領域との間で重複状態を検出することができるプログラムチェック機能を備えたプログラマブルコントローラの周辺装置を提供する。
【解決手段】シーケンス・プログラム14aおよび通信ユニット・パラメータ14bの読み出し手段と、シーケンス・プログラム14aの命令の情報テーブル14eと、命令が出力する第1データ領域と、通信ユニット・パラメータ14bの受信データ領域取得手段と、受信データ領域である第2データ領域と、第1データ領域および第2データ領域の重複状態を判定する使用状況登録手段と、使用状況テーブル14cおよび重複リスト14dと、重複リスト14dにより、シーケンス・プログラム14aと通信ユニット・パラメータ14bのデータ領域の重複状態の確認をおこなうプログラムチェック手段26dを備える。 (もっと読む)


【課題】コントローラまたは制御機器の状態に合わせてシーケンスプログラムを適応的に切り替えることを可能にする技術を提供する。
【解決手段】コントローラは、プログラムを実行して制御対象機器を制御するプロセッサユニット(114)と、前記プロセッサユニット(114)を監視する監視ユニット(116)と、を有している。前記プロセッサユニット(114)が、前記プログラムの実行に伴って、自装置と制御対象機器の少なくとも一方の状態情報を前記監視ユニット(116)に通知する。前記監視ユニット(116)が、前記プロセッサユニット(114)から通知された前記状態情報が所定の更新条件と一致すると、前記プロセッサユニット(114)と連携し、前記プロセッサユニット(114)が実行するシーケンスプログラムを更新する。 (もっと読む)


【課題】表示様態の設定にかかる労力を軽減する時系列データの表示装置を得ること。
【解決手段】ログファイル群に固有のログファイル群構成情報を記述したログファイル群構成記録と時間推移グラフの表示様態にかかる設定値を記録した設定記録値とをログファイル群毎に対応づけて記憶する(ステップS10、ステップS11)表示設定情報格納領域と、表示要求されたログファイルからログファイル群構成情報を取得して(ステップS2)、前記取得したログファイル群構成情報と表示設定情報格納領域に格納されているログファイル群構成記録との比較に基づいて前記表示設定情報格納領域が記憶する設定記録値のうちの対応する設定記録値を特定し(ステップS3)、前記特定した設定記録値7を表示様態に適用して前記表示要求されたログファイルの時間推移グラフを生成する(ステップS4)演算部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】RAMを搭載しながらも、RAMに対応していないプログラマブルコントローラをそのまま使用することができるようにする。
【解決手段】増設記憶装置1は、PLCに不適合なRAMからなる実装メモリ11と、実装メモリ11をPLCに適合させる適合化処理部12とを備えている。適合化処理部12は、PLCと実装メモリ11との間において、データ交換の手順を、増設用としてPLCに適合した適合メモリと同じ手順に変換し、実装メモリ11をPLC2に適合させる偽装回路121を有している。偽装回路121は、適合メモリの識別子を偽装識別子として予め記憶し、識別子要求信号を受けると偽装識別子をPLCに返信する。これにより、増設記憶装置1は、PLCからの見かけ上、適合メモリを搭載しているように見え、PLCにおいては、適合メモリに応じた所定の手順に従ってデータの読み書きが可能になる。 (もっと読む)


【課題】フィールド機器が備える赤外線通信機能を利用し、保守交換または故障の際にフィールド機器固有のデータベース情報を一括して外部機器に取得して複写処理が可能なフィールド機器を実現する。
【解決手段】オブジェクト毎のパラメータ等を保持するデータベースと通信するセンサCPUを有するセンサモジュールと、赤外線通信部を制御する赤外線CPUを有する赤外線モジュールとを具備するフィールド機器において、
前記センサモジュールは、前記赤外線CPUが前記データベースと直接通信可能なオフラインモードで前記データベース内の情報を取得するためのバス切り替え器
を備える。 (もっと読む)


【課題】システムプログラムを入れ替えることなく、または共通のシステムプログラムを用いながら、PLCの制御動作のスケジュールについての高い自由度を実現する。
【解決手段】システムプログラムは、制御プログラムの実行を制御するためのプロシージャと出力データの出力および入力データの入力を制御するためのプロシージャとが少なくとも収録されているプロシージャのライブラリを含む。システムプログラムは、プロシージャのライブラリに収録されているプロシージャの実行順序の指定を含むスケジュール構築データが記憶手段に格納されているときに、マイクロプロセッサに、スケジュール構築データに含まれているプロシージャの実行順序の指定に従ってプロシージャのライブラリに収録されているプロシージャを実行させる。 (もっと読む)


【課題】熟練の作業者でなくとも各個操作順番が解るようにして、操作性を向上させることができる動作制御装置を提供する。
【解決手段】操作装置10は、SFC15cをタッチパネル表示器15に表示する回路表示手段を備え、PLC20との間で入出力する入出力信号であって、動作単位毎に、動作の開始を指示する動作開始と、動作を指示する動作指令と、動作端を確認する動作端とを、識別する識別情報X01,Y01にて設定する動作設定手段を有し、PLC20は、動作設定手段により設定された識別情報X01,Y01を記憶するメモリ24を備え、回路表示手段は、各個操作を選択した場合に、メモリ24に記憶した識別情報X01,Y01に対応した入出力信号の状態に応じて視覚的に区別してステップST001及びトランジションTR001を表示する状態表示手段を含む。 (もっと読む)


【課題】各個操作画面の画面作成時間を低減することにより、低コストの操作装置を提供する。
【解決手段】操作スイッチは、各動作単位にて個別動作させる各個操作を選択する選択スイッチ16aと、個別動作の実行を指示する実行スイッチ16dと、を含み、SFC15cをタッチパネル表示器15に表示する回路表示手段と、回路表示手段によりタッチパネル表示器15に表示されたステップST001を選択可能にするとともに、選択されたステップST001の個別動作を指示する動作指示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】シーケンスプログラムおよびNCプログラムからなる制御プログラムの全体を構造的かつ視覚的に表現し、制御プログラムの実行順序および実行状態を容易に把握することができるブロック実行順表示装置を提供する。
【解決手段】数値制御およびシーケンス制御を備えた生産装置50と、シーケンスプログラム13aを実行するプログラマブルコントローラ10と、NCプログラム23aを実行する数値制御装置20と、シーケンス機能ブロックおよびNCプログラム実行ブロックを実行順に配列したブロック実行順配列を表示するブロック実行順配列表示手段116aと、配列要素の一つを選択する選択手段と、選択手段によってNCプログラム実行ブロックが選択されると、複数のNC機能ブロックを実行順に配列したNC機能ブロック実行順配列を表示するNC機能ブロック実行順配列表示手段116cを備える。 (もっと読む)


【課題】サンプリングするデータの取得先のアドレスを効率的に設定にする。
【解決手段】プログラマブル表示器2は、PLC5などの内部メモリにアドレスを指定してアクセスすることにより取得したデータ形式の異なる複数のデータをデータメモリ26に記憶する。アドレス設定ファイル作成部33は、プログラマブル表示器2がサンプリング時に参照するアドレス設定ファイルを作成する。アドレス設定ファイル作成部33は、ワード単位に区画される記憶領域に対して、データ形式設定表示セルおよびアドレス設定表示セルを含む行を行番号表示セルと併せてワードに対応して複数有するアドレス設定画像を表示する。また、行表示処理部334は、アドレス設定表示セルにアドレスが設定されている行に対応する行番号表示セルを、アドレス設定表示セルにアドレスが設定されていない行に対応する行番号表示セルと異なる表示状態で表示させる。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリに記憶するデータの更新漏れを抑制する
【解決手段】ECU1は、予め設定されたアイドルストップ条件が成立するとエンジンを自動停止させるとともにエンジンの停止後に予め設定されたアイドルストップ復帰条件が成立するとエンジンを再始動させるアイドルストップ機能を有する車両に搭載され、データの読み出し及び書き込みが可能な揮発性メモリであるRAM33と、記憶内容の書き換えが可能な不揮発性メモリであるEEPROM22とを備え、アイドルストップ条件が成立してから、アイドルストップ復帰条件の成立によりエンジンが再始動するまでの間に、RAM33に記憶されるデータのうちEEPROM22に書き込むデータとして予め設定されている書込対象データをEEPROM22に記憶する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータとプログラマブルロジックコントローラとの接続に関する利便性を向上する。
【解決手段】コンピュータ200のUSBポート201〜203にプログラマブルロジックコントローラ100、104が繋がれると、USBポート201〜203に繋がれたプログラマブルロジックコントローラ100、104から、プログラマブルロジックコントローラ100、104の接続形態(PPP接続)を示す情報を含むデバイスディスクリプタがコンピュータ200に送信される。USBポート201〜203に繋がれたプログラマブルロジックコントローラ100、104の接続形態に従って、プログラマブルロジックコントローラ100、104とコンピュータ200とが接続される。 (もっと読む)


【課題】プログラマブルコントローラ上で実行させるユーザプログラムの無断利用を防止するための利便性を向上させることができるプログラマブルコントローラシステム、ツール装置、ツール用プログラム及び記録媒体並びにプログラマブルコントローラを提供する。
【解決手段】プログラマブルコントローラシステムにおいて、ツール装置は、第1ユーザプログラム実行用ID10をCPUユニット110に設けられた第2不揮発性メモリ113に設定し、第2ユーザプログラム実行用IDをツール装置に設けられたプロジェクトPRに設定し、CPUユニット110は、第1ユーザプログラム実行用ID10と第2ユーザプログラム実行用IDとが一致しているか否かを照合し、不一致となった場合にユーザプログラムYPの実行を禁止する。 (もっと読む)


【課題】装置機差の微調整および電子カム動作中における従軸の動作の変更を容易に実現可能なPLCの演算ユニットを提供する。
【解決手段】PLCのCPUユニットは、モーション制御とシーケンス制御とを実行する。CPUユニットは、カムテーブルを用いたモーション制御を行なうための制御プログラムと、カムテーブルとを格納している。マイクロプロセッサは、複数の位相のうちのいずれかの位相および当該位相に対応付けられた変位の少なくともいずれかを変更するための指令を受け付けると、カムテーブルにおける当該位相および変位の少なくともいずれかを当該指令に基づいた値に変更する。マイクロプロセッサは、上記変更が行なわれると、変更された後のカムテーブルを用いて制御プログラムを実行し、当該実行結果を制御対象機器に出力する。 (もっと読む)


【課題】カムテーブルの切り換えを迅速に行なうことが可能なPLCの演算ユニットを提供する。
【解決手段】PLCのCPUユニットは、モーション制御とシーケンス制御とを実行する。CPUユニットは、カムテーブルを用いたモーション制御を行なうための制御プログラムと、第1のカムテーブルおよび第2のカムテーブルとを格納している。マイクロプロセッサは、制御プログラムの実行中に予め定められた指示を受け付けると、制御プログラムの実行に用いるカムテーブルを第1のカムテーブルから第2のカムテーブルに切り換える。マイクロプロセッサは、カムテーブルの切り換えに基づき、第2のカムテーブルを用いた制御プログラムの実行結果を制御対象機器に出力する。 (もっと読む)


【課題】デバイス選択およびデータ検証のためにファウンデーションフィールドバスデバイス記述ファイルを抽出およびレポートする方法を提供する。
【解決手段】インテリジェントフィールドデバイス(H1デバイス)(115)用のDDファイル(116)を得るステップと、DDファイル(116)からデバイス情報を抽出するステップと、H1デバイス(115)によって生成されるライブデータを読み取るステップと、H1デバイス(115)のコンプライアンス値および機能を含むレポート(108)を生成するステップとを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】制御の簡素化を図る。
【解決手段】ユーザ操作により指示される機能の遷移履歴を、後入れ先出しの構造で調停スタックに保持させ、調停スタックに最上位に位置付けて保持されている機能を実現するように、制御対象機器3の機能制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でテストモード時に用いるコードが通常モードにおける処理に影響を及ぼすことを防ぐデジタル制御装置の提供を目的とする。
【解決手段】 デジタル制御装置1は、モードスイッチ3と、基本処理コード14およびテスト処理コード15ならびにアプリ処理コード16を格納するコード格納装置4と、メインメモリ5と、コード格納装置4からメインメモリ5へ転送すべきコードを示すブート処理コード13を格納するブート処理コード格納メモリ8と、ブート処理を行う演算部2とを備え、演算部2は、モードスイッチ3において通常モードが選択されたときは、基本処理コード14およびアプリ処理コード16をメインメモリ5に転送させ、制御対象機器10の通常処理を行い、モードスイッチ3においてテストモードが選択されたときは、基本処理コード14およびテスト処理コード14をメインメモリ5に転送させ、制御対象機器10のテスト処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ラダー命令の実行処理時間の高速化を図るため、汎用マイクロプロセッサのFLASHメモリに格納するラダー命令実行プログラムをユーザで自由に設定可能とし、設定変更によりラダープログラムの処理時間を調整可能とするプログラマブルコントローラを提供する。
【解決手段】ラダーシーケンスプログラムを実行する汎用マイクロプロセッサと、該プログラムと演算結果であるデータを格納するメモリと、汎用マイクロプロセッサのシステムプログラムおよび該汎用マイクロプロセッサが実行できるオブジェクトに変換されたラダー命令実行サブルーチンが格納された不揮発性メモリと、不揮発性メモリよりアクセス時間が早いオブジェクトメモリとから構成されている演算部を備えたプログラマブルコントローラにおいて、汎用マイクロプロセッサは、FLASHメモリを内蔵し、該FLASHメモリはシステムプログラムより書き換えが可能である。 (もっと読む)


1 - 20 / 184